【簡単】 ザワークラウトって最高!!3壷目 【保存食】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0844ぱくぱく名無しさん
2019/11/21(木) 09:16:36.99ID:GI9M/d8e■材料
1.キャベツ … 半玉(500〜800g)
2.塩 … 小さじ2(10g:キャベツの1.2〜2.0%が目安)
3.香辛料(キャラウェイシード、ローレル、コショウ、唐辛子など)
… 各小さじ半分程度(なくてもよい)
■作り方
1.調理器具、キャベツの外側をきれいに洗う。
2.キャベツの芯を取り、太め(5〜15mm)の千切りにする。
3.材料を混ぜ、汁が出るまでもみ込む。
4.漬物器に出来るだけ空気を抜いてつめる。
5.キャベツが完全に水没するように重石をして漬ける。
6.室温で放置。空気が目立つなら撹拌し空気を抜く。
7.炭酸ガスが発生し、アルコール臭が出たら発酵前半終了。
8.発酵後半で酸っぱくなるのを待つ。
9.キャベツの緑が抜け黄色っぽくなったら完成。
*)漬汁表面に出る白い膜や泡は酸膜酵母。害は無いが風味が落ちる
ので取り除くか撹拌して漬汁に沈める。
*)夏場(24〜30℃)なら3日でほぼ漬かり、5日で完熟。
■漬込日数
温度(℃) 完成〜完熟(日)
35 2 〜 3
30 2 〜 4
27 3 〜 5
25 3 〜 6
22 4 〜 7
20 5 〜 8
19 5 〜 9
18 6 〜10
17 6 〜11
16 7 〜12
15 8 〜13
14 9 〜15
13 10 〜17
12 12 〜20
11 15 〜25
10 20 〜33
9 30 〜50
*)塩はキャベツの1.2〜2.0%
*)完成は最終発酵の乳酸菌数が最大となった状態(若干若く感じる)
*)完熟は酸味のバランスがとれ最も美味しい状態(完熟後は酸味過多)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています