鉄のフライパンって可愛いね 51 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=500
2016/03/13(日) 22:44:36.20ID:DY5uZI3U材質、加工による特徴・違いや料理への応用等々
荒らし・煽りなどは徹底して放置でお願いします
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 50
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1456370237/
0305ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 23:46:05.41ID:DZgBwga3ここでおかしなこといつも言ってたのも同じ奴じゃね?
でもでもでも君とかしつこく叩いてる奴
0306ぱくぱく名無しさん
2016/03/19(土) 23:52:41.08ID:zB0TXZVWところであじねの人どうなった?
0308ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:06:27.53ID:APduoT100309ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:06:31.01ID:IJo50ZxS炒飯スレの弱火ピラフと同じ奴
0310ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:18:18.00ID:BhAxNWilマルチでID貼って回っている人はちょっとヤバいね
よっぽど腹に据えかねたんだろうけど
あとホラッチョ強火とか貼って回っているヤツは何と戦ってるんだろう?
0311ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:21:14.46ID:GzRByIISマルチでID貼ってる奴はでもでも君の個人スレ立てた奴じゃね?
あの時もマルチで連投してたからでもでも君と大差ない
0312ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:21:43.45ID:ZZh2GkW7前からここでおかしなこと言ってたのもの奴だろうな
持論に異を唱えられると自演して叩いくる
0314ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:28:02.46ID:QruUSFIv>>240だろ?
こいつあっちこっちのスレでこれ貼ってるな
でもでもリバーライトとか変なスレまで建ててるし
よほど炒飯の作り方に文句付けられたのが腹立ったみたいだな
フライパンにしても炒飯にしてもどうしてこうも狂信者が生まれるのか?
時代に反逆するから変人が多くなるのか
0316ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:30:33.65ID:IJo50ZxS0317ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:32:34.20ID:BhAxNWil0318ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 00:36:48.25ID:EIv0gyWF0320ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 02:32:15.52ID:ETUJfXkF0321ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 06:07:21.12ID:J/AiSWMx0322ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 09:32:19.27ID:tPeyKcnGhttp://i.imgur.com/poqHYUm.jpg
0324ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 10:47:51.48ID:tPeyKcnGトップページからだったら上のメニューのHOME&LIFESTYLE
→NAKAO POT&PAN SELECTION
0325ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 10:56:24.75ID:UewruQq1ああ、セールが始まってないものは会員にならないと中身見れないのか
会員登録すると24時間限定クーポンくれるみたいだからもう少し後で会員になってみるわ
サンクス
0326ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 11:00:41.79ID:tPeyKcnGごめん何気に見てたけど先行セールだった
会員じゃないなら入会後に先行セールに登録すると買える
0327ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 11:06:04.50ID:CshX/cTO今すぐ会員登録しなきゃ
0329ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 11:12:33.90ID:7oq1csnm失敗したわー
0331ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 11:28:24.70ID:VSgCEacnおたま付きで900円ってそれほぼおたまの値段じゃんw
山田の片手中華鍋持ってるからいらないっちゃいらないんだけど、揚げ物用に両手鍋買おうかな
0333ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 11:38:18.85ID:9589sMc/たしか初回クーポンって購入金額5000円以上適用だったかな?
発送が遅いからのんびり待てる人向け
0334ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 11:55:30.64ID:VSgCEacnだよな!
これでジャーレンがあれば両手鍋で食材油通ししてそのまま片手鍋で本格中華!
夢が広がりんぐw
0337ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 12:37:43.44ID:APduoT100339ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 12:57:24.92ID:Zesa3icd見たら5000円以上で3000円割引クーポンと送料無料ってなってる
なら他の鉄パンとかと合わせて5000円買えば2000円か
やっぱ買う事にしたw
>>338
そうなんだ
了解!
0340ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 13:03:38.80ID:UewruQq1>>339
これ合計で5000円以上ならいいんだよな?
1品5000円以上じゃないよな?
0341ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 13:14:48.41ID:57hWlCAb0342ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 14:03:35.97ID:Dka3MuoQ0344ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 14:27:50.83ID:tPeyKcnGアルミ雪平やステンは省いて鉄だけね
・ガス専用 鉄製打出パエリア鍋 厚み1.2mm 39cm 1,800円、36cm 1,700円、34cm 1,400円、18cm 700円
・ガス専用 木柄片手北京鍋おたま付き 厚み1.2mm 33cm 2,000円、27cm 1,600円
・ガス専用 両手広東鍋おたま付き 厚み1.2mm 33cm 900円、30cm 900円
・ガス専用 鉄フライパン 厚み1.6mm 26cm 1,000円、24cm 900円、22cm 700円、20cm 600円、18cm 500円、16cm 500円
送料はいくつ買っても500円だけど、新規登録者は送料無料で合計5,000円以上で3,000円割引のクーポンが使える模様
発送は4月6日頃の予定とのこと
0345ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 14:52:33.38ID:tPeyKcnG厚み1.2mm 36cm 1,100円
0346ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 15:14:32.94ID:XgdCqTMK安物買いの銭失いっぽ
0347ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 15:22:48.29ID:Dka3MuoQいらね
0351ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 17:02:03.16ID:UewruQq10352ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 17:44:39.24ID:9589sMc/プロみたいに上手く使うのは難しいからなんでもこれでとはならないと思う
0353ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 18:08:03.31ID:BhAxNWil昨日の昼にアルミパンでピラフを作ってみたら、多めに油を入れていたにも関わらずご飯を入れた瞬間から貼り付くこと貼り付くこと
入れたご飯の三分の一が鍋に焼き付きました
素直にアルミパンはパスタ、ピラフは鉄パンで作るべきと学びました
0354ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 18:16:29.75ID:UewruQq1>>353
レスサンクス
自分の腕では使いこなせないと判断、見送りますw
パスタも食べるけどそれだけのためにパンや鍋買う気にまだなれないんで
0355ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 18:19:21.09ID:eazLrA7Qピラフは米をバターなどで炒めて水を加えて炊いて作るんだよ
すでに炊いてあるご飯を炒めるのは炒飯
なのでご飯を入れてくっついたとか、それはピラフではない
0356ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 18:33:01.64ID:BhAxNWil中学生のようなツッコミありがとう
ここで言いたかったのはアルミパンの特性で、料理名の正統性ではなかったのでね
あと生米を炒めて作る方を正統的な料理名で言えば「ピラウ」だね
0358ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 18:44:26.83ID:UewruQq1散々悩んだ挙句
オール熱源対応クイーンポット(21cm)
ガス専用鉄フライパン(20cm)
クーポン使って合計2,400円で決めました
情報ありがとう
0362ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 19:39:47.34ID:tPeyKcnGどういたしまして
クイーンポットってAmazonで見たら結構するんだね
クーポン使える人が羨ましい
0363ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 19:39:49.33ID:tHJiwE2Mhttp://i.imgur.com/hvWFdzJ.jpg
0365ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 20:20:36.01ID:URdDN5fk0367ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 20:47:03.90ID:l6LuPAYv0368ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 22:06:45.41ID:JOlspSJIID:ebbp0nEB
http://hissi.org/read.php/cook/20160320/ZWJicDBuRUI.html
0369ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 22:49:11.09ID:Ch+1LDi8【スキレット】
http://s1.gazo.cc/up/182092.jpg
0373ぱくぱく名無しさん
2016/03/20(日) 23:42:36.70ID:6fZS3jux0374ぱくぱく名無しさん
2016/03/21(月) 07:40:45.56ID:QJ3II0nrhttps://www.youtube.com/watch?v=ekp5XALWmdU
0375ぱくぱく名無しさん
2016/03/21(月) 23:34:09.45ID:Tf1wo4oN0376ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 00:14:04.39ID:fKULEKpb0377ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 00:41:12.04ID:y5LSvkV90378ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 02:14:42.98ID:Lh/w5gIB0380ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 11:16:59.57ID:WVI89qje皆はしてるのかな。あれすると使う前に再度洗わなきゃいけないから面倒じゃない?
0381ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 11:18:46.16ID:yYnzqkq4次回使用前に焼き切るだろ
0382ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 11:22:18.02ID:NqjPunAQ0384ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 11:39:18.09ID:VWf/PrTu0385ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 11:47:05.53ID:mf0iuRJH0386ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 11:57:50.47ID:h30hgcTz0387ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 12:14:05.57ID:WVI89qje使う前に焼ききると、変な厚みのある油膜にならない??
0388ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:15:56.45ID:aSu1XBKe片栗粉をまぶした肉とかって、どうやったら鉄フライパンに
くっつかないように出来るのですか???
0389ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:30:16.02ID:/UcJlDil酸化皮膜できてて油なじんでて予熱が適温にできてれば
何を焼こうとテフロン並にくっつかないよ
0390ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:50:22.12ID:opLt7dnZまずこげないんじゃないか
0391ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:52:57.84ID:aSu1XBKeそうなんですか・・・
片栗粉まぶした食材以外はくっつかないんですけど
酸化皮膜できてないってことですかね・・・
例えば、140度くらいの油通した場合でも片栗粉まぶした肉を入れると
くっついてしまいます。
0393ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:53:45.82ID:NqjPunAQ0395ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:55:34.30ID:quVW9Uu2お肉が焼き固まるまで我慢すればペロッて剥がれるようになるけどね
入れてすぐいじくると良くない
0396ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:55:51.93ID:aSu1XBKeやりかたとしては、煙が出るまで熱して
油返しをして、ポットに返して
そこに、油通しや使用済みの油を再度入れて
油通しをしています。
0397ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:57:22.53ID:aSu1XBKeだいたい、何度くらいが片栗粉が張り付かない温度帯なんでしょうか。
>>395
なるほど、入れた直後からヘラでいじってました
0398ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 20:59:30.71ID:NqjPunAQその手順はおれと同じだな。モノをいれるときの温度が低いとくっつく傾向にあるけどね
カタクリでまぶした肉をソテーするのは俺もやるけど、くっつかないよ。フライパンはホムセンの2千円のやつだし
0400ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 21:01:23.74ID:NqjPunAQ温度はわからんなw モノをいれるときは煙がでないけど、いれたときにじゅっという音がでるぐらいしか目安ないな
0401ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 21:01:30.13ID:/D24QeRY鉄よりくっつきやすいステンレスパンと一緒で垂らした水滴がコロコロ転がるまで予熱をしっかり
ジュワって蒸発するくらいだと温度が足りてない
0402ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 21:08:03.57ID:jGMqfzbt中華鍋スレの最初の方よく読んでごらん
わかりやすく書かれてるから
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 12鍋目【広東鍋】 [転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1445481403/
0403ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 21:12:27.14ID:y6twQ4CB片栗粉まぶしたら余計な粉叩いて落としてる?
片栗粉はうっすらついてるくらいがいいみたいだよ
0404ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 21:35:15.66ID:m42Lq1Yjそれでこびり付くってよっぽどだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています