>ストロークと指のトルクについて研究する
研究ってのが良く分からないけど・・・

例えば、フレット間近を押弦することを推奨したいのなら

・弦の伸びは、フレット中央を押弦した時に最大、フレット間近で最小
・弦の振動をブリッジとフレットの間の理想的な固定端振動にする

の2点だけで言えない?
音の腰とか音のキレとか共有しにくい感覚を持ち出すまでもないかと。