>>201

マジレスですが、SAXは音でかいですよ。地下室や防音室付きマンション
でもない限り、自宅での練習は無理といってもいいです。
カラオケボックスや練習スタジオに行きましょう。
河原や郊外の電車の高架下など、近所迷惑にならないところで練習して
る人も多いです。

>>205
トランペット、ホルン類の金管楽器は、息を吹き入れるマウスピース〜
音の出口となる朝顔(ラッパ状の口ですね)までが一本の管になってい
ますので、yamahaのサイレントブラスで弱音化できますし、効果は小さ
いとはいえ弱音器(ミュート)が取り付けられます。
 しかし、サックスのように、楽器本体の管のあいだに多くの開口部が
ある木管楽器(サックスは構造上、木管楽器と分類されます)において
は物理的に弱音化ができません。サックス用のミュート器やサイレント
システムはありません(開発不可能)。
 MIDI制御のウインドシンセなら静かに演奏できますけど、、サックス
とは別物ですね。