トップページcompose
1001コメント327KB

【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2014/08/05(火) 21:23:55.48ID:RsyNgkX4
アコースティックギター購入前の相談スレです。どんな相談も受付中。
誰でも最初は初心者です。気軽に相談してみましょう。
◆利用者の方々へ◆
・ ここは2ちゃんねる。残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは《完全スルー》でお願いします。
 【鼻毛】は出入り禁止。荒らしは無視されることが一番きらいです。
 意見を言ったり叩いたりアンカーしたり、あらゆるリアクションは思う壷。これらは絶対に禁物です。
・自分が買ったギターのレポートは、参考になるので大いに歓迎です。

◇特に相談者の方へ◇
・ 予算を示して「良いギターが欲しい」だけでは回答者も困ってしまいます。
 どんなギターが欲しいのか、できるだけ具体的に書きましょう。
 よくわからない人は自分の好きなアーティストやジャンルを書き添えましょう。
・ マジレスをもらったら、必ずお礼を言いましょう。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの購入するギターに対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 最終的には自分でよく考えたうえ、自己責任で行動に移してください。

◇特に回答者の方へ◇
・ 答えられない質問・相談には無理にレスする必要はありません。
・ 他の回答者の意見を批判することは禁止です。
 どのような場合でも相談者を批判するような発言は控えましょう。
よくある質問、おススメ入門機種、必要なアクセサリーなどは>>2以降
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1398721876/
0212ドレミファ名無シド2014/09/01(月) 04:33:55.11ID:auBp0iFi
レモンオイルはつけたり塗ったりするもんじゃない、指板に皮脂がこびりついた時にクリーナーとして使う物
指板に直接付けるのもダメ、布に少量つけて汚れをこすり落とす感じ。弦交換ごとにやる必要もなくて、半年とか1年に1回位でOK
ポリッシュの類もこまめに乾拭きしてやれば、普通はほぼ必要ない。ギター弾き終わったらさっと拭く、これで大丈夫。汚れがこびりついたりして、乾拭きで取れない時に初めて使う感じで十分でしょ
0213ドレミファ名無シド2014/09/01(月) 04:44:37.62ID:auBp0iFi
>>211
ケースは普段はいらないよ、外に持ち出す時だけで大丈夫。スタンドに立てて出しっぱにして、毎日弾くのがいい
スタンドは好みだけど、ボディだけで支えるタイプか壁に取り付けて吊るすタイプが俺は好き
0214ドレミファ名無シド2014/09/01(月) 09:49:14.19ID:/XAOtmfL
スタンドならハーキュレス買っとけばOK
0215ドレミファ名無シド2014/09/01(月) 18:32:40.10ID:cK3A5Mfr
普通のケースに入るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています