カレーに合うお米(ライス)の炊き方や品種 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2016/09/12(月) 11:33:03.75ID:L7b6UgFr0079カレーなる名無しさん
2017/04/21(金) 23:57:06.99ID:???0080カレーなる名無しさん
2017/04/23(日) 19:26:31.00ID:???http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/3075799691.html
三重県松阪市の農業公園で、子どもたちがカレーにあう品種のコメを育てようと、水田で田植えを体験しました。
松阪市の松阪農業公園ベルファームが開いた催しには、地元の子どもたちなど約60人が参加しました。
講師の農家に説明を受けたあと、公園内にある水田に入り、苗を手で植えていきました。
植えた苗は、「華麗舞」というカレーライスとしておいしく食べられるように新潟県で改良されたコメで、もちもちした食感と粘りけが少なくルーとよくまざるのが特徴だということです。
子どもたちは8月下旬に収穫して、10月にカレーライスとして食べるということです。
0081カレーなる名無しさん
2017/04/24(月) 14:24:00.93ID:???0082カレーなる名無しさん
2017/04/24(月) 14:27:31.53ID:???長粒米だと異国感が出るからタイ風とかインド風とかのカレーで気分出したい時はいいかと
0083カレーなる名無しさん
2017/04/24(月) 19:43:22.88ID:???華麗舞
http://www.naro.affrc.go.jp/patent/breed/0100/0107/001609/
「華麗舞」は寒冷地南部では中生の早に属する細長粒の粳種で、短稈、穂重型の品種である。炊飯米は、表面の粘りは少ないが、
内部は「コシヒカリ」並に軟らかいという米飯物性を示す。日本で市販されているとろみのあるカレールウと良く合い、カレー用調理米飯としての用途が期待される。
0084カレーなる名無しさん
2017/05/24(水) 04:06:57.64ID:???日本のお煎餅も塩なしだったらカレーの主食としてOKなのではないか?
外食のお店でそういう変なことするところが出て来たら楽しいと思う
0085カレーなる名無しさん
2017/05/26(金) 03:16:27.19ID:???安いしなかなかいいわイオンは嫌いなんだけどね
0086カレーなる名無しさん
2017/05/28(日) 13:29:24.06ID:???常時ではないけど
アイリスオーヤマが販売しているみたいだな
ななつぼしも食べたけど、もっちり甘い系だったような記憶なんだけどな
炊き加減の問題か
俺は長粒米で食べるカレーも好きだが
普通のもっちりした日本米でも何も問題ないと思うw
ごはん好きだし
今は麦飯食べてるけど
0087カレーなる名無しさん
2017/05/28(日) 21:48:42.55ID:???ななつぼしをカレー用に炊くときは、水加減減らします
元々美味しい米なんだけど、わざと硬めに炊き上げるのです
0088カレーなる名無しさん
2017/06/03(土) 22:38:07.18ID:???インド料理屋のパクリだろw
巣から出て来るな!
0089カレーなる名無しさん
2017/06/03(土) 22:40:01.13ID:???ゆめぴりか、つやひめ、コシヒカリ
【カレーに合う美味しい米】
ササニシキ、あきたこまち、はえぬき
こんな感じ?
0090カレーなる名無しさん
2017/06/20(火) 18:43:34.15ID:???0091カレーなる名無しさん
2017/06/21(水) 01:37:44.16ID:???0092カレーなる名無しさん
2017/06/21(水) 18:50:35.41ID:???0093カレーなる名無しさん
2017/06/22(木) 20:17:17.04ID:???0094カレーなる名無しさん
2017/06/23(金) 00:24:33.49ID:???芯が残ることは無いけど、芯を残したくないし。
0095カレーなる名無しさん
2017/06/28(水) 12:59:19.59ID:???| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
`'ー--、_;;;;_;;、-‐′
0096カレーなる名無しさん
2017/07/18(火) 17:24:50.42ID:???0097カレーなる名無しさん
2017/07/18(火) 18:31:03.40ID:???0098カレーなる名無しさん
2017/07/18(火) 23:25:49.39ID:???与える熱量が圧倒的に違うからな
200V仕様の炊飯器ならともかく100Vじゃどんなに頑張ってもガスは超えられない
0099カレーなる名無しさん
2017/07/22(土) 23:39:19.37ID:???全体に混ぜるんじゃなく、黒米だけ
集まるように
それでも全体に色がつくけど、黒米の
多いところを選んでカレーのライスにする
0100カレーなる名無しさん
2017/07/23(日) 00:32:11.71ID:???1食分だけカレー用にする工夫ってこと?
0101カレーなる名無しさん
2017/07/24(月) 18:10:43.84ID:???0102カレーなる名無しさん
2017/07/25(火) 07:37:07.14ID:???普通のご飯が一番だ。
0103カレーなる名無しさん
2017/07/25(火) 23:44:08.21ID:???0104カレーなる名無しさん
2017/07/31(月) 21:31:30.31ID:???0105カレーなる名無しさん
2017/08/14(月) 20:24:38.51ID:???生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。☆☆♪♪♪♪♪
0106カレーなる名無しさん
2017/08/27(日) 15:51:26.34ID:???http://www.nnn.co.jp/news/170827/20170827042.html
コシヒカリとバスマティの長所を併せ持つ鳥系香122号(左から2番目)
http://www.nnn.co.jp/news/170827/images/IP170824TAN000096000_02.jpg
http://i.imgur.com/JJBPNFi.png
http://i.imgur.com/AMN5eRq.png
0107カレーなる名無しさん
2017/08/30(水) 17:53:54.10ID:???0108カレーなる名無しさん
2017/08/31(木) 06:26:08.97ID:???0109カレーなる名無しさん
2017/09/02(土) 10:45:04.24ID:3HZGbjlL0110カレーなる名無しさん
2017/09/02(土) 11:02:09.35ID:???納豆とご飯を混ぜてからカレーかけた方が美味い
玉子かけも同様、カレーソースと混ぜるより絶対に美味い
0111カレーなる名無しさん
2017/09/02(土) 19:20:00.56ID:???0112カレーなる名無しさん
2017/09/02(土) 21:35:15.14ID:???カレーに合う米を開発
http://mainichi.jp/articles/20170903/k00/00m/040/058000c
鳥取県農業試験場(鳥取市)は、カレーに合う米「鳥系香(とりけいかおり)122号」を開発した。品種登録の出願後、今秋の販売を目指す。
コシヒカリ系統の日本米「いのちの壱」と、インディカ米由来の長粒米「プリンセスサリー」を交配。もちもちした日本人好みの食感を保ちつつ、ポップコーンのような香ばしさが香辛料の風味を引き立てる。
0113カレーなる名無しさん
2017/09/07(木) 21:57:55.53ID:???0114カレーなる名無しさん
2017/09/07(木) 23:16:58.18ID:???0115カレーなる名無しさん
2017/09/08(金) 00:12:30.85ID:???0116カレーなる名無しさん
2017/09/27(水) 16:22:57.59ID:???0117カレーなる名無しさん
2017/09/30(土) 11:19:55.14ID:???/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
0119カレーなる名無しさん
2017/10/07(土) 19:31:44.75ID:zHP3sYoyhttps://www.amazon.co.jp/dp/B000I0TEF4
0120カレーなる名無しさん
2017/10/07(土) 20:30:52.21ID:???0121カレーなる名無しさん
2017/10/20(金) 17:50:24.98ID:???と思ったら、凄い豪勢だなこれ
0122カレーなる名無しさん
2017/10/22(日) 22:09:16.94ID:???0123カレーなる名無しさん
2017/10/23(月) 02:25:45.23ID:???個人的にはジャスミンライスの方が口に合う
0124カレーなる名無しさん
2017/10/23(月) 03:15:26.52ID:???某人の話
いろんなお店でどんなお米使ってるかも調べてあった
0125カレーなる名無しさん
2017/10/23(月) 03:19:45.27ID:???正に日本人的な感覚なんだろな
0126カレーなる名無しさん
2017/10/23(月) 20:19:27.64ID:???ごはんと味噌汁的ポジションのやつはお代わりできたりして
味はわりとあっさりめ
だから米もあっさりがいいという理屈
本当のところインドでどういう傾向なのかはわからんけどね
0127カレーなる名無しさん
2017/10/25(水) 00:22:50.03ID:???全然そんな風に思ったことないけど
人それぞれだね
0128カレーなる名無しさん
2017/11/07(火) 17:41:02.16ID:8vC0oPEO0129カレーなる名無しさん
2017/11/08(水) 09:12:01.15ID:ZHsBkPJl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています