【ポロロン】ウクレレ大好きpart4【ジャカジャカ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/09/13(火) 16:35:23ID:WwHxRNxs前スレ【ポロロン】ウクレレ大好きpart3【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114213406/
0487ドレミファ名無シド
2005/10/31(月) 21:33:14ID:HcIfuVRb0488ドレミファ名無シド
2005/10/31(月) 21:37:02ID:AT8FyaHw指動かす練習しないとだめですね><
0490ドレミファ名無シド
2005/10/31(月) 22:15:34ID:V2B50+Tt0491ドレミファ名無シド
2005/10/31(月) 22:29:30ID:+BBXsxAv0492ドレミファ名無シド
2005/10/31(月) 22:53:10ID:hUT0oKOQギターのスレで既に証明済みだ。
0493ドレミファ名無シド
2005/11/01(火) 21:31:52ID:HqRRlM/hなぜ? パートナーのウクレレ演奏にセンスを感じるか?
それは、愛です。
素晴らしいことですね。出産率低下に歯止めをかけるよう今夜がんばられる事をすすめます。
0494ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 00:40:06ID:JM45ntbl別に何年やろうが下手でも構わない。
1年でうまくなる奴もいれば、30年以上モタモタとコードストロークし続ける奴が居てもおかしくない。
自分自身がウクレレ弾いてて楽しければ良いんだよ。
0495ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 06:45:20ID:AeMQdMvlソロだと120%でしょ
0496ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 11:52:39ID:dIJaIMLc0497ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 15:09:37ID:48VzS9900498ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 15:15:37ID:aFKxNmoy”マジレス”というツッコミをしているのか分かりづらいな。
0499ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 15:32:30ID:7De92kSu0500ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 15:36:52ID:Qob6XOCj× ten minutes
0502ドレミファ名無シド
2005/11/02(水) 17:43:50ID:AeMQdMvlじっぷんてトリビアでやってたやんw
時間の読み方での話だけど
いちお
じゅうぶん
の意味で変換したんだよね
0503ドレミファ名無シド
2005/11/03(木) 07:14:51ID:pQaw4mci時っ分(変換デキネ
0504ドレミファ名無シド
2005/11/04(金) 00:51:46ID:R8N8dxBn0510ドレミファ名無シド
2005/11/04(金) 17:29:00ID:DuNjkH7L親指の腹をネックの真裏に置くようにすれば当たらないと思います。
というか弾いているうちにそうなっていくと思いますが・・・
0511ドレミファ名無シド
2005/11/04(金) 21:38:26ID:mzTzhqt2ギターの感覚でいくとネックから親指がはみ出してるんだけど
それでもいいのか?
右手のカッティングはギターよりも難しいな・・・親指と人差し指で弾くとはね。
一日で克服したけど、左手・親指が気になる。
0513ドレミファ名無シド
2005/11/05(土) 07:51:47ID:h9ywClG4まあ弾きやすいならそれでいいんじゃね
0514ドレミファ名無シド
2005/11/05(土) 07:55:34ID:WEXZbidyちゃんと音がでていれば、
指がどこにあろうと構わないと思う。
親指の位置については、
人それぞれいろんな意見があるみたいだし。
0515ドレミファ名無シド
2005/11/05(土) 11:07:58ID:wP4IokfC弾き易いネックの握り方がどういうものかは自ずと判るはずだ。
0516ドレミファ名無シド
2005/11/05(土) 13:02:28ID:ptX5FSbYどちらかというと親指出してる人の方が多そうだな。
ところで昨日ジェイク見た人おる?
0517ドレミファ名無シド
2005/11/05(土) 20:27:09ID:WyiCg/g5実際に弾いている人の指観たほうが早いよ。
ちなみに、オータサン曰く「親指はあまり動かさないほうがいい」と何かで云っていた。
そういうオータサンの親指はネックの裏側にしっかりと収まっていた。
0518ドレミファ名無シド
2005/11/06(日) 00:44:24ID:8ZWMM8vWここのオヤジなんて親指でコード押さえてるぞ。
とにかく弾ければ何でも良いんだよ。
0519ドレミファ名無シド
2005/11/06(日) 02:55:31ID:FROz1/pv0520ドレミファ名無シド
2005/11/06(日) 03:04:11ID:TOiXdzrm当たらないようにひたすら練習
0521ドレミファ名無シド
2005/11/06(日) 21:03:28ID:NlgG5I+q0523ドレミファ名無シド
2005/11/06(日) 21:18:51ID:8/SSc6Mnダウンストロークで小指を使った方が1弦の音がきれいなんですけど、
これは間違いですか。
0524ドレミファ名無シド
2005/11/06(日) 21:44:50ID:gQno0OF70526ドレミファ名無シド
2005/11/09(水) 10:19:52ID:iWeGMCqn0527ドレミファ名無シド
2005/11/09(水) 11:13:24ID:LLKmWmd1「仰げば尊し」の楽譜を探したけど、
無料の楽譜ってないもんだねぇ。
0528ドレミファ名無シド
2005/11/09(水) 11:56:31ID:iWeGMCqnその曲なら一般の音楽コーナーのみならず
児童書のおんがくコーナーにありそうだけどねw
0529ドレミファ名無シド
2005/11/09(水) 12:06:29ID:LLKmWmd1図書館か。なるほど。
0530& ◆LMRaV4nJQQ
2005/11/09(水) 20:04:00ID:cLhdwDQCっ「晩飯にしてください」
0531ドレミファ名無シド
2005/11/09(水) 20:20:07ID:xSHyMj6l貸し出し中が増える><
0533圭之【16日経過】
2005/11/09(水) 21:49:13ID:5Qv+jIxH探してみればきっと意外なものがある・・かも
0534ドレミファ名無シド
2005/11/10(木) 06:52:15ID:5QZI4L8F年末あたりに分厚い歌詞とコードだけの
その年のヒット曲やらまとめた本が出たりするから
それだけを借りに行くね
それで充分おなか一杯
0535& ◆LMRaV4nJQQ
2005/11/10(木) 19:33:14ID:82EXoC4Lおまえさんに座布団3枚やるよ∠
0536ドレミファ名無シド
2005/11/11(金) 09:19:39ID:CqkKgVvx0537ドレミファ名無シド
2005/11/11(金) 11:50:39ID:bsTRBfh+0538ドレミファ名無シド
2005/11/12(土) 06:13:52ID:u0aHLDd20539ドレミファ名無シド
2005/11/12(土) 11:43:27ID:GNjYguIK0540ドレミファ名無シド
2005/11/12(土) 15:19:44ID:GPifWHoR0541ドレミファ名無シド
2005/11/12(土) 21:55:00ID:u0aHLDd2俺知らないの(T_T)
0542ドレミファ名無シド
2005/11/13(日) 07:14:40ID:HEy5QLmOマリリン伝次郎なら知ってるが・・・
0544ドレミファ名無シド
2005/11/14(月) 17:27:14ID:2cqdGyMR0545ドレミファ名無シド
2005/11/14(月) 21:32:04ID:KohhhY6Ettp://www.kiwaya.com/event/contest/3rd/contest3rd_news2.html
0546ドレミファ名無シド
2005/11/19(土) 21:34:12ID:ih72XC37ウクレレ持ってって人はいないのかな。
0547ドレミファ名無シド
2005/11/20(日) 00:27:01ID:e525MzM5流行るかもしれねーぞ
0548ドレミファ名無シド
2005/11/20(日) 00:48:32ID:ejzlg8JS0550ドレミファ名無シド
2005/11/20(日) 12:04:42ID:H5KOiq5q0551ドレミファ名無シド
2005/11/21(月) 02:33:31ID:TLTJCMaB0552ドレミファ名無シド
2005/11/23(水) 02:05:04ID:krJfOoPN0553ドレミファ名無シド
2005/11/23(水) 11:10:06ID:klGp+Ffzウクレレフォース買いますたw
0554ドレミファ名無シド
2005/11/23(水) 13:28:48ID:4QOzqQkU勝手にやってっればって感じ。
0555ドレミファ名無シド
2005/11/23(水) 13:54:02ID:uFqQznaF0556ドレミファ名無シド
2005/11/23(水) 18:08:17ID:klGp+Ffzダースベイダーのテーマは聞いたコトない?
0557ドレミファ名無シド
2005/11/23(水) 18:51:56ID:z6R3L3r7リコーダーが主役に感じるし
0558ドレミファ名無シド
2005/11/23(水) 22:49:17ID:aw7KKKCE「こんなのあるよ」ってウクレレフォース聴かせたら
ウクレレにすごく興味持ってたけどな。
実際、その人、ウクレレ始めたし。
ウクレレ→SWじゃなくて、
SW→ウクレレっていう戦略なんじゃないの?
0559ドレミファ名無シド
2005/11/23(水) 22:59:01ID:kYUHch1qエピソード3もあったし、なんとなくウクレレでやってみたら思いのほか当たったって感じかな
エルビスの方を買おうと思うんだけど、店頭でみかけないのよなぁ・・・
0560ドレミファ名無シド
2005/11/24(木) 09:19:21ID:6JxqtPX7RCが今まで企画して出したCD全てがそう。
0561ドレミファ名無シド
2005/11/24(木) 11:09:22ID:CfgS+7Ae曲数少ないけどシンプルで個人的にはジェイクのCDの中では一番好きかも。。。
とりあえずBlue Roses Fallingの完コピ目指して練習するべ。
0562ドレミファ名無シド
2005/11/24(木) 11:32:01ID:DcghQfxiチューヤンが芸能界を去って顔やトークが似たキャラが必要だということで
ソレがハマった結果だな
0563ドレミファ名無シド
2005/11/24(木) 12:01:42ID:VUIzIcD5やたらカッコ良く見えるんだが。
昔はダサい風貌だったけど、今はイケメンだwww
0564ドレミファ名無シド
2005/11/24(木) 12:37:49ID:B1a+HQAw1ヶ月くらい前から、練習を始めた初心者です。
教本を何冊か買って見た所、親指をネックの裏で
支えるものと、親指を前に出してネックを掴む
ものと、2種類あるのですが。
最初はどっちから始めた方が良い?
0565ドレミファ名無シド
2005/11/24(木) 13:17:13ID:DcghQfxi難しく考えるのが間違いだ
0566ドレミファ名無シド
2005/11/24(木) 21:10:29ID:w40Zrs5u>エルビスの方を買おうと思うんだけど、店頭でみかけないのよなぁ・・・
そうそう、見かけないよなぁ。
回収騒動があったから、そのまま店頭売りはやめてしまったのかな?
0568ドレミファ名無シド
2005/11/24(木) 21:37:05ID:AHOL3ZsJ拝見させていただきますよ〜
0569ドレミファ名無シド
2005/11/25(金) 05:42:51ID:EhbnEqZOわかるカネ?キミィ〜
0570ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 01:57:56ID:Vf2EyLJM0571ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 03:01:21ID:lwFlAlnlうん、かっこいい。
低い位置で弾いて、かっこいいのは、
手足が長いひとの特権だね。
おれがやると、ただみっともない。
0572ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 08:53:33ID:NuqLJzfL0574ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 21:40:21ID:JQZmxChs元々ギターはしてたんで、それなりの物をとは思うのですが、お金がないので、安く、お勧めを教えてください!
もしくは、このメーカーだけは止めとけってのも教えてください!
0575ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 22:06:50ID:/nyabgbJ価格?品質?知名度?
金が無いなら貯めてから買えば?
ギターやってんなら「それなり」の耳は出来てるんだろうからさ
0576ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 22:18:20ID:6YTiBAC3確かに、そのとおり。
ソレナリ・・・・何を持ってソレナリとするかをソレナリに教えてください
ソレナリに推定すると、ギターでソレナリに行き詰まり、ソレナリに簡単そうな
ウクレレをソレナリに弾けるようになろうと考えて、2chでソレナリに
まともな回答を待っている訳か。
元ギターは、コンサートかテナーを持った方が、大きさ的に問題無いのでは?
0577ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 22:20:18ID:BY9fnbv3|
|
J お勧め教えて!
0578ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 22:26:36ID:+2Zn2Z2+後は適当に増えていく。
0579ドレミファ名無シド
2005/11/26(土) 23:59:38ID:JQZmxChs0581ドレミファ名無シド
2005/11/27(日) 08:18:01ID:M0Cpr6bx勝手にやっテナー
てな所かい?w
0582ドレミファ名無シド
2005/11/27(日) 08:35:20ID:0RUmoe8T0584ドレミファ名無シド
2005/11/27(日) 10:44:52ID:sNyaioCj近くの書店でも楽器屋にもなかったのでアマゾンで買おうと思ってますが
難易度がわかりません。
あんまり難しいのは弾けないので楽に楽しく弾きたいのですが
オススメの楽譜集ありますか?
0585ドレミファ名無シド
2005/11/27(日) 11:24:55ID:M0Cpr6bxコード表があって
コードさえ楽譜についてれば基本的に別の楽器の楽譜でもいいんだよ?
楽器屋でコードふってある童謡の本でも
コードふってあるピアノのクリスマス特集でもいいんだよ
高木ブーの体格に憧れて体動かさず探そうとせんで
歩いて楽器屋行っていろんなコードふってある楽譜見て決めなよw
ソロやりたいならコードをアルペジオするだけだ
まあ初心者ならまずコードでやっとれブヒー
0586ドレミファ名無シド
2005/11/27(日) 11:59:02ID:0RUmoe8T0587ドレミファ名無シド
2005/11/27(日) 12:20:21ID:/6W4qoXRhttp://www.fujiura.com/lessonsoft/ukulele/ukuleleindex.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています