トップページblog
982コメント217KB

【ツンデレ仕様】さくらのブログ Part2【時報付き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/10/19(木) 13:33:41ID:7VyqKjkR
【ツンデレ仕様】さくらのブログ Part2【時報付き】

さくらインターネットが提供する、Seesaa互換のブログです。
Seesaa同様に複数ブログの製作も可能で、
html/CSSともにカスタマイズも自由自在!

…しかしさくらは一味違うのです。

今現在、毎時0-8分位は投稿や再構築どころか、
なんとブログの表示すら出来なくなることも多いという、
世にも珍しい「時報機能」付きのツンデレブログなのです。
これは仕様ですので,あきらめて萌えて下さい。

※なおデレ機能はまだ実装されておりません。

■公式
さくらインターネット
http://www.sakura.ne.jp/
■前スレ
さくらのブログ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1131654051/

関連リンクは>>2以降。
0766Trackback(774)2007/06/02(土) 00:04:26ID:HPlL7epm
Internal Server Error
Internal Server Error
Internal Server Error
Internal Server Error
Internal Server Error
0767Trackback(774)2007/06/02(土) 00:49:26ID:59mtluNk
予約投稿機能を使ってみたけど、
記事が強制的に非公開にされてしまい指定日時がきても反映されねぇ…('A`)
0768Trackback(774)2007/06/02(土) 03:16:37ID:Xt3Y6061
人柱ってたくさんいるもんだな。
0769Trackback(774)2007/06/02(土) 09:32:33ID:5Rmw4brU
うむ。いい意味で頼りになる。
0770Trackback(774)2007/06/02(土) 10:19:38ID:Y51QgoyG
コメントもらってもトップページに件数と最新のコメントに反映されない
そんな人いる?

一応再構築すれば見れるけど、それも劇重orz
0771Trackback(774)2007/06/02(土) 12:52:31ID:B38m5Pp7
>>770
ノシ

オレのトコは再構築してもダメ
昨日のコメントが今日になっても反映されない。
0772Trackback(774)2007/06/02(土) 13:17:50ID:0iNd6/2p
>>767
同じく。
トラックバックだけは指定時間じゃなくリアルタイムで反映されていた。
受け取った人が開いたら「記事がありません」と出てきて
イタズラかと思ったそうだ。まったくクソだな。
0773Trackback(774)2007/06/02(土) 17:51:45ID:34klO/GO
>>770
昨日のコメントはそうでもなかったが、
今日のコメントは再構築するまで反映されなかった。
0774Trackback(774)2007/06/02(土) 18:45:49ID:Y51QgoyG
そっか…やっぱりみんなそうなのか

そろそろ我慢も限界かも
FTP&独自ドメインが使える他社に移ろうかなorz
でもlivedoorくらいしかないんだよなぁ
0775Trackback(774)2007/06/02(土) 20:55:09ID:/+3vaAyn
さくらのブログにおけるメンテナンス後のブログページ表示について
ttp://info.sblo.jp/article/4196721.html
0776Trackback(774)2007/06/02(土) 22:01:27ID:34klO/GO
>>775
これって、じゃあ我々が独自に再構築云々の話じゃなくて、
未だにメンテ表示しか見えていないお客さんがいるってこと?
0777Trackback(774)2007/06/02(土) 22:31:47ID:QqIqNzTr
Internal Server Error

つらい




いよいよ駄目か
0778Trackback(774)2007/06/03(日) 09:18:16ID:T17ZOP87
さくらのブログって、有名人や団体のオフィシャルブログとして使われてるケースも多いよね。
気の毒。
0779Trackback(774)2007/06/03(日) 14:05:36ID:UT0via6M
   ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいいかわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  余裕の桁ゲットですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  少しは常識を持てですぅ
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  謝罪と賠償するですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
0780Trackback(774)2007/06/03(日) 21:42:33ID:QHnU6LYY
>>778
そうなの?この有様じゃ
この会社やばいんじゃね?
鯖屋っていっても、ブログは重要だろう
ブログを軽視すると個人ユーザーが大量に離れるよね。
少数の大口さえ押さえれば大丈夫な鯖屋なのかね
ここは?
笹田中は個人資産を放出してでもブログ何とかする手立て打たないと
結局資産が目減りするけっかになるんでわ?
舐めて時給900円の本当に素人などっかの派遣とか使ってんじゃないか?
まさかね?2chを救った伝説のユニクス板レベルの天才を数億円レベル供出してでもかき集めるくらいのことしないと本当にヤバイヨ
0781Trackback(774)2007/06/04(月) 00:15:23ID:1ZhREBV3
新規登録一時ストップするほど盛況じゃん
有料鯖借りてる人だったら自分でMTとかで構築してる人のが多いイマゲだしそこまで重要と思えん
だからって切り捨てて良い訳ないし本当いいかげんにしてほしいもんだが
0782Trackback(774)2007/06/04(月) 01:08:40ID:4OVCYgAr
笹田中、十数億位自由に使えるだろ?
金をケチらなければこの状況を数時間で何とかする
人間を見つけてこれるはずだけど?
0783Trackback(774)2007/06/04(月) 01:10:55ID:rVxZnVyC
seesaaのブログシステムと同じって分かった時点で敬遠するだろ、普通は
0784Trackback(774)2007/06/04(月) 03:57:51ID:U276VJaF
一時停止って、これ急に申し込み増えたのか
どっかに新規広告でもだしたのかな
0785Trackback(774)2007/06/04(月) 04:06:08ID:U276VJaF
件数と最新コメントは、処理が追いついてないのかな?
今の時間だとトップページに反映されるのは1分くらい後っぽい。
0786Trackback(774)2007/06/04(月) 04:08:17ID:4OVCYgAr
儲けた金を設備投資や人材などに投資してないね。
笹田中や役員、株主のみ儲かれば良いのかい?
そんな会社どうなるか目に見えてるな
0787Trackback(774)2007/06/04(月) 08:36:53ID:S5GVC06X
確かはてなのサーバもさくらに入れたんだよな。

泡沫ユーザ、どうでもヨスか。
0788Trackback(774)2007/06/04(月) 09:11:58ID:R4M21gD8
昨日は、出掛ける時間になっても再構築が終了せずに
嫁が怒って夫婦喧嘩になっちまったよorz

おれは、十分間に合う計算でやってたのに、あの重さでは…。
0789Trackback(774)2007/06/04(月) 09:35:09ID:MwluHwyY
seesaaなら時間10分の1
0790Trackback(774)2007/06/04(月) 10:16:45ID:O/ajSN+o
重くて動かないage!
0791Trackback(774)2007/06/04(月) 10:17:05ID:XLkztf+D
>>788
いや夫婦喧嘩までは面倒見切れんだろw

俺も被害を被っている一人だが、しかし安いから仕方ないかという気もしてきた。
こういうのも価格に反映されているんだろうな。
次があるかどうか分からんが、ちょっと高くても安心を買うべきなのか。

でももちろん文句は言うけどねw
0792Trackback(774)2007/06/04(月) 10:36:43ID:O/ajSN+o
ファイルマネージャーってやつがひらかねw

そして投稿したらInternalSetrverErrorwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0793Trackback(774)2007/06/04(月) 10:56:32ID:rVxZnVyC
素直にWordPressやNucleusでも使えばいいのに、みんなマゾなの?
0794Trackback(774)2007/06/04(月) 11:09:45ID:qt8gTxOo
レンタルサーバのおまけで付いてたから使ってるだけな俺

知り合いしか来ないし3日に1回位しか投稿しないから
これでいいやって感じ
0795Trackback(774)2007/06/04(月) 12:07:27ID:Xqb/7B2F
利益が出てもMMOに吸われてる現状
とっととMMOから手を引けばいいのに。
社長がMMO好きだから無理っぽいけど・・・
0796Trackback(774)2007/06/04(月) 12:48:51ID:XLkztf+D
さくらのブログにおける仕様の一部変更について
さくらインターネット株式会社

平素はさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さくらのブログにおきまして、一部仕様の変更を実施させていただきました。
現在、さくらのブログにおきまして、動作の遅延が発生する報告がございます。
お客さまへの今後の安定したサービスの提供を行うために、今回作成いただける
ブログ数の上限を50に変更させていただきました。
なお、作成されたの既存のブログに関しましては通常通りご利用が可能です。

また、合わせてファイルマネージャにてアップロードいただけるファイル容量の制限を
25MBに増量いたしました。

仕様の変更によりお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう
お願いいたします。


こんな程度の制限で改善するのか?と疑心暗鬼だ
0797Trackback(774)2007/06/04(月) 12:52:19ID:S5GVC06X
昼休みに三十分かけて書いた記事が、InternalErrorの一言で消されました。

毎回コピー取ってからアップしないといけないのかよ!
0798Trackback(774)2007/06/04(月) 12:54:39ID:XLkztf+D
推測だが、アフィ厨が中身のないクソブログをじゃんじゃん作っているのが
大きな要因なのか?
0799Trackback(774)2007/06/04(月) 13:37:37ID:JbdLath7
50以上もブログを作るヤツ、居るんだな。ビックリ。
0800Trackback(774)2007/06/04(月) 13:45:41ID:rVxZnVyC
一時期のseesaaはそれが原因で糞重かったね、
100ページの再構築に半日かかったなんて話しもあったな、どこまで本当かは分からんけど
0801Trackback(774)2007/06/04(月) 16:02:20ID:AE4lxWne
アフィスパマ対策なら、ブログ10個までとかに制限するべきじゃね?

年1500円の激安レンタルサーバなんだから、10アカウント作っても15000円ぽっち。
15000円で500のスパムブログが作れれば、やる人はやるでしょう。
0802Trackback(774)2007/06/04(月) 17:57:05ID:mM1H7bKz
なるほどね。それっぽい気がする。なんか納得すると同時に
頭にきた
0803Trackback(774)2007/06/04(月) 18:31:46ID:JzBbK5Zb
あ〜、上にInternal Server Errorって書いてる人がいると思ったら、エラー画面がこれになったのね。
とりあえず、MTの導入にチャレンジしてみるかな。
0804Trackback(774)2007/06/04(月) 21:26:08ID:WtC3av6/
お知らせ: さくらのブログの現状につきまして
http://info.sblo.jp/article/4247877.html

存じますw
0805Trackback(774)2007/06/04(月) 21:34:08ID:R1/IGLp/
「○○さんからコメントがきています」
それはいいんだが、本文が表示されてしまうと、
わくわくしながら見にいく楽しみが奪われて悲しい。
0806Trackback(774)2007/06/04(月) 23:04:24ID:WdS/PLqk
おもい
0807Trackback(774)2007/06/04(月) 23:10:01ID:zVpITpAt
Internal Server Error orz
0808Trackback(774)2007/06/04(月) 23:51:54ID:+rNJ4nfe
まったく再構築できない。重すぎ。
0809Trackback(774)2007/06/05(火) 03:13:52ID:2REaeBC4
他のブログ記事を無断盗用して外部リンクは全てアフィ

http://crocs-sandal.sblo.jp/
http://wineglass.sblo.jp/
http://surfing.sblo.jp/
http://skateboard.sblo.jp/
http://childfashion.sblo.jp/

こういう糞の巣窟がseesaaだったんだけど
sbloに大量に流れてきたんだね、迷惑な話だよ
0810Trackback(774)2007/06/05(火) 04:42:37ID:pXtfJ3M3
こーゆークズはサクっと削除しないと
居着かれるぞ笹田中さん!
0811Trackback(774)2007/06/05(火) 09:19:46ID:AKxB981M
昨日の夜に、携帯で「承認」したコメントが、
今日の朝になっても画面に反映されてないってどういうことよ…。

再構築で反映されたけど、それで済む問題ではないな。
0812Trackback(774)2007/06/05(火) 16:30:05ID:PZyl4xPc
>>803
おいらもMT実験しているけど、難しいなぁ…
挫折しそうだorz

再構築とかは激早だけどw
0813 ◆6baumN3V0Y 2007/06/05(火) 16:54:14ID:HFPAZFVP
新機能の「サイトマップXMLの出力」って使えてる?
いくら待っても作られてないっぽいんだけど。
0814Trackback(774)2007/06/05(火) 17:07:06ID:NJk5Pctu
>>813
おお、同士だw
24時間以内と書いてあるから待ってみたけど一向にその気配なし。
なんなんだ
0815Trackback(774)2007/06/05(火) 17:47:32ID:5gqE5ugH
        ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「さくらとシーサーはカタログスペックいいけど
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    ! どれも中途半端で捏造だらけじゃないか!!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

   「だからあれほどTBSとさくらとシーサーは信用できないって忠告したろ!バカ!」
0816Trackback(774)2007/06/05(火) 20:06:20ID:CbYtD1sq
さくらのブログは他の事をし「ながら」更新向きなんだねw

なーんて書いてたら

リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。

早速「ながら」ですかい・・・。
0817Trackback(774)2007/06/05(火) 20:59:11ID:ta4Ib4zk
>>809
ひどいな、こういうブログ。
0818Trackback(774)2007/06/05(火) 21:02:20ID:T9v5UD45
友人が携帯から書き込んだコメントが
2日経っているのに未だに反映されないんだが・・・
もちろん再構築済み、キャッシュクリア済み

どうしろと??
0819Trackback(774)2007/06/06(水) 07:22:49ID:89eFKcdt
コメントありとメールは来ているのに、
一晩たってもブログには反映されていなかった。
再構築しようとしたら、複数あるうちの別ブログに飛ばされた。

あいかわらずだなぁ。
なにも解決されてないじゃん……。
0820Trackback(774)2007/06/06(水) 07:39:59ID:WZrxohX1
http://info.sblo.jp/article/4247877.html

一旦再発したっていう表記があったような覚えがあるんだけど、
それも消えてるな……。
切り替わりも、エラーも、解消されてないのにこれはどうかと。
0821Trackback(774)2007/06/06(水) 07:46:02ID:WZrxohX1
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20070604-004.news

自レス。書いてあったのこっちだった。
0822Trackback(774)2007/06/06(水) 10:49:11ID:ot1EcaGT
Internal Server Errorでまくり・・・
0823Trackback(774)2007/06/06(水) 11:03:07ID:ot1EcaGT
Internal Server Errorでて更新できない;;
0824Trackback(774)2007/06/06(水) 11:08:32ID:66UyEGRl
ot1←ってorzの亜流っぽいな
だからじゃないの?
0825Trackback(774)2007/06/06(水) 12:30:39ID:xHMvfSJC
Internal Server Error

イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ

もうヤダ!
0826Trackback(774)2007/06/06(水) 12:38:55ID:tx6hLYDk
いや、いい加減笑えなくなってくるね、どうにかならんのかな
>>809のようなブログが原因だとするなら50に制限したくらいじゃ効果ないよな
さくらは対策を考えると同時に原因を排除してくれよ
0827Trackback(774)2007/06/06(水) 12:56:04ID:oJhF1J8L
809のブログってやってること泥棒だろ
0828Trackback(774)2007/06/06(水) 13:10:06ID:cbP4DCxs
祭ろう
0829Trackback(774)2007/06/06(水) 14:00:13ID:tx6hLYDk
小心者なんであまり気が進まなかったが通報してみたよ
さくらが対応してくれるか分からんし、>>809だけ通報したところで他にも沢山あるんだろうけど
金払って使ってるサービスが今のような状態じゃ納得いかんしね

数が集まればさくらも対応してくれるかもしれんから
再構築を待つ間にメール発射してくれるとありがたいんだが
0830Trackback(774)2007/06/06(水) 14:18:05ID:HPasks5z
Internal Server Errorが多すぎる!!!
0831Trackback(774)2007/06/06(水) 14:37:57ID:LkGHE08Y
ttp://www.myipneighbors.com/
ここで自分のBlogのアドレス入れて調べてみると
いかにクソアフィリエイトBlogが多いかわかるよ

ちょっとゾッとした
0832Trackback(774)2007/06/06(水) 14:52:41ID:ot1EcaGT
またInternal Server Error・・・orz
ひどすぎる
0833Trackback(774)2007/06/06(水) 16:06:20ID:IePMwkmA
どんどんメールで要望出そう。
それが近道。数貯まれば笹田中も動く。
0834Trackback(774)2007/06/06(水) 17:33:58ID:avXkvB1z
ブログ切り替わりまくり
0835Trackback(774)2007/06/06(水) 18:01:54ID:WZrxohX1
再構築とかしない場合は、
新しくコメントが投稿されないと、
トラックバックがトップに反映されないなぁ。

あと全体再構築の途中でブログが切り替わるとか一体どういう実装してるんだ?


問題やエラーの文句メールって何処に宛てればいいの?
0836Trackback(774)2007/06/06(水) 19:53:05ID:48VlSd4v
更新できねー
0837Trackback(774)2007/06/06(水) 19:57:09ID:89eFKcdt
さっきからブログが切り替わるなんてものじゃないんだが。
4つあるうちのひとつにほぼ固定。
戻しても戻しても、ほとんどその瞬間に切り替わる。
しかもコメント反映されないし。
俺も本気でMTだ。
0838Trackback(774)2007/06/06(水) 20:10:43ID:IePMwkmA
>>835
俺はブログ管理画面右上の「ヘルプ」から「メールで質問」で送ってるよ。

0839Trackback(774)2007/06/06(水) 21:55:34ID:WZrxohX1
MT形式のインポートができねぇ
色々試したら、「DATE:」がAMPM表記で出力されてるMTファイルは無視するっぽい
24h表記を使ってるのは良いことだけど、インポートくらいは対応しとこうよ
0840Trackback(774)2007/06/06(水) 22:09:31ID:7z7TKHDh
記事の保存しようとしてInternal Server Errorが出まくってるうちに
コメントとトラバの「受付/表示」が勝手に「受付しない/表示」に切り替わってた。
たまたま気付いて直したが、直す時にも何度かInternal Server Errorが出て
その度に勝手にラジオボタンのチェック変えやがった。
設定いじってないのに、なんで受付拒否したがるんだ。
0841Trackback(774)2007/06/06(水) 23:15:51ID:HPasks5z
今日2度目のInternal Server Error…

泣きそう。・゚・(ノД`)・゚・。
0842Trackback(774)2007/06/07(木) 09:31:44ID:/JRONcQF
http://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp75829/outline.html

ムカムカしてきた!
0843Trackback(774)2007/06/07(木) 10:17:52ID:TrvtAvxy
>>840
それマジか?
意味分からんな、ホントに。
0844Trackback(774)2007/06/07(木) 10:27:37ID:JG+z1xXj
昔のツンツン仕様に完全に戻ったな
というか更に悪化してる
0845Trackback(774)2007/06/07(木) 12:57:17ID:TrvtAvxy
今日はサクサクじゃね?
記事投稿なんてエラーになったかと思うほど早かった
0846 ◆6baumN3V0Y 2007/06/07(木) 14:51:21ID:5qSJOZIh
サイトマップ、やっと作成された。やれやれ。
0847Trackback(774)2007/06/07(木) 15:41:12ID:DWZY0H64
今日は昨日と打って変わって早いw
なんだよ?なおしたらなおしたって案内汁!
0848Trackback(774)2007/06/07(木) 16:03:57ID:DWZY0H64
fc2落ちているみたいなんだけど、スレみてたら

>559 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 15:59:37 ID:Q7uw6WZy
>有料でもいいから、もっと安定させてくれよ

だとさw
うちらは金払っているにもかかわらず"おまけだから"と不安定を余儀なくされている
というのにw
0849Trackback(774)2007/06/07(木) 16:37:35ID:TrvtAvxy
さくらのブログはガソリンスタンドで言う窓拭きみたいな物か。
「サービスで(無料で)やっている」という点では。

でもさ、結局窓拭きは本体のガソリン代に含まれているんだよな。
さくらのブログもそう。

また窓拭きがいい加減だったらどう思う?
「タダで窓拭いてやっているんだから文句言わずにいろ」というのはGS側の理論だわな。
顧客満足を考えたら提供している以上、きちんと完璧なものにすべき事に変わりはない。
0850Trackback(774)2007/06/07(木) 19:19:03ID:ZpjblvqF
窓拭きの代金が本体のガソリン代に含まれているってのはどうかと思うが
「うちはサービスで窓もおふきしますよ」って言うからその店を選んで入って
いざ拭いてもらったら泥まみれの雑巾で粗雑に拭かれて
これのどこがサービスなんだよ!!!1金返せ!って言ったら
あくまでもこれはオマケですからね。代金分のガソリンは入れたでしょ?って言われるようなそんなかんじが…
0851Trackback(774)2007/06/07(木) 22:39:12ID:cTZu3F1I
たとえ話はどうでもいい
0852Trackback(774)2007/06/08(金) 01:06:10ID:O86uNP6z
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20070604-004.news
だんだん長くなってきたな
0853Trackback(774)2007/06/08(金) 04:51:10ID:uGkqzkio
しかしサービスの窓拭きは大概断るな、余計汚くなるから
0854Trackback(774)2007/06/08(金) 07:02:55ID:UxP14QQd
どんどんあげるよ
0855カジノ2007/06/08(金) 08:32:02ID:yQOhznHT
Hi, liked the article. regards, 繧ォ繧ク繝6005.
0856Trackback(774)2007/06/08(金) 10:06:29ID:JVaLuz1f
前が酷すぎたこともあるが、
今は結構軽いな。

承認したコメントの反映が遅いのは相変わらずだが。
0857Trackback(774)2007/06/09(土) 01:20:16ID:4ixJjFgj
自分のはメンテナンス後とくに問題もなくて
むしろカレンダー移動できるようになったと喜んでいたのだが
人によって違うんだな。まあ軽くはないけど。
0858Trackback(774)2007/06/09(土) 11:32:14ID:JrkQb4jO
メンテナンス後まだ1度もさわってないんだが
タグ機能ってついた?
0859Trackback(774)2007/06/09(土) 17:15:44ID:PqT1UPbE
ついてないよ
0860Trackback(774)2007/06/09(土) 18:26:50ID:PqT1UPbE
おまいらここで見てみろよ
http://www.myipneighbors.com/

同一サーバー内にあるブログが全てみられる。
今見てみたらものすごい数、しかもクソブログ多数だ。
よくもまあこれだけ出てくる。
こりゃ重いわけだとある意味納得したけどなw
0861Trackback(774)2007/06/09(土) 19:06:01ID:6ErxYvF5
いまやsbloは糞ブログの巣窟だからなー
鯖が重いくらいで済んでるうちはいいんだが
0862Trackback(774)2007/06/09(土) 19:28:39ID:a5LntSH+
わらわら
0863Trackback(774)2007/06/09(土) 22:32:17ID:AiZyhnJ3
xn--
で始まるクソブログを大量に量産している奴を強制退会させてくれ、笹田中さん。
0864Trackback(774)2007/06/09(土) 23:43:17ID:RZzuKxpi
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0217/idn.htm
へぇ、xn--開始アドレスって日本語に見えるのか。
0865Trackback(774)2007/06/12(火) 01:37:47ID:E8sOusAD
ブログで「.jp/〜○○/」ってアドレスを入力すると
「.jp/%81`○○/」って文字化けしてしまうんだけど
これって仕様?友人のサイトがリンクできない・・・
0866Trackback(774)2007/06/12(火) 06:12:28ID:gAtTk4U2
〜と~を間違ってないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています