トップページcandy
1002コメント229KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/04/03(火) 15:13:49.62ID:1+n4rsgA
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その146
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1516830175/
0455無銘菓さん2018/05/01(火) 22:59:37.11ID:???
白くまはセンタン一択
0456無銘菓さん2018/05/01(火) 23:48:37.18ID:???
チョコチップクッキーのクッキー使ったアイスて有ったっけ
0457無銘菓さん2018/05/02(水) 04:09:54.98ID:???
>>451
ここまで物議を醸したものはガリガリのコンポタとかナポリタン以来かもね
話題になって宣伝効果はあるかもしれない
赤城はあの手の博打をやらなくなったが
0458無銘菓さん2018/05/02(水) 04:28:53.02ID:???
そりゃ3億も損失出しちゃねw
0459無銘菓さん2018/05/02(水) 05:15:51.61ID:4ac9gcaq
てか何であんな大々的に量産したんだよw
中の奴らもネタでやったんじゃ無かったのかね?
あれこそコンビニ少数期間限定だろうに
大傑作のコーヒーはワンシーズンで辞めたくせに
0460無銘菓さん2018/05/02(水) 07:13:38.25ID:???
>>452
なんか色が薄い?
https://i.imgur.com/GpnlYI8.jpg
0461無銘菓さん2018/05/02(水) 07:53:13.12ID:???
>>460
ファミマでこれパクったみたいなの売ってたけど240円くらいしたから買わなかった
最近アイス高杉・・・
0462無銘菓さん2018/05/02(水) 12:15:55.16ID:???
>>460
Top'sのケーキがこんな色だしチョコの味は薄い
0463無銘菓さん2018/05/02(水) 12:24:53.11ID:???
アサイーボウルアイス98円なので大量に買った うまい
0464無銘菓さん2018/05/02(水) 12:29:28.41ID:???
どこで?
0465無銘菓さん2018/05/02(水) 13:00:25.17ID:???
>>450
ひたち海浜公園行ったんかいー
0466無銘菓さん2018/05/02(水) 13:02:03.72ID:???
ガリガリ君の瀬戸内レモンスカッシュ味( ゚Д゚)ウマー
0467無銘菓さん2018/05/02(水) 15:32:13.61ID:HowJwKBz
>>465
イェース
0468無銘菓さん2018/05/02(水) 16:17:26.68ID:???
いもくせー
0469無銘菓さん2018/05/02(水) 20:17:25.85ID:???
トップスのアイスは棒じゃなくてピノみたいに一口サイズにした方が良いと思った
0470無銘菓さん2018/05/02(水) 20:30:33.41ID:???
ハゲのデザートセレクションは大した事なかったな
順番付けるとしたらクッキーバナナ>バニラチョコ>ストロベリーバニラというところ
で、キャラメルバナナってキャラメルで躊躇するんだけど、いわゆるお菓子のキャラメルの味で甘ったるいの?
0471無銘菓さん2018/05/03(木) 01:28:02.43ID:???
なんでロッテはパイの実アイスもコアラのマーチアイスも作らないんだろう
0472無銘菓さん2018/05/03(木) 02:03:17.38ID:???
今さらやわもちみたらし食べたけど自分には違和感すごくてだめだった
これまで食べたやわもちの中では1番苦手な味
0473無銘菓さん2018/05/03(木) 02:19:50.51ID:wHU5wfh0
やわもちは悪くはないがくどい
0474無銘菓さん2018/05/03(木) 03:08:20.25ID:???
チョコボールアイスみたいな雑な仕事されても困るしコラボ商品はあんまいらない…
0475無銘菓さん2018/05/03(木) 04:25:52.93ID:???
へえ〜
0476無銘菓さん2018/05/03(木) 06:26:38.83ID:???
今さら、オハヨーの生チョコ(カップ入り)食べたサイコロ状のトリュフが山盛り乗っててパウダーココアもたっぷり美味しゅうございました!
0477無銘菓さん2018/05/03(木) 07:25:13.42ID:???
>>475
なんだこいつ
0478無銘菓さん2018/05/03(木) 07:25:36.38ID:LzXs1k7D
>>471
ロッテリアがコラボシェークとか出してなかった?
0479無銘菓さん2018/05/03(木) 07:28:41.57ID:???
>>477
牛乳飲めよ
0480無銘菓さん2018/05/03(木) 07:46:13.96ID:???
なんだ池沼か
0481無銘菓さん2018/05/03(木) 08:06:46.25ID:???
定番になったコラボなんてチョコパイアイスとガーナのアイスだけやん
メーカーもアホじゃないから、初動だけ大きく動くのは扱いづらいから作りたくないんだろ
0482無銘菓さん2018/05/03(木) 18:51:13.31ID:???
甘ったるくはないよ
0483無銘菓さん2018/05/03(木) 18:53:28.68ID:???
>>482>>470へのレスです
0484無銘菓さん2018/05/03(木) 19:26:15.63ID:???
ホームランバーNEOキャラメル&アーモンド
ビター系キャラメル味で美味しい。かなり好きだけどどの辺がホームランなのか
0485無銘菓さん2018/05/03(木) 19:36:50.71ID:???
ジャージー牛乳バー4箱目に突入
シンプルゆえに飽きないな
0486無銘菓さん2018/05/03(木) 20:29:45.81ID:???
マクドナルドのアイスはワッフルコーンなのがいいね
しかし家で食べたいので買う機会がない
0487無銘菓さん2018/05/03(木) 20:56:46.73ID:???
マックのソフトって美味しいの?
04884852018/05/03(木) 21:56:10.37ID:???
といっても1日でじゃないからな、先月からの事
でも1日1箱くらいイケるなあ
0489無銘菓さん2018/05/03(木) 22:05:29.39ID:???
>>487
普通に美味しい
0490無銘菓さん2018/05/03(木) 22:16:38.09ID:???
グリコのバニラアイスどれも美味しい
6個入りのバニラティエってやつがラクトアイスだけど美味しかった
0491無銘菓さん2018/05/03(木) 22:52:53.71ID:+NUse2hA
紀ノ国屋のアイスクリーム バニラ(東京シルバー商会製造)とめいらくのハイクオリティアイスクリーム バニラを両方買ってみた。
めいらくのアイスは新幹線で売っているのと同じだろうか。
0492無銘菓さん2018/05/03(木) 23:07:08.03ID:???
>>491
スジャータ同じなんですかね
https://www.jr-cp.co.jp/services/wagon?space=3
0493無銘菓さん2018/05/03(木) 23:37:43.19ID:???
スジャータといえば新幹線
0494無銘菓さん2018/05/04(金) 03:35:03.69ID:???
スジャータといえばラジオの時報やろ
0495無銘菓さん2018/05/04(金) 04:44:41.70ID:u6nemmov
46 無銘菓さん[sage] 2015/07/30(木) 10:23:54.66 ID:???
>>45
観光地のソフトクリーム屋で味の種類がやたら多いのはほぼスジャータだな
あれって一個一個パッケージされたソフトクリームをその都度セットして絞り出してるだけだから廃棄無いし効率いいんだろうね
0496無銘菓さん2018/05/04(金) 08:04:03.42ID:???
>>467
亀だけど
混んでた?すごく道路が混むと聞いてまだ行けてないんだよなー
0497無銘菓さん2018/05/04(金) 08:31:47.26ID:3UEqUEWq
>>496
いや、道路は混んでなかった
渋滞を避けるために朝早く出かけたからかな
7時半の開園に間に合うように行ったよ
しかし、残念ながらもう見頃は過ぎてた
行くなら来年にした方がいいと思う
ネモフィラソフトはめっちゃ美味しかった!
ブルーの部分はソーダ味なんだけど、
ガリガリくんのソーダ味と同じ味で爽やかだったよ
0498無銘菓さん2018/05/04(金) 09:28:40.16
20年くらい前に売ってたクッキーサンドってアイスを誰か知らん?
一つ50円で、二枚のクッキーでバニラアイスを挟んだシンプルなアイスだった。
クッキーに少し付いている塩味が、アイスの甘さを引き立ててなかなか美味かった。
もう一度食べてみたいもんです。
0499無銘菓さん2018/05/04(金) 10:07:47.85ID:???
>>493
あの凶器にもなりうるカッチカチのやつか
0500無銘菓さん2018/05/04(金) 10:36:11.88ID:???
つかそのものではないが、ファミマは冬の間はマルチ含めてクッキー系で挟んだアイス売ってたよな
パッケージに二個入ってるやつ
クッキーのマリーとかで挟んだやつもここ五年のうちに出た気がするし
だいたいガーナの定番になったチョコバリ部分ととクッキー挟みがくっついたアイスとか今も売ってる
0501無銘菓さん2018/05/04(金) 13:46:05.48ID:???
>>498
フタバのアイスクッキーっていうのが価格的にも近いかも。トライアルとかで見た事あるなぁ
0502無銘菓さん2018/05/04(金) 14:15:11.67ID:???
クッキーサンドアイス食べたくなって森永ビスケットサンド買ってきたわw
マックフルーリーみたいなのがスーパーでも買えたらいいんだけどなー
0503無銘菓さん2018/05/04(金) 14:17:19.53ID:???
ロッテの半分チョコ、半分クッキーサンドのやつ美味しかった
0504無銘菓さん2018/05/04(金) 14:27:28.93ID:???
好みのクッキーとバニラ買えばよいかと
0505無銘菓さん2018/05/04(金) 14:36:28.45ID:???
クッキーだとムーンライト好きだが、アイス挟むにはこっちが合うとかはあるんだろうな
0506無銘菓さん2018/05/04(金) 14:41:38.33ID:???
昔ドンドコドンの山口という男がいたけどそんな歌出してたね
0507無銘菓さん2018/05/04(金) 15:52:50.70ID:???
>>506
ぐっさんのことでしょ?
0508無銘菓さん2018/05/04(金) 16:46:05.53ID:???
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 京都(みやこ)抹茶
販売者:ロッテ 製造者:冨士食品工業
ローソン購入、185円 アイスミルク 70ml
使われているブロンドショコラとホワイトチョコが結構存在感あります。
悪くなかったですけど、嫌な甘さではないのですが、ちょっと甘すぎだとは思います。
0509無銘菓さん2018/05/04(金) 17:05:49.02ID:???
>>506
くずな
0510無銘菓さん2018/05/04(金) 18:32:02.11ID:???
スシローのブルーベリーチーズアイスがめっちゃ美味しかった!
0511無銘菓さん2018/05/04(金) 20:20:01.83ID:???
なるほど、外出先で食べたアイスを書き込むのもアリだな。
0512無銘菓さん2018/05/04(金) 20:25:02.13ID:???
さくら食品 北海道のおいしい乳製品で作ったバニラ&チョコ
2ℓ398円のやっすいラクトアイスだけど美味しかった
チョコが美味しい
0513無銘菓さん2018/05/04(金) 21:29:06.10ID:???
クッキー&クリームサンドケーキ
めっちゃ美味いけど一瞬で食べ終わってしまう
0514無銘菓さん2018/05/05(土) 00:14:16.34ID:???
パピコとジャイアントコーンの大人のなんちゃらは人工甘味料かな
0515無銘菓さん2018/05/05(土) 12:29:16.71ID:???
>>513
でも買い込んで沢山食べるとだんだんおいしくなくなるよね
0516無銘菓さん2018/05/05(土) 14:29:14.67ID:???
>>513
どこの?
0517無銘菓さん2018/05/05(土) 15:04:04.87ID:???
(・ω・ノ)ノテレビでやってた
カステラにアイス挟んだやつ売ってて人気らしい
レポーターがすごくおいしいって言ってたけど、考えてみれば、カステラとアイス7買ってきて一緒に食べればいいね
0518無銘菓さん2018/05/05(土) 15:49:56.67ID:???
久々ににジャイアントコーン食べたら美味いなぁ
コーンの内側のクランチチョコ
0519無銘菓さん2018/05/05(土) 16:02:39.46ID:???
>>516
ヤマザキのノアールってクッキーとコラボしてるやつ
ちなみにセブンで買ったよ
0520無銘菓さん2018/05/05(土) 16:15:34.80ID:???
近所のドラックストアに森永バニラエイトってのがあったんだけどこれ美味しい
昭和45年に発売されたやつの復刻らしいけど味も当時のままなのかな?
0521無銘菓さん2018/05/05(土) 16:15:47.02ID:???
>>519
ありがと、買ってみるわ
0522無銘菓さん2018/05/05(土) 16:22:37.59ID:???
あれ、これってアイスなの?
0523無銘菓さん2018/05/05(土) 17:49:43.96ID:???
>>497
朝早く行くんだね分かった
詳しくありがとう!
ソーダ味で爽やか系ソフトいいね!好きだーーー
0524無銘菓さん2018/05/05(土) 17:56:58.17ID:???
>>497
見ごろ過ぎてるのにまだこんなに人がいるんだなあ
http://hitachikaihin.jp/flower/flower-49771.html
0525無銘菓さん2018/05/05(土) 18:52:20.00ID:???
OK、チョコモナカジャンボ68円
キリブルーベリー76円
もちっとチョコレート54円
パンプキンモナカ49円
やわもち76円
などなど
買い漁ってしまった
0526無銘菓さん2018/05/05(土) 19:25:48.85ID:???
>>521-522
ごめんなんかボケてた
冷静に考えたらアイスじゃないわ
でも美味かったからなんかの機会に食べてみて
0527無銘菓さん2018/05/05(土) 19:35:58.09ID:???
森永グラノーラビスケットアイス再び
売り場から消える前にもう一度買っておきたいくらいには美味しい
0528無銘菓さん2018/05/05(土) 19:46:23.16ID:???
ガーナスティックってどっちから食べます?
0529無銘菓さん2018/05/05(土) 20:28:50.45ID:???
クッキーが持つところじゃないの?
0530無銘菓さん2018/05/05(土) 21:05:26.06ID:???
>>529
だよねwどっちから食べるとか考えたことないわ
0531無銘菓さん2018/05/05(土) 21:06:05.20ID:???
ジャイアントコーンのクッキーチョコが売り切れてたから
クッキー&クリーム買ったが
やっぱいまいちだな
0532無銘菓さん2018/05/05(土) 21:22:55.54ID:???
しろくまちゃん、コーヒーフロート売ってたから買った
0533無銘菓さん2018/05/05(土) 23:19:04.21ID:???
ハーゲンダッツのダブルチーズケーキうまかった
期間限定ものでは久々のヒット
0534無銘菓さん2018/05/05(土) 23:42:47.65ID:???
ハーゲンダッツのダブルチーズケーキはあっさりしすぎて微妙だったな
上が淡白すぎて下の層のカマンベールチーズ風味のチーズアイスをかき消す
0535無銘菓さん2018/05/06(日) 03:09:48.40ID:???
結局31行く機会なかった
0536無銘菓さん2018/05/06(日) 10:50:00.45ID:???
オハヨーのおいしく果実ブルーベリー
0537無銘菓さん2018/05/06(日) 11:09:21.17ID:???
コンニチワーとかコンバンワーとかないのかな
0538無銘菓さん2018/05/06(日) 11:54:57.73ID:???
ワロタw
0539無銘菓さん2018/05/06(日) 13:25:28.90ID:???
クラシエの柚子シャーベットと梅シャーベット
どちらも滑らかな舌触りでさっぱりしてて美味しい
0540無銘菓さん2018/05/06(日) 16:58:51.69ID:???
マックのワッフルコーン150円、アイス部分は美味しいのかな。その値段出すならセブンのワッフルコーン好きだからセブンの方がいいかなぁと思ってまだ食べた事無いや。
0541無銘菓さん2018/05/06(日) 17:03:04.15ID:???
明治のマンゴーパフェ氷菓なんかい
サンデーカップのマンゴー味と勘違いして買ってしまった
0542無銘菓さん2018/05/06(日) 17:09:15.55ID:ROurlhI2
>>535
今からでも間に合うぜ
0543無銘菓さん2018/05/06(日) 18:41:50.29ID:???
>>540
両切りになってるミルク飴に似てるなーと思ったよ。自分は。
バニラじゃなくてミルク味が好きなら食べて損しないかと。
0544無銘菓さん2018/05/06(日) 19:14:59.94ID:???
グリコ アーモンド効果
たまに食べたくなる。なんとなく身体に良さそうだけどアイスだしな。好きだからいいけど
0545無銘菓さん2018/05/06(日) 20:35:40.99ID:S5/DFp9G
紀ノ国屋で買っためいらくのアイス食べた。
パッケージは違うけど、味は新幹線で売っているのとほぼ同じだけど、新幹線のほうが若干濃いめの味かも。
成分的には、無脂乳固形分10%,乳脂肪分15.5%,卵脂肪分1.5%って感じ。
0546無銘菓さん2018/05/06(日) 21:06:31.45ID:???
マカダミアナッツのアイスが気になるな
0547無銘菓さん2018/05/06(日) 21:22:38.88ID:???
>>544
昔のアーモンドポッキーが好きであのコーティングと同じアーモンドチョコ(多分)だから
よく食べた、食べ過ぎて飽きて今年はまだ1箱食べただけだな
0548無銘菓さん2018/05/06(日) 21:36:00.40ID:???
サーティワンのアイスってどぎづいカラフルな色のは全部着色料(青色何号とか)入っているよね?
今日31%オフだったから買ったけど青とかピンク色の奴は流石に食べる気起きずキャラメルのと抹茶を買って食べた。
0549無銘菓さん2018/05/06(日) 22:13:41.84ID:???
31は全体的に粘っこくてなんか体に悪そうだなって感じがする
美味しいけど
0550無銘菓さん2018/05/06(日) 22:26:43.05ID:???
親会社がヤマザキだからね。添加物多そう
0551無銘菓さん2018/05/06(日) 23:56:13.73ID:???
>>543
バニラじゃなくてミルク味なのか!
じゃー、買ってみよう
0552無銘菓さん2018/05/07(月) 03:29:40.75ID:???
サーティワンのアイスなんかどう見たって着色料まみれに決まってるでしょ
身体に悪いよ
サーティワンじゃなくてハーゲンダッツにしといた方がいいよ
0553無銘菓さん2018/05/07(月) 10:33:54.76ID:???
31って色がちょっとね…
味度外視でポップ過ぎて食指が動かん
0554無銘菓さん2018/05/07(月) 10:57:42.66ID:???
アイスの実のメロン味とやわもちアイスの安納芋が美味しかった
0555無銘菓さん2018/05/07(月) 13:28:09.88ID:???
はま寿司にあるメロンの容器に入ったアイス好き
最近、スーパーでみかけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています