トップページcompose
986コメント270KB

究極!STEINBERGER/スタインバーガー 5本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/04/15(水) 00:08:38ID:EU0MYaT4
究極!STEINBERGER/スタインバーガー 4本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1205670384/

過去スレ
【モト】スタインバーガーSTEINBERGER2【冬樹(・∀・)!】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1087397390/
【神】スタインバーガーSTEINBERGER【カコ(・∀・)イイ!】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1058811928/l50
究極!STEINBERGER/スタインバーガー
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124255292/l50
究極!STEINBERGER/スタインバーガー 2本目
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1152199963/l50
究極!STEINBERGER/スタインバーガー 3本目
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176025836/
0722ドレミファ名無シド2009/10/22(木) 02:46:53ID:Hj5G/+U5
GM入手したんだが、ヘッドが無いせいか弦のテンションが緩い.....
まだ使い方よく分かってないんだがスタインバーガーにはテンションの強さ調節できたりする機能は無いの?
0723ドレミファ名無シド2009/10/22(木) 02:58:15ID:rDk8U9lr
弦のゲージを上げろ
0724ドレミファ名無シド2009/10/22(木) 03:11:10ID:gsbbu5kR
いやぁそうおもって11にあげたんだけどまだ緩い気がして、これ以上あげると逆に弾きにくくなるから、、、
やっぱりゲージあげろということはテンションを調節する便利機能は無いと言う事ですか...
0725ドレミファ名無シド2009/10/22(木) 03:43:50ID:rDk8U9lr
>まだ緩い気がして、これ以上あげると逆に弾きにくくなるから、、、
意味不明
0726ドレミファ名無シド2009/10/22(木) 13:14:03ID:ZYgQgQpl
いや意味は分かるだろ
0727ドレミファ名無シド2009/10/22(木) 22:40:33ID:hEHb4U9V
>>724
テンションの緩さがスタインバーガーの魅力というか
特徴なんだよ。
0728ドレミファ名無シド2009/10/22(木) 23:00:33ID:k6DRxrJv
>>727
わかるわぁ
XL使いだけど、フラットワウンド張って思いっきり弦高上げてちょうどいい
0729ドレミファ名無シド2009/10/23(金) 18:20:21ID:L/XHn0vt
スタインバーガーKleinて当時どれぐらいの値段だったの? 今じゃ全然持ってる人居ないみたいだけど
0730ドレミファ名無シド2009/10/23(金) 18:50:14ID:WHmKSTl6
35万くらいだ
0731ドレミファ名無シド2009/10/23(金) 19:44:43ID:L/XHn0vt
ヤフオクに出てるやつってどうなんだろ?14万くらいの
0732ドレミファ名無シド2009/10/23(金) 21:40:45ID:rIm/ukTH
ボロベースはここでも貼られたやつの転売だけど
失敗でしたな
0733ドレミファ名無シド2009/10/24(土) 14:03:34ID:Fu4/NjML
オクに出てるクラインベースって転売なのかあ。
いくらで仕入れたモノなの?
0734ドレミファ名無シド2009/10/25(日) 13:21:19ID:nMFUiXz0
ttp://cgi.ebay.com/Klein-Electric-Guitar-David-Torn-Andy-Summers-Frisell_W0QQitemZ120482370935QQcmdZViewItemQQptZGuitar?hash=item1c0d4f1577
0735ドレミファ名無シド2009/10/26(月) 15:09:50ID:J8UJTAEy
>>733
それに限らず、本気で欲しいなら転売だろうが仕入れ値いくらだろうが
自分の価値観で決めりゃいいだろ?
0736ドレミファ名無シド2009/11/03(火) 20:05:48ID:REkS/x+M
誰か俺にXLベース売ってくれええ
0737ドレミファ名無シド2009/11/04(水) 02:53:18ID:SI6b6Ueo
>>736
探せば見つかる
0738ドレミファ名無シド2009/11/05(木) 22:21:56ID:jclYVZZy
探せば..といえば、Synapseのハードケース、やっとe-bayで買えた。約7000円。
日本での定価20000円てのもアレだけど、とにかく探してもモノがなかった。
0739ドレミファ名無シド2009/11/06(金) 14:36:04ID:1JayPwgN
シナプスとか糞じゃんwww
0740ドレミファ名無シド2009/11/07(土) 08:26:26ID:D7lTlcNX
>>739
弾いた事ないのか?いいよ〜。
楽■市場のイ■ケベで復活したとおもったらもう売り切れ。
0741ドレミファ名無シド2009/11/07(土) 08:40:41ID:HIMJ8NEb
Synapseも、昔のシリーズとは別物と考えて、実売10万円前後で買えるギター、ベースとすれば十分いいと思うけど。
というか、オレは欲しいぞ。

0742ドレミファ名無シド2009/11/07(土) 09:07:34ID:VNjiYDBU
エレキ+ピエゾの音なら、ゴダンかパーカー買った方がいいな
0743ドレミファ名無シド2009/11/07(土) 09:41:22ID:D7lTlcNX
両方もってるけどGodinのピエゾミックスは風味付け。シナプスはエレアコの代替も可能だよ。
0744ドレミファ名無シド2009/11/08(日) 22:20:01ID:8Oo34Uiy
ヘッドレスの新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://otonanokagaku.net/magazine/vol26/index.html
0745ドレミファ名無シド2009/11/08(日) 22:51:22ID:HutoAh0/
>>744
おお。どうしようかな
6絃あるなら5000えんでも買いなんだけどな
0746ドレミファ名無シド2009/11/10(火) 05:26:09ID:VOvu8u41
オクに出とるクレインベースってどうなん?
0747ドレミファ名無シド2009/11/10(火) 10:36:37ID:RsDnnaT2
>>746
>>733
0748ドレミファ名無シド2009/11/10(火) 13:40:06ID:VOvu8u41
あのクライン気になるんだけど、>>732が失敗だったーとか言ってるしどうなんだろうって思いまして
0749ドレミファ名無シド2009/11/10(火) 19:57:50ID:QvMKU5x9
どうって言われても落としてみないと誰もわからんよ
0750ドレミファ名無シド2009/11/11(水) 20:48:56ID:jeE+55nA
クラインて4、50万するんだっけ? ならあの価格は安いよね
0751ドレミファ名無シド2009/11/11(水) 22:42:15ID:RQZrh/G2
欲しいなら買えよ
0752ドレミファ名無シド2009/11/11(水) 23:32:13ID:eeNILIUn
変な塗装がされてたトランストレムXLは10万いかなかった
だからあのクラインも10万以下が妥当なのでは
0753ドレミファ名無シド2009/11/12(木) 00:17:07ID:vuN913vd
へーそんな安いんだ
0754ドレミファ名無シド2009/11/12(木) 00:21:10ID:U4kiFcfY
イカベースじゃあるまいし10万以下はないわ
つーかスレチだからいい加減消えろ
0755ドレミファ名無シド2009/11/12(木) 02:38:54ID:odZmLNRR
並の中古なら10万以下はありえないけど、そうじゃない状態だからねぇ
それがレアものでも思ったより高値はつかないみたいよ
それとどこがスレ違いなの?
何度も何度もクラインベースどう?ってのには俺もうんざりしてたけど
これで一応の目安もわかったことだろうし、もう聞いてこないだろう
なのになんか不愉快そうだね
0756ドレミファ名無シド2009/11/12(木) 21:40:28ID:U4kiFcfY
構うと居つくだろ
どのスレでもそうだが〜どうですかってのが多すぎ
0757ドレミファ名無シド2009/11/13(金) 00:13:10ID:0/78dtkP
>>756
てめえもしつこいんだよ。終わった話なんだからいちいち掘り返すなカス
0758ドレミファ名無シド2009/11/16(月) 20:19:53ID:8DEfFMQI
http://up4.pandoravote.net/img/panflash00000214.jpg
0759ドレミファ名無シド2009/11/18(水) 02:33:34ID:AoLAxH/k
スタインバーガーのXM-2て新品で買おうと思ったらいくらぐらいかかる?
3〜40万くらい?
0760ドレミファ名無シド2009/11/18(水) 02:55:55ID:L+wGW97S
新品???
0761ドレミファ名無シド2009/11/18(水) 04:32:59ID:AoLAxH/k
>>760
定価どれくらいかなあと…
0762ドレミファ名無シド2009/11/18(水) 09:58:47ID:Le1M4GJ5
またお前か、消えろカス
0763ドレミファ名無シド2009/11/18(水) 20:33:12ID:xUgndFuy
>>761
定価の次は仕入れ値か?W
0764ドレミファ名無シド2009/11/19(木) 03:46:52ID:CWV2R8aE
>>756>>762は同一人物だよな

スルーすりゃいいのにいちいち必死
0765ドレミファ名無シド2009/11/19(木) 03:51:48ID:CWV2R8aE
sage忘れた・・・逝ってくる
0766ドレミファ名無シド2009/11/19(木) 20:37:31ID:aV3m34bb
白のGL2Tキター!!!
0767ドレミファ名無シド2009/11/19(木) 21:30:32ID:UG69CEaO
>>766
(´・ω・) オメス
0768ドレミファ名無シド2009/11/19(木) 21:48:09ID:EkjBAmQj
>>766
(´・ω・) オメコ
0769ドレミファ名無シド2009/11/20(金) 13:16:39ID:Vh9wdFlE
そういえば、ヤフオクに出物が多いな。

古いGLは、ネックの反りだけは要注意だな。
致命傷
0770ドレミファ名無シド2009/11/24(火) 10:40:43ID:FVf32ZdA
デーモンが10万切りで発売されたね
欲しいんだけどGM2Sのローンが残ってるんよ…

あれってオクターブ調整はやらないで良いのだろうか
0771デーモン2009/11/24(火) 18:05:35ID:DCW/NoP1
フハハハハハッツ!
0772ドレミファ名無シド2009/11/24(火) 21:11:29ID:k4vudTmv
>>771
ちよたいかいはどうなるのでしょうか
0773小暮伝衛門2009/11/26(木) 00:24:04ID:JiO8vVrd
大関陥落決定だが、公傷制度で関脇に留まる。引退はしないんじゃないか?
でも、師匠が千代の富士だしなー。
0774ドレミファ名無シド2009/12/01(火) 04:17:22ID:TMoNBniI
ヤフオクいろいろでてる
0775ドレミファ名無シド2009/12/01(火) 04:23:50ID:IOhGFXWu
今もってるギター全部うっぱらって
GLとXL一本ずつで完結させたい
なんてシンプル
0776ドレミファ名無シド2009/12/01(火) 22:29:09ID:yqqauaU7
クラインきてる
0777ドレミファ名無シド2009/12/02(水) 10:05:30ID:VYlVTYj0
パチもんくせえ
0778ドレミファ名無シド2009/12/03(木) 09:53:52ID:BdFlTYHl
確かに偽物っぽいな
怪しすぎる
0779ドレミファ名無シド2009/12/03(木) 20:14:53ID:eD0rKv8Y
塗りつぶしサインなし...
ネックにシリアルなし...
バラのボディーとネック合わせたニコイチってとこか
真贋はともかく弾かれずに転がられるネタになったギターは可哀想だな
0780ドレミファ名無シド2009/12/03(木) 20:33:18ID:7j0Ns2QM
偽物でも20万超え
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80169198
0781ドレミファ名無シド2009/12/05(土) 14:00:35ID:h7uU0Xsn
売りたいが為にプロトタイプだの
オリジナルのバスウッドはダメだの
いい加減な事書くのはちょっとねぇ
希少性とかコレクションとしてではなく、
実用性を求めるのなら、中古や偽に大枚はたく
のではなく、どっかの工房でレプリカ作ってもらう
のがいいと思うな
0782ドレミファ名無シド2009/12/08(火) 22:44:09ID:CF8cn2Qe
工房のレプリカはないでしょ
0783ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 04:47:14ID:AdRI6f5U
>>780
転売
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/131027251
0784ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 20:40:52ID:ZPH5yDbL
欲しくて手に入れんだろうに
なぜ弾かずに売るんだろうという疑問。
偽でもレプリカでも弾きやすさはかわらんと思うが、
という事は、よほど不出来なのだろうか
0785ドレミファ名無シド2009/12/10(木) 21:12:49ID:64RKpXTG
>>784
「形」という意味での弾きごごちはかわんないけどね。
左手につたわってくる絃の振動はあきらかにちがうよ
本物の強烈なサステンはとにかくきもちいい
0786ドレミファ名無シド2009/12/11(金) 01:32:27ID:tSw2zwdO
弦振動がネックに伝わったらサステインは短くなるのでは?
0787ドレミファ名無シド2009/12/11(金) 12:11:50ID:g/d8BXoe
大げさな表現だよな、たぶんプラセボw
持ってるものだけが解る
たいして違わないよ
0788ドレミファ名無シド2009/12/11(金) 12:12:53ID:o/zzq4/B
絃の振動w
0789ドレミファ名無シド2009/12/12(土) 00:51:23ID:E2SpXXfW
強烈なサステンwww

ロック院でパーツやら弦の投げ売りしてるぞ
とりあえずT字レンチポチっといたw
http://item.rakuten.co.jp/rockinn-shinseido/c/0000000722/
0790ドレミファ名無シド2009/12/12(土) 04:24:34ID:Gc+oqPUl
丁度メインのチューニングジョーが壊れてたから買っとくか
ついでに弦も数セット…

オリジナル弦扱ってる店が無くなったなぁ…
0791ドレミファ名無シド2009/12/12(土) 12:07:38ID:lR8Sq5oz
おー情報サンクス

ソフトケース買っとこ
0792ドレミファ名無シド2009/12/12(土) 18:00:11ID:obeq43+r
情報感謝です
弦10セットとレンチとR-TREM2個とベース用アダプタを発注。
0793ドレミファ名無シド2009/12/13(日) 07:14:32ID:BIETRvZk
弦は錆びが出てたりしないか?
0794ドレミファ名無シド2009/12/15(火) 21:01:36ID:YV4BwrN3
弦、届いた。
錆は無いみたい。
0795ドレミファ名無シド2009/12/16(水) 15:37:09ID:NP3LPb19
GMのソフトケースが欲しかったんだけど、スピリッツって書いて有るんだよなぁ…
0796ドレミファ名無シド2009/12/17(木) 11:42:07ID:Aq5uTYcb
「魂」って書いてあるよりはマシと考えるんだ
0797ドレミファ名無シド2009/12/17(木) 15:13:34ID:sFPulkuX
ここ数年のハードケースは表面がザラザラした感じのしか見ないんだが
俺が10年以上前に買ったピカピカして角がアルミか何かで補強されたやつってのはもうないんだろうかね…?

内部は多分一緒だとは思うんだが強度はどうなんだろ?>ザラザラのハードケース
0798ドレミファ名無シド2009/12/18(金) 15:59:17ID:1L6GzPeO
スタインバーガーのブリッジを分解掃除してて思ったんだけどさ、パーツ内部にオイル塗られてるじゃない?
あれって掃除した後にまた塗った方がいいの?
塗るなら専用のやつとか売ってるのかな?
調べてみたんだけど解からなかったんで教えてもらえませんか?
0799ドレミファ名無シド2009/12/18(金) 16:53:08ID:/dmWzvye
動きをスムースにするためだから適当なグリス塗っときゃいいよ
0800ドレミファ名無シド2009/12/18(金) 18:20:10ID:oUFCSyKM
タミヤのセラミックグリスがいい
0801ドレミファ名無シド2009/12/19(土) 00:30:39ID:uFZeEU3P
>>796
むしろ欲しい
08027982009/12/19(土) 00:59:56ID:g5yL+boV
二人ともありがとうございます
もう一つ質問なんですが、グリスを塗るのは内部全体にうっすらとではなく、
チューニングジョーの上下や左右の内部で擦れそうな部分にチョンチョンと付ける感じで大丈夫ですか?
つける時の注意点なども教えてくれると助かります

質問ばかりですみません…
0803ドレミファ名無シド2009/12/19(土) 01:31:02ID:ozpA1FRi
あんまりあっちこっちに塗りたくるとホコリを呼ぶ悪寒
0804ドレミファ名無シド2009/12/19(土) 01:37:34ID:b/t/CeBu
>>802
それくらい自分で考えろ
0805ドレミファ名無シド2009/12/20(日) 23:41:36ID:K5Z8Ho0S
ゴミ
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v130286964
0806ドレミファ名無シド2009/12/21(月) 00:26:00ID:5gEkoB8m
なんで偽ミュージックマンヘッド
0807ドレミファ名無シド2009/12/21(月) 00:44:31ID:woG1OoRi
これは何を思って作ったんだろうか?
さっぱり分からん
0808ドレミファ名無シド2009/12/21(月) 13:42:07ID:CDnD2aDU
これってアーム付いてるの?
0809ドレミファ名無シド2009/12/21(月) 14:30:42ID:sWQ6pDIs
ヘッドがあるとOvationのディーコンっぽいな。
こんなオーダーするならスピリッツでも買って、ブリッジを用意したらいいのにって思うわ。
0810ドレミファ名無シド2009/12/30(水) 03:27:32ID:nNALdNwy
中古でGL買ったら、ネックのヒールのところに、横に薄くクラックが
入ってたんだけど、こんなものなの?
多分表面の塗装にヒビが入っているだけだと思うけど。
0811ドレミファ名無シド2009/12/30(水) 03:38:22ID:MvL136p8
前の持ち主が落としたか倒したんだろ
0812ドレミファ名無シド2009/12/30(水) 10:26:35ID:MVrHY0sC
GLの場合、塗装されてるわけじゃないからボディ自体が割れてると思われ
0813ドレミファ名無シド2009/12/31(木) 14:05:14ID:5cgjjzUh
あろんあるふぁ
0814ドレミファ名無シド2009/12/31(木) 17:12:14ID:890KX5cR
パテで埋めて研磨、塗装すれば綺麗に治せると思う
0815ドレミファ名無シド2010/01/08(金) 04:46:47ID:Htd8ddXt
ST-2FPAの白買ったんだけど電池が40時間ぐらいですぐ切れる。
一日8時間弾いても一年持つんじゃなかったのか。
あと付属のカポはゴム部分に弦が食い込んですぐだめになる。
カポの溝の部分はなぜか塗装されてないし、韓国製だからか?
ホントにスタインバーガー氏が開発したのかよこれ。
0816ドレミファ名無シド2010/01/08(金) 23:57:52ID:BN/BPfjL
NSdesignも、中国だかでつくってる安いモデルは、値段相応の質らしいよ。
0817ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 00:23:58ID:zp8Y9CD6
>>815
カポは知らんが、電池は異常だろそれ。
0818ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 22:24:10ID:yOMYcfHR
グラファイトネック5万5千円で買ったんだが、高かったかな
普段どれくらいで取引されてんだ
0819ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 22:41:45ID:p6+ipv0H
これか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w46721922

程度が悪くなきゃ妥当だろ 反ってりゃ大損だろうけどw
ちなみに俺は数年前にMOSES製のを3万5千で落札したよ
0820ドレミファ名無シド2010/01/09(土) 23:26:21ID:yOMYcfHR
うんわかった、ぼく買うことにした
ありがとう
0821ドレミファ名無シド2010/01/10(日) 08:46:16ID:nxJDrXBm
オレも狙ってたのにw

オメ、手許に来たらレポってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています