【楽しい】手作り石鹸15【ツルシトっ!】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 23:44:20.15ID:???ツルスベのオプションや、オイルの情報交換しましょう
荒らし・煽りはスルーで。
初心者、上級者問わず、同じ趣味を持つ者同士、和やかにいきましょ〜
過去スレ
【楽しい】手作り石鹸【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1086131794
【楽しい】手作り石鹸2【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119868505
【楽しい】手作り石鹸3【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1193544790
【楽しい】手作り石鹸4【ツルシトっ!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1203955478
【楽しい】手作り石鹸5【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1213066429
【楽しい】手作り石鹸6【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228828994
【楽しい】手作り石鹸7【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1243344066
【楽しい】手作り石鹸8【ツルシトっ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1256313501
【楽しい】手作り石鹸9【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1269097149
【楽しい】手作り石鹸10【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1281530345
【楽しい】手作り石鹸11【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1292955602
【楽しい】手作り石鹸12【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1299216765
【楽しい】手作り石鹸13【ツルシトっ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1312588468
【楽しい】手作り石鹸14【ツルシトっ!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1321467866
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 13:14:44.71ID:???0934名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 19:01:35.78ID:???表立っては言えないけど、ゴキも集まりやすいと思うんだ・・・…
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 20:43:17.04ID:???あるあるあるw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 22:00:54.64ID:???あれ?リキッドって鹸化率100%じゃなかったですか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 00:28:12.82ID:???0938名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 20:34:05.51ID:???石鹸の保管場所の回りを、強力粘着テープの粘着面を上にして
取り囲むんだ!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 21:47:32.96ID:???ほんとに欲しけりゃやつらには羽根がある
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:00:45.69ID:???Gにエサやりしてるようなもんだよなと思う事はあるな。
屋外に置いたらネズミやカラスが食べたなんて話も聞くけど、
それは手作りの石けんじゃなくてもありえるよね。
まあ、市販のよりは過剰油脂たっぷり、食べ物のオプションありの
手作り石けんの方が美味しくて、そういうの来そうかも?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:16:21.96ID:???0942名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/11(月) 00:07:28.32ID:???トッピングにハーブとか、乾燥させた花びらみたいな
水に溶けない飾りが乗った石けんって、
実際どうやって使うものなんでしょうか?
あれは飾りで、使う時は切り取ったり、外して使うものなんでしょうか?
可愛いけど、下水や排水口つまりそうで、
手が出せずにいます。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/11(月) 14:28:55.56ID:???トッピング好きな人は気にせず、そのまま使っているんじゃないかな
私は絶対に嫌だけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/12(火) 18:05:52.84ID:???0945名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/12(火) 18:23:02.88ID:???それでもいいんじゃないかな。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/17(日) 08:51:08.80ID:???自分が鈍感なせいか、オリーブと椿の違いがあまり分からず…
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/17(日) 11:32:11.72ID:???一個使いつぶしてそれでも違いが分からなかったら
別に椿油入りじゃなくてもいいんじゃないかな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/17(日) 22:16:26.36ID:???貰った石けんが椿100だったせいか
キャスティールのような洗い上がりになりました。
細くて薄い髪なのでもっと軽いオイルがいいのかな。
ここで評判のキャノーラ作ってみます!ありがとう。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/18(月) 19:34:02.25ID:???ふわふわ軽くなる^ ^
ただキャノーラ石けんでシャンプーするとどうも頭皮のニオイが気になるんだよね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/18(月) 20:03:21.81ID:???新しいオイルでも。
香り付けするしかないのか、それとも自分の作り方に
問題があるのかな。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/18(月) 21:44:02.59ID:???EOもFOもどこに行ったの?ってぐらい臭い
でも熟成期間が終わると驚くぐらいその臭いは消えてEOFOのいい匂いしかしなくなる
その後はちゃんと遮光して保管すれば1年ぐらいはブラウンスポットも出ないよ
問題はどうしても溶け崩れが激しいことかな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/18(月) 23:01:25.09ID:???香料が嫌いで無香料のしか作らない人だったんだけど
本人も臭くてごめんねと言うくらいだったwもちろん熟成済み
使い心地はすごくイイ!ってわけでもないが悪くはなかった
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/19(火) 00:26:41.76ID:???ブラウンスポット見たことが無い
それよりひまわり油の酸化の速さときたら…
ハイオレックなのにorz
0954名無しさん@お腹いっぱい
2013/02/20(水) 16:15:02.39ID:???送料とか振込とか考えると高すぎる・・。
そう考えると自分で作ったほうがいいのかもね。
オイルは揃えた!あとは作るだけだ!
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 22:44:42.22ID:???トリュフオイルで石鹸は作れますか?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 23:04:44.79ID:???0957名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/22(金) 00:16:12.65ID:???3年目でもまだ白いままだよ
オプションや保管環境で違うんじゃないの?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/22(金) 00:22:17.39ID:???酸化油、廃油としての廃油せっけんなら作れると思います
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/22(金) 23:23:28.87ID:???80度で泡が出なくなるまで湯煎して、その時はアルコールの匂いは消えるんだけど、蓋してしばらく置くとまたアルコールの匂いが出てくる。
諦めてこのオイルは石鹸作りには使わないとして、他に使い道ってありますか?
複数仕込んで全部で2000mlくらいあります...
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/23(土) 03:00:11.34ID:???そんなもんだよ。
トレース激早覚悟で型の準備だけしっかりしてGO!
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/23(土) 11:53:45.86ID:???湯煎飛ばし後、キッチンペーパー被せて輪ゴムで止めて放置
自然揮発してるせいか激早トレースにはならず快適ぐるぐる
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/24(日) 12:29:31.44ID:???色だけ見るとはじめとたいして変わらない
まだ結構残ってるもんだね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 14:14:41.23ID:???ヤフオクで買っても手間考えると安い気がする
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 17:03:52.53ID:???どんな素人が作ったか分からない石鹸買うのは躊躇うなぁ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 17:11:00.68ID:???素人に近いだろうからそんなに気にならないけど、
エコやナチュラルさを前面に押し出してたりすると
ちょっと買いたくない
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 20:00:04.75ID:???0967名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 20:13:04.88ID:???あと購入することも前はあった(主に海外の家族経営の
ソープメーカーとか牧場とかの…)。
で、一人暮らしなのも相まって在庫溜まりまくり…
最近はヤフオクに出せるほどのいい出来の石けんはできなくなったし
(もとが雑なためかどうしても切り欠きが入ったりする)、
ダラソーパーになりそう…油が変質する前に使い切れれば
それでいいみたいな。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 23:02:19.83ID:???廃油も溜まってきたことだしキッチンソープにしようかな…
ところでキッチンソープの場合
鹼化率ってどのくらいに設定してる?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 23:03:20.25ID:???けん化率です。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 23:56:07.30ID:???0971名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/26(火) 00:52:53.09ID:???新油だとはじめから98%
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/26(火) 17:55:12.85ID:???あずき色どころか濃いグレーになって驚いたけど
翌日型出しするときは白になってた。
uploader.sakura.ne.jp/src/up116864.jpg
あずき色の石鹸にするには他で着色するのかな?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 15:20:15.79ID:???コピペしたら別のうpろだに飛ばされるし
直打ちしてそこのろだに行ってももう流れて消えててみえない
質問するならもうちょっとまともなとこ選んで欲しいわ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 16:49:37.72ID:???ほんとだ・・ごめんなさい。指摘ありがと。
ここでどうかな。
iup.2ch-library.com/i/i0863498-1361951272.jpg
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 17:28:05.51ID:???0976名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 18:22:11.26ID:???小豆パウダーの量が少ないような感じがする
どれぐらいの量の油にどれぐらいの量の小豆パウダーを入れたのか
書いてくれれば回答しやすい
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 18:42:42.42ID:fTtLf0XR量はオイル総量300gでマルセイユのレシピに大さじ1弱。
買ったとこ(楽天の…)に
オイル500gに対して大さじ1が目安って書いてあった。
少ないかな?でも色つかなさすぎだよね?
でも型入れ時は恐ろしいほどにグレーになった…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 20:06:20.57ID:???皮の部分を除いてパウダーにした?ってくらい白っぽくて
石鹸の仕上がりもグレー〜ベージになった。
その後スーパーでさらしあん(パウダー状)を見かけたら
ちゃんと小豆色してたよ。
まだ作ってないから石鹸の色は分からないけど
一度さらしあん使ってみてはどうだろう。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 21:22:27.41ID:???あずきパウダー=さらしあん
だと思ってた(TT)
たぶんそれだ。ggったら両方使ってグラデーションみたくしてるのとか出てきたし。
ありがとうー!謎が解けた。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 22:02:02.14ID:???でも、褪色も早かった
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/28(木) 11:12:58.49ID:???スーパーで数ヶ所(OKと西友)探したのですが、置いてありませんでした
購入された方、どこで買えたか教えてください
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/28(木) 12:24:34.13ID:???それだけ探して無かったら、通販で買うのは?
遠くのお店まで行くなら、電話で問い合わせてから行くとか。
近所のお店で、取り寄せは出来ないか聞いてみるとか。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/28(木) 19:12:48.65ID:???レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。