トップページblog
1001コメント232KB

FC2 blog vol.29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2007/08/31(金) 02:00:06ID:gweVZ5R6
テキスト無制限、画像最大1GB、テンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。

(前スレ)
FC2 blog vol.28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1186815138/

・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログのスレです)
・「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
 なぜかって?聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。
・技術的な質問はフォーラムも活用せよ
http://blog.fc2.com/forum/
0638Trackback(774)2007/09/19(水) 00:09:32ID:ysGbggfz
まだ真っ白のままだ
どうにかならんの?
0639Trackback(774)2007/09/19(水) 00:15:51ID:WjfTInpQ
今、何か自分ところのブログ、携帯からファイルのアップ出来ないんだがみんなそうなのか?さっきまで出来たのに(´・ω・`)
0640Trackback(774)2007/09/19(水) 00:21:52ID:9KxRlcvj
f
c
2




0641Trackback(774)2007/09/19(水) 00:31:18ID:OfEni2c7
管理画面によって表示が変わるのは他のPCから見てもそうなのか?
うちのブログは復旧していたから確かめられん
0642Trackback(774)2007/09/19(水) 00:32:22ID:dUc90Kzq
アク解のリンク元とれなくなってるな
0643Trackback(774)2007/09/19(水) 01:37:05ID:PNwayhM/
新管理画面の実験に使われたブログが一番被害を受けてるってことか
0644Trackback(774)2007/09/19(水) 02:41:58ID:bp4x3tfr
>>637
できない
0645Trackback(774)2007/09/19(水) 07:21:12ID:dUc90Kzq
マイショップがおかしい
0646Trackback(774)2007/09/19(水) 07:21:42ID:Twfk8wFk













0647Trackback(774)2007/09/19(水) 07:52:38ID:bK1YN6WR
画像がうpしても表示されん
サムネすら出ない
前にうpした画像は平気
0648Trackback(774)2007/09/19(水) 07:59:51ID:RxlCIQRf
>>647
同じく(´・ω・`)
0649Trackback(774)2007/09/19(水) 08:03:33ID:oxSONuTw
新旧共に管理画面の上に英字の羅列が…
俺だけ?
0650Trackback(774)2007/09/19(水) 08:07:45ID:I4UH/ujP
多少のバグはしょうがないと思ってるんだけど、
今回の新管理画面は、ちょっと酷すぎるし、
不安定な期間がいくらなんでも長過ぎるなぁ。

これじゃあ、いったんチャラにして開発をやり直したほうがいいよね。
ちょっと疲れてきた……。
0651Trackback(774)2007/09/19(水) 08:13:51ID:bK1YN6WR
新管理画面に固定というのがまずダメ。
旧管理画面をあと半年は残しておけと
0652Trackback(774)2007/09/19(水) 09:15:51ID:ZvJcIfFV
画像がアップロードできないぞ
完了しましたとか書いてあるけど実際はアップできない
担当者ここ見ているなら早く対処しろ
0653Trackback(774)2007/09/19(水) 09:38:51ID:b08Blx22
旧管理画面だと全く表示されないけど
新管理画面だと[×]で表示されるね。
0654Trackback(774)2007/09/19(水) 10:46:20ID:Twfk8wFk













0655Trackback(774)2007/09/19(水) 11:38:01ID:kd+VqXp2
SNS仲間に勧められて色々聞いてここに引っ越そうと思ったけどやめとこ
社員が火消ししてたり客の不満を小手先で工作してるんでしょ?

しかも二言目には無料だから黙ってろとかいうky運営なんでしょ?
管理画面や色々なページにアドセンスや広告貼ってるんだよね?貼っといてそれはないよね(爆

大体さぁ有料サービスとか結構あって、ショッピングカートとかでお金を払ってる人もいるわけでしょ?
最低だよね!スタッフのブログも2ちゃんねらー丸出しで品がないみたいだし(苦笑い

たとえ完全無料でやってる人がいても時間というすごく大事で価値あるものを無駄にしてるよね><
一生懸命つくった記事やテンプレートが消えたり真っ白になるんでしょ?(爆笑
ありえなーい><
こんなのディスられてあたりまえー


引っ越し先はseesaaかjugemあたりにしとこっと☆

0656Trackback(774)2007/09/19(水) 11:51:55ID:6fVvE/aM
>>655
シーサーもたいして変わらんぞw
じゅげむにくるなら1日20000UVのおじさんが相互リンクしてあげるぞ?
0657Trackback(774)2007/09/19(水) 12:46:03ID:ISX/qA9o
深月が開発したんだろ?
早くなおせよ
0658Trackback(774)2007/09/19(水) 12:52:56ID:HafGAAOt
107鯖だけど、全く問題ないんだが…
0659Trackback(774)2007/09/19(水) 14:23:13ID:3A8eXMJD
極端なんだよなー、アンチも信者も
もうちょい冷静になれって
0660Trackback(774)2007/09/19(水) 14:31:41ID:MdsYiEZm
79鯖死亡してます
0661Trackback(774)2007/09/19(水) 17:19:27ID:b08Blx22
FC2抜いてもseesaaとjugemはねーわwwwww
0662Trackback(774)2007/09/19(水) 17:24:30ID:wjPn3aN1
先日、ドコモの携帯をメーカー不具合で新しい携帯に交換してもらったのだが
FC2blogの簡単ログインが出来なくなって困っちんぐ!!

まあ送信する製造番号情報が前の携帯とじゃ異なっているからログイン跳ねられて当然なんだけど、
新しい携帯とログイン情報を関連付けるには、どうすれば良いのですか?

てかblogのログインページから簡単ログインじゃなくてIDとパス打ち込みの手動ログインでも跳ねられるよ…【助けて!】
0663Trackback(774)2007/09/19(水) 17:33:35ID:Pp5/I8fk
>>662
FC2ブログモバイルのトップから設定しろよ。
0664Trackback(774)2007/09/19(水) 19:09:01ID:37kXlWR3
一部のサーバーが繋がらないみたいですね。。

ウチもダメっぽい・・・・

更新しようとしたらこうだよ・・・
0665Trackback(774)2007/09/19(水) 19:54:54ID:j4HTTF7V
管理画面がすぐに「セッション保存期間が切れました」になるんだけどなんで?
先週まではお気に入りからそのまま管理画面に入れてたのに。
クッキーの設定もいじってないし、いちいちIDとパス入れるの面倒すぎる。
0666Trackback(774)2007/09/19(水) 20:13:19ID:dUc90Kzq
それもうしょうがないから常に管理画面をタブ開いてリロードしてる
0667Trackback(774)2007/09/19(水) 20:56:02ID:j4HTTF7V
>>666
そんなマメな努力が必要なのか・・・
ありがと。
0668Trackback(774)2007/09/19(水) 21:45:23ID:WXKJlFDf
フログはじめたよ〜。非公開だけど。
0669Trackback(774)2007/09/19(水) 21:53:45ID:Pp5/I8fk
公開してもFC2は人来ないよ。
0670Trackback(774)2007/09/19(水) 22:26:46ID:O74yaaw8
確かに。
ping飛ばしてんのになぜ?
ブログ村登録するほどのブログじゃないし、マッタリでいいんだけどね。
0671Trackback(774)2007/09/19(水) 23:25:00ID:7vTOTLIN
そういや気合い入れてやってるFC2より
テキトーに書いてるはてなのほうが人来るなぁ
まあ単に空回りしてるのかも知らんけど
0672Trackback(774)2007/09/19(水) 23:56:13ID:tUOrNGto
非公開だけど新着に通知する設定のせいで恥ずかしい写真がFC2のトップに表示されてるのをたまに見る
0673Trackback(774)2007/09/20(木) 00:02:00ID:atA6sp9x
非公開だろうとネットにUPした以上は何らかの理由で流出しても仕方がない
という有り難い教訓をFC2は諭してくれているんだよ

そんなことよりバグ直せ
0674Trackback(774)2007/09/20(木) 01:22:01ID:9X/wvydM
>671
はてなはトップページに常駐してるやつが多いからな。
新着やキーワードリンクから人がくるけど、個別のブログってより
はてな自体に粘着してる人たちなので、固定客になりえるかどうか微妙。
0675Trackback(774)2007/09/20(木) 01:40:55ID:E719OuHI
ほんとだよ。
ttp://e0166.blog89.fc2.com/
ここなんて1日10000ページビューしかないんだぜ
0676Trackback(774)2007/09/20(木) 04:30:19ID:vKFIVAsy
>>675
晒してるの?私怨?
0677Trackback(774)2007/09/20(木) 05:56:01ID:SS+yKdwq
自演だな
0678Trackback(774)2007/09/20(木) 07:42:33ID:ewSpK5kF
自演じゃなくて有名なブログでしょ?FC2のログイン前画面でも
「Googleの対応は迅速。AdSense八分解禁へ」という記事が紹介されてる。

http://e0166.com/etube/
こんな他力本願でコンテンツ不足にならないのが不思議だったけどね。

>>674
はてなと楽天は使い勝手が悪いけど他にメインコンテンツがあるから検索にも掛かりやすい。
FC2はググルからスパム判定もらったから検索は大幅に減りそう。
0679Trackback(774)2007/09/20(木) 07:43:41ID:ewSpK5kF
と、こんな事はどうでもいい。
画面真っ白だからはやく旧復させてよ深月たん
0680Trackback(774)2007/09/20(木) 08:09:31ID:JHbNKt7M
>>675
それって、はてなでジサクジエンしていた奴だろ。

ttp://d.hatena.ne.jp/tksmash/20070910/1189365522
ttp://d.hatena.ne.jp/tksmash/20070910/1189410818
0681Trackback(774)2007/09/20(木) 08:54:49ID:R7Gcwlk+
>>675
ただのアフィ厨にしか見えん
0682Trackback(774)2007/09/20(木) 09:13:09ID:lPXTWWf2
嫉妬厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0683Trackback(774)2007/09/20(木) 10:53:35ID:K0kTztAV
なぁ、気のせいかもしれないけどさ
時間指定更新機能、スルーされる時無い?
明日UP予定の記事が今日出ててびびるとか数回あるんだが
0684Trackback(774)2007/09/20(木) 11:57:54ID:vKFIVAsy
ブログのジャンルが変わっているのだが
新管理になったから変わっちまったのか
中の人に変えられてしまったのか気になる
0685Trackback(774)2007/09/20(木) 14:17:47ID:S9PEED0z
もう終わったんだよfc2は
すべて附加月が仕事せず遊んでたせい
0686Trackback(774)2007/09/20(木) 15:53:26ID:6WGGBlze
FC2のID.PassとFC2ブログのID.Passって別だっけ?
FC2のトップからブログの管理画面に進めるけど
FC2ブログのトップからじゃログイン出来なくなったぜ
0687Trackback(774)2007/09/20(木) 16:41:18ID:7PznAPeM
何度も表示確認しながら一日中テンプレートいじってたら
しょぼい過疎ブログなのにFC2アクセスランキングに入ってしまった。
これって単純にPVだけで決まる仕組みなのな……自分しか来てないし。
なんか不正行為をしてしまったような気分で怖くなった。
まあそれでも数人しか来ないから気にすることもないか……
0688Trackback(774)2007/09/20(木) 16:49:53ID:o0AKHA5z
>>686
FC2IDからのログインか旧ログインかくらい自分でわかりなさい
0689Trackback(774)2007/09/20(木) 16:50:53ID:o0AKHA5z
>>686
おかあさんはそんなに困った子に育てた覚えはありません
0690Trackback(774)2007/09/20(木) 17:42:50ID:JePKOuUk
ログインはクッキーに頼らずロボフォームで設定してる
便利だぜ
ログインボタン押すのもめんどくせーなら知らん
0691Trackback(774)2007/09/20(木) 18:15:59ID:eqV0kwSY
ちんかす
0692Trackback(774)2007/09/20(木) 20:15:19ID:EAzKIWpZ
なんかいつの間にか友達機能とかいうのができてる件
これはもう駄目かもわからんね
0693Trackback(774)2007/09/20(木) 20:55:26ID:FcO9rWhE
迷走しまくっとるなwwww
基本的なサービスの部分がなってない状態で
こうして目新しい余計なものを次々追加ってのは…
0694Trackback(774)2007/09/20(木) 21:05:27ID:tPLOFxlq
利用者から料金取れない分、広告主をつかまえないといけない
そのために色々やってる所を見せないといけないんだろ

ま、やるならしっかりやってほしい
0695Trackback(774)2007/09/20(木) 21:21:01ID:vKFIVAsy
アメーバがmixiの真似し初めて低迷したのに
同じ道を行くのかFC2
0696Trackback(774)2007/09/20(木) 22:06:11ID:6tirDp7N
広告主なんて裏ビデオ屋だけで十分だろ
0697Trackback(774)2007/09/21(金) 01:49:53ID:OHFKNQh2
いい加減セッション保存時間どうにかしろ
0698Trackback(774)2007/09/21(金) 01:50:50ID:zBsaPqEJ
広告が微妙に変わってるという
0699Trackback(774)2007/09/21(金) 01:54:25ID:7sGwhRvQ
告訴しようかな
0700Trackback(774)2007/09/21(金) 06:03:07ID:Vvsknop5
ネタ帳はアフィっぽいサイトだけど結構内容もあるぞ
0701Trackback(774)2007/09/21(金) 06:54:30ID:Vvsknop5
というかトモダチ機能って…ブログ版劣化mixiと化していくのか?w
0702Trackback(774)2007/09/21(金) 13:05:09ID:HUY9CgGG
ブログもSNSもエンジンは似たようなもんだよ

おかあさん、今日もしょうが焼き定食食べてきたよ
0703Trackback(774)2007/09/21(金) 13:06:44ID:OpkuAOGr
ブログを中心につなげていこうとしてるから、mixiじゃなくてvoxを目指してるんだろ

なんでもmixiしか思いつかないのかもしれないが
0704Trackback(774)2007/09/21(金) 13:07:38ID:jetPh0uH
うちのブログも実験に使われてるわ。

新管理画面になってから旧管理画面の時にあったカテゴリが消えてるんだけど・・・。
どうにかしてくれFC2(´・ω・`)
0705Trackback(774)2007/09/21(金) 14:24:55ID:W3HE6bp3
またログイン維持できない病が出てるYO
0706Trackback(774)2007/09/21(金) 14:41:20ID:IW/uf+Lm
新管理画面が使いにくすぎる。
コミュニティ検索もまともに出来ないし、ログイン維持できないし、FC2どうした?
0707Trackback(774)2007/09/21(金) 16:14:01ID:jJqTjoMq
PING飛ばさない設定にしてるのに勝手に飛んでる
なんで?
ちなみに旧管理画面
0708Trackback(774)2007/09/21(金) 16:18:51ID:gaMPPch3
飛ばしたくて仕方がない年頃なんだよ
0709Trackback(774)2007/09/21(金) 16:23:34ID:W38sY+MG
不潔だと思います><;
0710Trackback(774)2007/09/21(金) 16:28:15ID:PAGy2x8/
コミュニティとか友達機能って、まるでmixiみたい
0711Trackback(774)2007/09/21(金) 17:03:10ID:HUY9CgGG
ママがいないの・・・
07127012007/09/21(金) 21:05:20ID:Vvsknop5
残念ながら本当になんでもmixiしか思いつかない馬鹿だ。
なるほどvoxね。知識が1つあがった。
0713Trackback(774)2007/09/21(金) 22:51:48ID:GmrARkBQ
カテゴリとかの右にあるアクセスランキングってのはユニークアクセスの数で決まってるのかな?
0714Trackback(774)2007/09/22(土) 09:54:45ID:SpwTeJrq
FC2のアクセス解析で
何人かの閲覧履歴が「不明なページ」って表示されるんだけど
これは閲覧者がネットネットワークセキュリティを絞ってあるってこと?
あと他のページを経由しないで直接トップページに飛んでくるのは
ブックマークに入れてもらったと思ってもいいのかな
0715Trackback(774)2007/09/22(土) 12:14:11ID:IA4InudE
>714
リファラがとれないのはブックマークのことや、セキュリティソフトで
リファラ送信切ってる人の場合もあるけど、多いのはロボットだと思うよ。
UAではちゃんとロボットに分類できないのが無数にある。
0716Trackback(774)2007/09/22(土) 12:17:23ID:24fhBF0t


  ままぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

0717Trackback(774)2007/09/22(土) 13:03:44ID:jp7KHiap
携帯で見てるんだけど
新ブログトップページ
旧ブログトップページ
新ブログ管理画面
旧ブログ管理画面
これらの差ってあるの?

ヤフーから検索でFC2ブログに飛んだページは
いつもの前々から見慣れたページだし…。

このスレを読んでいたら新だの旧だのってPCでの話?
0718Trackback(774)2007/09/22(土) 16:46:29ID:YJpiR3Vw
新管理画面使いにくいなぁ。
マウスを使わせるなんて初心者用なのは分かるけど
慣れてくると、いちいちマウスで選択してクリックしてなんか、鬱陶しいんだけど。
0719質問2007/09/22(土) 17:58:25ID:e3fCx6Sv
PCから日記を書き込む時、DoCoMo・au・softbankの3社の携帯用絵文字が挿入できますよね。

では、日記にDoCoMoの絵文字が挿入されている場合、auの携帯でそれを見たときに、その絵文字に類似したauの絵文字に変換されず、DoCoMoの絵文字として見ることができますか?

0720Trackback(774)2007/09/22(土) 20:30:15ID:FoMZJk1E
多分携帯から見たときだけだと思うんだけど
ブログをお気に入り登録するときに、タイトルがブログの名前になるのとURLになるものがあるのは何で?
自分のは後者で、ちょっと不便に感じる…
0721Trackback(774)2007/09/22(土) 21:53:13ID:CUOffQAw
83落ちてるね
0722Trackback(774)2007/09/22(土) 21:54:52ID:x9kUVOuB
83だけなのか…orz
0723Trackback(774)2007/09/22(土) 22:25:41ID:XHrWbNk/
>>719見れますよ
0724Trackback(774)2007/09/22(土) 23:32:48ID:PRt/sjaU
いや、83だけじゃ済まないかも。
FC2は、連休に入ったりすると落ちる癖がある。

連休の楽しい思い出をみんなでこぞってうpしようとするから、落ちるのかもしれない。
その負荷に耐えろよボケ、とも思うが。
0725Trackback(774)2007/09/23(日) 01:12:35ID:rxTatvoI
俺はもう忍者に引っ越すよ。
お前らも早く見切りつけた方がいいぞ。
0726Trackback(774)2007/09/23(日) 01:26:59ID:TzrEbcfu
引っ越すのはいいが忍者は・・・
0727Trackback(774)2007/09/23(日) 01:28:08ID:pDadwCWJ
わーい、これでまた負荷が減るぜ
0728Trackback(774)2007/09/23(日) 09:08:32ID:1RSAFZIG
カウンターサービス追加したんですけど、履歴に人が来ている跡は残ってるのに
カウンター(非表示の)は0のままです・・・
5日前に導入したんですけど、まだ反映されてないんですか?
ほかに何か理由ありますかね〜!?
0729Trackback(774)2007/09/23(日) 10:59:41ID:odfRwtSI
>>718
キーボードで操作してるの?
0730Trackback(774)2007/09/23(日) 11:34:24ID:WdHrRyUb
キーボード操作なんて懐かしいなぁ
0731Trackback(774)2007/09/23(日) 13:56:41ID:aC5l7j/4
なんか定期的にCSSが読み込まれなるのは俺だけ?
管理画面でもう一度テンプレートを適用しなおせば大丈夫なんだけど、
しばらくして気がつくとまた読み込まなくなってる。
どのテンプレート使ってても起こるからテンプレート自体の問題ではなさそう。
0732Trackback(774)2007/09/23(日) 18:17:41ID:wKe+p5O7
>>725
カスタマイズしにくいので、忍者はあまりお勧めできないぞ。

バグなのかしらんが、記事のタイマー機能がうまく作動してない時が
ある気がする。手動で投稿しなおすの面倒だな…。
0733Trackback(774)2007/09/23(日) 18:38:14ID:RnOHw4Re
お知らせのページがデフォに出来なくなった
不便だ
0734Trackback(774)2007/09/23(日) 18:48:06ID:t5GUbqX2
質問させてください。旧管理画面で操作している者なんですが、
拍手コメントはコミュニケーション→コメント拍手の管理で見ればよろしいんでしょうか。
拍手があってもコメントが無い場合はここに表示されないということなのでしょうか?
ユーザーフォーラム等見てもわかりませんでしたので、どなたかご存知の方、
教えて頂ければ助かります。
0735Trackback(774)2007/09/23(日) 19:16:58ID:T9/J7PRM
>ユーザーフォーラム等見てもわかりませんでしたので
そういうときはユーザーフォーラムで訊くんだよ!
0736Trackback(774)2007/09/23(日) 19:42:15ID:HlscdxOf
新アクセス解析使ってるんだけど除外IP全然意味無いな・・・
除外してないw
0737Trackback(774)2007/09/23(日) 21:00:54ID:H7XdPDVa
忍者はテンプレート画面がなぁ
それ以外はFC2より良さそうなんだけど・・・
0738Trackback(774)2007/09/23(日) 22:14:43ID:s8Htp0Ha
>>736
アクセス解析設置してみた。
三桁すげー!と思ったら全部自分のIPだった orz
除外して欲しい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています