一人暮らしで自炊している人のためのスレ 163日目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2017/01/29(日) 20:32:05.06ID:YNErnukh一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。
次スレは>>980が宣言してから立てましょう。
※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 162日目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1483844786/l50
0082ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 07:05:04.40ID:fmsBqLr40084ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 07:59:50.92ID:rpYs5LgW空気に触れないから鮮度保てるって
0085ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 09:56:04.56ID:fmsBqLr4でも数年前にインドに半年行ってたんだが
冷蔵庫にかなりのマヨがあったのね、でなんとなく持って行ったの
あの暑いインドで開封後3か月以上食えたよ、もちろん味に変わりはなく下痢もせず
かえって怖かったね・・・
0086ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 10:43:44.44ID:5BArQ/6a0087ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 10:44:56.49ID:2WNyAy1b0088ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 12:48:12.43ID:8U7nARyM芯はブロッコリー、蕾はカリフラワーという何とも不思議な味だったw
ブロッコリーの方がいいや
0091ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 17:18:01.85ID:RAJVWzsRぶっ込んだらプリン体鍋になって辛すぎた
http://youtu.be/Mx8MIcVqFlQ
0092ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 17:31:57.02ID:O51waPmzうちもそれ使ってる
キッコーマンが始めたらヤマサも真似しだしたよね
たしかに効果ある気がするよ
使い切るまで酸化した醤油特有の味を感じないから
0093ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 18:23:55.11ID:BqYjNwoa鍋なのかウドンなのか…
0094ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 18:37:46.11ID:kuwv4U9wさて今日は何を食うか
0095ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 19:42:53.35ID:6FfHEff90096ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 20:03:14.29ID:9/+9eAL6http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170131-00010000-teikokudb-ind&pos=4
http://blog-imgs-60.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20130426063649b83.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/2013042606364649a.jpg
コンビニに押されて販売が落ち込み、おせち料理や仕出しの売り上げも伸びず破産した
0097ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 20:13:11.28ID:5BArQ/6a>また、バブル期に行った不動産や絵画などへの投資が裏目となり、
同期において処理を行ったため約8億2800万円の当期損失を計上した。
さすがに経営者が馬鹿すぎる
あと安いしか取り柄がなかったしな
0098ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 20:18:23.42ID:yvIUZ7SW0099ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 22:43:02.44ID:zFkDseMq0100ぱくぱく名無しさん
2017/02/01(水) 23:00:40.16ID:Jyjgk0UD結構材料の相性よかった
平茸はもっと小さく切ればよかったな
0101ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 01:36:08.97ID:QdWeGKne榎茸・ブナシメジ・舞茸・エリンギ・椎茸、しか売っていない
その全部が同時に売っているとも限らないし
0102ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 01:53:02.60ID:xWDOflvD0103ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 02:00:23.06ID:aClP/9z/0104ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 02:09:29.98ID:n4TDPhy9旨え
0105ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 02:12:41.10ID:DVxusRUp0106ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 02:21:33.26ID:QdWeGKne少し足を延ばしたスーパーだと、ナメコやマッシュルーム他も色々あるけど
平茸ってのはどういうキノコなのか、自分はよく知らないよ
多分買った事がない気がする、ブナシメジと似ているらしいけど
0107ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 02:46:37.12ID:a/BiI5bP0110ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 11:33:42.90ID:9wQ2Tzbbんまい
0111ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 12:00:31.24ID:JGOXev8Wつい3枚な
0113ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 12:07:19.13ID:wdUVOZe9昼は大根と大根葉と玉子のおじや
昨日は飲みすぎたぜ
0114ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 12:52:42.24ID:a+JfMh4F0115ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 14:34:40.31ID:DhYgWOhL食後に毎回胸焼けが続く
病院行った方がいいかな
0116ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 14:43:14.14ID:ATdpyG9D不安なら病院行け
0119ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 19:01:35.79ID:WhVZTspw0120ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 19:55:25.96ID:dk1hB1Qa豚肉で牛シチュー作れるお前は人間じゃないな。
0121ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 19:56:17.09ID:lyk1o5O00122ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 20:15:06.78ID:KidLeIXO0123ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 20:31:08.27ID:zV3hxvri0124ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 20:36:48.36ID:vlVEdBrLそれは北海道とかだけだろ
豚肉の串焼きなら、「焼きとん」って言葉がちゃんと存在するんだが
0126ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 21:23:28.37ID:oBbYwo9C0127ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 21:30:27.54ID:9L03PDxo0128ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 21:30:43.27ID:oBbYwo9C0129ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 21:31:18.85ID:uCfH3Uc/0131ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 21:57:11.92ID:5Dl+ClXN価格はシメジ、マイタケ、エリンギ、エノキの2倍弱
0132ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 22:08:19.27ID:+l/0IZJ5嬉しいぞよ
0134ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 23:01:25.56ID:5Dl+ClXN焼き鳥屋でブタや牛もあるしな
0135ぱくぱく名無しさん
2017/02/02(木) 23:15:30.97ID:tDJkHaG/0137ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 00:30:15.80ID:lh9GH6Fo鶏肉の焼き鳥がメインの店ではあっても、
豚や牛を使った商品の店内メニュー名までを、「焼き鳥」とは呼んでいないだろ。
「豚串」とか単なる「牛」とかの表示になってるんじゃないのかな。
0139ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 01:51:06.62ID:VwyNLICa九州では焼鳥屋で「豚串」や「牛」ってメニュー表記は見たことがない。
「焼きとん」も見たことが無い。
自分が知る限り、牛や豚を使った串焼きは、
「豚バラ」「牛サガリ」みたいな「種+部位」のメニュー表記。
0140ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 02:32:34.89ID:DZ3GJnf/北海道のどこがそうなのか? 九州や関西にもあるのか?
他地方人や旅行者には通じない特殊な方言用法だよな
豚串・牛・焼きとん・豚バラ・牛サガリ等の表記なら通じるけどな
0141ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 02:40:28.36ID:Mp9IdAe3野菜ネタだから焼き野菜だろって言うやつおらんでしょ
0142ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 02:46:46.69ID:jFMu6Xwk0143ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 03:12:06.72ID:dIHWQiwU0144ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 03:24:44.34ID:v1Rk/w5B0145ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 07:04:06.73ID:QxxJ7iOg全国的な焼き鳥を指したい場合には、わざわざ「鶏肉の焼き鳥」などと言わない事には話が通らないらしいよ
0148ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 09:20:46.99ID:IREKmZAM0149ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 10:52:36.27ID:PuyPmNba0150ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 11:30:41.72ID:LeRLNPzh0151ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 11:31:30.41ID:/Azo5jVM0152ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 12:31:13.42ID:iKO2K81M0153ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 13:22:31.03ID:APW+soTxなかに、豚肉だけ、シシトウだけ、葱だけの、鶏肉を含まないものもあってもいいだろうに。
0154ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 13:48:53.39ID:ncg6QHP90155ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 13:59:40.27ID:LFYnew1X0156ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 14:02:48.17ID:ux59UIaM0157ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 14:12:06.89ID:xAA903bZ0158ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 14:25:01.11ID:ALd9fNsm早く立てろ
0160ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 15:54:41.91ID:QPlgHwl90161ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 16:01:46.91ID:ux59UIaM0162ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 16:03:00.64ID:sUKpxdXv0163ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 16:28:18.77ID:VwyNLICa立てるのは「蘊蓄抜きの一人暮らし自炊スレ」?それとも「蘊蓄スレ」?
蘊蓄スレを立ててあっちへ行けと言って行かない場合はどうすんの?
ノウハウと知識と蘊蓄と情報は明確に区別するのが難しいと思うけど、
どうやってそれらを切り分けて隔離すんの?
0165ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 16:33:53.99ID:iKO2K81Mで、分けないと自分で暴れて「ほらみろー」とか言い出す
分けたらこれまた自演荒らしで「あっちいけ」だの「スレチ」だのカキコしてウヒヒとかやる
0166ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 16:48:57.02ID:aSEQ1Coj0167ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 17:05:19.02ID:aGrw+tCR夕方5時の開店と同時に人気店は満席となってしまう
よって6時7時でも入れる店はそれなりの店
0168ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 17:47:50.59ID:f6Wprrtg人参としょうがとガラを圧力鍋で煮込んで出汁をとり予定通り大根を煮あげた
そこまでやってからぐぐる先生に尋ねたら猫ゴハンに鶏ガラをというサイトが一杯あって
これで塩分と胡椒や香辛料のけたら猫マンマですかそうですか、でも美味しかったからいいやw
0169ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 17:49:09.60ID:zvlsmaGl落ち着いて考えてみよう。
東京以外の各地では間違いなく使われている言葉があるとする。
それは逆に言うと東京だけその言葉を使ってない仲間はずれということだ。
0170ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 17:54:34.81ID:VwyNLICaと言うことは独善的にやる、人の意見は聞かないって事ね。
だったらあなたが出ていくのが一番いいと思う。
何様のつもりなんだろうか?この人は。
0172ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 18:37:16.85ID:sUKpxdXv0173ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 18:44:20.00ID:v1Rk/w5Bお花畑とかポエム板にたてて
0174ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 19:14:26.05ID:zI0/cJEv全国スレとしては思慮が足りない。
ただし方言でも、全国成人人口の概ね半数以上が知っていそうな言葉なら、
解説なしでOKだけどね。
0175ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 20:54:12.14ID:6D1HVgqa0178ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 21:39:55.63ID:d/6WjuhF0179ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 21:49:44.76ID:iWMRTKw10180ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 22:17:32.60ID:ysullsc4で、タレも絡めて焼く。
0181ぱくぱく名無しさん
2017/02/03(金) 23:27:42.40ID:0HIWX+Abこの時間に
ぜんざい旨え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています