岡山の再開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/05/04(金) 15:48:41.70ID:df5HT3nb基本情報はこのへんから
国‥都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域の一覧
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/index.html
「プロフ」のリンク先にマップあり。年に1回くらい更新される。
岡山市関係
社会資本総合整備計画 http://www.city.okayama.jp/toshi/tosou/tosou_00018.html
予算 http://www.city.okayama.jp/category/category_00001429.html
過去の再開発 http://www.city.okayama.jp/category/category_00000154.html
倉敷市関係
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/1488.htm
0603名無しさん
2019/07/18(木) 23:35:47.66ID:Z/bXMdQy主なもの
◎工事中 ○絵がある △ぼちぼちやってる ?最近話聞かない ×中止 =それ以外
? 駅元町11番(0.7ha)
○ 駅前町1-2,3,4(1.4ha) ホテル18階、マンション32階、延床面積83,500m2
× 錦町7番(0.76ha) 両備の再開発、ホテル24階、マンション、商業施設
◎ ビブレ跡 A館跡 商業・ホテル10階(ストライプ)、B館跡 マンション(両備)、オフィス(吉兆庵)
◎ ヨーカドー跡 住宅棟37階(134m)、オフィス、商業施設、延床面積105,000m2
◎ ジョイポリス跡 杜の街づくりプロジェクト2期・詳細不明
◎ 遊プラザ跡 マンション複合施設・詳細不明
○ 野田屋町1-2,3(0.8ha) 岡ビル跡、ホテル12階、マンション19階(69m)、延床面積40,400m2
? 野田屋町1-6
○ 蕃山町1番(0.8ha) 店舗、オフィス、マンション18階、延床面積23,500m2
△ 天神町10番再開発 店舗、マンション13階、延床面積17,400m2
△ 表町1-1(0.2ha)
◎ 川崎病院跡 川崎学園キャンパスなど
◎ 千日前(1.3ha) 新市民会館、マンション20階(約80m)、延床面積約40,000m2
? 表町3-3
○ 表町3-15(0.4ha) 三丁目劇場跡、マンション24階、延床面積23,000m2
× 表町3-12,13(1.4ha) →新市民会館の対抗案は無くなって小規模な開発に
△ 市役所建替え 19階(76m)、延床面積58,500m2
◎ 県警建替え 13階(約60m)
0604名無しさん
2019/07/18(木) 23:44:09.41ID:Z/bXMdQy全然動いてないよね?
0605名無しさん
2019/07/20(土) 06:03:10.12ID:Gh5KcThX0606名無しさん
2019/07/21(日) 12:15:00.39ID:BYj4e4ef秋開店てじゃなかったのか
0607名無しさん
2019/07/21(日) 17:44:02.15ID:qodN97Xi0608名無しさん
2019/07/22(月) 17:23:20.03ID:uZG5ix3r0609名無しさん
2019/07/22(月) 18:27:59.79ID:xXxoVRdX柳町なのに月光・岡山幸町ってヒドス‥
この会社、蕃山町とか天瀬(たぶん林原工場跡の分譲地)にも建ててるな
0610名無しさん
2019/07/26(金) 20:31:42.29ID:VgM6o+yX0611名無しさん
2019/07/27(土) 14:26:18.47ID:ajeKeLZAhttps://www.sanyonews.jp/article/923043
アルファシリーズの方やね
あのへんだと天神そばの西川の駐車場あたりもマンション建ちそう
0612名無しさん
2019/07/27(土) 14:46:11.85ID:ajeKeLZA西川→西側
0613名無しさん
2019/07/28(日) 20:57:54.55ID:rDO6qmqC0614名無しさん
2019/07/28(日) 22:30:13.72ID:wM595GJKソコよな
岡山は再開発の順序がセオリーと違うのが心配
雇用増大→人口増加→商業充実の順が普通なのだが
岡山は人口(マンション)→商業(ぼちぼち)→雇用(不透明)
岡山は岡山駅を中心とした地域に大企業など大きな雇用がないから県や市が主体となって企業誘致を実践してほしい。
痛みは伴うが最初は企業誘致のための企業優遇政策を推し進められないものかな?
0615名無しさん
2019/07/28(日) 22:42:43.77ID:bE+d9AzG0616名無しさん
2019/07/28(日) 22:54:42.35ID:rDO6qmqC0617名無しさん
2019/07/28(日) 23:36:58.06ID:U5awpt4o0618名無しさん
2019/07/29(月) 13:44:56.81ID:QxCItX3j確かに岡山に大企業が拠点を構えて、中四国がみんな栄えていくといいね。
0619名無しさん
2019/07/29(月) 15:12:26.83ID:tKkjIuWUばらばらに住むよりも人が密集するだけで経済規模は上がるし効率も上がる。都市化ってそういうこと。
利便性とコストで住むところを選ぶにつけ、岡山辺りはバランスがいいと思うよ。
0620名無しさん
2019/07/29(月) 21:29:44.72ID:uxDYTraE0621名無しさん
2019/07/29(月) 22:06:57.43ID:elqTC2yK問屋町テラスにもあるのと同じかな
0622名無しさん
2019/07/30(火) 09:03:51.78ID:pnqXMFD3日本が千代に八千代に栄えるためには
岡山への首都移転が必須とい言えよう!
0623名無しさん
2019/07/30(火) 21:35:23.58ID:t6c02EUz0625名無しさん
2019/08/01(木) 21:23:23.32ID:CXTl34SY今ごろは名古屋程度にはなってただろうに。。
0626名無しさん
2019/08/01(木) 22:14:25.76ID:/6oKrY3a会長がフカしてるだけ?
0627名無しさん
2019/08/01(木) 22:48:37.79ID:4ihLwsU0その地中深いプレートの上に堆積物で覆われた広大な沖積平野があり震度5弱が20秒続くと駅前を含め中心地のすべてが液状化すると言われてる日本有数の軟弱地盤を舐めるなよ
0628名無しさん
2019/08/01(木) 23:56:02.60ID:Xfvi1z8W地下道作るの大変だったとか
0629名無しさん
2019/08/02(金) 07:18:37.85ID:hSX0xVj3一緒に出来なかったんだ
0630名無しさん
2019/08/02(金) 08:22:04.48ID:JUjH0OCg正面のあの古いホテルも残るみたいだし
0631名無しさん
2019/08/02(金) 17:30:48.54ID:kIGqkhUc0632名無しさん
2019/08/02(金) 17:31:09.38ID:kIGqkhUc0633名無しさん
2019/08/03(土) 13:02:37.44ID:WYMUU/J/あとベネッセ本社は築30年くらいだしさすがに移転しないとでしょ
(まあ本社機能の7割くらいは既に東京本部に行っちゃってるぽいが)
0634名無しさん
2019/08/03(土) 13:03:31.83ID:WrTDHYI2この再開発着手して臭いものに蓋だけしようとしてるけど問題点や課題そのものは相当根深い と見ている
0635名無しさん
2019/08/03(土) 13:20:16.00ID:WYMUU/J/じゃまだから立ち退けって言われたら、まあみんな抵抗するわな
西口の駅元町も動かないけど、>603のだと表町1-1とか3-3あたりも再開発組合解散してそう。
ハテナの野田屋町1-6もかな
0636名無しさん
2019/08/03(土) 21:20:52.35ID:gVGO5pFu羽田空港名古屋空港大阪国際空港神戸空港福岡空港など大都市の空港はJRアクセスがあり中心地まで20分以内で移動できる。
羽田や福岡などは中心地の中に空港があると言っても過言ではない。
庭瀬駅や妹尾駅あたりの田んぼを潰して空港と3.5km滑走路を造ろう。
0637名無しさん
2019/08/04(日) 14:26:22.89ID:Ll9lC0dmあと大きなところだと、川崎病院跡か
学校作る話はどうなったんだ?
0638名無しさん
2019/08/04(日) 14:32:32.73ID:9gVsdbWKなくなってたが
0639名無しさん
2019/08/04(日) 17:30:53.08ID:tDY25HJP向かいのコートヤードに移転じゃないの?
0640名無しさん
2019/08/04(日) 18:26:39.83ID:5iWxps+z0641名無しさん
2019/08/05(月) 19:47:36.01ID:7XAGDpOV夢物語だが正論というめんどくさい奴だな
どうにかして縦横無尽の滑走路用地を確保しないと岡山の限界は永遠に見えている
都市部に近い大空港はほしくてたまらない
0642名無しさん
2019/08/05(月) 22:19:27.92ID:Oa8FfPF+これから田舎が大都会になれるわけがなかろう
0643名無しさん
2019/08/06(火) 20:12:56.77ID:gzwyo1qo0644名無しさん
2019/08/06(火) 20:30:39.40ID:w19vIfef市町の一つや二つ潰しても構わん!
出来なければ永遠にこのままだ!
0645名無しさん
2019/08/09(金) 08:11:31.72ID:hGhIDQcj高島屋の北の角地の空き地はあいかわらず
0646名無しさん
2019/08/10(土) 14:11:27.15ID:N878ugfmまた駐車場かな
0647名無しさん
2019/08/12(月) 19:51:03.45ID:JQjpkP+c実際の数字みてたら分かりそうなものなのに
0648名無しさん
2019/08/13(火) 19:30:37.64ID:b6Sdadyo「複雑さとシンプルさを合わせ持ったエレガントなホテルにしたい」と話すのは、2016年に岡山市中心部...
https://www.sanyonews.jp/article/928189
これビブレ跡のストライプのホテルのことなんだけど、もしかして進捗遅いのか
0649名無しさん
2019/08/13(火) 21:34:56.18ID:ohagiGMI記事の詳細読めてないけど、石川社長が出石町につくってるやつではなくて??
0650名無しさん
2019/08/13(火) 22:08:24.52ID:b6Sdadyo記事の2016年は岡山芸術交流2016のことね
ビブレ解体終わってようやく情報出たのかと勘違いした
0651名無しさん
2019/08/17(土) 14:05:18.10ID:sb54TW/y0652名無しさん
2019/08/18(日) 09:48:55.49ID:J13qwRp5https://www.youtube.com/watch?v=4Q_BXgzhLvo
台湾の新聞社みたい
G20関連企画かな
内容はまあ普通に紹介してるだけ
0653名無しさん
2019/08/19(月) 01:44:05.81ID:/IkH2vkl早島のコンベックス岡山なんか空港の立地に絶好の土地だったのに
0654名無しさん
2019/08/20(火) 20:33:27.63ID:+wON7EUK正論が夢物語という悲しさ
0655名無しさん
2019/08/22(木) 20:41:42.46ID:u1Q16tV4両備は杜の街と時期がかぶるし、やっぱ賃貸マンションとかかなぁ
両備の3,900m2(600%)は、容積率緩和無しで3.2万m2、
時間もかかるし使わないだろうけど緩和+150%で4万m2くらいまで建てられる
ファミールタワーとかグレースタワー1、2の合計が3.1万m2だから
使い切ると相当大規模なのになっちゃうな
0656名無しさん
2019/08/23(金) 16:47:26.01ID:h9RIiB9d今10階くらい?
0657名無しさん
2019/08/25(日) 01:49:15.46ID:CK2+Jrnt岡山の今回の豪雨災害でウンコがプカプカ浮いてる地獄絵図がテレビで流れまくってたけど
実は予言してた人がいたんだねwwwwwwww
さすが下水道普及率65.5%のウンコ村岡山市だわwwwwwwww
リアルな住民の声をお聞きくださいww
812 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2017/05/29(月) 23:00:53 ID:IgQGa6/A [ p192254-ipngn200203matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
結構前に岡山市の賃貸情報見てたら月6000円とかいうのが有ったなぁ
ありゃ事故物件だったのかな
815 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2017/05/31(水) 21:31:02 ID:gQZF/jFw [ 2001:268:c01c:57aa:7a24:afff:fe12:bbaa ]
外壁のタイルが剥がれて降ってくるらしいし
大潮の時は浄化槽溢れて糞尿まみれらしいし
>大潮の時は浄化槽溢れて糞尿まみれらしいし
>大潮の時は浄化槽溢れて糞尿まみれらしいし
>大潮の時は浄化槽溢れて糞尿まみれらしいし
やっぱりな
確定:「 岡 山 市 は 糞 尿 ま み れ 」www
知ってたけどwwwwwwwwwwwwwww
0658名無しさん
2019/08/25(日) 18:45:32.03ID:2HDLOANQ0660名無しさん
2019/08/28(水) 21:20:25.08ID:ekYZk9Yz分譲マンション中心なら急ぐ理由なさそうだし
低層で建てれば、杜の街にあまり遅れずオフィス供給できるしね
来週にはわかるな
延床面積3.0万m2(容積率対象2.3万m2)
1-2階 0.6万m2 テナント(0.3万m2)
3-6階 1.2万m2 賃貸オフィス(0.8万m2)
6〜 1.2万m2 賃貸マンション(100戸)
低く建てるなら14階52m(最高56m)、
高く建てるなら高層部分を免震構造にして20階75m(最高80m)
0661名無しさん
2019/09/01(日) 20:04:11.71ID:WzL3wjNh事業計画の変更により発売遅らせるって、どう変わったんだろう
デザインは微妙に変わってるけど。
単に人で不足で遅れてるだけだったり?
0662名無しさん
2019/09/04(水) 22:37:09.43ID:BL7n4rSD0663名無しさん
2019/09/05(木) 23:22:04.99ID:JMjxSieO0664名無しさん
2019/09/06(金) 23:57:52.60ID:CVp4Y23Vその南側で周囲3辺囲ってる1棟くらいは撤去したいな
ストライプも交渉とかしてないのかな
3階建てのビルだけど、1、2階は空きかな
0665名無しさん
2019/09/07(土) 20:13:30.25ID:infMeJloビブレ跡両備→上旬着工予定なので月曜か火曜?
遊プラザ跡→月末に長谷工へ引き渡し
杜の街2期はまだ?
0666名無しさん
2019/09/12(木) 19:44:02.11ID:aizHJdvF0667名無しさん
2019/09/13(金) 08:08:04.97ID:01cxYOfU0668名無しさん
2019/09/13(金) 21:39:24.97ID:bbYb/kOc0669名無しさん
2019/09/14(土) 21:12:08.06ID:UPdacvODまあ無いとは思うけど遊プラザ跡が40階建てとか来ちゃったら全部直すんだろか
やっぱ完成時点では最高層とか注意書きで逃げるのかな
0670名無しさん
2019/09/17(火) 20:26:56.07ID:T3hBoIDX0671名無しさん
2019/09/17(火) 20:54:04.14ID:T3hBoIDXロイヤルガーデンタワー岡山幸町新築
2019/9/17 岡山
【岡山市北区】和田コーポレーション(香川県丸亀市大手町1ノ3ノ11、小嶋光信社長)は、
岡山市北区幸町7ノ102他の旧岡山ビブレB館跡地に分譲マンション「ロイヤルガーデン
タワー岡山幸町」を新築する。
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/190917600001.html
0672名無しさん
2019/09/18(水) 06:33:25.69ID:bkeDJAh5それも6年も前からだなんて。
0673名無しさん
2019/09/18(水) 12:21:50.32ID:KWIXc0oD頼んだぞ、和田コーポレーション!
0674名無しさん
2019/09/18(水) 19:56:55.86ID:jOMw6C06棟屋込みで60mちょっと超えるとか、多分そんな感じ
0675名無しさん
2019/09/18(水) 22:51:35.83ID:bFJt9v5p0676名無しさん
2019/09/19(木) 09:07:45.76ID:VvUwJSU+岡山恒例のこのパターン
0677名無しさん
2019/09/19(木) 21:37:00.44ID:iQzsUhee0678名無しさん
2019/09/19(木) 21:45:23.89ID:MpfdDLoOポレスター岡山タワーレジデンス 18階
フォレストビュータワー鹿田町 15階
リビンコート問屋町タワー 14階
0679名無しさん
2019/09/19(木) 23:39:28.40ID:VwLH7+URその依頼は、犯罪です!
いじめに気付いたら、警察に通報してください!!
地域・職場・店舗などでターゲットの社会的信用を失墜させ、自殺に追い込む犯罪のこと
時には、精神的にキレたターゲットによる、傷害事件や殺人事件の原因ともなる犯罪
1、行動の監視の依頼
2、あの人の近くでわざと○○して
3、店舗・飲食店に悪評を流布
4、あの人の家の近くで○○して
5、その他の依頼
犯罪者は、巧妙な手口で一般人をだまし、ターゲットに対し
偶然を装った多数の嫌がらせを繰り返すことで、精神的に追い込みます!
違法な依頼を持ちかけてくる犯罪者に、かかわらないでください
嘘のうわさ(悪評)を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な大人のイジメです
東京都では迷惑防止条例が改正され、恋愛型以外の付きまとい行為も、新たに規制対象になりました
0680名無しさん
2019/09/19(木) 23:40:30.45ID:VwLH7+UR違法な依頼を持ちかけてくる犯罪者に、かかわらないでください
嘘のうわさ(悪評)を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な大人のイジメです
東京都では迷惑防止条例が改正され、恋愛型以外の付きまとい行為も、新たに規制対象になりました
集団ストーカーは、名誉毀損罪、侮辱罪、傷害罪、家宅侵入罪、脅迫罪、個人情報保護法違反など、
その他の違法行為に該当します。 子供のいじめにもつながる犯罪です
海外ではすでに大手メディアでも報道されている犯罪(モビングを含む)です
絶対に、協力しないでください
過去に起きたと思われる事件
広島のMAZDA自動車大量殺人事件、淡路島の大量殺人事件、
大阪のエレベーター内殺人事件(子供の目の前で母親を殺した)
警察・公安から出た情報だと、嘘の悪評をばらまかれたターゲットが
それを信じて、派出所の警官を襲った事件
最近では、東京都内で集団ストーカーにあっていることに気付かなかった男性が
通りすがりの女性を刺した事件 など
0681名無しさん
2019/09/21(土) 08:21:28.72ID:TibT8+tI都市型賃貸とか作るのかと思ってた
両備やる気無いなぁ
0682名無しさん
2019/09/22(日) 12:44:17.52ID:mWVm/9to◎工事中 ○絵がある ◇ぼちぼちやってる ?最近話聞かない ×中止 =それ以外
? 駅元町11番(0.7ha)
○ 駅前町1-2,3,4(1.4ha) ホテル18階、マンション32階、計83,500m2
× 錦町7番(0.76ha) 両備の再開発、ホテル24階、マンション、商業施設
◎ ビブレ跡 A館跡 商業・ホテル10階(ストライプ)、B館跡 マンション19階(22,700m2,両備)、オフィス(吉兆庵)
◎ ヨーカドー跡 住宅棟37階(134m)、オフィス10階、商業施設、計105,100m2
◎ ジョイポリス跡 杜の街づくりプロジェクト2期・3期・詳細不明
◎ 遊プラザ跡 マンション複合施設・詳細不明
○ 野田屋町1-2,3(0.8ha) 岡ビル跡、ホテル12階、マンション19階(69m)、計40,400m2
? 野田屋町1-6
○ 蕃山町1番(0.8ha) 店舗、オフィス、マンション18階、計23,500m2
○ 天神町10番再開発 店舗、マンション13階(17,400m2)
? 表町1-1(0.2ha)
◇ 川崎病院跡 川崎学園キャンパスなど
◎ 千日前(1.3ha) 新市民会館、マンション20階(約80m,40,400m2)
? 表町3-3
○ 表町3-15(0.4ha) 三丁目劇場跡、マンション24階(25,200m2)
× 表町3-12,13(1.4ha) →新市民会館の対抗案は無くなって小規模な開発に
◇ 市役所建替え 19階(76m)、延床面積58,500m2
◎ 県警建替え 13階(約60m)
0683名無しさん
2019/09/24(火) 20:43:44.69ID:QV1tbvdv新情報は無いけど、背景画像が結構高解像度
http://ekimaecho1.com/
あと野村不動産HDのサイトにも地方再開発の代表として載ってる
https://www.nomura-re-hd.co.jp/service/redevelopment.html
0684名無しさん
2019/09/26(木) 09:16:04.04ID:YVK1LnL/0685名無しさん
2019/09/26(木) 09:21:44.11ID:YVK1LnL/0686名無しさん
2019/09/27(金) 21:12:12.83ID:QqNDumob0687名無しさん
2019/09/28(土) 11:42:18.93ID:MD3gIwTwただ再開発関係というより土地区画整理の内容
0688名無しさん
2019/09/28(土) 19:50:01.64ID:ZNiB4otR> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0689名無しさん
2019/09/28(土) 20:26:16.20ID:+Eu5tafB0690名無しさん
2019/09/30(月) 20:34:18.62ID:wuKZn6IC0691名無しさん
2019/10/02(水) 22:12:06.28ID:1ne7RSxf0692名無しさん
2019/10/03(木) 06:29:17.33ID:zzqzul+S0693名無しさん
2019/10/04(金) 14:58:22.87ID:7Tt9xfH65年後に鷲羽山ハイランドの近くにサッカースタジアムが出来るそうだ。
もしかしてファジアーノの専用スタジアムって こ、児島?!
0694名無しさん
2019/10/04(金) 18:29:12.75ID:rpSqd8TL0695名無しさん
2019/10/05(土) 19:01:23.18ID:shJuq86o下旬にはオープンみたい
0696名無しさん
2019/10/06(日) 12:12:22.22ID:POQk5V9r石山公園
0697名無しさん
2019/10/06(日) 22:24:44.76ID:mtIYJ/0k・遊プラザ跡
・杜の街2期
あと、JTビル跡も北側壊してるらしいな
それから、駅元町11番はいつになったら具体案出てくるんだろう
0698名無しさん
2019/10/09(水) 21:08:41.54ID:tb6woXrlttps://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/33101/b500005/s503006/00008382/06kuka.html
販売開始してから結構経ってるけど、あんまり売れてないな
林原工場跡地だけど、やっぱ工場の跡地は避けられるってことなのか
0699名無しさん
2019/10/13(日) 06:52:56.61ID:20272uKr三菱地所?
岡ビル再開発の前の様子見みたいな?
0700名無しさん
2019/10/14(月) 16:38:31.38ID:h6rb7nneあの周辺みんな駐車場だし、錦町って半分以上駐車場のような気がする
0701名無しさん
2019/10/24(木) 21:12:52.68ID:HS+/H/dP0702名無しさん
2019/10/26(土) 10:11:54.81ID:SAYJL0Eqあのへん高い建物無いから凄く目立つ
県庁の倍くらいある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています