ヘタクソ・初心者が曲をうpして評価を頂くスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
02/03/27 22:17ID:???他のうpスレはレベルが高くて恥ずかしいという人もいると思うので。
ここでは恥ずかしがらずにうpして先輩方に評価していただきましょう。
DTM板
★☆★ヘタクソ・初心者専用!曲うpスレ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1013349351/l50
0402393
02/04/11 18:31ID:CV28Dfdcそうですね。まだどうにかするトコたくさんあるんで
歌詞も練りなおしてみます。ありがとう
つっか、無職率高い?この板。
銀行とか行っても一銭も入ってねえしなあ
0404ドレミファ名無シド
02/04/12 14:24ID:???ここから誰か、あの桶で殴りこみに逝ってくれ!
テクニカルなソロとかで
0405ドレミファ名無シド
02/04/12 14:26ID:???0406ドレミファ名無シド
02/04/12 18:10ID:3U248syw(3575kb)
無駄に長くて凄く下手ですけど
初めて曲作ってみたので聞いてください
0407ドレミファ名無シド
02/04/12 21:17ID:???オケっぽい。
よってソロいれなさい。(多少短くして)
これだけだと巧いヘタ、良い悪いのコメントしにくいです。
0408ドレミファ名無シド
02/04/12 22:56ID:.31Ggko2Vo入れて、歌モノにしてほしいなあ
0409ドレミファ名無シド
02/04/13 02:05ID:iofYGhUIいい臭いがする
0411406
02/04/13 09:27ID:FqRLeB9oわぁ〜、こんなにレス貰ちゃった。
スゲェ嬉しい!
聞いてくれた皆さんありがとうございました。
何んせ初めて全部自分で作ってみたので・・・
作曲って難しいですね。
一応断片的なメロディと詩は頭の中にはあるのですが
どうも上手くまとまりません。
頑張ってメロディ仕上げてまたUPしたいと思うので
宜しければまた聞いてください。
0412ドレミファ名無シド
02/04/13 13:31ID:6P0g7IeQ0413ドレミファ名無シド
02/04/13 16:45ID:???おれ、銀行の預金はけっこうあるよ。
こないだバイト代振り込まれてると思って
銀行の窓口に行ったら、きれいなおねえさんに
「一円しか入ってませんけど、何か?」
って半笑いの顔で言われて恥ずかしかったよ
|-`)oOO(こいつ金に困ってんだろうなぁ…)
って思われてたんだよきっと。まぁ実際困ってんだけどね。
0415ドレミファ名無シド
02/04/14 01:11ID:fj1yWk0Iライブの予定は無いの?
0416ドレミファ名無シド
02/04/14 03:46ID:a91sZuVU0417hoe
02/04/14 04:13ID:IBlLXvD2開いた銀行口座、半年間最初に入れた1000円のままだった......
何故だ?
>>415
よくぞ聞いてくれました。
4/14(本日!)高円寺ショーボートでやります。
出順最後のバンドです。
お近くでお時間があれば是非いらしてください。
プロでもないのに音楽に入れ込むヤツって
実人生じゃ負け犬なヤツばかりだよな。
劣等感をまぎらわすために音楽の世界で人より優位に立とうとすんの。
しょせんアマなんて社会的評価ゼロなのにね。
趣味の世界でジコジツゲーン(ワラ
0419ドレミファ名無シド
02/04/14 12:17ID:???「プロじゃないなら音楽やるな」って意味か?
プロは素人の頃から音楽やってきてプロになんだから、お前の言う事メチャメチャ(w
0420ドレミファ名無シド
02/04/14 12:30ID:???こういうグチを言っている自体、さらにそのアマ以下と自分で認めて
しまった418を元気づけてあげよう!!
どうした?楽器ヘタなのか?いじめられたのか?
(藁)(藁)(藁)(藁)(藁)(藁)
また、ボチボチあちこちであらし始める?
0421ドレミファ名無シド
02/04/14 12:30ID:???まあプロになれりゃいいだろうが
到底なれる見込みのないヤツ、結局なれなかったのに
いつまでも未練たらしくアマで続けてるヤツはイタイよ。
なんか妙に鼻にかけたりな。アマのくせに(藁
0422>421
02/04/14 12:39ID:???あんた負けイヌじゃん。ははは
じゃあ、出かけるので、ばいばい。
0424ドレミファ名無シド
02/04/14 12:48ID:???愚痴しか言えないないのに煽ってばかりのヤツって
実人生じゃ負け犬なヤツばかりだよな。
劣等感をまぎらわすためにネットの世界で人より優位に立とうとすんの。
しょせん2ちゃんなんて社会的評価ゼロなのにね。
パソの世界でジコジツゲーン(ワラ
0425ドレミファ名無シド
02/04/14 12:51ID:???お二人とも楽器の練習しなされ。
0426ドレミファ名無シド
02/04/14 12:55ID:???学校で落ちこぼれたヤツって
「俺は学校の勉強はできないけど才能はあるんだ。」
なんて勘違いしちゃうんだよね。
そう考えでもしないと自尊心保てないからさ。
0427いいかげんに
02/04/14 12:58ID:???0428ドレミファ名無シド
02/04/14 13:02ID:???まああわてんなよ。
0429S-Q=P
02/04/14 13:02ID:2M0xV9JIおふざけ程度に作った曲です。(ドキドキ・・
0430ドレミファ名無シド
02/04/14 13:10ID:a91sZuVU0431ドレミファ名無シド
02/04/14 13:12ID:???まあそうムキになんなよ落ちこぼれ。
学校で落ちこぼれたヤツって
「俺は学校の勉強はできないけど才能はあるんだ。」
なんて勘違いしちゃうんだよね。
そう考えでもしないと自尊心保てないからさ。
0435ドレミファ名無シド
02/04/14 13:22ID:???夢に浸ってるだけのヤツは憐れなり。
0436427
02/04/14 13:25ID:???確かにプロに憧れた時期もあったけれど、今は不況にもかかわらず
自営業が順調なので、人世で落ちこぼれてるとは思っていない。
音楽は一生楽しみたい。
あんたも良い歳してあまりバカなまねするんじゃないよ。
長期にわたってアチコチあらしてるの知ってる。
0437ドレミファ名無シド
02/04/14 13:29ID:???そりゃ別人。
0438ドレミファ名無シド
02/04/14 13:32ID:???他でやってもらえませんか?
0439ドレミファ名無シド
02/04/14 13:49ID:???まあそんなカタイ事言うなよ落ちこぼれ。
学校で落ちこぼれたヤツって
「俺は学校の勉強はできないけど才能はあるんだ。」
なんて勘違いしちゃうんだよね。
そう考えでもしないと自尊心保てないからさ。
0441ドレミファ名無シド
02/04/14 13:56ID:???まあそんなカタイ事言うなよ落ちこぼれ。
学校で落ちこぼれたヤツって
「俺は学校の勉強はできないけど才能はあるんだ。」
なんて勘違いしちゃうんだよね。
そう考えでもしないと自尊心保てないからさ。
0443ドレミファ名無シド
02/04/14 14:10ID:???0445ドレミファ名無シド
02/04/14 16:03ID:???0446ドレミファ名無シド
02/04/14 18:16ID:???まあこの世の中はそういうやつもいないと成り立たないからいいんだけど。
0447ドレミファ名無シド
02/04/14 23:22ID:???みんな煽りに反応しないで放置しよう。お願いだ。
0448ドレミファ名無シド
02/04/15 04:14ID:???ラリーカールたんという方のオケを使わせて頂きました。
ペンタソロです。
Guestfolderのjazz.mp3という奴です。
0449風来のシレソ
02/04/15 04:23ID:SMSPt4lY荒らしに対して逃げの返しばかり。
実際、こいつは荒らしでもなんでもない。
ただ勘違いのオマエたちを救う救世主なのだ。
煽りを入れる奴は必ずおかしいから煽りを入れる。
そのおかしいことについてちゃんと返さないと
そいつは納得せずにずっと質問・説得し続けるぞ。
生徒が小学校教師に答えにくい質問をぶつけて結局答えにならない
返答をする。子供は納得できずに色んな人に聞く。
これの繰り返し。煽りが発声するのはオマエらの責任なんだよ。
それと正しいこと言ってる奴は煽りとは言わないぞ。
オマエらが勘違いしてるだけ。都合よく考えてるだけ。
早く気付けよ。ボケ
0451ドレミファ名無シド
02/04/15 05:26ID:???0453448
02/04/15 05:46ID:???すみません。こちらにアクセスしてください。
Guestの中にある、jazz.mp3です。
0454ドレミファ名無シド
02/04/15 05:48ID:???もう一つ下の階層に存在してる。しかしその中にはmp3とかの音楽ファイルは
なにも入ってない。間違いない。空っぽだよ。
0456ドレミファ名無シド
02/04/15 06:06ID:???聴いたよ。うpお疲れさんです。
多分、この手の桶でソロ取るのにあんまり慣れてないよね?
そういう感じがちょっとするね・・
個人的には、途中から盛り上げるなら盛り上げるでもっと大胆に逝っちゃうか、
淡々といくならいくでテンションをもう少しクールに(これが一番高度だったりするw)
すれば存在感も出ると思う。
でも桶の雰囲気を掴もうという気も感じ取れて、良いと思います。
多分ロック系桶でペンタ弾けば、もっと上手く弾けそうだなって感じもするしね。
でも正直言ってこれくらいならあちらへうpした方が良いと思うよ。
で、これ聴いてて思ったけど、もしかしてあっちで出てた総集編、聴きこんだ?w
ちょい微妙にコピーぽくていうか・・w
0457448
02/04/15 06:17ID:???>>ちょい微妙にコピーぽくていうか・
いいえラリーカールたんさんのしか聞いてません。
彼のはうますぎて参考にはなるんだけどコピーは無理です。
普段はロックぽいのばかりでこういう感じの中で初めて引きましたが。
向こうはなんか分けわかんない用語が出てきたりでペンタ+aくらいしか
わからない私にはいづらかったもので。
やっぱもうすこし静かな感じにひけばよかったですね。
難しいっす。
0458ドレミファ名無シド
02/04/15 06:27ID:???いや、もしラリカルたんしか聴いてないのなら、
それなら逆に他の人のもちゃんと聴いとくべきだよ。
ラリカルたんのはこの桶に乗せるには教科書的ソロだけど、
他の人のソロもかなり勉強になるはず。彼とは全く違う個性的な物が多いからね。
聴いてもピンとこなければ、それはそれでよし。
0459448
02/04/15 06:31ID:???0460ドレミファ名無シド
02/04/15 06:35ID:???知らん用語とかあったら、どんどん聞いたらいいんだよ。
誰かが必ず答えてくれるから。
すぐ返事してくる奴はちゃかしばかりかも知れないけど、
遅くともその日の晩にはコテハンとか誰かが必ず答えてるはず。
テクはあるんだから是非これからも頑張ってね!
0461448
02/04/15 06:43ID:???0462448
02/04/15 06:53ID:if9NV6asまずチャートにUSTが出てきたときの解釈とかスケールの選択で悩んでしまいます。
どうにも整理がつかなくて。
0463ドレミファ名無シド
02/04/15 07:01ID:???基本的にUST表記ってのは鍵盤奏者が押さえる右手と左手に出来たトライアドを
便宜上、分数化しただけのものといえなくもないからね。
例えば、面倒かもしれないけども、解釈で悩むのなら
分子分母関係なく、一度その構成音を全て書き出し、ルートのみを頼りに
和音の構成音、テンションとして把握してみてごらん。
かなり理屈としての中身は見えてくるはず。
それよりさあ、
0464ドレミファ名無シド
02/04/15 07:05ID:???背伸びしちゃってない? w
ゴメソ、あおるつもりないよ。
でも最近向こうのスレで話題にあがるといえば、理論でいえばせいぜい
HMP5とか、オルタード云々程度だよ。USTを扱うのは更にその上のレベル。
むこうの話題でついてけないのなら、UST話はホント?てなっちゃうて、普通。w
0465448(偽者)
02/04/15 07:07ID:???0466ドレミファ名無シド
02/04/15 07:10ID:???きさま!w
笑えるから良いが、あやまるのなら本物の448たんにあやまりなさい!w
448たん、俺もごめん、偽者つかまされたw
0467448(偽者)
02/04/15 07:10ID:???>分子分母関係なく、一度その構成音を全て書き出し、ルートのみを頼りに
>和音の構成音、テンションとして把握してみてごらん。
>かなり理屈としての中身は見えてくるはず。
こうすると理解しやすいので今までのところ実際にやってみてはいるのですが、
ずっとこのまま続ければいいのでしょうか?
0469448(偽者)
02/04/15 07:12ID:???0470ドレミファ名無シド
02/04/15 07:16ID:???もしUSTが頻出するような意地悪譜面wに出くわした時、
間違ってもUST構成音全部弾こうとか、考えちゃ駄目だよん。
例えばひとつアイデア出すと、
USTで悩むくらいだから、そのコードが曲中でトニックなのかSDなのか云々は
分かるよね?その上で、そこから機能的に外れる、あるいは面白いと思う
構成音(大抵は分子)だけをちょろっと拾う。
それだけで、かなり柔和な響きになる。勿論、一切拾わないって手もある。
これも前後の文脈次第だね。
0472448(偽者)
02/04/15 07:21ID:???僕はパートがギターなので例えばベースが分母トライアド重視するときはこっちは分子重視とかにするときっとおいしいんでしょうね。
ピアノがどう出るか考えるとまた悩んじゃいそうですが・・・・
0475ドレミファ名無シド
02/04/15 07:26ID:???あ、いやコードワークだけでなくアドリブ取る時もそうだと思うよ。
アンサンブルで云々は本トそうだよね。
ただまあ曲にもよると思うけど。
ギターも和音よりになるのなら、ベースよりむしろピアニストの
顔色の方が気になるしね。w
こんなこといっちゃ見もふたもないけど、そこら辺は結局
根本的にウマが合う合わないってこともあるよ。
0476448(偽者)
02/04/15 07:29ID:???確かに分子のコードトーン中心にフレージングするときれいな感じがします。
そこからどうやって発展させたらいいのかが謎ですけどねえ。
0477ドレミファ名無シド
02/04/15 07:30ID:???返却してないビデオが10本ちかくあるからw
返却ボックスね。
また今度是非話してね!
0478448(偽者)
02/04/15 07:31ID:???0479ドレミファ名無シド
02/04/15 07:33ID:???あ、レスくれてるから一応・・
俺はよく、分子のコードトーンは弾いても一音つまむだけの時が多い。
さっきの話ともかぶるけど、もしピアノが後ろで和音引いてたりすると、
ギターが分子全部なぞるとクドイんだこれが。
ちょろっと一音程度なら、あっさり味で聞けるしね。
まあでもここら辺は、いい悪いでは決してなく、好みだと思う。
0480448(偽者)
02/04/15 07:46ID:???これも奥が深そうですね。
どれをつまむかの選択基準でもまた悩みそうです。
朝からこんなこと教えてくださる人に会えて驚きました。
長々とご指導ありがとうございました。
0481ドレミファ名無シド
02/04/15 10:28ID:4iSfXhEI向こうのスレ向きのような気がする。
いいんだけど、ヘタクソが聞く分には、
あのオケは強力すぎてもっと延々長いソロ
とらないと個性が出にくいみたいね。
0482ドレミファ名無シド
02/04/15 11:34ID:???確かにね・・
初心者ではちょい敷居が高いオケかもしんない。
どちらかと言うとバップフレーズ向けオケだからね。
だけど。
向こうのスレの連中は皆あの短い、たった16小節でよく個性的なソロ取ってるよ・・
だてに長寿スレじゃないね(w
0483ドレミファ名無シド
02/04/15 19:40ID:???0484ドレミファ名無シド
02/04/15 20:04ID:???0485ドレミファ名無シド
02/04/16 00:50ID:RqOiX0Rc今日俺らにわからない難しい話になっただけだろ?
週末は時間つくってうpしよっと。
0486ドレミファ名無シド
02/04/16 00:53ID:???あんまり高度理論やマニアックなネタの場合は、理論スレなどのほうがいいでしょう。
もっとも、うpされたプレイが高度なスケール使ってて
それについての質問なら全然ありだとおもうけど
今日みたいにうpと関係ない一般論なら、理論スレで。
0487ドレミファ名無シド
02/04/16 01:40ID:???よかったらこれ作ったので機材がない人がいたら使ってください。
決して怪しい物ではないです(ウイルスとかリモートソフトとか)
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1722/mtr.htm
トラック1を再生しながらトラック2に録音できる簡易レコーダーです。
長い時間の再生、録音はきついです。
重ねて再生、ミックスダウンも一応は出来ます。音は悪くて何もないよりはましだという程度ですけど。
僕自信向こうにうpしようとして機材がなくて、MSSは重いし、シェアは金がもったいないし。
で困ったので。では。
0490487
02/04/16 04:46ID:???0491珈琲☆ウンコチンチン ◆rN0Tdrug
02/04/16 05:29ID:fbYFe6Rkデジタルミックス機能追加出来ないでしょうか?
同期調整機能があるのでデジタルミックス機能あればマジで重宝します。
0492ドレミファ名無シド
02/04/16 08:52ID:???0493ドレミファ名無シド
02/04/16 11:02ID:???使ってみてくださったんですね。
デジタルミックスは出来るかどうか調べて見ます。
ですが作った環境により残念ながら出来ない可能性が高いです。
なにしろvisual basic とかvisual c++ とかじゃないので…(HSPってやつです)
どちらかというと録音の音質を上げるという方向ならできるかもしれないんですが、
ちょっと時間がかかるかもしれません。
また何か不具合等あったら教えてください。ありがとうございました。
0494ドレミファ名無シド
02/04/16 17:44ID:???ていうか、君はマジですごくないか・・・? 笑
俺PCとかそういうのは全然駄目なんだけど、
そんなのまでやろうと思えば自作出来んの・・・?
別スレでエフェクター自作したりしてるやつは凄いなあーといつも思うが、
君も大概やな・・(w
0495ドレミファ名無シド
02/04/16 18:19ID:???バージョンアップにも期待しよう。
0496ドレミファ名無シド
02/04/17 08:25ID:7j87lBcIどうすればよいでしょうか?
0497風来のシレソ
02/04/17 09:02ID:HbeImxUw0498ドレミファ名無シド
02/04/17 16:02ID:???http://www.vector.co.jp/
このサイトに行って録音ソフトを探してください。
0499493
02/04/17 17:35ID:???録音精度を変更できるようにしてみましたが、動作確認はまだしてません
0500ドレミファ名無シド
02/04/17 21:32ID:5Xi97s5kありがとうございます。
0501ごきげん
02/04/19 21:12ID:yiQVA0PMまたウプしてみました。
「愛のために」(奥田民生)のソロです。
今回はリズムギター、ベース、ソロギター全部同じギターを使い、ドラムはPCデスクを叩いてとりました。
しょぼしょぼのしけっぴですが、アドバイス等よろしくお願い致します。
速くなる部分がまだ自分でも未完成です。・゚・(ノД`)・゚・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています