上沼恵美子のおしゃべりクッキング 6 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 18:19:20.56ID:rs23dyLAhttp://www.asahi.co.jp/oshaberi/
次スレは>>980が宣言してから立てましょう
前スレ
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 5©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1463894960/
0041ぱくぱく名無しさん
2016/10/29(土) 10:38:55.85ID:flpUt+jK毎日その日の放送のメニュー作ってもらいたい
日給1万+材料費でも恵美子の外食二人分より安いはず
0042ぱくぱく名無しさん
2016/10/29(土) 12:43:01.07ID:LfJAIdIK岡本先生に小池先生のことを振って嫉妬してる発言を煽る恵美子はイジワル
しかもすき焼きを間男とつついてるとか面白すぎでも卵入れるタイミング間違った先生に、ずっこける恵美子はまだまだ現役だ
0043ぱくぱく名無しさん
2016/10/29(土) 15:04:53.58ID:10cHK/ZCあの肥り方は、外食のせいもあるんだろう。
恵美子って料理そのものはそんなに好きじゃなさそう。
あんまりマメじゃなさそうだな。
>>41
日給1万円、交通費、食材費3人分(バイトの学生さんが自分で食べる分も)
一汁三菜で作ってもらえば体によさそう。
0044ぱくぱく名無しさん
2016/10/29(土) 15:35:43.94ID:MceBK/OYコスパも良いし早くできるし炒めものの定番になりそう
厚揚げ多めに入れたから壊れないように炒めるのが少し大変だった
何気に炒め技術試される
0045ぱくぱく名無しさん
2016/10/29(土) 18:00:09.31ID:10cHK/ZC岡本先生には子供もいるから、小池先生うらやましいでしょっていじれるんだろうね。
逆はいじれないと思う。
0046ぱくぱく名無しさん
2016/10/31(月) 13:23:47.48ID:qwQMBxXS限定がないテーマだとおもしろそう
0047ぱくぱく名無しさん
2016/10/31(月) 17:25:16.49ID:PkARuu1E岡本先生は初めて聞かれたときなにか違うものを言ったけど(なにか忘れた)
その日のゲストが「餃子とビール」と言ったのを聞いて以来
ずっとビール餃子だよね
0048ぱくぱく名無しさん
2016/10/31(月) 21:10:21.74ID:bWcYjk5I0049ぱくぱく名無しさん
2016/10/31(月) 23:01:34.89ID:qIbgIgKa岡本先生、和食の先生なのにビールと餃子でいいんかなと思ってたけど、なるほど。
誰かがそういったのを聞いてからなんだな。
恵美子、半年くらい前には結婚式の話題はタブーで、やつれてたけど、
いまや結婚式を話題にして平気でトークできるところまで回復してんだな。
0050ぱくぱく名無しさん
2016/10/31(月) 23:05:27.04ID:qIbgIgKa岡本先生が年末の豪華料理の時に紹介してくれたことあったな。
あれ作ってみたいと思いながらいまだに。絶対うまいだろう。
0051ぱくぱく名無しさん
2016/11/01(火) 00:00:03.52ID:/Bzo1NUaスタジオが凍りついた気がしたのだが
0052ぱくぱく名無しさん
2016/11/01(火) 13:59:25.43ID:MuqXcDEYそれも重ね食べってやつじゃないの
0053ぱくぱく名無しさん
2016/11/01(火) 14:59:19.97ID:cVqBoNVZそのあとの恵美子はこの料理に対するコメント一切なしで、小池先生に
失礼だなーと思った。
恵美子にとってはまずかったのかなあ。
0054ぱくぱく名無しさん
2016/11/01(火) 15:33:37.52ID:bsE5stggあら恵美子辛口ん、って思ったことがある
馬鹿みたいに褒めたぎるコメンテーターとは違うんだな、って好感持った
まぁ普段食べ慣れてない味なんだろうけど
0056ぱくぱく名無しさん
2016/11/01(火) 22:15:05.13ID:3uOTIXPPパスタにネギ使うの、前も若林先生が烏賊と長ネギのパスタとか教えてくれたけどなあ…
0057ぱくぱく名無しさん
2016/11/01(火) 22:47:46.49ID:nCesg3ji恵美子キチガイはそれでも良しとしてもっていく同類
0058ぱくぱく名無しさん
2016/11/01(火) 23:27:46.72ID:3uOTIXPP頑張るなあ 12月最終週はゲストなしっぽい。
鴨料理といえば、鴨のコンフィ、鴨のオレンジソース、鴨鍋
0060ぱくぱく名無しさん
2016/11/02(水) 09:54:35.17ID:N8fSXG5Rカンタンスピードにゲストいなかったころは先生の話や疲れた末のプチハプニングとかあってよかった
よく知らないゲストの休日より先生や恵美子夫の休日とかのほうが興味ある
先生としては料理しながら雑談に応じるのは大変だろうけど
0061ぱくぱく名無しさん
2016/11/02(水) 16:02:50.52ID:8j9nj97pもう少し料理の説明とか聞きたかった、擦ったニンジン入れるのとか
中川家だからかよくしゃべってた
宮崎先生の長芋と肉団子の煮込みがすごい柔らかくておいしい、冬の定番になってる
0063ぱくぱく名無しさん
2016/11/02(水) 22:50:30.48ID:q1wPoQDm今週は食材が豪華だな
0064ぱくぱく名無しさん
2016/11/03(木) 15:13:24.24ID:ucPJb9gY0065ぱくぱく名無しさん
2016/11/03(木) 18:20:34.34ID:slyzxryB石川先生は辛めに仕上げる傾向があるな
岡本先生はあんかけを時々やる
0066ぱくぱく名無しさん
2016/11/03(木) 18:54:34.21ID:ucPJb9gY0067ぱくぱく名無しさん
2016/11/03(木) 19:28:13.05ID:RAMlNLf/新しい中華の先生のレシピ当たり多いね。和食は相変わらずつまらん…
0068ぱくぱく名無しさん
2016/11/03(木) 22:57:53.50ID:slyzxryB恵美子が心許してるのか、息子の結婚がらみの話までしだしてるし。
0069ぱくぱく名無しさん
2016/11/04(金) 00:28:12.28ID:N2zdvweW今日のやつ、作ってみる
0071ぱくぱく名無しさん
2016/11/04(金) 04:37:45.18ID:aT5eqVZM厚揚げ豚肉人気だね
0072ぱくぱく名無しさん
2016/11/04(金) 18:11:41.50ID:q4PZPPyk焼きたてでパリパリなの食べたい
0073ぱくぱく名無しさん
2016/11/04(金) 19:45:31.99ID:IUoJcFls0074ぱくぱく名無しさん
2016/11/05(土) 04:44:50.91ID:di+elOZD0075ぱくぱく名無しさん
2016/11/06(日) 01:42:12.12ID:awixLrj0クミンシードと白ワイン酢のおかげでちょっとこじゃれた味だった
これ山盛り作っても絶対食べれると思う
0078ぱくぱく名無しさん
2016/11/06(日) 06:32:34.92ID:pZXhnvCZ昨日業務スーパーでも中くらいのキャベツが300円もしてたが。
0079ぱくぱく名無しさん
2016/11/06(日) 06:55:33.12ID:u/JfeLJo中川家がパスタを音立ててズルズル!って食べてるのにびっくりした
思わずその後の先生の表情も確認してしまった…無表情だったけど
0081ぱくぱく名無しさん
2016/11/06(日) 09:28:27.67ID:AJLMEnHp0082ぱくぱく名無しさん
2016/11/06(日) 09:40:20.10ID:b2RrKSnpそういえば昔冷製スープをズルッとすすったゲストがいたよね
メガネの奥からキッと睨んだ若林先生の目が怖かった
0085ぱくぱく名無しさん
2016/11/06(日) 15:47:51.52ID:uLyAlzq7神保って柄がよくないよな。再来週のやましげに期待する。
0086ぱくぱく名無しさん
2016/11/07(月) 16:22:42.54ID:hYUpl3EH岡本先生はゴマ風味照り焼きと柚の香揚げという揚げ鮭をマリネのようにした料理を紹介していた
柚と鮭て良い組み合わせなのかな
どうでもいいが翌週のかんたんスピードのゲストが神保だった
0087ぱくぱく名無しさん
2016/11/07(月) 16:42:07.48ID:9po2vhNV恵美子のはーぁんに突っ込む的なノリやな
新保さんついてまわったんやね
0088ぱくぱく名無しさん
2016/11/08(火) 21:08:52.54ID:Gmbp7T2+サワラなんて足が早くて高くて都会じゃ日常で食べれないよ
田舎から送ってこないかなサワラ
0089ぱくぱく名無しさん
2016/11/09(水) 16:25:59.44ID:NxWWmrQB0090ぱくぱく名無しさん
2016/11/09(水) 17:00:22.39ID:Zgu176y52日ほど前に1年放置しといた冷凍さわらの粕漬を食べたとこだ
体に異常は全くない
でも普通の人は気を付けて、私はインドに半年以上いた体だからね
0091ぱくぱく名無しさん
2016/11/09(水) 17:24:59.80ID:hulElvD20093ぱくぱく名無しさん
2016/11/09(水) 19:57:31.16ID:oHtJSW9o厚揚げと豚の辛味炒めもかなりうまかったし定番増えたわ
宮崎先生の長いもと肉団子の煮込みもすごい美味しくて何回も作ってる
0094ぱくぱく名無しさん
2016/11/09(水) 21:17:10.87ID:B8cghZ/A0095sage
2016/11/09(水) 21:31:46.92ID:uJGIAgAAhttps://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg
0097ぱくぱく名無しさん
2016/11/09(水) 23:49:05.68ID:B8cghZ/Aありがとう。西洋ではタルタルはパンと一緒に食べるのかな?
この季節、鮭のたきこみごはんに筋子の醤油漬けのせる
郷土料理がおいしいなあ。
0099ぱくぱく名無しさん
2016/11/10(木) 01:25:50.26ID:KFQw2JFH宮城にいたころ食べました。はらこめしっていいます、はらこめしで検索するとレシピはいろいろ。
筋子の醤油漬けなしで、鮭のたきこみごはんだけでもおいしいです。
0100ぱくぱく名無しさん
2016/11/10(木) 01:29:10.54ID:KFQw2JFH上にのせる添えもの(野菜)はレシピだといんげんとかいろいろですね、
自分は三つ葉を載せてますが、添えものはなくても、ごはんだけでも十分おいしい。
0101ぱくぱく名無しさん
2016/11/10(木) 16:29:24.25ID:wHTpl8R9今日の恵美子はノリノリ
溶けて流れりゃみーなおーなじぃ〜
0102ぱくぱく名無しさん
2016/11/10(木) 18:22:11.84ID:azNrPeP7鰆は味噌漬けで食べることが多い気がするが、足が速いってのと関係あるのかな?
0103ぱくぱく名無しさん
2016/11/10(木) 19:53:41.32ID:C2X75JXq0104ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 14:19:38.13ID:9hrqqFmv0105ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 14:25:01.31ID:wzxfPOWX0106ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 16:02:14.59ID:s7hor+pK0107ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 16:07:04.84ID:9hrqqFmv0108ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 18:03:16.95ID:pJ85IFlR0109ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 18:13:04.88ID:yqqyKLYq0111ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 23:19:25.21ID:mvVogfim今度はオーブングリル料理、おいしそうだけど焼き物ばっかりだと喉かわきそうだわ
家庭料理の王様は鍋だな。
0112ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 23:32:21.53ID:62Qdan/v0113ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 00:15:06.45ID:1ozmVG9M0115ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 00:46:26.59ID:t6JmSuM/0116ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 11:56:08.63ID:2MUO0Vfs0117ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 14:27:35.40ID:Eyjjvmo1足が速いってのは生食する場合でしょ。
刺身は瀬戸内地方でしか食べれないっていう。
漬けなら問題ない。
この時期は寒鰆だね。うちは粕漬けにする。
0118ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 16:53:31.33ID:vfag+kLN味噌漬けも美味いね
確かに穫ってからすぐ食した方がサワラなどは甘味が良くわかるよね
少しだけ炙ってタタキにして、薬味たっぷりで頂いても美味
地元にいた頃は魚ばっかりで飽きるし余ったら〆て酢締めや、寝かせて昆布や麹で
その後は焼いたりするけど
美味いよ日本の生け簀瀬戸内の魚は…食べたくてネットで活け締めさがしてるよ、あんなに飽き飽きしてたのにね
今は鮭かマグロ、あとは缶詰めだ
0119ぱくぱく名無しさん
2016/11/13(日) 09:02:31.47ID:UVxpamDjイクラなんか廻転寿司の軍艦で食べるくらい
0120ぱくぱく名無しさん
2016/11/13(日) 13:33:38.84ID:FMoXVAA00121ぱくぱく名無しさん
2016/11/13(日) 14:21:00.75ID:T8cZ+5tJ小池先生の定番レシピもだいぶ増えてきた
山崎といえば若林チルドレン言ってたな
若林先生は昇進とかいってたけど何してんだろ、また見たい
0123ぱくぱく名無しさん
2016/11/13(日) 16:42:58.66ID:a5WuYQkZ0124ぱくぱく名無しさん
2016/11/14(月) 02:29:09.58ID:CBT9vUtX料理は材料だからね
デパ地下的なグルメには興味ないけど、いい魚屋と肉屋のある町の中心部まで出かけていきますね。
来年あたり、鮭か鰤を一匹入手したい。。
ふるさと納税でもしようかなあ。
0125ぱくぱく名無しさん
2016/11/14(月) 02:47:17.40ID:CBT9vUtXそれだと前日までに料理学校で仕込んでおく、
本番は手順を実演して前日までに仕込んだものを試食ってなるから、
仕込んだものを移動させるのも手間だし、できないんだろうな。
0126ぱくぱく名無しさん
2016/11/14(月) 05:41:02.16ID:5W/aMWrN自分語りしたいだけ
0127ぱくぱく名無しさん
2016/11/14(月) 23:27:13.85ID:vhAA6wv0顔はキレイやけど
0128ぱくぱく名無しさん
2016/11/15(火) 00:49:11.08ID:zlkdu+si0129ぱくぱく名無しさん
2016/11/15(火) 00:54:37.60ID:vpNwYSN9このころには結婚決まってたからだろう、恵美子にはまだ言ってないっぽい。
0130ぱくぱく名無しさん
2016/11/15(火) 15:47:40.74ID:zlkdu+siまた去年からのくらーい恵美子になるよ
楽しいクッキングがみたいよ
0131ぱくぱく名無しさん
2016/11/15(火) 18:53:35.17ID:S4xBrqLP三船ミカ、安田美紗子、夏川純、中山えみりと同じで作り笑いの軽い週になるわね
0132ぱくぱく名無しさん
2016/11/15(火) 22:19:14.94ID:PVXoOIyg0133ぱくぱく名無しさん
2016/11/15(火) 23:21:16.84ID:WgTMSnj5まぁ今週はオーブン持ちの一般家庭向けだな。
うちはグリルも壊れてるから今週はみそっかす状態。
0134ぱくぱく名無しさん
2016/11/15(火) 23:24:59.42ID:hsYr8rYK0135ぱくぱく名無しさん
2016/11/15(火) 23:25:41.15ID:WgTMSnj5黒焦げのトーストしか焼けないトースターだけど。
0136ぱくぱく名無しさん
2016/11/16(水) 00:17:23.95ID:4tvbPAEl借りればいいんじゃない? 場合によってはそこそこの値段で調理室借りられる。
0137ぱくぱく名無しさん
2016/11/16(水) 04:47:18.62ID:K6BWSwgQ石川先生は受け答えが味気ないんだよ。
宮崎先生は料理の腕前はもちろんのこと、人柄もイケメン度も最高だった。
0138ぱくぱく名無しさん
2016/11/16(水) 14:10:36.04ID:MLb1Wngs宮崎先生の方が、料理の材料や調味料最小限で、おいしい料理を紹介してくれてた。
0139ぱくぱく名無しさん
2016/11/16(水) 14:27:47.92ID:CMnDd47Q帽子とった姿をみてみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています