トップページblog
1001コメント284KB

【使い勝手】seesaa BLOG 20d【悪し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/08/28(月) 22:34:52ID:X0S5AARy
■seesaaブログ
http://blog.seesaa.jp/
■Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/

カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/

seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/l50

前スレ
【激重】seesaa BLOG 19d【バグいっぱい】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1150976771/l50
0712Trackback(774)2006/11/10(金) 03:50:26ID:VS6EKgAO
メンテ後重いのが解消きぼん。
0713Trackback(774)2006/11/10(金) 03:56:58ID:ijf/Zsvo
メンテで余計な機能を付け足すんじゃなくて
既存の余計な機能を削除してダイエット汁
0714Trackback(774)2006/11/10(金) 05:10:49ID:PBAMLLgZ
>>711
予告がなかったという根拠は?
お前Seesaaのお知らせも読んでないだろう。
0715Trackback(774)2006/11/10(金) 08:15:41ID:wg5t31yD
メンテ直後だからだろうけど・・・

重い!重すぎる!
0716Trackback(774)2006/11/10(金) 10:34:44ID:b2sW/wfP
>>707
文章が分かりにくくて把握するのが面倒くさいから、
言い回しを変えてもう1回言ってくれ。
0717Trackback(774)2006/11/10(金) 10:35:36ID:8e2fhF8Q
できれば30枡3行で
0718Trackback(774)2006/11/10(金) 10:54:13ID:TKryHOrc
>>707
http://blogcustomize.seesaa.net/

ここの「サイドメニュー」に書いてある事をいろいろ組み合わせればできるのではないかと。
「カテゴリを複数に分ける」とか「特定のカテゴリを隠す」とか
0719Trackback(774)2006/11/10(金) 11:58:28ID:PvLXruI4
グーグルサイトマップ、エラーなってない?
0720Trackback(774)2006/11/10(金) 12:53:39ID:Q3sJ+0Kh
携帯から使ってるんですが、改行がうまくできなくて困ってます。どなたか教えて頂けますか?
0721Trackback(774)2006/11/10(金) 15:25:28ID:i6S8CVeQ
>674
enterで<P>なのは仕様
shift+enterで<BR>になる

0722Trackback(774)2006/11/10(金) 19:07:12ID:ijf/Zsvo
 |                   |
 |        seesaa       |
 |_____∩─ー、._____|
 .:⊂⌒ヽ.:/ ● 、_ u`ヽ./⌒つ:. 
  .:\ ヽ/ u ( ●  ● |つ /:.   
   .:| u |  /(入__ノ 丿 u|:.    
   .:| 彡、 (_/   ノ  /:.   クマぁぁぁぁぁ あっ ・・・
   .:\_,,ノ u    ミ゙、_ノ:.
    .:/⌒ヽ    u  /⌒ヽ:.        
   .:( u            ):.       
    .:ヽ   ノ´ ̄`ヽ  u /:.        
   .:(⌒______):.  .:(______⌒):.  


何のメンテをしたのか分からんけど重すぎ!!!!
記事投稿失敗で何回リトライさせれば気がすむのよ?
0723Trackback(774)2006/11/10(金) 21:37:34ID:ODI8iF9O
質問に答えがあっても一言もないのな、このスレは
0724Trackback(774)2006/11/10(金) 21:40:39ID:BHwsZWXz
初心者の教えて君なんてそんなもん
ググれ!ヘルプ嫁!ぐらいで済ませておけばいいんだよ
0725Trackback(774)2006/11/10(金) 21:45:50ID:ODI8iF9O
そっか、今後注意する・・・
0726Trackback(774)2006/11/10(金) 21:48:33ID:lDZ5opaX
すごく・・・重いです
0727Trackback(774)2006/11/10(金) 23:28:11ID:VS6EKgAO
>>716
>>718
さんありがとうございました。
読み返してみると自分でも何を言ってるのか良く分かりませんね。
簡潔にまとめると、デフォルトのカテゴリとは別の種類のカテゴリを追加するためにはどこをカスタマイズ
すれば良いのでしょうか?という質問でした。
>>718さんが紹介してくれたブログカスタマイズで何とか出来そうなんでやってみます。
0728Trackback(774)2006/11/11(土) 00:23:56ID:Jm0h95+d
俺んトコ、未だにメンテ中なんだが・・・
0729Trackback(774)2006/11/11(土) 00:40:26ID:/OK4z7a0
>>728
キャッシュを消去
0730Trackback(774)2006/11/11(土) 00:44:01ID:Jm0h95+d
>>729

解決!さんくす!!!
0731Trackback(774)2006/11/11(土) 08:47:34ID:R8mYRYqC
(゚Д゚)ポカーン
0732Trackback(774)2006/11/11(土) 09:00:26ID:VeMOYzyD
改行の件自己解決しました。おさわがせでした。
0733Trackback(774)2006/11/11(土) 11:22:17ID:DCfesNev
>>727
カテゴリの追加ならマイブログ>記事>記事カテゴリのページの一番下「新しいカテゴリを追加」から追加
カテゴリの名前を変えたいならそのページで記事カテゴリ名をクリック

こんなこと聞いてるんじゃなかったらスマン。
0734Trackback(774)2006/11/11(土) 11:36:42ID:6ElCouYi
>>732
レスしてくれてる人がいるのに
自己解決したとかいう言い方ないだろ
ありがとうとひとこと言えないかね?
0735Trackback(774)2006/11/11(土) 13:56:58ID:HDtYOE5u
いっそのこと質問禁止にすればいいのに
0736Trackback(774)2006/11/11(土) 17:52:01ID:eUJtCoa0
自分のブログからリンクを辿ると一瞬ブラウザが停止してしまいます、そのせいでいくつもリンクを開くのが嫌になります

HTMLで「全てのリンクを新しいウィンドウで開く設定」にしたのが問題かと思い、デフォルトのHTMLに戻してみたり
またスタイルシートのせいかと思ってテンプレートのヤツに変えてみましたがもっさりは直りませんでした

これは自分のPCのせいかと思い、新しいブログを作成して、リンクを新しいウィンドウで開いてみましたが、サクサク開きます

何が問題なのでしょうか?
0737Trackback(774)2006/11/11(土) 18:52:16ID:zFDfFruV
>>736
何の問題もないよ
07387362006/11/11(土) 22:46:01ID:eUJtCoa0
>>737
他のシーザーブログを見てみるとサクサクなので改善したいです、お願いします
0739Trackback(774)2006/11/12(日) 01:09:46ID:/GYqTxwY
シーザーはグレイトドラゴンだろォが!
差し支えなければちょっと張ってみんさい
0740Trackback(774)2006/11/12(日) 01:58:15ID:MiIGIKra
>>736
1回に表示される記事数を少なくするとか、サイドバーの情報を少なくするとか、一度全部閉じてからブラウザのキャッシュを削除するとかしてみれば?
0741Trackback(774)2006/11/12(日) 08:51:47ID:8J4LgY05
ブログペットをいくつも飼ってるんじゃないだろな?
0742Trackback(774)2006/11/12(日) 10:36:40ID:LMjIctX6
自由形式でコンテンツをいくつか増やしました。
既存の【過去ログ】や【カテゴリー】などのようにタイトルを入れたいのですが、
HTMLでどう指定すれば良いのかがわかりません。
ご存知の方、ご教示下さい。宜しくお願い致します。
0743Trackback(774)2006/11/12(日) 11:13:08ID:r4VJsHP8
>>742
ttp://a-r-i.seesaa.net/category/251021.html
ここに書いてあるぞ。
07447422006/11/12(日) 11:33:44ID:LMjIctX6
>>743
どうもありがとうございました!本当に助かりました。
0745Trackback(774)2006/11/12(日) 23:06:44ID:SNXRenSM
このスレの住民でやってる奴いるか知らんが
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/12/d20061112000116.html
0746Trackback(774)2006/11/13(月) 01:27:57ID:pYP2vhQC
seesaaのドロップシッピングには、よく読めば連絡先を書けと書いてあったが、よく探さないと分からなかった。
0747Trackback(774)2006/11/13(月) 05:56:02ID:tO8Y77IO
>>745
エラー
ページを表示できませんでした。
0748Trackback(774)2006/11/13(月) 08:09:00ID:tSVklL1+
>>745-747
多分コレのことだろ?
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/11/post_1589.html
大丈夫かseesaa?
0749Trackback(774)2006/11/13(月) 09:10:51ID:/VWJm5+z
ドロップショッピングなんて誰がやるんだ???
0750Trackback(774)2006/11/13(月) 09:15:08ID:5gYk8fYP
ショッピングじゃなくてシッピングです念のため
シーサーでこんなことしてるのも知らんかったが
0751Trackback(774)2006/11/14(火) 00:21:11ID:kL12Jp9h
>>749
情報遅いお前に言われたかねーよwww
英語も出来ない馬鹿www
0752Trackback(774)2006/11/14(火) 00:46:17ID:4APX4Ufp
シーサーは忍者からのTB拒否してるらしいじゃないか!
ユーザーに断りもなく
0753Trackback(774)2006/11/14(火) 08:55:35ID:cnIlekan
>>751
>情報遅い

シッピングが進んでると?
ホントおまえらの糞商材メールウザイよな。
0754Trackback(774)2006/11/14(火) 11:02:01ID:mGKhRzxz
>>752
ソースは?
0755Trackback(774)2006/11/14(火) 12:30:51ID:4APX4Ufp
ソース:忍者のインフォメーションブログ
0756Trackback(774)2006/11/14(火) 12:47:18ID:NeH2wFn8
gooから送られてくるトラックバックを受け付けなくなってしまってるんですが。
禁止設定はなんにもしてないのに。
0757Trackback(774)2006/11/14(火) 13:41:00ID:M24Up+qq
記事ページの再構築を始めたところで、ブラウザ終了させたら再構築も止まるの?
0758Trackback(774)2006/11/14(火) 14:35:53ID:Gm+slfKU
>>757
止まっちゃう。
最小化しておいて放置すべし

>>755
すまん、URL頼む。
0759Trackback(774)2006/11/14(火) 17:26:07ID:4APX4Ufp
http://information.blog.shinobi.jp/Entry/58/
0760Trackback(774)2006/11/14(火) 18:21:08ID:FgLs5221
>>746 それ、なんてソフトバンク商法?
0761Trackback(774)2006/11/14(火) 19:19:53ID:Gm+slfKU
>>759
まことにサンクス。
アレだな、こう言うのに対しても返事遅いんだなseesaa・・・。
ユーザーに対してがアレなのはまだ許せないでもないが、
こう言う重要なのがキッチリしてないと不安になるなぁ。

逆に忍者の姿勢には、感心した。
つっても俺はseesaa使うけどさ・・・。
0762Trackback(774)2006/11/14(火) 19:50:59ID:4APX4Ufp
俺は両方使ってるから気付いたんだが…
0763Trackback(774)2006/11/14(火) 20:57:22ID:+krcGEva
seesaaはテンプレートのデザインが良くて好きだけど、
アフィリエイトばっかりなんだよな
しかも、自分でコメントを考えたんじゃなくて、
ニュースサイトの記事のコピペがほとんど。
0764Trackback(774)2006/11/14(火) 21:22:08ID:FgLs5221
seesaaのテンプレートをけなす奴はいっぱい見てきたけど、褒める奴は始めてみた…。
0765Trackback(774)2006/11/14(火) 21:23:23ID:HvF/67q2
記事送信失敗すると送信しようとしてた文が全部消えるのね・・・怖すぎ
0766Trackback(774)2006/11/14(火) 21:24:17ID:mGKhRzxz
なんか最近PCに負荷かかってないか?
管理画面のページ切り替え・読み込み時にやたら時間かかるっていうか
PCが何秒か固まるんだが
・・・俺のPCの調子が悪いだけか?
0767Trackback(774)2006/11/14(火) 21:25:27ID:mGKhRzxz
>>759 アリガト
0768Trackback(774)2006/11/14(火) 21:47:22ID:q6InsmCi
ちょおもい
0769Trackback(774)2006/11/14(火) 21:50:25ID:HvF/67q2
>>766
いつも重いが、今日は特にひどいね
0770Trackback(774)2006/11/15(水) 11:55:12ID:IjPrpbwA
社員へ

お も い で す
0771Trackback(774)2006/11/15(水) 13:44:19ID:Br9w2Nyt
「オレンジ・メロン・キウイ」という3つのカテゴリがあったとして
オレンジの記事を書いたときに、その記事下にオレンジカテゴリだけの
新着記事10件を表示する方法ってありますか?

こう出来ればPVも増えると思いますし、訪問者にも優しいと思うのですが。
質問うざかったらスルーしてください。
0772Trackback(774)2006/11/15(水) 14:02:50ID:Br9w2Nyt
ごめん、あげてた。
質問も無かったことに。
0773Trackback(774)2006/11/15(水) 21:19:35ID:0dZF4vEj
seesaaのランキングっていつのランキングですか?
0774Trackback(774)2006/11/15(水) 21:19:56ID:XonzwgX/
まあ、最近Seesaaのテンプレは相当マシになってきたと思うけどな。
それでもまだまだだが。ってーか、タイアップが多すぎる。
0775Trackback(774)2006/11/16(木) 02:07:10ID:udAYeMqK
まともにやっても他社のブログサービスに太刀打ちできないから
TV局のディレクター/プロデューサや雑誌の記者/編集者を
接待漬けして露出を増やすほうに戦略を変えたんでしょ。

そんなんだから、いつまでたっても本家の影にいつまでも隠れ続けている所詮は分家なんだよ。
0776Trackback(774)2006/11/16(木) 19:20:26ID:oEFaZLTO
リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
0777Trackback(774)2006/11/17(金) 00:16:08ID:Z0lIX/dn
コメントがすぐにトップページに反映されないのはなんでですか?
いちいちトップページ再構築めんどくせぇ!
0778Trackback(774)2006/11/17(金) 00:46:47ID:XQK91IV6
お・・・重い
0779Trackback(774)2006/11/17(金) 06:17:13ID:QpUGmcKe
シーサー専用にメールアドレスを取得したんだけど、
ひさびさにウェブメールで見たらスパムでスゴイ事になってたYO
0780Trackback(774)2006/11/17(金) 09:40:48ID:Gp29r4rj
なんかFC2凄いことになってんな
鯖がぶっ飛んで一部のログ消失だとよ
0781Trackback(774)2006/11/17(金) 10:52:18ID:pAb4AyCL
>なんかFC2凄いことになってんな
鯖がぶっ飛んで一部のログ消失だとよ


FC2はサーバーの当たり外れが大きい。
0782Trackback(774)2006/11/17(金) 13:52:35ID:QpUGmcKe
>FC2はサーバーの当たり外れが大きい。

シーサーは全部ハズレなんだけどね
0783Trackback(774)2006/11/17(金) 14:18:48ID:lvzlTupT
FC2社員様お疲れ様です
0784Trackback(774)2006/11/17(金) 14:23:59ID:/C58R0Ic
(゚∀゚)ニヤニヤ
0785Trackback(774)2006/11/17(金) 15:34:54ID:QpUGmcKe
あたしゃシーサーブログを使うFC2社員だったのか Σ(゚∀゚;)
つか、すんごく重いっス
0786Trackback(774)2006/11/17(金) 17:55:56ID:fgaynjLo
重い以外は自分で改良していける分+面白い機能-いらない機能で
トータル的に……
重くてもエラーで飛ばなくなった分と膨大な過去ログを移行させるのがツール使ってもエラーでるんで
seesaaに骨を埋めるしかねぇ
0787Trackback(774)2006/11/17(金) 17:56:48ID:gIchwjrG
Seesaaはログが飛ばない分、まだマシだな。
07887832006/11/17(金) 18:07:28ID:lvzlTupT
>>785
スマソ
0789Trackback(774)2006/11/17(金) 21:01:37ID:e1hR7kgA
リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
0790Trackback(774)2006/11/17(金) 21:41:41ID:QpUGmcKe
リクエストした操作が完了できなくて、
時間を置いて再度アクセスしたけど、
問題が解決しなかったので、管理者に連絡したけど応答がありませんでした。
0791Trackback(774)2006/11/17(金) 23:48:34ID:dicqeMvB
チクショーってか?
0792ネットマジ初心者2006/11/18(土) 00:24:31ID:HeG7mTNG
seesaaのブログに自分がYouTubeにうpした動画のリンクを張って
seesaa上では動画の再生待機画面を表示するにはどうしたらいいのですか?
0793Trackback(774)2006/11/18(土) 04:59:30ID:4K3BqEaE
YouTubeの使い方はYouTubeに聞けボケ
0794Trackback(774)2006/11/18(土) 12:16:04ID:xRbPB66N
YouTubeから自分のHDにDL。その後そのファイルをシサへアップ。
アップ後どうなっても知らんがなw
DL方法は自分で調べろ
0795Trackback(774)2006/11/18(土) 15:08:35ID:wq2CRZ4U
はじめたばかりなんだけど、タイアップがうざい!
コンテンツでも消せない決定になっていて、うざいから下位にしても反映されない・・・どうしたら消せるの?
0796Trackback(774)2006/11/18(土) 15:33:25ID:4K3BqEaE
seesaaの利用をやめて別のサービスに移動すれば消えるよ
0797Trackback(774)2006/11/18(土) 15:57:59ID:xNxURlL2
>>795
いっそのこと一切の飲み食いをやめるってのはどうかな?
個人差はあるだろうけど、二週間もすれば何もかも消えるよ。
0798Trackback(774)2006/11/18(土) 18:31:43ID:1rMbsHaw
>>795
ここは基本的にアンチのスレだから、笑っちゃうけど。
そういう操作がわかりにくいこともあって、このスレタイがついていると思う。
慣れるまで、大変よ。

自動で下線のつくタイアップなら
記事設定→キーワードマッチ(アフィリエイト)
他のならば
設定→広告設定

Seesaaのロゴは消せません
07997982006/11/18(土) 18:35:11ID:1rMbsHaw
ごめ...多分再構築だけでOKだわ...
0800Trackback(774)2006/11/19(日) 01:51:55ID:X22LlU6V
記事の投稿の時に毎回同じ場所にトラックバックしたいんだけどどこで設定できるのかな?
記事の投稿の時に文章書いて投稿しただけで自動で投稿できるようにしたいんだ。
いちいちURL入れるのがだるくて・・・
0801Trackback(774)2006/11/19(日) 06:21:15ID:+zHUtnED
>>798 ここってアンチのスレだったんですか!?
08027982006/11/19(日) 07:58:47ID:ovfRlz1M
>>801
そうじゃないの?
ここで聞くより
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1118970334/
802に同じ質問があった...だからか...
0803Trackback(774)2006/11/19(日) 11:54:52ID:JAvDLNs9
>仕入れコストゼロ
>実際の店舗運営のように、商品買い付けは一切ナシ!
>従って、仕入れにかかる費用(コスト)もかかりません。
>商品を仕入れたら、販売価格を決めるだけでOK。

スゲー紛らわしいな
ドロップシッピングって卸す必要あるからアフィリよりはるかにリスク高いのに。
つーか誰もやってないことに気付けよwww
0804Trackback(774)2006/11/19(日) 15:42:07ID:H8+dWvlo
「お問い合わせ」を作ってメールのやり取りが
出来るようにしたいのですが、
どのように作れば良いのでしょうか?
0805Trackback(774)2006/11/19(日) 16:17:16ID:+zHUtnED
>>804
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
0806Trackback(774)2006/11/19(日) 16:57:26ID:H8+dWvlo
いやいやいやいや

釣りじゃないですよ。
自分本気っす
0807 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2006/11/19(日) 17:05:24ID:+zHUtnED
    ____
   /      \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/  ((●)) ((●))゚  \
|     (__人__)    |        ___
\     ` ⌒´     /       /_ノ   ヽ_\
/         / ̄ ̄\  /( ●) ( ●)\  おいおい
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ /   _ノ  \ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 釣りじゃないってよ
||\\.      |    ( ●)(●)    (  (      |   wwwwwwwww
||   \ \   |     (__人__)     `ー'     /___
||    \ \ |     ` ⌒´ノ  /     ヽ   /ヽ   \
||      \ \|         }/|  | |   (● )     \
||       \ ヽ        } \|__/ / (__ノ         \
          ヽヽ     ノ目合わせる  )ノ           |
           /   く      なって \          / うわー、スレ違いって言葉通じるかなw
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
0808Trackback(774)2006/11/19(日) 19:11:17ID:OldTK/9P
ブログしか知らない世代の産物か…
0809Trackback(774)2006/11/19(日) 21:51:25ID:A4zbcZ8q
リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
0810Trackback(774)2006/11/19(日) 22:16:06ID:D6LlEPsN
管理人タンハァハァ
0811Trackback(774)2006/11/20(月) 08:30:16ID:N6Io4Nb2
トラックバックが飛ばないです〜
いつまでたっても未送信のままです〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています