トップページclass
1001コメント459KB

着物着付け教室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 16:58:21
興味はあるけどなんとなく敷居高い
そんな着付け・着物関連の習い事の情報交換しましょう

0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 16:59:29
着物好きだけど、自分じゃ着られない

なんか行ったら高価なもの買わされそう・・・

まあ、そんなわけで通いそびれて10年以上

通った経験者のかたいましたら、お話聞かせて下さい
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 00:13:41
私も行きたいけれど全く未知の世界、、
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 15:00:44
2年ほど通ってたよ。一通りきれて、一通り着せれるようになったから
やめた。その後お茶習いはじめたから、役立ってるよ。

私のいってた教室はたまに展示会があったりして、とりあえず来てと
言われたけど、化繊の着物しかなかった。
そして、買わなくてもオッケーだった。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 16:43:19
着付師の資格とりたくて、今春から通いたいとネットで調べたり資料請求してみたけど、
どこにしたらいいのかかなり迷ってる。
学校選びも難しいな〜orz
0006!omikuji!dama2006/01/19(木) 18:04:58
新聞に「日本和装」の着付け教室のチラシが
はいってた。
「無料」で習えるってとこが
ちょっと怖いな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 23:53:20
ちょうど明日から着付け教室に通い始めます
友達も誰もいなくて心細い・・・
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 20:55:52
 着付け教室、通いはじめました。
 通うまでは、確かに>2の言うとおり、10年以上葛藤してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています