【エリクサー】コーティング弦ってどうなの?【DR】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
2009/09/30(水) 03:00:06ID:SgjwpJkx0967ドレミファ名無シド
2012/03/17(土) 17:44:25.46ID:9jwE0JDa0968ドレミファ名無シド
2012/03/17(土) 20:24:04.32ID:GH95a5CB手を挙げて下さい
(`・ω・´)ノ
0969ドレミファ名無シド
2012/03/17(土) 20:40:12.96ID:WEIKiczi0970名無しの歌姫
2012/03/17(土) 20:54:55.61ID:W6OCK4A5(`・ω・´)ノ 右に同じく案外巻き弦って拭き取りさえしっかりしてれば
コーティングなしでもあんまり錆ないんだよね
錆びるのって大体プレーンだからAnti Rust復旧してくれないと深刻だわ
特に夏場はペグやブリッジにも錆は悪影響するからそれまでに復旧して欲しいな
0971ドレミファ名無シド
2012/03/17(土) 22:55:07.09ID:snOzCUcuバラでプレーンしか買ってない
巻き弦にコーティングなんて居るか?w
何年使うつもりなんだよ
0972ドレミファ名無シド
2012/03/18(日) 00:51:43.78ID:ij8R1E/7レスサンクスです
GHSだと自分の使ってるゲージがないので・・
ダダリオで我慢します!
エリクサー早く復活してくれるといいですね!
0974ドレミファ名無シド
2012/03/18(日) 18:33:24.24ID:EQwJPu+Uエリクサ変わりにダダリオ使ってみだがやっぱ錆びにくいだけであって普通に錆びるね(´・ω・`)
てかエリクサのAnti-Rustは何だかんだで復活しない気がするのは俺だけじゃないはず
0975ドレミファ名無シド
2012/03/18(日) 21:02:01.15ID:ij8R1E/7既出でしたらごめんなさい。
0976ドレミファ名無シド
2012/03/18(日) 21:44:44.58ID:/AtAop9h何色もあるんだな。上から3つ目の青いスワロフスキー付のが通販で買ったアンチラスト弦におまけで付いてきたけど。
これ中々いい。
0977ドレミファ名無シド
2012/03/18(日) 23:10:05.07ID:JQNAGfbm0978ドレミファ名無シド
2012/03/18(日) 23:18:08.04ID:ZRkDpRu+0979ドレミファ名無シド
2012/03/19(月) 00:11:54.25ID:IE8fUXnI0980ドレミファ名無シド
2012/03/19(月) 00:33:39.50ID:09RL0fL1日本のメーカーとか技術無いの?
0981ドレミファ名無シド
2012/03/19(月) 01:02:21.00ID:DrJO0p4e一定のシェア持ってるYAMAHAなら採算とれそうな気がするけど
あそこはもうギター・ベース関連に全然力入れてないしね…
0982ドレミファ名無シド
2012/03/19(月) 11:07:04.19ID:wPDYEsCc0983ドレミファ名無シド
2012/03/19(月) 15:09:30.74ID:AeuMa12xレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。