>>78
とりあえず、自分が使ってる焼きソフトのスレ(常駐するような行儀の悪いソフトは一応推測できるがw)、
使ってるカーナビの関連スレとかで聞いてみたほうが良い。

カーナビっつったってCDナビ、DVDナビ、HDDナビ、メモリーナビといろいろあるんだし、
DVD-VIDEO形式以外のフォーマットは対応してない方が多い、
SDスロット搭載のメモリーナビ機はAVIやMPEG対応もよくあるが。
ま、DVDナビでDVD-VIDEO再生対応機を使ってるなら、
落とした動画をDVD-VIDEO形式に変換してDVD作れば良い。
メーカー製PCならDVD-VIDEO形式に変換&オーサリングソフトくらい
余程古い機種でない限り普通にバンドルされてると思うけどな。

ちなみに、カーステはCDのみの古いタイプ、しかしカーナビもある、
ってことは、カーナビは2DINのオールインではなく、本体とディスプレイ別の
セパレート(多分DVD or CD)、あるいは1DINインダッシュモニタータイプ、
ポータブルナビとかだよな?。
いずれにせよ、現状をエスパーwすると、せいぜいDVD-VIDEOまでの対応と思われるが、
このスレのスレタイ的には、対応してるならVIDEO-CD形式を推しとくw