トップページcandy
1002コメント229KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/04/03(火) 15:13:49.62ID:1+n4rsgA
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その146
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1516830175/
0556無銘菓さん2018/05/07(月) 14:51:02.40ID:???
>>555
メロンの容器のアイスはシャトレーゼで売ってるよ
シャトレーゼには桃バージョンもある
0557無銘菓さん2018/05/07(月) 17:54:23.51ID:DT1d7NK1
>>555
スシローにもあるよな
0558無銘菓さん2018/05/07(月) 17:56:59.36ID:???
>>555
夏になると2個セットでローソン100で売り出すよ
0559無銘菓さん2018/05/07(月) 18:35:43.66ID:???
バニラエイト食べてみた
MOWバニラに似てるな
種別がアイスクリームだから当然か
0560無銘菓さん2018/05/07(月) 18:39:41.05ID:???
あ、でも量は同じ140mlだけどカロリーは147kcalだから若干バニラエイトのが淡白な味かもしれないな
0561無銘菓さん2018/05/07(月) 20:42:33.96ID:???
マクドナルド ワッフルコーン プレーン
マクド購入、150円
味は普通ですが、機械の都合かいつもなのか分かりませんがちょっと溶けてました
ワッフルコーンも大きめで量がやたら多く、150円でこの量ならコスパ良いと思いました
スプーンどうせ使わないと思って注文の際にいらないと言ってしまいましたが、貰っておけばよかったです
0562無銘菓さん2018/05/07(月) 21:24:57.94ID:???
マクド?
マックでしょ
0563無銘菓さん2018/05/07(月) 22:45:48.50ID:???
メロン容器ってどらえもんが食べてなかったか?
いや、頭にかぶってたか
なんかパッっと頭に浮かんだ
0564無銘菓さん2018/05/08(火) 01:46:48.42ID:???
最寄りのスーパーにメロンと桃の容器のアイスが置いてあるな
ガキの頃はよく食べてたなぁ
0565無銘菓さん2018/05/08(火) 03:11:52.64ID:???
>>549
確かに粘っこい
何かしら入ってなきゃあんなに伸びないよな
0566無銘菓さん2018/05/08(火) 03:58:47.17ID:???
水あめとか?
しばらく食べてないけどストロベリーチーズケーキは好きだ
0567無銘菓さん2018/05/08(火) 04:15:27.25ID:???
サーティワンのアイスは公式HPに原材料載ってないんよ
その時点でまぁお察しだね
店舗に行かないと見れないらしい
0568無銘菓さん2018/05/08(火) 04:31:35.51ID:???
>>567
>店舗に行かないと見れない

それ何てマクドナルド?
0569無銘菓さん2018/05/08(火) 09:05:08.52ID:???
>>568
スレチw
0570無銘菓さん2018/05/08(火) 11:41:54.76ID:???
「板チョコアイス ザクザクダブルクッキー」が
なぜかイオンで安売りしてた(88円)
コンビニ限定じゃなかったっけ?
取り合えず2枚買ってきたけど美味い
0571無銘菓さん2018/05/08(火) 15:43:17.43ID:???
しろくまのパピコみたいなチューブのやつ初めて見たわ
食べにくくないのかな
0572無銘菓さん2018/05/08(火) 17:06:30.62ID:???
>>571
食べにくくはなかった
でも白くま特有の具を噛み締めて食べる感があまり得られずにそこが物足りない
白くまてぇのはカップで食うべきものだと思う
0573無銘菓さん2018/05/08(火) 20:00:11.65ID:???
クーリッシュまる搾りオレンジソーダ
どの辺がソーダなのかよくわからん
0574無銘菓さん2018/05/08(火) 20:25:39.93ID:???
関西ではマクドって略すよ

いつもレビュー投下してくれる人は関西人なんだね
0575無銘菓さん2018/05/08(火) 20:55:22.25ID:???
メロン容器のアイスとかって井村屋公式サイトで昔見たことがある気が
確認してないから間違えてたらごめん
お手数ですがご自分でお願いします
0576無銘菓さん2018/05/08(火) 21:04:49.44ID:???
果物容器系とか、かき氷系はコロコロ製造会社変わるよな
0577無銘菓さん2018/05/08(火) 21:06:31.98ID:???
>>570
調べたらコンビニ限定って出てきた
いいなー羨ましいコンビニは入れ替わりが早いから時期が過ぎたらスーパーに流れるのかもね
0578無銘菓さん2018/05/08(火) 23:20:29.73ID:???
>>573
今まさに食べてるけど確かにソーダ感は特にない
0579無銘菓さん2018/05/08(火) 23:28:49.96ID:???
MOWクリチ食べてみたが結構クリチ感薄いのな
さっぱりと食べられたけどもうちょいチーズ感欲しいね
0580無銘菓さん2018/05/08(火) 23:37:38.78ID:???
薄いよね
0581無銘菓さん2018/05/09(水) 00:38:16.27ID:???
今日は31の100円セールだな
久々にチョコミント食べてくる
0582無銘菓さん2018/05/09(水) 02:47:05.43ID:???
コーラフローズンなにかそのまま食べるよりも別の使い方できそうだけど思い浮かばない
0583無銘菓さん2018/05/09(水) 02:51:54.81ID:???
バニラアイスにかける
0584無銘菓さん2018/05/09(水) 04:11:06.49ID:???
>>579
チーズというよりヨーグルトとかサワークリーム系に近いかも
緑色の四角いカップに入ってるちょっと懐かしいアイスを思い出した
確かSkyだったかなあれっぽい?
0585無銘菓さん2018/05/09(水) 05:54:19.66ID:???
バニラビーンズ価格上がるみたいだけど、日本のアイスに影響ってあるのかな?そんなバニラビーンズ使ってるアイスないかな?
0586無銘菓さん2018/05/09(水) 08:22:38.00ID:???
コンビニアイスには少ないでしょ

街のケーキ屋さんが一番大打撃
0587無銘菓さん2018/05/09(水) 08:39:17.15ID:???
5/9はアイスの日だから31も何かやるんだよね...
0588無銘菓さん2018/05/09(水) 08:39:33.13ID:???
>>587
シングルコーン100円
0589無銘菓さん2018/05/09(水) 08:41:55.80ID:???
募金アイスに代わるコジキの祭典
0590無銘菓さん2018/05/09(水) 08:45:46.29ID:???
キャンドゥのアルミスプーン使うと安いアイスがおいしく食べられるよ
0591無銘菓さん2018/05/09(水) 09:16:28.70ID:???
なんかアイデア商品でありそうだな
店がつける木らプラのスプーンはもちろん、家庭の普通のスプーンでアイスを食べるよりも美味しく感じるスプーン
とかさ、口にあたる形状を分析したりしてw
0592無銘菓さん2018/05/09(水) 14:59:01.18ID:???
MOWのバニラに比べたらクリチは優秀
なんでバニラ微妙なんかな あっさりすぎる
0593無銘菓さん2018/05/09(水) 15:40:15.35ID:???
>>508
食べた。ねっとりしてるね
濃厚な感じ
アイスミルクなんだけどね
コーティングが濃厚なのかな
0594無銘菓さん2018/05/09(水) 17:52:51.96ID:???
ツイッターで流行ってる?紀文の豆乳を凍らせただけのアイス
濃厚さはもちろんないけどさっぱりした後味だから夏いいかも
いろんなフレーバーあるし紀文の豆乳イオンで60円だから安いし
0595無銘菓さん2018/05/09(水) 17:58:00.17ID:???
イオンでそんなに安かったっけ??
0596無銘菓さん2018/05/09(水) 18:14:53.95ID:???
今はキッコーマン
0597無銘菓さん2018/05/09(水) 18:55:58.89ID:???
数日前まで夏みたいだったのに昨日今日寒すぎなんやこの異常気象
腹冷やしやすいから買いだめしたアイスもおあずけ
0598無銘菓さん2018/05/09(水) 20:26:12.63ID:???
>>591
0599無銘菓さん2018/05/09(水) 20:56:06.08ID:???
>>595
火曜市のときしか行かないけど200ml60円だよ
0600無銘菓さん2018/05/09(水) 21:21:33.72ID:???
連休中毎日mowのクリームチーズで、そろそろ飽きてきたから、ぜいたく果実のブルーベリー試したんだけど、同じぜいたく果実のイチゴほどではなくて残念
0601無銘菓さん2018/05/09(水) 23:39:50.81ID:???
今日買ったチョコモナカジャンボがめっちゃパリパリでおいしかった
でもモナカがボロボロ散らかって困った
セールの日だったから商品の回転が良かったのかな
0602無銘菓さん2018/05/10(木) 04:03:26.14ID:???
モナカやコーンのパリパリに当たるか外れるかは
回転のよさよりも商品管理の運かなぁと思う
配送中や店の倉庫や冷凍ケースの温度が適切か否か
湿気たジャイアントコーンを引いた時は地味に凹む
0603無銘菓さん2018/05/10(木) 04:07:31.95ID:???
トースターいいよ
0604無銘菓さん2018/05/10(木) 06:48:37.11ID:???
イオン大丈夫かよ
扉を手前に引く大きい冷蔵庫の方は、アイスがしっかり冷えてるんだが
扉を横にスライドするアイスを積むタイプの冷蔵庫のは、触ったらぐにゃぐにゃに溶けててめっちゃ柔らかかった
あんなん商品にならん、廃棄しないと
0605無銘菓さん2018/05/10(木) 06:53:47.17ID:???
×冷蔵庫
○冷凍庫
イラスト参照
0606無銘菓さん2018/05/10(木) 08:52:37.04ID:???
それ単に納品直後とか、基本閉めて運用する温度設定なのに客が隙間開けてた、とかなだけじゃね
0607無銘菓さん2018/05/10(木) 09:10:14.14ID:???
スーパーによっては霜がついちゃってるやつとかあるもんね
0608無銘菓さん2018/05/10(木) 12:13:03.25ID:???
イズミヤ
0609無銘菓さん2018/05/10(木) 15:39:00.94ID:???
>>602家の冷蔵庫の問題じゃなくて?
0610無銘菓さん2018/05/10(木) 20:12:55.57ID:???
丸永 パティシエのご褒美 アップルシナモンとラムレーズンのブロンドチョコ包み
冷凍庫に眠ってたやつだけど美味しい
0611無銘菓さん2018/05/10(木) 20:44:21.05ID:???
箱アイス(同じ価格帯)で一番好きなのはうずまきソフトだわ
チープだけど美味しい
0612無銘菓さん2018/05/10(木) 21:34:48.20ID:Is0494TY
>>606
納品直後だったので溶けてしまったではダメだと思うよ
ちょっと柔らかいっていうならしょうがないと思うけど
溶けて、それが固まったら違う形になりましたっていうのは、商品とは成立しない
そのあたり、冷凍食品は扱いがむずいね
0613無銘菓さん2018/05/10(木) 22:10:34.58ID:???
センタンのミルクキャンディーがうっめええ!
0614無銘菓さん2018/05/10(木) 22:43:50.10ID:???
森永のフローズンショコラ美味い
0615無銘菓さん2018/05/10(木) 23:57:25.88ID:???
>>159
また出てよかったね
0616無銘菓さん2018/05/11(金) 00:57:04.87ID:???
バイトしてた人
梱包時の機械トラブルや、繁忙時間帯のトラック混雑等で冷凍庫に入れる前にしばらく取り置かれる場合あり
あとは出荷時にパッケージの印刷ミスとかが発見され、冷凍庫から一時取り出して検品作業。そっから再凍結で表面が緩くなってる可能性も

出荷後でもトラック搬出入口は常温になるので、フォークリフト待機時間で梱包外側は溶けやすくなります
0617無銘菓さん2018/05/11(金) 04:30:12.07ID:???
サンデーカップは昔のが良かった
小さくなるのは仕方ないとしてなぜ底の部分をチョコにしてみたのか
バニラで最後までさっぱり食べられる感じが好きだったのに
0618無銘菓さん2018/05/11(金) 05:08:17.14ID:???
そうだったのか、理由が判明してスッキリした
お疲れさん、ありがとう
0619無銘菓さん2018/05/11(金) 08:16:41.05ID:???
質問に答えたくださった方にお疲れさんとか何様だよ_(:3 」∠)_
0620無銘菓さん2018/05/11(金) 13:05:22.71ID:???
スーパーカップのブルーベリーチーズケーキ
高いくせに全然美味しくない
レアチーズケーキ風の層もベイクドチーズケーキの層も全然チーズ感ない
単なるブルーベリーソースがかかったコクのないアイス
ハーゲンダッツのダブルチーズケーキもチーズ感薄くてがっかりしたけどスーパーカップよりはマシだわ
ラクトアイスに200円前後なんて出すんじゃなかった
無駄なカロリー摂取してしまった
0621無銘菓さん2018/05/11(金) 13:06:38.71ID:???
>>620
以前出た普通のスーパーカップのストロベリーチーズの方が断然美味しかった
二度とsweetsシリーズは買わない
0622無銘菓さん2018/05/11(金) 13:26:51.73ID:???
スーパーカップは100円で十分
目立つ場所に陳列されてるが売れてる感はない
0623無銘菓さん2018/05/11(金) 14:32:33.21ID:???
あーシャトレーゼ行きたい
引っ越して近くになくなっちゃった
0624無銘菓さん2018/05/11(金) 16:16:17.21ID:???
桔梗信玄餅アイス スーパーで175円になってる もうちょっと安くなったら
(なるかわからんけど) 買いだめする
0625無銘菓さん2018/05/11(金) 19:55:57.58ID:???
>>623
あの店は大衆向けというかファミリー向けだな
すごい買いやすい、値段が全部手頃だから
0626無銘菓さん2018/05/11(金) 19:56:35.49ID:ftRVAVGV
http://fanblogs.jp/freespeak/
魔法蕾プリンのおいしいフランツでしょ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0627無銘菓さん2018/05/11(金) 19:57:52.80ID:???
>>619
ただのねぎらいの言葉じゃん?言わないより言った方がいい
0628無銘菓さん2018/05/11(金) 21:45:55.21ID:???
セブンイレブン
ココアクッキー&コーヒーソース入り ティラミス氷バー

真ん中のコーヒーソース的なやつがユルい水あめみたいな感じでねちょっとしているが
まださほど蒸し蒸ししてないせいか気にならず、普通においしかった
0629無銘菓さん2018/05/12(土) 00:04:29.67ID:???
しっとりモナカを防ぎたいなら
新製品・季節品の発売直後は避ける
理由:4月発売新商品、こういうのは1月頃から作り置きされてます
また生産行程の変更により作業ミス・不良品が増えます。そのためライン一時停止の時間も増えモナカの湿気UP
0630無銘菓さん2018/05/12(土) 00:13:06.90ID:???
>>624
高くてちょっと手が出ないよ
0631無銘菓さん2018/05/12(土) 00:30:35.83ID:???
>>615
うん、今度は果肉入りでちょっと変わったけど変わらずおいしかった
0632無銘菓さん2018/05/12(土) 01:33:48.76ID:???
完全にジャージ−牛乳バーにハマってしまった
これには依存するなにかが入ってるかもよ
タバコは3年前に止めたがこれは止められないかも
所持が違法になって割高でも闇取引するな、ネットで「Jあります」なんてw
0633無銘菓さん2018/05/12(土) 01:45:16.73ID:???
ネタじゃなくマジな話、練乳系とかビックリするくらい砂糖入ってるのあるしな
清涼飲料水とか依存症あるからw
0634無銘菓さん2018/05/12(土) 08:58:24.15ID:???
モナカ系アイスは冷凍庫でしっかり冷やしてオーブントースターで20秒から30秒くらい加熱するといい
0635無銘菓さん2018/05/12(土) 10:36:04.24ID:???
>>624
安いな
0636無銘菓さん2018/05/12(土) 11:27:08.02ID:???
ハゲのマンゴープリン〜ココナッツミルク仕立て〜
うまい!が欲を言えばもう少しココナッツ感あれば良かった
でも美味しいからリピします
0637無銘菓さん2018/05/12(土) 11:34:19.57ID:O4cfyBeN
>>629
中の人?
0638無銘菓さん2018/05/12(土) 14:04:08.48ID:???
>>624
その値段なら一度試してみたい
定価は高すぎて手が出ない
売れているんだろうか?と見かける度に思う
0639無銘菓さん2018/05/12(土) 14:06:38.61ID:???
>>637
バイトしてた人。機械停止は本当によくある
パッケージ印字エラー、果実偏りによる重量不定、芋系繊維詰まり、袋破けによる中身飛散の掃除、紙詰まりや吸盤磨耗、ベルトズレで機械故障、停電

そのたんびに数分から数時間機械止まり…アイス表面溶けます
0640無銘菓さん2018/05/12(土) 15:27:03.15ID:O4cfyBeN
>>639
へぇ、アイス作るの大変なんだね。
私たちが美味しくアイスを食べられるのは、
日々の努力の賜物なのですね。
お疲れさまでした&ありがとう!
0641無銘菓さん2018/05/12(土) 17:48:48.07ID:???
アイスの品揃えがパッとしないコンビニが増えて来てんの何なのやら。
0642無銘菓さん2018/05/12(土) 20:13:05.70ID:???
ガリガリ君の製造工程がわかるブログ。ライターのねーちゃんがメガネっ子で萌えた(;´Д`)
https://entabe.jp/news/article/1779
0643無銘菓さん2018/05/12(土) 20:52:40.95ID:???
雪見大福に似たやつ
1個ずつ包装
値段は1個148円か178円か
種類は豊富、マンゴー、ティラミス、ユズ、抹茶とか苺があったような
買いたいが高すぎて、やーめたとなる
メーカー覚えてない、多分無名
なんであんなに高いんだろうか
知ってる人おる?
0644無銘菓さん2018/05/12(土) 20:59:40.51ID:???
モチクリームかな?
0645無銘菓さん2018/05/12(土) 22:08:06.73ID:???
ガリガリ君チョコミント 食べたい
0646無銘菓さん2018/05/12(土) 23:13:01.77ID:???
ジェラート屋さんのピスタチオバーが88円だったから買ってみたら美味いわこれ
買いだめすれば良かった
0647無銘菓さん2018/05/12(土) 23:31:36.69ID:???
濃厚なミルクかバニラアイスにレモンピールが入ったようなアイスが食べたい
0648無銘菓さん2018/05/13(日) 00:38:27.14ID:???
>>641
たぶんオリジナルブランド販売と独占販売を強化したから

一例
セブンイレブンだったらワッフルコーン製造を赤城乳業に委託。当然、ガリガリ君の販売割合が増えて他社割り当てが減るし
昨年?爽のピーチ味がセブン独占販売。他コンビニの品数が見劣る
06496382018/05/13(日) 00:59:08.58ID:???
>>624
信玄餅アイス、昨日チェックしたら230円位だった
う〜ん、買うにはまだ高いw
隣に舟和の芋アイスがあった、こっちは出たばかりなのかな?300円でした
0650無銘菓さん2018/05/13(日) 05:18:13.61ID:???
最近高額アイス多いね
お財布に優しくない ><
0651無銘菓さん2018/05/13(日) 05:57:49.51ID:???
>>649
横だけど舟和芋アイスなんて出してるんだ
気になるなw
0652無銘菓さん2018/05/13(日) 09:44:19.30ID:Hb/JGCCo
>>650
ラクトアイスやアイスミルクが高いのはこれいかにだけど、アイスクリームがある程度の値段するのは仕方ないと思う。
0653無銘菓さん2018/05/13(日) 13:18:31.63ID:???
舟和は浅草に行くとソフトクリームが売ってるよ
その味のアイスがどこでも食べれるなら300円は安いな
近所には売ってなくて残念
>>649はどこで見つけたか差し支えなければ教えて欲しいです
06546492018/05/13(日) 13:36:14.98ID:???
>>653
私が見たのはヨークベニマル(イトーヨーカ堂系列)
ぐぐったらイトーヨーカ堂で先行販売(2月)というのと店舗限定販売とも書かれてあったから
ヨーカドーなら確実に売ってそう
0655無銘菓さん2018/05/13(日) 14:03:22.59ID:???
>>654
ヨークベニマルもヨーカドーも近所にないから買えそうにないが教えてくれてありがとう
系列一緒だしセブンで売ってくれる日がくるといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています