トップページchugoku
1002コメント427KB

岡山の再開発

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2018/05/04(金) 15:48:41.70ID:df5HT3nb
岡山市中心になるけど県内ならOK。

基本情報はこのへんから

国‥都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域の一覧
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/index.html
「プロフ」のリンク先にマップあり。年に1回くらい更新される。

岡山市関係
社会資本総合整備計画 http://www.city.okayama.jp/toshi/tosou/tosou_00018.html
予算 http://www.city.okayama.jp/category/category_00001429.html
過去の再開発 http://www.city.okayama.jp/category/category_00000154.html

倉敷市関係
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/1488.htm
0952名無しさん2020/01/24(金) 20:47:15.98ID:buJKIjKc
あくら通り、東山線沿いの角。セブンイレブンの斜向かい。
長年空いてたビッグジョンのお店が解体してたね。隣も時代がかった工場の跡だし。
何かが動くことは停滞するよりずっといいこと。
文化推しの表町に、どんなものができるか。小規模開発もとてもたのしみ。
自然も歴史もある都市部なので、住むには特別に便利なのだけれど、マンション以上の開発も見たいな。
0953名無しさん2020/01/24(金) 21:32:11.71ID:zuFtQMQI
残念ながらも>>951の言う通りだと思うなー

そもそも環状線構築構想!と言うならばだ、既存の古い縦横線をぶち抜いて、常に循環して止まらない大動脈環状道路を形成し、派生する分岐路を起点として区画、さらに都市ごと再構築して生まれ変わる事だろ?

岡山は観光資源人的資源農漁業も並以下なんだから、まず交通と物流だよ。
雇用も人口もそこから生まれてくる。
名前だけ環状を歌ってても意味ねーよ。
0954名無しさん2020/01/24(金) 21:44:08.70ID:IQlfoAc8
>>952
セブンが移転とかだったりして‥
郵便局前で岡三証券空いたら南のセブンが移動してきたとかあったよね
0955名無しさん2020/01/24(金) 21:56:07.81ID:buJKIjKc
>>954
同線考えたら、今の所がベストでしょう。
解体箇所は車ではあり得ない。車相手なら信号手前でしょう。
0956名無しさん2020/01/25(土) 15:54:16.45ID:M6CT4+PW
県庁所在地かつ政令都市の岡山より非県庁所在地かつ非政令都市の倉敷の方がコンサート多いなんてな他県民からしたら大爆笑ものだなw
0957名無しさん2020/01/25(土) 16:42:34.55ID:uEuEnfUk
コンサートは倉敷多いんか
ライブ会場は岡山しかしらんが
0958名無しさん2020/01/25(土) 18:01:00.98ID:/lTLSEZZ
岡山県でライブといえば倉敷市民会館の印象

今は違うのか?
0959名無しさん2020/01/25(土) 21:06:04.48ID:Gk7iIthy
岡山も倉敷も一流どころは来ないだろ
0960名無しさん2020/01/25(土) 22:06:14.57ID:5j1oq16a
年に1回か2回は稲垣潤一クラスは来ますが?
0961名無しさん2020/01/26(日) 10:42:13.61ID:27fUkJGB
Queenが倉敷に来たのは伝説
0962名無しさん2020/01/26(日) 12:40:21.52ID:fNKZyGni
>>961
県体育館な。
運動公園。
0963名無しさん2020/01/28(火) 20:36:47.28ID:B+5FjIol
http://opu.ac.jp/
PT とOTの専門大学。
専門学校でも取れる資格を4年制大学の学費をかける意味はなんかあるんだろうね。
本山学園
0964名無しさん2020/01/28(火) 22:06:48.69ID:C6N9tidX
まあいいんじゃね?
突き詰めれば試験受ければ取れる資格をみたいな話になるわけだし
0965名無しさん2020/01/29(水) 07:40:03.72ID:yrHYkrbD
この春、大原も山陽新聞裏にできるしね。
大供鹿田界隈も学生さん増えるね。
二年後は川短も。
0966名無しさん2020/01/29(水) 19:24:48.93ID:7ah2TJNZ
PTやOTは学位のレベルで給料変わるみたいなこと聞いた気がするわ
大病院の医療レベルの高さは岡山は売りの一つになってるし地元就職してくれる分には特色出てええんちゃうか
0967名無しさん2020/01/29(水) 20:19:44.20ID:E3hyMj7T
学校と言えば、就実も新校舎建設してるね
0968名無しさん2020/01/30(木) 19:15:52.48ID:Ubqdm6sv
結構岡山はにょきにょきビルが建ってますねぇ
0969名無しさん2020/01/30(木) 19:15:52.54ID:Ubqdm6sv
結構岡山はにょきにょきビルが建ってますねぇ
0970名無しさん2020/01/30(木) 22:11:19.27ID:9TkDbyzL
アパートもニョキニョキ建っとるで
0971名無しさん2020/01/31(金) 19:52:58.29ID:VabfaN5s
ヒルトン
中四国で初進出となるヒルトンの起工式を実施
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000039.000033161&;g=prt
0972名無しさん2020/02/01(土) 00:16:35.21ID:b4USdbFE
エロチャット大発狂クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/oETDLtY.jpg
https://i.imgur.com/CsSzovK.jpg
0973名無しさん2020/02/01(土) 07:22:08.70ID:Z7pzK7h9
ヒルトン
https://youtu.be/dIoSwZ7q7bI
0974名無しさん2020/02/01(土) 12:03:05.61ID:Hryz0gg0
スーパーホテルが公式に出てきた
あの名称だと将来的にもう1棟くらい建てる含みもあるのかな
0975名無しさん2020/02/01(土) 12:59:24.85ID:eONjPLgX
天満屋 競争に負け閉店
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=609365&;comment_sub_id=0&category_id=112

百貨店の天満屋アルパーク店(広島市西区)は31日、29年9カ月の営業を終え、閉店した。
周辺に相次いで開業した大型商業施設との競争が激しく、売り上げが落ち込んだ。
2015年以降、近くにゆめタウン廿日市(廿日市市)レクト(広島市西区)ジ・アウトレット広島(佐伯区)が開業し、集客に苦戦した。
0976名無しさん2020/02/01(土) 15:29:18.83ID:gzFe2m54
ヒルトンって今や中途半端だよな
ビジホに毛のはえた位の
リッツカールトンができるなら凄いけど
0977名無しさん2020/02/01(土) 16:08:06.22ID:fk4bwiPj
>>976
岡山にはヒルトンやリッツ・カールトンできそうですか?
0978名無しさん2020/02/01(土) 16:13:34.57ID:gzFe2m54
ん?
だからヒルトンイラネッて言う話だろ
あと広島と岡山比べたら都会なのは広島なのはわかってるから
でも住みたいのは岡山な
返事は要らねえから
0979名無しさん2020/02/01(土) 17:30:21.19ID:fk4bwiPj
>>978
葡萄は酸っぱいんですね
わかります
プロ野球もウィンズもコストコもサッカースタジアムも要らないから無いんですもんね
0980名無しさん2020/02/01(土) 17:59:11.36ID:oi9Ikh8k
祝!! 着工おめでとう!!

2022年の開業に向け「ヒルトン広島」を2月1日より着工
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000033161.html
0981名無しさん2020/02/01(土) 18:09:37.43ID:oi9Ikh8k
ヒルトン広島
https://i.imgur.com/MTWCZ7W.jpg

VS

スーパーホテル岡山がオープンだそうですwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/C293DXV.jpg


腹抱えてワロタwwwwwwwww
0982名無しさん2020/02/01(土) 18:28:15.87ID:Na5ATdBh
またやってんのか
0983名無しさん2020/02/01(土) 20:23:31.82ID:8plCPzS+
岡山はあれぐらい来そうですが
姫路や福山や高松にある
ホテルモントレとかなんじゃたっけ
忘れた
0984名無しさん2020/02/01(土) 21:52:14.13ID:uNSlUoOp
かわいそうなさびしいかまってちゃん
0985名無しさん2020/02/01(土) 22:07:15.42ID:Z7pzK7h9
スーパーホテル、広島だけじゃなく三原にもあるんだな
0986名無しさん2020/02/02(日) 00:17:19.63ID:OJJajoKR
駅前の1950年代くらいのビル建て直して欲しい
農業会館とかも多分同じくらい
でもあっちは駐車場になっちゃいそう
0987名無しさん2020/02/02(日) 11:16:47.80ID:N4l1773m
遊プラザ跡が駐車場になってる‥
21年度は杜の街ほか盛りだくさんで、他の大型再開発が23〜25年度目標で動いてるから
22年度あたり狙って調整中ってところかね

20階程度なら今年秋、14階程度の中層マンションなら来年春以降着工という感じかな
複合施設だからもう少し工期かかるかも
0988名無しさん2020/02/02(日) 11:20:00.35ID:N4l1773m
そういえば以前1-2年塩漬けみたいな書込みあったけど、業界の人だったのかな
0989名無しさん2020/02/02(日) 21:57:14.26ID:5d+Sd94+
岡山頑張れ
https://youtu.be/Ms44TTC7nH0
0990名無しさん2020/02/03(月) 08:39:04.94ID:trK3amu3
早く出てくると探すのが楽でいいな岡山は
0991名無しさん2020/02/03(月) 09:27:38.14ID:idfLftJh
国鉄車両ランキングも早かったな
末期色の岡山
0992名無しさん2020/02/03(月) 11:00:54.08ID:Le+h47SI
岡山頑張れ
https://youtu.be/H3nV28E4nHs
0993名無しさん2020/02/05(水) 07:54:54.86ID:OJjm0Ep5
岡山がんばえ〜w
https://www.jswa.jp/sewage/qa/rate/
0994名無しさん2020/02/05(水) 14:12:32.06ID:XlOU0qE2
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。 
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。 
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0995名無しさん2020/02/05(水) 17:49:24.38ID:BTntLjex
岡山頑張れ
https://youtu.be/TKq9Uo0gsLw
0996名無しさん2020/02/05(水) 20:40:46.84ID:rw+nUO+4
ヒルトンて元ヤクルトの助っ人か?
0997名無しさん2020/02/06(木) 05:56:28.63ID:p0BtsnA5
哺乳瓶を消毒するやつ
0998名無しさん2020/02/06(木) 21:14:48.76ID:yvvzdA4n
妄想マップが突然表町三丁目始めた
0999名無しさん2020/02/06(木) 23:21:08.98ID:QblHx2J8
>>998
電車の延伸もなけりゃ、なくなったアーケードもそのままや。
旧川崎病院も入れてやって、他にもボコボコマンション建ってるのもな。。
1000名無しさん2020/02/06(木) 23:59:52.34ID:SGYS+7dz
終わり
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 643日 8時間 11分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。