【梅干梅酒】梅仕事 49年目【梅ジュース】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 21:40:25.88ID:QR14pvOt梅仕事まとめサイト
http://umeshigoto.seesaa.net/
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 48年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1507486454/
0002ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 21:43:41.60ID:QR14pvOt【梅酒】果実酒総合スレッド・51【手作り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1515799658/
ウメェ!●こだわりの梅酒 8年目●梅シロップ・梅サワー
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1374655655/
★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1230173803/
自家製 果実シロップスレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1405256339/
果実酢・サワードリンクPart4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1267367652/
【スッパイ】カリカリ梅【オイスィ-】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1022003386/
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/
☆★☆梅肉エキスってどうよ?★☆★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079083467/
【意外と】梅干【健康食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1123502869/
シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1156252162/
0003ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 21:45:01.14ID:QR14pvOt【梅干梅酒】梅仕事 48年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1507486454/
【梅干梅酒】梅仕事 47年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1501044847/
【梅干梅酒】梅仕事 46年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1498838962/
【梅干梅酒】梅仕事 45年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1497394241/
0004ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 21:47:48.77ID:QR14pvOt【梅干梅酒】梅仕事 44年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1493341263/
【梅干梅酒】梅仕事 42年目【梅ジュース】(実質43年目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1471950164/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】 (実質42年目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466761844/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466720118/
【梅干梅酒】梅仕事 40年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1465293405/
0005ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 21:49:59.78ID:QR14pvOt【梅干梅酒】梅仕事 39年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1453781584/
【梅干梅酒】梅仕事 38年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1438280585/
【梅干梅酒】梅仕事 37年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1435834293/
【梅干梅酒】梅仕事 36年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1434234310/
【梅干梅酒】梅仕事 35年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1418810910/
【梅干梅酒】梅仕事 34年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1407048082/
【梅干梅酒】梅仕事 33年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1405053920/
【梅干梅酒】梅仕事 32年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1403763017/
【梅干梅酒】梅仕事 31年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402190254/
【梅干梅酒】梅仕事 30年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374971094/
【梅干梅酒】梅仕事 29年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1363606731/
【梅干梅酒】梅仕事 28年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1359044352/
【梅干梅酒】梅仕事 27年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1342080224/
【梅干梅酒】梅仕事 26年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1337617403/
【梅干梅酒】梅仕事 25年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1312992303/
【梅干梅酒】梅仕事 24年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1310100746/
【梅干梅酒】梅仕事 23年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1308215490/
【梅干梅酒】梅仕事 22年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282089747/
【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276364765/
0006ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 21:52:09.06ID:QR14pvOt【梅干梅酒】梅仕事 20年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1249889712/
【梅干梅酒】梅仕事 19年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1246524701/
【梅干梅酒】梅仕事 18年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1244793750/
【梅干梅酒】梅仕事 17年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219055901/
【梅干梅酒】梅仕事 16年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1215268186/
【梅干梅酒】梅仕事 15年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1212715945/
【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1187072356/
【梅干梅酒】梅仕事 13年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1183826728/
【梅干梅酒】梅仕事 12年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1181420572/
【梅干梅酒】梅仕事 11年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1156938445/
【梅干梅酒】梅仕事 10年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1153548020/
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1151078295/
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131442346/
【梅干梅酒】梅仕事 7年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1122352299/
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119686473/
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117525598/
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1090040934/
【梅干梅酒】梅仕事 3年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1085927845/
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058363477/
梅仕事の季節到来
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022847111/
0007ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 21:55:43.36ID:QR14pvOt0008ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:03:07.04ID:QR14pvOt0009ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:13:45.72ID:QR14pvOt0010ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:27:23.59ID:QR14pvOt0011ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:30:12.90ID:QR14pvOt0012ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:34:17.86ID:QR14pvOt0013ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:40:07.96ID:QR14pvOt0014ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:44:26.17ID:QR14pvOt0015ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:47:52.33ID:QR14pvOt0016ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:57:11.12ID:I0+ubWxu0017ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:58:08.58ID:I0+ubWxu0018ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:58:52.90ID:BK+Q7GNy0019ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 22:59:09.11ID:wbPRBF+C0020ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 23:00:15.22ID:qlRlWWam0021ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 23:01:03.86ID:wbPRBF+C青梅100g 叩いて割る
氷砂糖150g
さくらんぼ8個
レモン皮むいて1個分
ウォッカ300ml
1カ月後にさくらんぼとレモン取り出す
梅は1年後に取り出す
0023ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 23:07:00.68ID:wbPRBF+C青梅250g
氷砂糖150g
シナモンスティック1本
クローブ10粒
ウイスキー30ml
うろ覚えですがシナモンスティックとクローブは途中で取り出した方が良いかも
0024ぱくぱく名無しさん
2018/06/04(月) 23:10:21.96ID:wbPRBF+C青梅500g
黒砂糖(塊の)300g
新生姜50g
ラム酒700〜1000ml
0025ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:11.92ID:/DQAKG/l天地返しするついでに使ってる瓶のサイズも変更した
梅3キロを5リットル瓶で漬けてたけど4リットル瓶に入れ直し。かさの減った梅と梅酢でギリギリだったw
週末に3キロまた梅漬けるので5リットルは空けておきたかったからちょうどよかった
0026ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:17.24ID:mnRjumX0麦茶吹いた
どこのロシア人だよ
0028ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:15.68ID:z5lxyLRI南高はヤオコーで買ったんだけど傷みが少なくてお得だったわ
粉砂糖で梅酒を作るときは砂糖は少し後の方がいいのかな
0029ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 05:13:26.45ID:OzggMnQK0030ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 06:58:29.33ID:uvjI9lf2梅をパリッと漬ける素を使って小梅漬けたんだけど、これってどれくらい漬けたら食べて大丈夫なの?
調べたんだけどわからん
0031ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 07:19:19.79ID:N8oHxXOfものの36時間で浸りきるぐらい梅酢か上がり、
あとは待つだけ……?
簡単すぎる……何kgでも漬けられそう……
0032ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 07:36:24.41ID:iV/HIoXK0033ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 08:19:26.31ID:90CZC9Ur0034ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 08:36:02.86ID:p8tqgCtGもっと漬ければ良かったと後悔したw
0036ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 09:17:39.84ID:UUhqhCiY0037ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 09:37:59.58ID:o4Y3k8hY味見してるうちになくなりそう
0038ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 09:44:17.49ID:Gf3pyH6G梅1Kgに塩1Kg
食べるに食べれず捨てるに捨てれず放置中
あ、干してないから梅漬けです
0039ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 10:16:55.96ID:dKTFQN4g0040ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 10:23:17.32ID:burudZJpちなみに、梅干しと梅酒は家族全員苦手なのでシロップしか作れません
0041ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 11:45:50.85ID:+adP1SZtけっこう安いのあるね
農家が直接売ってるのが多い
0042ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 11:55:26.99ID:w6UpoMnv中国人窃盗団が畑からごっそり盗んでいくやつあるじゃん
スイカとかさくらんぼとか
ああいうのは通販で売るんだぞ
やばい、こわい
0043ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 12:04:43.95ID:u/JUvIyS大丈夫ですよ
わざわざ冷凍してから作るレシピもありますし
グラニュー糖でも大丈夫
黄色く熟した梅なら青梅よりも芳醇なシロップになると思う
0044ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 12:15:38.61ID:ek+eEeN60045ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 12:45:25.75ID:/dOeM6PLスレ立て乙
某所の紅映梅買おうか悩ましい
青くて古城と見まがうのが届いた!とか見るとためらうぜ
今年は梅の当たり年でありますように
0047ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 14:07:45.00ID:j2yZw72n500円/sと650円/sと2,000円/sと3ヵ所
どう違うのか今から楽しみだよ…フフフ
0048ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 14:43:06.97ID:mpaFEyyW本来の梅酢の酸味がない
梅をかじってみると酸っぱさはあるんだけど
これ失敗かなぁ?それとももう少し漬けて様子見した方がいい?
0049ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 18:38:34.35ID:yJUGzA82カリカリ砂糖漬けにした〜。
0052ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 20:11:32.62ID:90CZC9Ur干す時期 曜日 天気が連続 にわか雨などの対処
で、なかなか難しい
0053ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 20:36:55.96ID:AOHNe9iR熟した梅で漬けた梅干しと違うのは硬さだけで味はあんまり変わらない?
刻んで使うから硬くてもいいんだけど青梅だとやはり味もイマイチなのかな
去年黄熟させるの失敗してシワシワになったから
青くても新しい方がいいのか迷う
0054ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 21:24:58.90ID:i6jaDe950055ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 21:41:19.17ID:qAqb5QSs0056ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 22:02:11.82ID:YmI8VU8d私も今日青い南高梅を買ってしまい冷蔵庫で追熟中だけど
本当はちゃんと熟した梅の方が梅干しにはいいんだよねえ。香りも違うしね
前は完熟した梅で大成功だったけど、今年は妥協した!さてどうなるんだか…
0057ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 22:13:24.33ID:AOHNe9iRああ、やっぱり香りが違いますよね
去年は常温で追熟させて何日経っても黄色くならないなと思ったら
青いまま皮の水分が飛んでて残念なことになってしまって…
ナマモノなので難しいですね
0058ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 22:20:41.96ID:Pnc7AfSf図書館で借りてきた本に完熟梅ときび砂糖の梅シロップのレシピが載ってたから試してる
きび砂糖で作るの初めてだし青梅以外で梅シロップとか知らなかったから楽しみ(´・ω・`)
0059ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 22:47:47.56ID:burudZJp>>58
ありがとうございました
早速明日の朝仕込んでみます。冷凍してあるので数回に分けて違う砂糖で挑戦してみようかと思います!
0060ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 22:52:08.52ID:p8tqgCtGそれがちょっと面倒かな
0061ぱくぱく名無しさん
2018/06/05(火) 23:49:35.98ID:PdVtpv5q0063ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 00:03:48.44ID:Yrkaq8mlここで教えて貰った美味しく作る小技
青梅もだいぶ黄色くなったのばかりが並んでるようになりました
梅干し用の梅、早く来ないかな
0064ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 00:41:43.65ID:Y6etnNMSエキスが露出部にかかるようにゆすってると最初に詰めた梅と氷砂糖の層が崩れて氷砂糖が下に沈んでしまう
横にしたり一瞬逆さにしたり結構荒くゆすらないと氷砂糖が上に戻ってこない
この調子でガシャガシャやってると梅が傷みそうだけどいいんだろうか…
0065ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 01:28:01.10ID:g9Bo3xfKすぐに果汁が出て全体が浸るようになるのでそれまで適当に回してればいいよ
0066ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 01:55:34.82ID:NyhI12kl上下で砂糖の薄い層と濃い層に分離した状態で放置すると微生物が活動する
0067ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 04:05:42.76ID:Y6etnNMS>>66
ありがとうございます
氷砂糖を全体にまぶすのにこだわりすぎてました
エキスの量が増えるまではもっと優し目にゆすってみます
0068ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 07:26:08.00ID:ac1uB/TP浸透圧の関係で液に浸ってる部分梅エキスが出てくるから、上がっくるのを待つだけ。
0069ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 07:41:45.92ID:ORs0N+Aj0070ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 07:47:51.29ID:9Z2YzJ2P0071ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 08:11:44.42ID:c+ep2etkとりあえず焼酎だけに漬けてみた
1日くらい砂糖なしでも変わらんよね?
0073ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 08:14:29.94ID:G+tea9Wy0075ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 09:06:05.35ID:jYtACzcNすぐ食べちゃいそうだが
0076ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 09:28:08.81ID:j8EBlEd6梅シロップは限界までエキス分を抽出するのに対し梅干しは実を食べる為の塩漬けだから少し意味合いが違うのでは
例えば梅と塩同量で漬けたら浸透圧高すぎてシワシワの固く不味い梅干しになってしまいそう
0078ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 10:51:20.74ID:4N06ufdZなかなかチャレンジャーだな
0079ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 11:11:08.90ID:0ci9MU1N0080ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 11:11:33.03ID:b160N+zY0081ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 14:21:16.75ID:sNsXt/uK青梅から漬ける、青梅を追熟して漬ける、完熟梅で漬ける、どの方法がオススメですか?
また出来上がりに違いは何かありますか?
0082ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 17:53:47.93ID:+oYzVZK+全く参考にならん可能性大だけど?!
以前 不揃いで自生の梅 というのを5キロぐらい頂いて
洗って下処理した青梅のそいつを市販のラッキョウ酢に漬けてみた当方の結果は
「あんまり酸っぱくない塩っぽくない梅漬け」になりました…
青梅からでも結構柔らかくなってしまったので 追熟する必要はないかも?!
0083ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 18:01:39.70ID:AFyAPDxAサイズもLあるかないかってとこだが、この値段ならまあいいや
0085ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 20:07:04.45ID:e09dAMY3材料と労力突っ込んでこれかぁ
って良くも悪くも感動する
ただ俺はエキスの使い所わからんくて持て余してるw
0086ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 20:08:32.24ID:+ZBUFejn見ると買いたくなっちゃうね
0087ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 20:10:12.97ID:UDf/4sLZ>>79の計算からすると5Kg漬けたら良さげ
0088ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 20:11:45.62ID:+ZBUFejn青梅ではなく、黄緑色から黄色、赤い色がついたものが混じってたから追熟は1日、2日必要かな?ていう感じでした
0089ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 20:46:21.42ID:WaW+EPL0塩だけで漬けた梅干しの高いこと
自分で漬けると本当に楽しいし止められずはや何年
0090ぱくぱく名無しさん
2018/06/06(水) 22:28:27.15ID:NPl82+yP羨ましい〜
兵庫県民だけど徒歩圏内のスーパーは南高梅キロ980円でした
仕込む時間がある時に素通りしてはいけないと思って1キロだけ買ってシロップにしました
先週キロ680円で買った古城と飲み比べが楽しみ
有機栽培のもっと高いのもあったけど、南高梅以外の品種を試してみたい
0091ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 00:34:28.02ID:KSFzlc6b一回違う品種の梅に手を出してしまうと
あの品種もこの品種も試したいと、お取り寄せの沼にはまってしまうのですw
0092ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 01:17:00.99ID:jcX3xvbYそれだけ言いに来ました
チャオ☆ミ
0093ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 05:40:53.73ID:zWlqeRon0094ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 06:57:00.60ID:usnO33eV0095ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 08:59:47.32ID:coswhkFfそうそう、はまるよね
私はシロップじゃなくて梅干だけど、杉田、十郎、紅映、新平太夫、白加賀は漬けた
まだ数種類試したいのがあるからしばらくは続く
でも細かな違いはわからないw
0096ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 10:09:24.56ID:x0aVve+H>>632
2度目の嫁が夜逃げするようにして離婚したらしいんだけど
嫁の実家の前に大量の梅干しを置く嫌がらせをしたり
復縁したいってコピーを実家近くにバラまいてたらしい
0097ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 11:09:47.68ID:jjUStD+Tで、また同じ店に青梅を見に行ったんだけど、キロ198、でももう黄色いのばかり
福岡は青梅シーズンもう終わりなのか…しょんぼり
0098ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 12:56:23.00ID:t2gSV3Urもう少ししたら値下がらない?
0099ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 13:02:35.34ID:wQKQnw7h分けれくれないかなぁ
ネットで800円/1キロのを5kg注文したんだけど送料が上っててびっくりした
計算したら1200円/1キロくらいになった
0100ぱくぱく名無しさん
2018/06/07(木) 13:11:49.22ID:KSFzlc6b■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています