トップページcook
1002コメント268KB

酒の肴〜67品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2018/07/23(月) 19:32:35.84ID:MsUDmBpD
おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。
酒の肴を語りましょう。

居酒屋ネタ、若者叩き、美味しんぼ信者、長文レシピ、コテ、AA、ゲロ連呼などの荒らしをしているイナダオヤジはスルーで。
他国の食文化を否定するのも荒らしなのでスルーして。
特にage厨の荒らしは他人にケチを付けたがる輩が多いので基本sageで。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
酒の肴〜66品目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1529510310/
0382ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 19:35:35.25ID:Le18fgtE
パサパサや
0383ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 19:40:39.53ID:bfTS3KsE
パサってまではないんだけど
このデンマーク産豚バラはちと扱いが難しい…
0384ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 19:42:15.34ID:3kNPm2W8
>>381
良いねー角煮
汁必要な分少し煮詰めて片栗粉でトロミ軽くつけてかけたら良いかもね

回鍋肉作るか悩む
0385ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 19:46:26.62ID:yYwRe6Vr
上等上等、大根も卵も味がしみてそうでいい色してる
うちはなすの漬物で始めて、あとでキハダマグロのなんかでやろうと思ってます
0386ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 19:48:05.63ID:bfTS3KsE
炊飯器調理だからそれ出来ない(やらんかった)のね…
水が多かったと判断
土日でまた格安のタイムセールやるから、再挑戦の予定
0387ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 19:51:36.52ID:8GY2JK0X
普通に美味しそうじゃん
こっちは野菜スティックの味噌マヨソースと
砂肝薄切りソース炒めで缶チューハイが進む
0388ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 19:54:46.65ID:3kNPm2W8
>>385
キハダマグロの漬けとか
>>386
煮汁だけ鍋で加熱で解決!
>>387
砂肝ソース炒めって聞いたことあるけど美味い?
0389ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 20:02:41.44ID:8GY2JK0X
>>388
東海林さだおのレシピをアレンジ
砂肝の硬いとこ取ってウスターソースに一晩漬けて
薄切りにしてフライパンで焼いて粗挽き胡椒振る
簡単で美味しいよ
0390ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 20:28:09.78ID:3kNPm2W8
>>389
硬い所って銀皮?
それやってみたい!
0391ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 21:53:05.40ID:gVcAN4VH
ミンナで頑張って逆しゃぶを流行らせようぜ!
0392ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 21:59:48.61ID:N+4LFrIw
スーパーでブリが多いなー
レスにあったけど、意外といけるね
つうか、美味いものは美味いねぇ
0393ぱくぱく名無しさん2018/08/02(木) 23:30:27.86ID:GQiAoZ5O
>>389
銀皮は集めて串に挿して
希少部位の焼き鳥として出してる店もあるくらいだから
捨てないで、硬いのがいい
0394ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 01:56:23.84ID:vCZjzpiG
夏はヤッパリ逆しゃぶだろ!
温めた後に冷やして食べる逆しゃぶこそ夏の酒の肴
ミンナで頑張って逆しゃぶを流行らせようぜ!
0395ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 02:09:14.28ID:ZYa57tim
市販国産納豆パックを100回程度かき混ぜ
かき混ぜ後に付属タレ半分

パック売り薄味メカブをひとパック全量投入
最後に和がらし、大蒜チューブを各1cm加えかき混ぜ

お好みで胡麻油少々、オクラ、削り節など追加
最初に納豆を混ぜて粘りがある程美味しい
0396ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 02:18:00.30ID:ZYa57tim
ポン酢は関西定番の「旭ポン酢」も美味しいよ
0397ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 03:20:44.56ID:YtdatQHX
醤油とレモン果汁に昆布と鷹の爪を漬けた
レモンポン酢でオニオンスライスを
もしゃもしゃ食べてる
0398ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 09:26:31.45ID:GfXpdHPo
逆しゃぶって何かと思えば
ただの冷しゃぶか
0399ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 09:37:17.87ID:L+iC9+77
しゃぶしゃぶしたお湯を飲むのが逆しゃぶ
0400ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 09:52:29.06ID:0Ib67/+i
一杯飲みたいんだがアテ買いにスーパーに行く気力がないわ。
暑すぎや〜
家の前がコンビニなんだが食べたいものないし高いしな。笹蒲くらいか。
鯖缶、豚テキ、キムチ、モズクがあるからコンビニで酒仕入れて飲んで仕事まで寝るとしようかな。
0401ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 12:36:29.16ID:GfXpdHPo
中国産マッタケでてたけど
買ったのはまた鰹
ハマチカマが3つで190円

このカマはちゃんと処理して冷凍しておくと
なんにも無い時に助かるんだ
0402ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 12:41:39.80ID:4j5t9Lko
>>401
ちゃんと処理とは?
0403ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 12:50:29.12ID:GfXpdHPo
>>402
血合いのとこを取り除く
水でさっと洗う
血は可能な限り抜く
キッチンペーパーで綺麗に拭く
軽く塩をする(味付けはしてはいけない軽く)
クイック冷凍

焼く時は酒をふって塩をして焼く
0404ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 16:33:54.74ID:WfAev2ns
鮭と3日目の手作りタルタルソースがある
もうちょいしたらホイル焼きにする
レシピ知らんけど、オイル塗って玉ねぎ敷いて鮭乗せて酒と塩胡椒振ってソースぶっかける予定
暑さで胃の調子が悪いからチーズは我慢
0405ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 17:20:40.96ID:F2beq3Ak
今宵は

チキン南蛮に自家製タルタルどっさり
冷や奴
めかぶ

発泡酒で
0406ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 17:36:00.85ID:YtdatQHX
アボカドスライス、ラッキョウ、冷凍焼おにぎりに
焼酎水割り梅入りで始めた
暑いね
0407ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 18:38:16.58ID:pnjjSUXV
こんち茄子と豚バラのポン酢炒め
しし唐入れるなら味噌のほうがいいかな
0408ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 18:52:27.20ID:jK7DKdB2
>>407
味噌じゃなくていいと思うー。
ポン酢でさっぱりの方が夏向き。
大根おろし乗せても美味しそう
0409ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 18:55:43.89ID:EXilxauX
湯豆腐、熱燗で
0410ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 19:00:52.91ID:YtdatQHX
獅子唐を炒めて鰹節と醤油もいいよね
0411ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 19:04:11.57ID:aurGympk
豆苗お浸し
挽肉とキャベツの味噌炒め
ビールからのトマト酎
0412ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 19:08:16.92ID:I0oRN8Zg
みんな料理を作る気力があって裏山だよ
鰹節の出汁で胡瓜と大根の味噌汁
冷や飯にかけて梅干、ごま塩少々
焼酎飲んでるうちに寝る・・・でも夜中に暑くて目が覚める
若い頃は夏が大好きだったがアラフィフになると厳しいねえ 
悲しきw
0413ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 19:26:38.41ID:DVS5Qtl+
>>378
トマトにウスターソースも合うよ
ソースにトマトが入ってるから
0414ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:01:15.72ID:vCZjzpiG
今夜もミンナ逆しゃぶをしようぜ!
食材を温めたあとに冷やして食べる逆しゃぶこそ夏の酒の肴!
逆しゃぶサイコー
0415ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:03:58.43ID:vCZjzpiG
逆しゃぶの詳しい説明は↓を読んでクレー

>>270ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:16:28.81ID:wtAOGdHO>>275
冷汁は焼き魚が主流だけど刺身入れるガワとかも美味いよ
大葉、茗荷、白髪葱、刻んだ漬物、三つ葉なんかも薬味にいいね

鍋二つ並べて、片方で茹でてもう一方で冷やしながら食べる逆しゃぶしゃぶも美味しそう

>>281ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:13:29.86ID:wtAOGdHO>>282
>>275
冷しゃぶって料理があるの知らんの?

茹でて冷やすって書いてあるのに文盲かよこいつ

決して冷シャブじゃないよ逆しゃぶだよ
0416ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:05:13.42ID:vCZjzpiG
>>270さんもオススメの逆しゃぶこそ夏にサイコーの酒の肴!

ミンナで逆しゃぶを世間に広めようぜ!
0417ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:23:23.96ID:aurGympk
>>413
冷やしトマトにウスター?
0418ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:26:09.15ID:pnjjSUXV
しゃぶしゃぶは脂が溶けてるところを頂くのが肝なら
結局冷やすならポンしゃぶサラダで十分だろう
0419ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:32:16.72ID:QL1um3+e
>>416
ウザい
0420ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:38:31.56ID:F2beq3Ak
レス番飛びまくりだな…

さて、明日は何を作ろうかな
花火大会あるけどどうしよう?
0421ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:42:18.68ID:e/EndlJ5
>>377
ざく切りトマトと千切りミョウガにポン酢醤油かけてさっと混ぜ、冷蔵庫でキンキンに冷やすと( ゚Д゚)ウマー
0422ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:59:11.99ID:aurGympk
>>420
屋台で買い食いビールだろー
浴衣の女の子眺めながら
0423ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 20:59:41.76ID:aurGympk
>>421
最近そればっかり
0424ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 21:03:11.29ID:YtdatQHX
冷やしトマトはマヨネーズが好きだ
0425ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 21:13:52.67ID:o7s/33LT
冷やしトマトはマヨネーズだよね
今晩は冷蔵庫の片付け、何日も放置してるやつ
山芋焼き、タコ酢、蒲鉾昆布巻き
0426ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 22:16:05.30ID:UYNjALMw
暑いので辛み弱めにと思って焼肉のタレで豚キムチ

やめとけよ、キムチはキムチだ
0427ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 22:39:57.49ID:1YId8Bh7
爽また来てるうぜー
0428ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 23:02:25.51ID:5VWnoE1/
>>397
胃が痛くなりそう
0429ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 23:23:42.70ID:5VWnoE1/
ツルムラサキとナメコと大根おろしをメンツユで和えてみた

ねっとり、苦味と青くささ
冷蔵庫で冷やしたら更に美味いなー
発泡酒
0430ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 23:51:32.31ID:DIZcxdQw
カニカマと卵とかに玉の素作った天津飯と
ナスと蒟蒻と鶏肉の煮物
0431ぱくぱく名無しさん2018/08/03(金) 23:54:29.27ID:vCZjzpiG
>>419
逆しゃぶの詳しい説明は↓を読んでクレー

>>270ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:16:28.81ID:wtAOGdHO>>275
冷汁は焼き魚が主流だけど刺身入れるガワとかも美味いよ
大葉、茗荷、白髪葱、刻んだ漬物、三つ葉なんかも薬味にいいね

鍋二つ並べて、片方で茹でてもう一方で冷やしながら食べる逆しゃぶしゃぶも美味しそう

>>281ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:13:29.86ID:wtAOGdHO>>282
>>275
冷しゃぶって料理があるの知らんの?

茹でて冷やすって書いてあるのに文盲かよこいつ

決して冷シャブじゃないよ逆しゃぶだよ
0432ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 00:23:22.21ID:6p55Szia
また変なの湧いてるな
0433ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 01:12:42.57ID:ZeJN6mll
そういや「あらい」っていうと「鯉のあらい」よろしくごしごし洗うイメージなんだな肉は洗わないな

今日は暑くてやる気0なのでサイゼリヤのミラノ風ドリアテイクアウトで甲類焼酎ソーダ割
0434ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 01:16:47.11ID:V7aOnsIQ
>>433
なのを言ってんだ
ごしごし洗う分けねえだろ
0435ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 01:18:11.35ID:ZeJN6mll
鳴子で注文した鯉のあらいはそんなに?っていうほどごしごし洗ってたよ
0436ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 01:47:48.84ID:il82m7Z1
逆シャブでググったら覚醒剤がなんたらしかでてこん
0437ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 02:36:57.30ID:ZeJN6mll
同じ店で鯉の刺身もメニューにあってそっちはごしごししてなかったからさー
0438ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 08:30:02.15ID:5tb1UM2z
>>348
最近仕事が忙しいから仕方なく楽○の通販で2袋入りのを買いました。
とりあえず最初のは普通に食べて次のは自分の好みにカスタマイズしようかな。
大阪なんだけど青唐辛子が近所では売ってないんだよな。
自作の方が好みの味に出来るから今度は試行錯誤してみるわ。
他の板で柚子胡椒の自作があったけど旨そうだよな。
本当に便利な世の中になったよな。
0439ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 09:59:13.33ID:MZCYg91b
>>437
養殖じゃないんじゃない?
0440ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 10:42:43.69ID:HmdUYHCi
ごしごし、、、、つーか、あれ切ってから冷たい水で洗い流して身を引き締めるもんだが
ゆすぐというか、かきまわすようにはするかもな
0441ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 11:58:32.52ID:dv1EpVVi
午前中のタイムセールで格安豚バラブロック捕獲、近日中に角煮リベンジ

その他諸々お安くゲット
砂肝半額だったので捕獲したが、どう料理するか…
いつも通り、長ネギ炒めにするか
ししとうと柚子胡椒で炒めてもいいかも?
紹興酒漬けにチャレンジ?
むむむむむ
0442ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 12:04:11.72ID:WdhP5Ew9
今日は久しぶりに外食しよう
そうしよう
0443ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 12:07:50.49ID:LcE2CLRe
哀れ
0444ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 12:08:10.47ID:D3Moynwy
昨日飲み行ったらオコゼの唐揚げがあった
うまかった
0445ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 12:17:33.30ID:XFHUUO9Z
>>441
砂肝は塩で下味付けといて薄く片栗粉まぶして炒めるのが好き
0446ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 12:25:46.74ID:khB5gVCg
>>436
>>419
逆しゃぶの詳しい説明は↓を読んでクレー

>>270ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:16:28.81ID:wtAOGdHO>>275
冷汁は焼き魚が主流だけど刺身入れるガワとかも美味いよ
大葉、茗荷、白髪葱、刻んだ漬物、三つ葉なんかも薬味にいいね

鍋二つ並べて、片方で茹でてもう一方で冷やしながら食べる逆しゃぶしゃぶも美味しそう

>>281ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:13:29.86ID:wtAOGdHO>>282
>>275
冷しゃぶって料理があるの知らんの?

茹でて冷やすって書いてあるのに文盲かよこいつ

決して冷シャブじゃないよ逆しゃぶだよ
0447ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 12:45:51.61ID:dv1EpVVi
>>445
すでに半分茹でて紹興酒のタレも作りました(笑)
あら熱取れたら漬け込んで冷蔵庫へ

半分は炒める予定なんで、その片栗粉のアイデア試してみますわ
0448ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 12:46:26.88ID:3t9vjnyX
>>441
砂肝はゆでて薄くスライスして、葱と合わせて味付けして冷製も美味しい。
0449ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 12:59:26.20ID:dv1EpVVi
砂肝旨いよね
近所のスーパーは砂肝鶏皮豚ホルモン常設してるから夢広がりんぐ

さて、thermosの保冷バッグスタインバイ完了と…

今宵は花火観ながらスタイルフリーに替わる新ジャンル開拓の旅に出るぜ
肴は何にするかな?
やっぱ糞不味い屋台焼きそばか?(笑)
0450ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 13:59:13.39ID:FkKCZdhu
ちょいと辛過ぎたエビチリを食パンにのせ
マヨをかけてカリカリにトースト
うむ、麦酒によく合うのう
0451ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 14:11:36.06ID:khB5gVCg
逆しゃぶの詳しい説明は↓を読んでクレー

>>270ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:16:28.81ID:wtAOGdHO>>275
冷汁は焼き魚が主流だけど刺身入れるガワとかも美味いよ
大葉、茗荷、白髪葱、刻んだ漬物、三つ葉なんかも薬味にいいね

鍋二つ並べて、片方で茹でてもう一方で冷やしながら食べる逆しゃぶしゃぶも美味しそう

>>281ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:13:29.86ID:wtAOGdHO>>282
>>275
冷しゃぶって料理があるの知らんの?

茹でて冷やすって書いてあるのに文盲かよこいつ

決して冷シャブじゃないよ逆しゃぶだよ
0452ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 14:18:06.74ID:WdhP5Ew9
逆しゃぶって凍り水に生の肉や野菜しゃぶしゃぶして食うって話だけど

この季節にそんな事して大丈夫か?正気のさたじゃないな
0453ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 14:35:02.82ID:khB5gVCg
>>452
逆しゃぶの詳しい説明は↓を読んでクレー

>>270ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:16:28.81ID:wtAOGdHO>>275
冷汁は焼き魚が主流だけど刺身入れるガワとかも美味いよ
大葉、茗荷、白髪葱、刻んだ漬物、三つ葉なんかも薬味にいいね

鍋二つ並べて、片方で茹でてもう一方で冷やしながら食べる逆しゃぶしゃぶも美味しそう

>>281ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:13:29.86ID:wtAOGdHO>>282
>>275
冷しゃぶって料理があるの知らんの?

茹でて冷やすって書いてあるのに文盲かよこいつ

決して冷シャブじゃないよ逆しゃぶだよ
0454ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 14:54:29.95ID:WdhP5Ew9
なんだやっぱりただの冷しゃぶじゃないか
0455ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 14:59:21.33ID:6p55Szia
豚バラといえば新宿の某個人スーパーに”スペイン産のスライス”パックが置いてあって、これが安い上に食べやすくてよい(吉牛風のかなり薄切)
ただそこでしか見られないんだが、他店で見たことある人いる?
0456ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 15:37:53.59ID:HmdUYHCi
何食ったら↑×3みたいなマジ基地になるの? マジックマッシュルーム?
0457ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 15:42:18.02ID:JkA1G0B4
シャブ食ってんじゃない?
0458ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 16:59:03.01ID:9Tnk6d+P
お祭りが多いね
0459ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 17:48:39.72ID:7kRsjrsq
シャブリでも呑むか
0460ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 18:09:09.98ID:D51vwTbA
お祭り楽しい
テキーラうめぇ!

https://i.imgur.com/l4czq78.jpg
https://i.imgur.com/zgdEHKS.jpg
https://i.imgur.com/cAK2bVQ.jpg
https://i.imgur.com/HSPoKkL.jpg
https://i.imgur.com/QtykXu8.jpg
https://i.imgur.com/AL1JnvQ.jpg
0461ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 18:48:07.99ID:f1MuYMV0
今年は青唐辛子を見かけないな〜と思っていたら御徒町の吉池で見つけたコレ最高
大振りなのは今年の暑さのせい?
味噌につけて食べたら辛さもじゅうぶん
安いので3袋(1袋157円)買ってしまったので相当な量
味噌漬け、酢醤油漬け、柚子と粗塩とフードプロセッサーにかけてゆず胡椒…
明日は朝から仕込むぞ❗??

https://i.imgur.com/MhNfy8e.jpg
0462ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 18:52:15.49ID:3t9vjnyX
>>460
顔付いてるコップの隣の南国フルーツの器みたいなつまみは何?
青唐辛子やっすいねー。
0463ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 19:09:56.43ID:4Otznk97
青唐辛子は家庭菜園で毎年消費に困るほど出来る
0464ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 19:16:57.83ID:gLVpDhSD
豆腐サラダ
ゆでオクラ
冷凍餃子
ビア!
0465ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 19:24:05.02ID:Fhpora7A
>>460
五枚目の奴は何?
0466ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 19:36:04.91ID:mmZtcMz/
5枚目の奴パッションフルーツじゃないかな
間違ってたら恥ずかしいな
0467ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 19:58:36.85ID:MDCOosiC
まみうぜえしね
0468ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 22:20:05.56ID:D51vwTbA
パッションフルーツ&テキーラです
0469ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 22:35:12.02ID:khB5gVCg
逆しゃぶの詳しい説明は↓を読んでクレー

>>270ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 01:16:28.81ID:wtAOGdHO>>275
冷汁は焼き魚が主流だけど刺身入れるガワとかも美味いよ
大葉、茗荷、白髪葱、刻んだ漬物、三つ葉なんかも薬味にいいね

鍋二つ並べて、片方で茹でてもう一方で冷やしながら食べる逆しゃぶしゃぶも美味しそう

>>281ぱくぱく名無しさん2018/07/31(火) 17:13:29.86ID:wtAOGdHO>>282
>>275
冷しゃぶって料理があるの知らんの?

茹でて冷やすって書いてあるのに文盲かよこいつ

決して冷シャブじゃないよ逆しゃぶだよ
0470ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 22:50:36.20ID:ZeJN6mll
>>440
同じような認識だったけど目の当たりにした実情は違ったわけです
0471ぱくぱく名無しさん2018/08/04(土) 22:56:55.55ID:dv1EpVVi
帰宅してシャワーして砂肝紹興酒漬けで発泡酒うめぇ
0472ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 08:25:45.87ID:SoXRnbla
>>463
ピクルスにするのもいいよね
0473ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 12:08:57.19ID:vWaXsWqd
>>463
赤くなるまでおいといて乾燥させる
年中使えるよ
漬物、パスタ他なんでも使える
辛くないとことがいい

庭の大根を葉っぱと一緒に浅漬け
トンガラシの微妙の甘さがまたいい
0474ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 17:29:32.83ID:ejM+m2hK
サイゼの唐辛子フレークみたいなもんか
0475ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 17:40:08.05ID:9481aitf
ビールのアテにきゅうりに味噌クリームチーズつけてかじってる
0476ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 18:14:14.33ID:tK4IgkTh
ハマチカマ美味しいわー
大根おろしにポン酢と一味プラスで
0477ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 18:19:11.63ID:rPheMh7K
豆板醤でつくった偽エビチリ、マヨ焼きでリメイクしたらいい感じ
0478ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 18:24:40.43ID:Zkd8USM8
みんな年齢は何十代?
0479ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 18:51:33.58ID:j29higRz
今宵は

きゅうり(青唐辛子味噌)
めかぶ
オクラの卵黄のせ
なめこおろし
新玉ねぎと鰹フレークのピリ辛炒め
砂肝とししとうと長ネギの柚子胡椒炒め
0480ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 18:54:19.35ID:7ghkt1Qr
昨日作って冷やしておいた茹で鶏胸と豆腐に酸っぱ辛いネギダレをどっさりのせて。
期待のストロングゼロドライザシャープはそんなに炭酸強くなくてショボーンだわorz

>>478
40代。
0481ぱくぱく名無しさん2018/08/05(日) 18:58:03.52ID:3FGgz8K6
夏なのにキモが丸々している刺身用カワハギGET!
肝醤油作って夏のカワハギ刺しもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています