トップページcurry
1002コメント247KB

スパイスからカレーを作ろう13杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2017/12/10(日) 09:16:28.57ID:???
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう12杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1504883960/
0427カレーなる名無しさん2018/01/10(水) 12:34:06.38ID:???
カレーリーフって何でパウダーで使われないんだろう
不思議だ
0428カレーなる名無しさん2018/01/10(水) 14:17:03.98ID:???
>>426
この間のカレーの認知症予防って番組の見てないのか?
0429カレーなる名無しさん2018/01/10(水) 17:44:01.10ID:???
青唐辛子ってこの季節スーパーに売ってますか?
ししとうはあるのだけれど。
0430カレーなる名無しさん2018/01/10(水) 18:45:22.72ID:???
今は無いかなー
直売コーナー的なとこで丹念に探せばあるかもしれんが
0431カレーなる名無しさん2018/01/10(水) 21:19:08.56ID:???
カレー初心者とカレー好きからカレーを造れるに成るには 唐辛子を冷凍しているかいないか
最初の基本 次に日本の香辛料で大切なミカンの皮を乾燥して保存するのも基本
0432カレーなる名無しさん2018/01/10(水) 21:30:55.43ID:???
チンピラが
0433カレーなる名無しさん2018/01/10(水) 23:01:42.81ID:???
トマト感って要するに酸味ってことじゃないかな
だとしたらよく炒めて酸味飛ばすとか…
0434カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 02:32:44.03ID:K3E4kFr3
最近ローソンが350円〜位の値段で
チルドで本格風スパイスカレー売ってるよな
米も込みで売ってるコンビニカレーで値段高め 
旨いって何?ってなる瞬間ある
材料言わずに試食してもらって一番反応良いのが
市販の鶏ガラ顆粒で旨味つけたやつ

文章まとまってなくてスマソ
旨いって何?
0435カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 02:42:56.02ID:???
普段口にしてるもの
0436カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 07:26:43.02ID:???
>>434
理解したいけど、本当何言ってるのかさっぱり分からん
0437カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 08:14:59.21ID:???
課長と砂糖が入ってるカレーなんて食えるかカス
ラーメンとは違うんだぜカレー様は
0438カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 15:21:44.92ID:???
インドの家庭でもチンピ入れてる?
0439カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 17:14:24.27ID:???
散漫すぎて何言ってるのかわからんけど
ローソンのチルドのカレーとやら見た事ないから見つけたい
0440カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 18:24:07.00ID:???
カルダモンとかクローブって薬品臭くて苦手なんだけど
入れないで作るとなにか物足りなかったりするのだろうか
0441カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 18:30:13.36ID:???
薬品臭いと思うなら入れなきゃいいだけ
スパイスなんて好きだから入れるわけであって、嫌なら入れる必要はない
0442カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 22:05:19.14ID:???
>>434
話をまとめてから書いた方がいいよ
0443カレーなる名無しさん2018/01/11(木) 22:58:43.12ID:???
>>434
貴方統合失調なんじゃない?
0444カレーなる名無しさん2018/01/12(金) 00:47:34.46ID:???
>>440
ヴァータとかカパが過剰になりがちな人は摂取することにより抑制できる
0445カレーなる名無しさん2018/01/12(金) 04:57:01.61ID:???
http://www.lawson.co.jp/company/news/038673/
2011年のニュースリリースだけど、これか。マジで見た事ねえわ
首都圏のみとかじゃなくて全国販売なのか?
しかも夏向け商品っぽいけど、今出てるとこあんの?
0446カレーなる名無しさん2018/01/12(金) 13:12:02.37ID:???
>>431
温室で唐辛子を育てるようにならないと玄人とは言えない
0447カレーなる名無しさん2018/01/12(金) 15:29:52.56ID:???
本格インドカレーではなくインド風カレーw
0448カレーなる名無しさん2018/01/12(金) 15:31:33.42ID:???
>>431
>>446
だからお前らはバカと呼ばれるんだよ
04494182018/01/12(金) 20:49:03.98ID:???
みなさん初心者の質問にご回答くださりありがとうございます!

トマト感というのは、トマトカレー…とまではいかないまでもトマトの風味を感じるという意味です
インドで食べるカレーや、日本でも美味しいカレーのお店はトマト使ってるくせに全然トマト感ありません
ホールトマト缶使うことが多いんですけど完熟がダメってことなのかなあ
0450カレーなる名無しさん2018/01/12(金) 20:56:06.74ID:???
オラはいつもモンテベッロのオーガニックホールトマトやで
0451カレーなる名無しさん2018/01/12(金) 21:19:18.29ID:???
>>420だけど自分はいつもフレッシュトマト
店は味の一定性を保つためにトマト缶使うこと多いらしい、あとコスト面かな
でも味が濃いから量は気をつける
トマトの風味は料理次第、好み次第の問題もあると思うけど
0452カレーなる名無しさん2018/01/12(金) 22:06:18.30ID:???
オレは
上級者ではない
缶のホール使ってる
がトマト感が気になったことはないなぁ

仮説1:オレがバカ舌
0453カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 00:56:43.20ID:???
冬の日本産トマトより缶詰のトマトのほうがカレーにはあう
冬でもフレッシュトマトと言ってり味音痴w
0454カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 02:01:31.48ID:???
トマトのカレーしか作れないのは もろ初心者
0455カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 02:24:09.40ID:???
そうかもしれませんが
トマトを使うカレーのノウハウの話をしているところなので
よかったらそれについてアドバイスをください
0456カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 05:36:10.60ID:???
>>453
イタリアなんかのトマトと国産のトマトは勿論種類も違うのだろうけれど味が違うよね。
欧州産の缶詰めの方がベースに使うには合ってる気がする。
勿論、直売所で買う完熟トマトの方が単体では旨いしトマトメインの場合はこっちを使うけど。
0457カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 07:39:29.87ID:???
フレッシュでも美味しくできるんだもん
できない人が味音痴言ってるだけなんだもん
0458カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 08:52:53.48ID:???
>>457
調べたらやっぱりインドで使われているトマトはヨーロッパと同じ赤系トマト種だったぞ。
国産の生食トマトはほとんどが桃系品質で味が違う。
従って加工用の赤系品質を使った方がオリジナルのインド料理に近くなることが判明した。
個人的な好き嫌いとは別のはなし。
0459カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 08:58:26.13ID:???
フレッシュでも美味しくできるって話なんだもん
できない人が味音痴言ってるだけなんだもん
ハリオムさんだってフレッシュ使いをお奨めしてるんだもん
0460カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 09:00:30.72ID:???
ホールトマト缶を使ってる>>418,449の疑問に誰か答えてやれよ
トマト缶使ってるんだからトマトの品種の問題じゃねえぞ
0461カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 09:07:52.96ID:???
>>420は答えてるんだもん
あとはトマト缶使ってる人が答えるべきなんだもん
0462カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 10:14:05.49ID:???
うぜえな
だもんをNGWord登録した
0463カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 10:19:19.33ID:???
誰か赤缶の配合教えてくれ
0464カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 11:19:22.94ID:???
http://www.sbotodoke.com/sb/curry_howto.html
赤缶ではないがS&Bのおすすめする自家製カレー粉の作り方(材料の通販あり)
これが参考にならないかな?
クミンの6倍もターメリック入れるんだなあ
0465カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 11:47:55.98ID:???
だからトマトよく炒めて酸味飛ばしてみなって
まずは試してから言え
0466カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 12:05:38.28ID:???
>>464
そんなのあったんかサンクス
これどうなんだろう
誰か試したやついないかな
0467カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 12:35:52.15ID:???
今日は朝からあぼーんが多いんだがまたレシピ系バカが暴れてるのか?
0468カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 12:37:08.54ID:???
ワッチョイ行けよと思ったがワッチョイ落ちちゃってるなw
0469カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 12:59:58.73ID:???
質問してる人は酸味を気にしてるのか?
0470カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 13:00:47.59ID:???
三味?
わけわからん
0471カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 13:17:46.35ID:???
このスレでまともな返答を期待しないほうがいい
美味い店通ったり、厨房のぞける席で食べたりするほうがタメになる
つべでもいいレシピ動画あるし
0472カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 13:29:34.55ID:???
>>471
お前相変わらず荒らしやってるんだな
いいかげん消えろよ
0473カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 13:32:03.12ID:???
荒らしって誰のことだよ
0474カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 13:42:57.65ID:???
↑お前だよ
早く消えろやカス
0475カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 14:15:16.03ID:???
このスレでまともな返答を期待しないほうがいい
0476カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 15:07:19.22ID:???
ウザいから消えろカス
0477カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 15:22:52.76ID:???
で、>>418,449に対する答えは?
0478カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 15:56:17.66ID:???
>>477
全体量に対してトマト缶が多すぎるから トマトが主張してしまうと言う 簡単な事
0479カレーなる名無しさん2018/01/13(土) 18:21:12.92ID:???
ならすでに出てた答えだな
0480カレーなる名無しさん2018/01/14(日) 13:57:36.87ID:???
424の教えてくれたトマトペースト使ってみたが、いいなこれ。加えてケチャップも少し足してみたらいい感じだった。
0481カレーなる名無しさん2018/01/14(日) 23:02:46.88ID:???
カシミールチリのホールって通販でどこかに売ってないかな?
0482カレーなる名無しさん2018/01/14(日) 23:18:53.36ID:???
もし通販で普通に買えたら水野さんがあんなに貴重なんですよ!って言わん気がするw
Eテレの水野さんの講座で生徒役やってた人が
民放の番組でインドに行ってカシミールチリ探しをやったらしい
それで一本番組が成立するレベルってことだわw
0483カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 01:39:42.05ID:???
>>481
売ってない。
ティラキタの店長さんブログに書いてあったけど、インドから唐辛子を輸入するのは相当大変で諦めたそうな。
0484カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 12:41:49.75ID:???
水野水野ってまだ言ってるヤツがいて笑ったw
0485カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 13:58:24.43ID:???
書き込みの要点もわからず人名に脊髄反射
0486カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 14:13:24.75ID:???
↑荒らすなよカス
0487カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 18:42:54.28ID:???
キーマカレーはどのくらい玉ねぎを炒めたらいい?
トロトロの飴色?
0488カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 19:50:02.06ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=MjHC0WuELo0
渡辺先生。パンジャブ州の料理らしい
揚げ玉ねぎに近い感じ、だそうです。みじん切りじゃなくて薄い半月切り

https://www.youtube.com/watch?v=bu_QvOPRkJg
日本でインド料理屋さんやってる方。きつね色だそうです。みじん切り
トマト入れて炒め続けた後は飴色に近づいてるようにも見えますね

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tokyocurrybancho/17-00166
東京カリ〜番長はやはり、いつもの「飴色玉ねぎ」

https://chefgohan.gnavi.co.jp/detail/4312
ラニのハリ オムシェフ。ニューデリーのご出身
透き通る程度まで炒めればよいそうです

https://cookpad.com/recipe/798473
プラパールさん。クックパッドにインド料理のレシピを公開されてるインドご出身の方
やわらかくなるまで、だそうです

https://youtu.be/lXOil34mF2A?t=1m52s
インドパキスタン方面のご婦人らしい
どこからか取り出した飴色玉ねぎペーストをぶっ込んでるw

https://youtu.be/S2dSuige8rs?t=2m13s
こちらもインドのご婦人。すりおろし玉ねぎを茶色になるまで炒めてますね

https://youtu.be/5iKatbGPXJc?=3m29s
パンジャブ州のあたりの人なのかな?
インドの大衆食堂スタイルらしい。揚げてますね
0489カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 20:05:45.12ID:???
https://youtu.be/GRGLLUnB_ig?t=4m42s
>>408さんが紹介されてる動画の人
揚げ気味の感じできつね色くらいですかね
0490カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 20:47:56.46ID:???
欧風カレー用にチキンブイヨンとフォンドボーの素買ってきた
これってチキンブイヨンをお湯で溶かしてからフォンドボーの素を混ぜればいいんだよな?
0491カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 21:20:10.08ID:???
きつね色まで炒めてトマト入れればだいたいまちがいないよ
でも軽くしたいなら柔らかくなる程度で終えてココナッツミルクでコクをだすとか、
さらに煮るときにトマト放り込んで味に変化をつけるとか、いろいろありだと思うよ
0492カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 21:32:29.80ID:???
インドの玉葱は種類が違ってて、長時間炒めても意味ないとか
0493カレーなる名無しさん2018/01/15(月) 23:44:25.78ID:???
>>484
水野は基本の料理スキルがないから それっぽい番組やっても
根本のところで間違えて結局バカボン扱いされる
0494カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 00:12:18.42ID:???
そういうこと
レシピバカに相手するな
0495カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 09:53:04.53ID:???
ここの住人は人のこと言えるほど基本スキルあるのか?
0496カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 10:03:16.73ID:???
>>495 はそう見えないね
0497カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 10:05:39.98ID:???
大津屋に売ってるスイートチリパウダーってなんだ?
0498カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 11:33:13.45ID:???
>>493
たとえばどんなとこで間違えたの?
0499カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 12:33:28.27ID:???
アクは美味いとかビール入れろとかルウカレーのほうが美味しいとか冷凍させて玉ねぎを飴色にしろとか邪道でしかない
0500カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 13:00:56.16ID:???
カレーに料理の基本スキルとかいるんか?
スパイスの知識と配合の経験が一番重要やろ
0501カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 13:22:53.96ID:???
オイルに香り移すのに強火でガンガンやらない
とかなんとか色々な基本はあるだろ
0502カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 13:32:59.34ID:???
>>500
全て基本ができなきゃ何にもできない
あんた何もマトモにできない子でしょw
0503カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 13:50:58.59ID:???
>>501
それがスパイスの知識やろ
0504カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 16:28:01.26ID:???
自分からスパイスを作る(栽培)したい都合上ガラムマサラ使いたくないな
来年の秋ごろにカレーパーティやりたい
0505カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 17:47:16.53ID:5AGiHqoh
カレーの壺スパイシーがスーパーに売ってたので試しに買って玉ねぎとチキンだけ入れて作ってみたけど悪くないねコレは。位置的にはデリーのカシミールカレーの中辛くらい。
0506カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 20:13:45.22ID:???
カシミールが中辛なのか。。。
0507カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 21:50:44.12ID:???
甘口
0508カレーなる名無しさん2018/01/16(火) 22:55:40.46ID:???
このスレに書き込みしてて本当につくってるのは一握りだよ
0509カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 00:21:59.72ID:???
たぶん俺だけだろうな
0510カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 00:50:13.03ID:???
いや、君だけだよ
0511カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 01:24:41.54ID:???
だから俺だけなんだよ
0512カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 04:32:54.29ID:???
タマネギは炒めタマネギのレトルト時短に貢献
0513カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 06:37:38.92ID:???
>>499
どれも水野さんが言ってるの見た事ないけど水野さんの話なん?

アクに関してはインドじゃ基本的にとらないって話だけど
0514カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 08:44:48.98ID:???
ファイナルカレーとかいうレシピ、すごく邪道だと思う
それと著書の中では、大抵の人に美味しいと言わせる、最後にたどり着いた味みたいなこと書いてたのに
昨年ラジオに出演した際には、ファイナルカレーはカレー作りが上手くいかない人にとってのスタートラインのようなものとか言ってて矛盾してませんかね
0515カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 09:35:06.74ID:???
つくれない人が毒づいているだけだから
つくれる人は水野本が気に入らなけらばただ参考にしないで済むから
0516カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 11:51:36.78ID:???
水野のスレじゃねえから
0517カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 12:04:04.73ID:???
インド人が日本の味噌汁について喧々諤々やってるようなもの
0518カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 12:14:29.48ID:???
インドに味噌汁あんのか?
0519カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 12:16:22.88ID:???
ワダ味噌汁って美味そうだな
0520カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 12:16:56.93ID:???
和田汁
0521カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 12:29:09.72ID:???
和田勉さん元気なのかな?
0522カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 18:22:57.27ID:???
和田勉とっくに〜
0523カレーなる名無しさん2018/01/17(水) 23:15:14.41ID:???
もしかしたら鬼籍?
ショックだわ
水野なんかより才能ある人だったのに
0524カレーなる名無しさん2018/01/18(木) 20:30:44.14ID:???
水野水野うっせーな
0525カレーなる名無しさん2018/01/18(木) 22:58:40.42ID:???
和田和田
0526カレーなる名無しさん2018/01/18(木) 23:15:04.50ID:???
和田って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています