トップページcompose
1001コメント282KB

【ポロロン】ウクレレ大好きpart4【ジャカジャカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 16:35:23ID:WwHxRNxs
マッタリも、ジャカジャカも、スタイルは人それぞれ。


前スレ【ポロロン】ウクレレ大好きpart3【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114213406/
0588ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 14:45:00ID:sNyaioCj
コードふってある楽譜はいろいろあるけど
パッと見て難しいコードか簡単なコードか判断がつきません。
もちろんコード表は持っているんですけど。
それにギターでは弾きやすいコードでもウクレレでは弾きにくいコードになっているかも
などと思いまして。
難しいコードでも移調すれば簡単になるかも、と思いますが
移調した場合どうコードが変わって行くのかよくわからないもので。
ウクレレ用に出されているのはウクレレで弾きやすいように
できているのかなあと思ったのですが、そうでもないのでしょうか。
0589ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 14:52:33ID:a7u4yYAX
>>587
はいはい
アフィリエイト宣伝乙
0590ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 14:59:37ID:u6Kcw1Bi
既出かもしれないけど、張っておく。

Jake
http://video.google.com/videoplay?docid=829401773913198414

Jakeを超える男w
http://video.google.com/videoplay?docid=-7687402682106917664
0591ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 15:01:24ID:/6W4qoXR
>>588
あなたはどこかの国のお姫様か王子様なのか?
コード表持ってるならチェックすればいいだけのことじゃないか。
>>584ではとくに気にならなかったけど
さすがにこれは反感覚えたぞ。
0592ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 15:02:14ID:/6W4qoXR
>>589
ばかじゃねーの
0593ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 15:17:18ID:M0Cpr6bx
>>584,588
どうようだとかんたんだよ〜
がっきはたくさんしゅるいがあってさー
きょくによってはちょうがちがったりするからさー

テメーで簡単かどうかテメーで実際手に取ってみてテメー体動かして楽器屋言って判断するこたーできねーのか?
できねーならもっと具体的にこの曲やりたいとか書きなさいな
ギターより難しくなる?
そんなのはごく稀な話だ
ギターのコード表と並べて比べてみやがれ
頭だけで弾けりゃ苦労しない以前の問題
0594ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 17:08:40ID:n56JAlYp
通りすがりだけど随分荒れてますね。
>>591>>593が何に憤っているのかわからんw
ギターとの比較に過剰反応する奴がいるけどそのクチ?

>>588
クリスマスソングとか、世界中で親しまれている曲なら
特に問題なくいけますよ。
ソロでどうしても弾けない曲があれば
その時はじめて理論とか学べばいいと思うし。
0595ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 17:21:51ID:/6W4qoXR
>>594
ウクレレ、クリスマス、TABでGoogle検索して、楽譜紹介として
実質上トップになったページを>>587で晒してるにもかかわらず
>>588のような書き込みがあったので、
何もかもお膳立てして懇切丁寧に教えてあげないと
気に入らないのかと思いましてね。
ギターは未経験なのでなんとも言えません。

去年はRISAのサイトでクリスマスソングのTABがアップされてましたが
今年もあるかもしれません。
0596ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 17:42:02ID:n56JAlYp
>>595
なるほど、>>591は>>>>587と同じ方でしたか。
失礼しました。
まぁ、たしかにリンク先見れば素材は十分揃ってるし、
甘え過ぎの感は否めませんね。
ただ、もし質問者が始めての楽器にウクレレを選んだのだとしたら
>>588のような書き込みをする気持ちも少しは分かる気がしたもので。

ギター云々は自分の思い込み半分かもです。
自分も以前このスレでギター絡みの書き込みをしたことがありますが、
内容と関係なく「ギター弾きがウクレレ舐めやがってぇ!」のような
強烈なレスが返って来たもので。
今ではウクレレもそれなりに楽しんでますので、両者が別の楽器というのは
重々承知してますが。

時期的にもクリスマスソングのスコアが巷に溢れてますね。
子ども向けのピアノピースはシンプルでわかりやすいので、
ウクレレ独特のテンションとか足して弾くと気持ちいいですね。
0597ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 17:49:05ID:n56JAlYp
ちなみに楽器屋さんに行ったらウクレレ愛好者のフリーペーパー
配っていたので戴いてきました。
いきなり渡辺香津美さんの表紙でギターマガジンと被る気がしないでも
ありませんが。
Webでちょうど「聖しこの夜」が聴けるみたいですね。(今はリンク切れてる?)
http://rollingcoconuts.com/
0598ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 20:38:29ID:uwJQgRjp
さて、今年もガンススの「ウクレレ・クリスマス」を弾き語る時期が来たわけで…
0599ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 21:38:50ID:M0Cpr6bx
>>594
途中から出て来てなーんも有効な意見も出さず
話の流れをつかんでいないで
ただ勝手な妄想でアオリにもならないぼうやレベルのチャチャ入れる前に
この話題に入るなら>>584から内容を感情ヌキで読みなおして
ID見て同じだと思われる人のレスを確かめなよ

そうなんだなんて2度手間が無駄なんだよ
知ったかぼうやw
0600ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 23:43:44ID:Bij9lRS2
話変わるけど、パイナップルサンディってめっちゃかっこよくね?
0601ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 00:44:38ID:c+Ukmo6i
>>600
マンドリンみたいだけど、良いねえ。
0602ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 01:20:30ID:7WjTsyvg
>>599
寂しい人ねー
0603ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 01:52:35ID:WkX33b9v
自分でなにができる訳じゃないくせに情報もらって当たり前なんて
言ってる時点で、アウトですからな。
0604ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 06:51:09ID:oaENH2xA
おちつけ
0605ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 10:24:16ID:n8XE9V2w
↓曲名分かる方いますか?
http://www.stringnet.co.jp/site_new/vod_redirect.php?id=302&vn=2
http://www.stringnet.co.jp/site_new/vod_redirect.php?id=305&vn=2
0606ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 11:48:30ID:1VOA5nE7
能書きばかりで使えない>>584>>594のためのレクイエム
06075942005/11/28(月) 13:14:12ID:TUQ3f4FP
>>599
いや、あなたの書き込みは別。
あんな書き込みしてて言える言葉じゃないよね。
ひどい粘着質みたいだし、いろいろコンプレックス強過ぎですよ。
もっとまったり楽しめばいいのに。

荒らしの片棒を担いでしまったようでスマソ。
とっとと消えますわー。
0608ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 14:17:47ID:1VOA5nE7
内容が読めないウスッぺらに坊やに言われた無いなw
アラシの片棒じゃなくて
アラシの原因じゃんねw
悔しいだろうけどもう来るなよ〜w
0609ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 17:35:05ID:xL42pDUl
ID:1VOA5nE7
ぷぎゃー
0610ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 22:09:38ID:WkX33b9v
弾けないギターに執着するだけあって、粘着質な性格は仕方なかろう。
ストーカーでもやって、女のケツ追っかける程度のことならば、
才能を発揮できるかもしれんわな。
0611ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 22:47:42ID:1VOA5nE7
俺は弾けるケドねw
0612ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 22:53:02ID:hz4SZQ6o


|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
0613ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 02:36:07ID:FBgU971L
>>605
> ↓曲名分かる方いますか?
> http://www.stringnet.co.jp/site_new/vod_redirect.php?id=302&vn=2

「12番街のラグ」だったかな

> http://www.stringnet.co.jp/site_new/vod_redirect.php?id=305&vn=2

こっちはしらない
0614ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 09:35:36ID:LLGH4U32
> http://www.stringnet.co.jp/site_new/vod_redirect.php?id=305&vn=2
多分「コハラマーチ」。検索したら音源あるかもよ。
0615ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 12:21:28ID:d3rUCGgR
あーやんなっちゃったを着うたフルでついとっちまった
マキシン声が若い!
でもそれ以上感動しなくてもう聞いてない
やんなっちゃったw
0616ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 14:28:29ID:c0p1F2qH
ウクレレクリスマスの譜面、またどっかに出してくれよ〜〜〜。
イワオさん。

0617ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 19:55:57ID:1kuENgRF
>>616
http://www.stringnet.co.jp/site_new/vod_redirect.php?id=303&vn=2
0618ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 20:09:54ID:c0p1F2qH
これ、ウクレレクリスマスとどう言う関係があるの?

0619ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 22:52:12ID:TJB9ZZW3
IWAOの新しいHP、シンプルすぎ・・・
ttp://www.iwaoweb.com/
0620ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 07:52:28ID:TUofD6GV
>>619
IWAOのブログに、事務所離れて、HPも自分で作ることにしたけど、なかなか手が回らなくて、
とか書いてあるね。
ttp://blog.iwaoweb.com/index.php
0621ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 10:28:08ID:20SG3yYO
VolcanosongsってIWAOの個人事務所かと思ってたけど違うのか...
忙しくて手が回らないのなら無理せず誰かに頼んだ方がいいようにも思うけど
イベントやCDリリースがあってHP更新しなきゃいけないという時期に限って
大体忙しかったりするからな...
0622ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 11:10:02ID:ICin53wA
個人になって余計な金無いだけじゃない?
0623ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 12:56:53ID:V/YIKgiE
それって何かのサナギじゃない?
0624ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 13:23:18ID:fCnTwlOK
必要なところでケチると却って収入減ることにも… 貧乏人スパイラル。
0625ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 14:50:20ID:S9NavIe0
気になってるんだが、やっぱり中国製かねぇ…

http://www.gibson.jp/epiphone/products/detail.php?item_no=10394&name=masterbilt
0626ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 15:58:11ID:+qBizynu
>>625
大丈夫、たぶん韓国製だよ。
0627ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 15:59:21ID:ICin53wA
俺の携帯だと黒くなった
ブラウザクラッシャー
のブラクラじゃなくて
ブラウザ暗くなる
ブラクラだ!
0628ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 00:49:43ID:1G/Rziz1
>>627
むしろブラウザブラックでブラブラ
0629ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 01:52:00ID:FtaAdM6p
初めからコンサートってあり?
0630ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 01:58:40ID:6g8CHQSh
あり
0631ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 13:47:23ID:EE0esdi5
ブーモデルって、音いいの?
0632ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 15:49:51ID:iKeyuxnX
今二代目みたい
前より良くなったと俺は思う
ちょっとしか聴いてないから断定する強さが無いが
0633ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 22:38:30ID:IMYtFsU1
ブーチャンプ、まあ単板にしては安いと思うけど、なんかイメージ良くない。
例えばあれがジェイクシグネチャーモデルなら買ってるかもしれない
0634ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 22:47:53ID:6g8CHQSh
ブーが悪いのかよw
0635たけあつ2005/12/01(木) 23:01:53ID:qchAIWjl
Boo Champの音はこの刷れの405と469にうpしてあります。
値段を考えれば、いいと重い愛用してます。
あとは、自分ではんだnsite.
0636ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 14:01:55ID:oXHH/ave
重いから愛用してるんかいっ!
さすがブーチャンプ

イヤそんなオヤジみたいなネタはいいんだがそんくらいの値段のコンサートサイズのオススメって無いもんかね?
0637ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 17:47:35ID:wIRp+iRq
ププケアって持ってる方います?
持ってる人あんまりいなんで、どうなのかなと…
http://www.j-guitar.jp/sea/JG/view_detail.cgi?pid=10063054
↑これ欲しいんですが、仕様が分かんなくて。
メーカーHPってないんですか?
0638ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 18:01:15ID:rDx8J5eg
ウクレレにもスペックヲタがいるんだねぇ。
0639ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 18:27:00ID:wIRp+iRq
>>637
スペックヲタというか、マホガニーしか持ってないんで
コアだったら欲しいなと、、、単版だと尚更欲しいなと。
0640ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 19:39:45ID:m9SkCdbu
>>639
>メーカーHP
ttp://www.fujigen.co.jp/

>仕様

>>637に自分で直リンしてる写真と値段見たらわかるだろ

何もわからんのならそんな(中途半端に)高いもん買うな
0641ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 19:55:33ID:dEOLJYlx
>>640
どうもです。
フジゲンHPしかないんですね、、
ギターしか載ってないんで、Pupukea項目増やしてくれよ。。
ボディはコア、ネックはマホだと思うんですが
黄虎目のコアがどうしても欲しくて探してました。
黄虎目ってなかなかないんで、もしあったら教えて下さい。
0642たけあつ2005/12/02(金) 23:13:21ID:mtsO+dWJ
>636
川崎の京浜楽器で歯槽したアラモアナのコンサートは値段の割にヨカッタですよ。
3マンちょいだったと記憶してます。
0643ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 06:31:09ID:HjytWYut
このスレを400過ぎ辺りから読むと、
いろんな意味で>>642にかけてあげられる言葉がない。
0644ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 07:11:23ID:DXHXxFQL
>>607>>610の間違いじゃないの?w
0645ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 09:12:11ID:M79zXMww
ID:WkX33b9v
ID:1VOA5nE7
キモ過ぎ。
常駐みたいだけどいつまで粘着してるつもり?
0646ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 11:43:27ID:Fn4/2TcZ
有名とラナイの同じ価格帯は、どっちが、フレットが正確?
0647ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 11:45:03ID:lUHpk7NF
ガラクタ玩具つかまえて、どっちがフレットが正確とか言ってんなって。
0648ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 11:57:34ID:i0Lmz3xU
>>646
どっちも変らんでしょう。
0649ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 11:59:38ID:ox/ElFCz
お父さん、また ガラクタ ガラクタって
ハイハイ、落ち着いてください、血圧上がりますよ。

      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ
    `Zア' /
     ,! 〈
      /   ヽ、_
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
       __||、 __||、
0650(´・ω・`)知らんがな。2005/12/03(土) 12:30:11ID:eob0EfQv
(´・ω・`)今夜9時からのBSにジェイクが出るぞ。

(´・ω・`)前回見逃したヤツは要チェック。

(´・ω・`)見たいヤツは勝手に見ろよ。

(´・ω・`)知らんがな。
0651ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 12:34:03ID:VHZKfiWJ
怖い人だなあ
0652ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 12:37:04ID:D0tx07R6
(´・ω・`)ハイビジョンなんて見れないがな
0653ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 12:58:56ID:agk66JoC
何て番組?
0654ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 13:06:29ID:D0tx07R6
つ ttp://www.nhk.or.jp/hensei/hv/20051203/frame_18-24.html
0655ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 13:12:31ID:agk66JoC
>>654
BSデジタルか。無理ぽ
0656ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 14:23:15ID:Fn4/2TcZ
>>647
たいした腕もないのに、楽器がかわいそう
0657ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 14:38:09ID:lUHpk7NF
>>656
そりゃ俺の台詞だ。俺はガラクタ玩具つかまえて
どっちがフレット正確ですか?なんて間抜けなことはきかないよ。
0658ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 15:14:37ID:VHZKfiWJ
怖い人だなあ
0659ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 15:38:49ID:Fn4/2TcZ
>>657
ウクレレで飯食うわけじゃないから、ガラクタ玩具で十分楽しめるけどな〜
かわいそうに
0660ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 15:40:59ID:ox/ElFCz
>>657
ハイ ハイ お父さん カッカしない。
Ala Moanaの安いやつを買ったんだからしかたないでしょ!
悔しかったら、5マン以上は出しなさい
0661ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 21:51:33ID:DXHXxFQL
>>660
値段だけを基準にするのは危険だな
0662ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 23:07:13ID:++lyEvKv
>>650
買ったばかりのハイビジョンテレビで見ますた。
むっちゃキレイ!>デジタルハイビジョン
ジェイクと井上陽水のからみが意外と面白かった。
個人的に好きな高田蓮と押尾コータローが見れたのもヨカッタどす。
06636572005/12/04(日) 00:02:35ID:Pu5vzb4D
だれがアラモアナじゃ!
おれが買ったのはカ・マ・タ!
ハワイじゃ一番有名なんだよ。
カマタ以外のウクレレはクズ、ガラクタ。
7万円でカマタかった奴だけが勝ち組。
ハワイじゃみんなカマタだよ。
このクズどもめ!
0664ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 00:06:53ID:wgBalYV8
>>663
恐れ入りました・・・
0665ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 00:11:14ID:PPHcdXCd
ハワイじゃメイドインチャイナが流行ってるらしいよ!
ちなみにカマカもその値段のじゃ、フレット音痴だよね、ガラクタ玩具と大差ない!
幸せな人だね、無知っていいなぁ
0666ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 00:19:22ID:5hgmMwbP
>>665
カマタだから…
0667ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 00:19:33ID:fs3yNcir
>>663
カマタってどんなウクレレですか。
カマカのスタンダードの新品68000円で買った私は何組ですか
0668ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 00:24:29ID:jR/HX3ai
今まで幸か不幸か、パチモンを見たことないんだけど
実際にあんの?
0669ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 01:08:09ID:IDRZ5Ra8
>>667
おそらく釣りたいだけだろうから相手にするな。
ってもう釣られてるけどねw
それよか、カマカってブランドイメージで
+3万くらい値段上がってる様な気がするんだが、実際どうかね?
同じ値段だったら、ププケアとかG-ストの方がいいと思うんだが…
といいつつ、レイラニが激しく欲しい俺ガイル!
0670ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 01:14:24ID:wgBalYV8
釣りというかネタだろう・・・
突っ込んであげようよ。
0671ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 10:34:32ID:iOOI8hNX
カマタで蒲田行進曲を弾くとカッケー
0672ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 12:20:21ID:wFXBUid7
>669
カマカの近所の楽器屋でカマカのコンサート$530で買いました。
なんで日本人はカマカが好きなんだ?って言われました。
0673ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 14:54:13ID:PPHcdXCd
日本人が好きなのはカマタだよ
0674ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 18:28:45ID:OVs7tHcz
ネタ引っ張り杉
0675ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 20:36:11ID:4EBIRw4P
そりゃすまん
2〜3万でお勧めある?
0676ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 23:32:14ID:UEPCti5g
しきりにコンサート欲しがってるヤツか?

3万まででお勧めできるのはないよ
0677ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 23:34:32ID:iOOI8hNX
うーむ、2,3万て微妙な値段だよな
ロコとかメキシコマーチン、ルナあたりか?
0678ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 23:37:14ID:B5OBiuwR
>>675
店に行って予算内のウクレレを試奏もしくは
店員に試奏してもらって、気に入ったものを買う。
0679ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 00:08:26ID:SJMXFDrd
>>675
5万だったらくらいだったらあるんだけどな。
3万だったらロコでいいじゃね?
0680ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 00:10:29ID:mlhn9YaG
Standardの国産でいいんだけど、出来ればロングネック
0681ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 00:34:10ID:SJMXFDrd
Famous FLS-2 31900円
0682ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 00:48:30ID:RGm5TxnN
>>680
ブーチャンがあるじゃないか。
0683ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 03:19:54ID:TBTLKb5z
お勧めも何も、2〜3万のウクレレなんてどれも似た様なもんだよ。
楽器屋に行って自分で気に入ったの買えばいいじゃん。それが一番確実。
好みもあるし、他人のお勧めなんてたいして参考にならん。
0684ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 08:37:26ID:dg+FrMnM
じゃあ、いくらの何だったらお勧め出来るんだよ、このスレ的には。
0685ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 09:13:25ID:PQ6rXuxQ
対価じゃねぇんだよ。単純思考のノータリン。
0686ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 09:31:32ID:mlhn9YaG
本当に似たようなもんなのかな?合板、単板の違いとか、木の違いは無視なの?
0687ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 10:00:37ID:gRs1goU1
違うっていえば違うけど大差ない。
だから楽器屋で試奏して気に入ったのを買えばいいのよ。

といいつつ
コンサートで安いの探してる人にはFLUKEがおすすめ。
あの形に抵抗なきゃね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています