酒の肴〜68品目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/08/18(土) 20:41:18.95ID:BwmdVUtX酒の肴を語りましょう。
居酒屋ネタ、若者叩き、美味しんぼ信者、長文レシピ、コテ、AA、ゲロ連呼などの荒らしをしているイナダオヤジはスルーで。
他国の食文化を否定するのも荒らしなのでスルーして。
特にage厨の荒らしは他人にケチを付けたがる輩が多いので基本sageで。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前スレ
酒の肴〜67品目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1532341955/
0072ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 19:52:13.93ID:HCNpkKbY2匹498円。北海道
口ばしは黄色だ問題ない
顔の後ろから背中がこんもり・・・はしてないな。
鰹、そろそろ終わりかなと
今日は漬けにする
かまごこ
最近板わさがすきだ
レタス
今日は暑かったけど秋はもうそこまで来てるはず
0073ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 20:05:12.77ID:DTllaaDp旬の魚如何に係らず刺身や漬けでもなけりゃ干物が美味い歳の旬てか
0074ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 20:24:00.35ID:MBFrrXKr切り取った中骨の周辺を叩いてなめろう風にした
こちらもおいしかったにゃー
0075ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 20:38:38.41ID:DTllaaDp贅沢な頂き方(ゴクリ
しかし街中チェーンスーパーでは骨付きの柵はそんなに見ないな(ガッカリ
0077ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 20:48:09.88ID:HIhcjWny年がばれるから誰も食いつかないのかw
マウワウリ→プリンス→エリザベス→ネット
こういうながれなんだろうが
おいらの子供の頃は家でもすでにプリンスつくってたな
ウリと比べると甘みが段違い
ウリは嫌いだったなぁ
でも胡瓜の親戚なんだし冷やして塩で食ったらビールに合うだろうな
0078ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 20:49:22.98ID:DTllaaDp土地の気候が作りだす時短の風土フード
最高
0080ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 20:52:00.83ID:bBPQBqhS10月か11月に有給取れることになったから、福井県に行ってみることにしました
ちな車で静岡県から
鯖と酒三昧しに行くぞー
0081ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 21:31:02.96ID:yhFgSzfx0082ぱくぱく名無しさん
2018/08/22(水) 22:57:52.40ID:4FwFU0F7通だねぇー
0083ぱくぱく名無しさん
2018/08/23(木) 04:56:58.18ID:U/QUFins白米を炊くときに加えるとヘルシーなご飯になるしいろいろ使えて便利
0084ぱくぱく名無しさん
2018/08/23(木) 09:01:39.13ID:E2nwU7A20085ぱくぱく名無しさん
2018/08/23(木) 10:08:16.12ID:xPm3z0TT戻した高野豆腐を醤油で味付けして粉をまぶして竜田揚もどきを紹介していて旨そうだった
0086ぱくぱく名無しさん
2018/08/23(木) 10:45:48.53ID:uVxPWR04それの派生品で高野豆腐やパン耳を
豚バラで巻いて焼肉のたれで炒めたのも
かさましレシピでつくってたね
ビールに良さそうだった
0088ぱくぱく名無しさん
2018/08/23(木) 19:55:41.92ID:B7/2XT47みんな台風で買い占めてるのか物流がストップしてるのかわからないけど
とりあえずオバケ(さらしくじら)
から始めた
秋刀魚も控えてる
0089ぱくぱく名無しさん
2018/08/23(木) 22:34:18.83ID:dMBo6r9A味が抜けてやんの
0090ぱくぱく名無しさん
2018/08/23(木) 23:44:01.51ID:n8Gwu723その後、ミズダコの刺身もみじおろしポン酢と日本酒
吸盤コリコリ旨〜
おやすみ
0091ぱくぱく名無しさん
2018/08/23(木) 23:55:33.92ID:6OelEv/qおでんとカツオと焼きなすで晩酌中。
0092ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 01:24:23.32ID:mvxNZHZpナスの揚げ浸しとチキン南蛮と焼酎の烏龍茶割り
久しぶりに揚げ物ガッツリ食ったわ
0093ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 02:59:07.16ID:3fLpGKFU0094ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 04:10:08.25ID:5e5X77t40095ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 06:30:10.29ID:2VpfLSCW1本あたり80円相当
レンジ600wで2分半
結果…旨かった
ちょっとタレが甘めだけど許容範囲かな
焼き目が少ないので欲しければ醤油絡めてサッと炙ってもいいかも
0096ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 11:33:37.37ID:/rxcyheF昨日は台風で風が強く外壁なんかも確認したけど何事もなくて良かった。
今年は猛暑だし地震やら大雨やら本当に大変ですが酒と旨いアテを楽しめることに感謝やわ。
0098ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 19:38:21.13ID:CpRlUuur今夜は壱岐っ娘(麦)でっせ。
0099ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 20:07:51.98ID:pGLXFJuBつくねとももと皮のやつ?
あれ旨いよね。
レンジなのに炭火の匂い。
タレだから七味掛けるとつまみにちょうどいい。
ホットスナック焼き鳥無いとき買ったわ。
0101ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 21:02:56.99ID:OJ458faLああいいねぇ
先週まで暑くてここは本当に北の国なのか?と思っていたんだが
盆を過ぎたら秋の風・・・というか台風が来るのに既に肌寒いぞ
オホーツク海性高気圧との境で秋雨前線だな
秋刀魚用に育てた大根も大きくなってきたが
秋刀魚の値段が高すぎて買う気にならん
初鰹じゃないけど初秋刀魚はやっぱ生でないとね
冷凍は猫にやれw
昆布とカツブシ
大根と螺貝・・・あとはなんだ新ジャガかそれに高野豆腐を入れておでんを作ろうか
なんか寂しいなw
と思いつつ刺身蒟蒻と酢味噌にレモンを垂らして焼酎のみつつあれこれですた
0102ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 21:38:34.19ID:0gzUxr38枝豆なんか食べきりサイズでスーパーのより全然うまい
0103ぱくぱく名無しさん
2018/08/24(金) 22:14:37.88ID:sR7MwV9o0104ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 01:27:44.94ID:H74S++6Qマジで?
うかつだったわ
試してみるよ
冷凍うどんにネギに鯖フレークに出汁醤油
更にマヨに七味
ツマミになるんだよなー
0105ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 01:58:39.17ID:GDfm5HtAタラコ和え
おからと煮物
ピリ辛炒め
0106ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 04:00:09.16ID:p+MuCPSu0107ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 05:33:25.48ID:udDkL19R後一時間少々で終わり。
帰って豚ともやしとエノキを蒸して、厚揚げ焼いてカツオ節と青唐辛子味噌でビールと焼酎。
飲むのを楽しみに、さあ後一踏ん張りするか!
0108ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 07:46:11.97ID:452neL0r胸肉を塩麹で半日つけて、焼いたら醤油麹ベースのソースをかけてみようと思う
醤油麹とマヨネーズすりゴマを混ぜたのを冷奴にかけても旨いと聞いたのでそれも
それと茄子が3個100円だったから辛子漬けを作ろうと思うんだが、おまえらおススメのレシピある?
0109ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 09:16:19.38ID:p+MuCPSu0110ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 10:03:07.70ID:+cxrzhfL0111ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 10:13:36.67ID:c3Bw6/lrって冷凍食品はあまり好きじゃないなー
それが適当にまずくてジャンクな味だと納得できるんだけど
そこそこつーかかなり美味しくできてるから怖くなる
0112ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 11:04:35.05ID:452neL0rトン
でもククパは信用ならんw
セブンは四生五殺の噂を聞いてからはあまりな
まあ噂に過ぎんが
スモークタンは買うw
0113ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 11:09:44.78ID:z7UCTW2Xそりゃ旨いよ
旧IYグループの時代からファミレスでさえセントラルキッチン否定して、食品会社に作らせてたからな
(当時の)流通王ヨーカドーならではのやり方
0114ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 11:52:00.24ID:0toCSC3Gローソンの冷凍ホルモン鍋が好き
0115ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 12:35:30.58ID:bUbdkDRp金払ってないと俺もそうだが信用ならん(使い物にならん)
が払ってランキングとか使うと一定のフィルターがかけられて使える
らしい
0116ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 12:58:01.62ID:YTMFn1CB新物秋鮭もでてるな
サーモンと比べると脂が少ないから
やっぱりムニエルかな
鮭ごはんもおいしそうだ
0117ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 13:01:17.22ID:i9fJ2Ysm四生五殺の噂って?
0118ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 13:11:28.52ID:452neL0rいつもはQuugle使ってるんだけど、ここの住人ならグンバツなレシピ知ってるかなあと
>>117
ググってくれ
簡単に言うとオーナーの借金が4千万なら生きてるけど5千万年超えると自殺すると本部で言われてるらしい
0119ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 13:23:38.08ID:dWlNqqKy肴スレでコンビニ話はスレチだが・・
4000万までは借金背負わせて払わせる
5000万円では背負わせると自殺しちゃう
寒い時代になったねぇ昔は1億自殺と言われていたのに
昔と比べ貧富の格差がさらに広がったということなのだろうか
高い肴じゃなくてあるもんで生き延びよう
鰯に大根おろしもそれなりに旨いよ
DHAを摂取するならサプリより1匹40円の鰯で十分だよ
イイチコをぐいっ!
0120ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 13:56:00.42ID:Cx9nkmmT一時クックパッドに消されそうになったこともあったけど
http://recipepad.web.fc2.com/
0121ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 14:30:10.14ID:eJCbvf1t自由投稿だからいろんな人のいくつか見てバリエーション幅やアイデアを見るのにはいい
そもそもレシピ通り作ることなんかないしな
0122ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 15:01:24.23ID:i9fJ2Ysmググった。
商品本来よりも立地や従業員に問題ある事じゃないかな?
まぁ便利だし1人前なら割安だし美味しいし使うけどね。
そこに一手間かけたら立派に1品だし。
0123ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 17:15:32.87ID:bUbdkDRp金払わないと(って大した額じゃないがw)
最新の投稿順でしか表示されないので、ノイズが多すぎて
アイデアとかバリエーションとか以前の問題になる
0124ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 17:27:28.89ID:z7UCTW2X辞書に学習させてある
0125ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 17:41:00.61ID:Ddx/FGMC元レシピではシンプルな味付けだったけどアレンジで白ワインとニンニクを入れてボンゴレビアンコ風に
ご飯が進むけど酒にもよく合いそうな仕上がりになったよ
0126ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 17:42:05.16ID:Ddx/FGMC味噌も買っておかないと…
0127ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 17:43:11.28ID:eJCbvf1t0128ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 17:50:36.94ID:z7UCTW2X道場六三郎ばりの出汁の取り方なんざ楽勝で出来るけど、金掛かるし面倒だから麺つゆ使うんだろ?
クックパッドの連中は、出汁の取り方知らないから麺つゆ使ってる輩だから
0129ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 18:00:05.20ID:RjFio/f8ほんだしの箱が覗いたのは、少し悲しかった
0130ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 18:01:37.88ID:eJCbvf1t素材や料理名など各テーマで調べるにはまとめneverが便利ねw
0132ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 18:12:11.63ID:YTMFn1CB俺が居るな
最近は−楽天も必要になってる
0133ぱくぱく名無しさん
2018/08/25(土) 23:50:38.12ID:biCpECJXがんばれー
0134ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 01:08:37.82ID:vQtiY55x頑張った。
そして今も夜勤中。
7時前に終わって帰宅して今日は生姜焼きで飲む。
先は長いわ。
0136ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 05:48:18.05ID:oclMSkFk後で取りに行くわ〜
ナスは昔から好きだったけど万願寺なんて年とってから好きになったな。
まぁ万願寺が好物なんてガキは可愛げないけどな。朝酒飲んで今日は休みなんで夜の部も楽しむか。後一時間くらい仕事するか〜!
0137ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 08:55:20.31ID:lCWJYpnY食べごろが1週間ぐらい先だから、週末が楽しみ
0138ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 11:18:04.35ID:CzOBUSxvほっほっほ〜
年寄りだから意固地に拘るのだ
久方ぶりに鰹節をショリショリ削って昆布だしで新ジャガとオクラで味噌汁
オクラの薄くとろりとした汁が二日酔いに効くと言いたい所だが
もう既に飲み始めてしまたw
茄子といえばアンダルシアの茄子だろ・・見たことないけど
検索したら茄子のピクルスをワインで食って自転車で走るらしい
それなら137さんの辛子漬けの方がいいかな?
0139ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 13:33:46.86ID:Wwk53pHRつまみは冷奴とキュウリの古漬け
0140ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 14:31:34.86ID:E0/2Kzkx0141ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 14:45:04.47ID:FjYXbi/F暑いから食欲おちた時に生姜でサッパリと。
刺身と豚足買ってきたから野球見ながら始めるかな。
肴ではないけど「おし麦」を初めて買ってみた。米4合おし麦1合で炊いてみる。
0142ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 14:56:49.87ID:lCWJYpnYセブンのタンスモーク
夕方になったら小松菜のおひたし、タコとアボカドとトマトサラダ醤油麹和え、あと適当に何か作ろう
0143ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 15:09:59.84ID:pdm9AlIGそれって貧乏人のキャビアレシピ?
0144ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 15:27:33.87ID:8UJhHCwFククパ検索には、グーグル演算子を使うと便利だよ
〇〇〇に料理名を入れて
「〇〇〇 inurl:/recipe/ site:cookpad.com」でググると
ククパのレシピが人気順に表示される
0146ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 16:01:35.80ID:FjYXbi/Fありがとうおし麦でなくもち麦でした。
セブンイレブンのおにぎりが美味しかったから買ってみたけど黒いやつだったので少し違うのかな。
何事も挑戦ですよね。笑
0147ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 17:09:43.78ID:TiAHyGw5味噌はイチビキの赤だし
酒と砂糖で伸ばして炒め上がりにまぶしたらまー旨いこと
0148ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 21:10:25.67ID:KW8JbyWt私は中骨部分を細く切り取り、他を刺身にし、残った中骨部分を細かく叩き刻んでなめろう風にする
某SAで、刺身となめろうで二度美味しいを売りにしてるのを見て、ニヤリとしてしまった
0150ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 23:26:00.21ID:tWqUVXaB私はいつもそんなサクを買った時、残った中骨部分を細かく叩き刻んでなめろう風にするんだけど
以前立寄ったSAでそのようなサクが売ってて、そこでは「中骨を取り除いてください」じゃなくて「刺身となめろうで二度美味しい」と書いてたんだ
私はそれを見て、(そのワザは私がいつもやってる奴だ!)と思ってついニヤッとしてしまったんだよね。
こういう事でしょう
よく読めば解読不能レベルではないと思うけどいちおう
0151ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 23:27:08.04ID:Wwk53pHRトースターで焼いてみた
味噌も塗れば良かったと後悔してる
0152ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 23:32:00.47ID:KW8JbyWtすいません翻訳なんてさせちゃってw
SAの海鮮の定食屋で、刺身となめろうで二度美味しいを売りにしてるのを見て
プロもやってんだなぁって思った次第であります
0153ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 23:42:21.74ID:tWqUVXaB何の魚がオススメとかありますか?なめろうといえば、大体アジのイメージだけども
0154ぱくぱく名無しさん
2018/08/26(日) 23:51:24.55ID:KW8JbyWtぼくがスーパーで購入したのはいなだでした
0155ぱくぱく名無しさん
2018/08/27(月) 04:42:22.53ID:BTeNfcglゴミの日だから木の枝を切ろうと思ったけど今度にしよう。
ニンニク肉味噌と青唐辛子味噌ともずくも食べるか。
0156ぱくぱく名無しさん
2018/08/27(月) 05:23:40.34ID:INRNSwEcチーズと肉味噌を入れてフライや
天ぷらにしてかぶりつくのが好き
お酒はビールで
0157ぱくぱく名無しさん
2018/08/27(月) 09:04:00.40ID:2ZzAx6vdしかも鯵の中骨?
叩いたからって食えないんじゃない?
0159ぱくぱく名無しさん
2018/08/27(月) 16:28:17.48ID:czgMlIGV一度鮎の背ごしを作って食べてみたいけど
鮮度と寄生虫が気になる、養殖ものならいいんだろうか
0162ぱくぱく名無しさん
2018/08/27(月) 19:45:15.22ID:lCKnyuBe酒盗より酒盗じゃないの
0163ぱくぱく名無しさん
2018/08/27(月) 20:15:38.35ID:wfbv+Q9Kええのぉ
いかの塩辛197円とビールではじめた
控えているのは冷奴、相変らずのさんま、砂ずり、板わさ
0164ぱくぱく名無しさん
2018/08/27(月) 20:40:30.34ID:SW72kIGm夢中で食べに集中して大して飲んでない
0165ぱくぱく名無しさん
2018/08/28(火) 05:59:54.83ID:bvUNsPnZ豚バラの脂がなんとも野菜を甘くする
0166ぱくぱく名無しさん
2018/08/28(火) 13:45:41.98ID:1pZ3kwW1簡単で美味しくて好き
今年は白菜高値が確定したのね
切ない
0167ぱくぱく名無しさん
2018/08/28(火) 13:47:29.15ID:ytYmqNxI0169ぱくぱく名無しさん
2018/08/28(火) 17:10:44.21ID:4gVLtVwVタコ高いよな。軟骨やいかげそで済ます。
0170ぱくぱく名無しさん
2018/08/28(火) 18:33:20.66ID:2FJ+o55g0171ぱくぱく名無しさん
2018/08/28(火) 19:26:55.00ID:kCR5P2yR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています