【至高】Duncanピックアップ総合スレSH-3【StagMag】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 19:36:35ID:HRVCs/mDhttp://www.seymourduncan.com/
過去スレ
【最高】Duncanピックアップ総合スレ【ダンカン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072696126/
前スレ
【孤高】Duncanピックアップ総合スレ SH-2【Jazz】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099835537/
関連スレ
リプレイスメントピックアップPart13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103655613/
【エヴォ?】DiMarzio ピックアップ総合スレ 3【トネゾネ?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109339231/
【E・M・G!】EMGピックアップ【E・M・G!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094456281/
荒らし&煽り&罵倒は完全スルーで!
0002ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 19:38:57ID:h63I29WB0003ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 19:45:06ID:w0KjFRxNhttp://www.seymourduncan.com/website/SDToneWizard/hummer.htm
0004ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 19:45:35ID:/PDM5vln0005ドレミファ名無シド
2005/03/29(火) 19:46:27ID:MoDcqQ4f0007ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 00:24:44ID:ZDjv/S/10008ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 20:36:23ID:kQrMMVTw少なくともおれは見たことないぞ。
0009ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 20:40:02ID:W71UJduT俺使ってるぞ
シングルっぽい風味のするPUでお気に入り
タップしても普通のハムよりシングルっぽさがある
0010ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 21:28:27ID:D7nKxSAN0011ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 21:30:02ID:W71UJduTカスタムがのっぺりと感じるかどうかは個人差がある
0012ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 21:51:57ID:kQrMMVTwお!やっぱりいる事はいるみたいだな。
このスレの影響で売り上げ伸びたらおもしろいかもな。
0013ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 22:02:52ID:838gZH6n0014ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 22:04:42ID:W71UJduT俺、釣られちまった?
0015ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 22:05:34ID:w3nsw8hJあれいいんだけどなぁ・・・。中域に癖が無くパワーあるから
0016ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 22:17:29ID:eW/ZCX0A0017ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 22:19:12ID:sPxEBWZP0018ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 22:47:40ID:q70NS5Qaダイムバッカーは最初からトレムバッカー同様のサイズだし、そもそも
専用エスカッション付きだからFender系の弦間ピッチのギターのリア
に載せて問題ないよ。
Invaderは、サイズはともかく、最初からポールピースの頭の径が大きい
んだから、別にトレムバッカーでなくても問題ないでしょ。
0019ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 23:01:09ID:z8X3D2eM明日、配線して音出してみようと思います。
見た目がバータイプでカコ(・∀・)イイ!!
0021ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 23:25:30ID:838gZH6nどうもありがとう!
ダイムってもろフロイド使用してたからトレムないのおかしいと思ってたんです。
インベーダーも見た感じ補える気がするけどやっぱトレムないのはなんか嫌ですね。
てか種類問わずフロントピックアップのゼブラの配色ってリアとは逆ですか?
0022ドレミファ名無シド
2005/03/30(水) 23:45:31ID:w3nsw8hJDQNっぽいかな?これおいらのギターね。
リアがダイムバッカー、フロントは59。エドのレスポール。
0024ドレミファ名無シド
2005/03/31(木) 00:19:53ID:zNHSpP+F0025ドレミファ名無シド
2005/03/31(木) 00:38:44ID:i4jfON6Qかりたのと、SunsampのBassDI中古で買ったまではいいと思ってたんだが、コレヘッドフォンに繋いでも音が出ないという・・・。
はぃ。サンズアンプ知り合いに売ります。明日
002619
2005/03/31(木) 23:18:41ID:OkF7WRza劇的に音が変わりました!
ギターはエドのホライズン使ってるんですが、
昔のやつなんで、エドオリジナルPU(否ダンカン)だったんです。
んで、今回はじめてのPU交換でしたが、良さを痛感。
ダンカンありがとう。ダイムバックさんありがとう。
0028ドレミファ名無シド
皇紀2665/04/01(金) 00:38:26ID:HMM8UJpp26じゃないけど、ギラギラ系に歪むよ。
なんていうか、クランチぐらいでつかって、カッティングすると、巧く聞こえる感じ?w
002919
皇紀2665/04/01(金) 00:42:49ID:lRWzK3eP歪みますね〜。
まだ家のピグノーズでしか鳴らしてないんですが、
今までは全くクリーンの音しか出なかったのが、
結構な歪みになりました。
クリーン→クランチくらいに変化しました。
ピックアップ単体でこんなに変わるとは。
今までは気づかなかったですが、交換後に思ったのは
前のは音に芯の無いブヨブヨした音だったのですが、
張りのある、一本一本がしっかり形をもった音になりました。
イコライザでいえば、ミドルをブーストして音が前に出たような。
ピッキングニュアンスで、音に変化をつけやすいです。
HR/HMに最適だと思いますが、
ブルースとかでも、アンプ直でやればいい感じになる予感です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています