一人暮らしで自炊している人のためのスレ230日目 (本当は7スレ目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351ぱくぱく名無しさん
2020/07/22(水) 14:50:47.92ID:kS+EmQeX最初はぶつ切りの筒状のを串に刺して、たまり醤油やら山椒味噌やらで食ってたみたいね
(だから「蒲」焼き・ガマの穂に似てるから)
その頃はファイトォいっぱぁつ!な労働者の食い物ってことになってたらしい
割いて開いて(江戸前なら蒸して脂抜いて)焼いて食べる、って形になって広まったのは江戸後半かなー
ところで本当にうまいならタレなんかいらない! つーてる人は鰻屋で白焼きも出してるのはどう考えるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています