>>273
monomaniaみたいな「使ったことないけどおすすめ比較」ってクソも参考にならないなぁ。使用感は書かずスペック書いてアフィリンク貼ってるだけだね。

残念ながら俺もリバーライトのフライパンは殆ど使ってないが、炒め鍋は炒め物だけでなく煮物に酸性を加えて鉄分を摂るなど重宝してるよ。
油膜は鉄分の溶出の邪魔になるが、窒化鉄だから洗剤で油膜剥がして放置しても錆びないからね。
後は板厚が5.0mm近い物で、持ち前の蓄熱性を生かして揚げ物や焼き物がいい感じにできる気がするな。

鉄ではソースづくりとか甘ダレが微妙だからその辺りはテフロンと使い分け。
一つ言えるのは、板厚1.6mmの鉄フライパンはいまいち利点が分からない。