トップページblog
1001コメント284KB

【使い勝手】seesaa BLOG 20d【悪し】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Trackback(774)2006/08/28(月) 22:34:52ID:X0S5AARy
■seesaaブログ
http://blog.seesaa.jp/
■Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/

カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/

seesaaのスパムブログに関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/l50

前スレ
【激重】seesaa BLOG 19d【バグいっぱい】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1150976771/l50
0812Trackback(774)2006/11/20(月) 08:36:01ID:ydkxCwyT
fc2スレ吹いた
一昔前のSeesaaスレのようだ
0813Trackback(774)2006/11/20(月) 18:55:28ID:pKmxJXit
>>804
どっかのメールフォーラムサービスでもレンタルして来い。
簡単なのだと忍者とか。
0814Trackback(774)2006/11/20(月) 21:04:49ID:aTwRJlxk
なんで数あるブログサービスの中からココを選んだんだろう・・・・俺は
0815Trackback(774)2006/11/21(火) 11:27:37ID:lJFH4Bzy
記事の公開・非公開を一覧で選択できるようにならんかな。
0816Trackback(774)2006/11/21(火) 13:01:16ID:xcSRtCGU
ageてまで釣り?
その他入力項目を選択すれば公開/非公開も含めて選択出来るじゃん。
0817Trackback(774)2006/11/22(水) 02:36:42ID:SAQ+160z
814だが すっかりシーサーに慣れてしまって 他のとこのが面倒に感じる・・・
0818Trackback(774)2006/11/22(水) 18:56:22ID:eKLyypQM
記事投稿中サーバーエラー。
しっかりしろや!!!!!!!
0819Trackback(774)2006/11/22(水) 19:41:39ID:MWPxEOB8
データをエクスポートしようとするとエラー出して邪魔してくるんだけど、
まじ、これどうにかなんねぇの?
サポートに問い合わせて一週間待ってるけど一向に返事ねぇし。
二年分のログを手作業でコピペしろってのかよ?
こんな糞サービスからはさっさと逃亡してぇんだよぉ!
無事逃亡できた奴っているの?
0820Trackback(774)2006/11/23(木) 00:21:13ID:5mYSo7RX
ブログ全体の幅をギュってな感じで縮めたいんですけど、
スタイルシートのどこをいじればいいんですかね?
もうちょっとわかりやすく言うと、コンテンツの間と間を縮めたいんです。
全体を左右に寄せる、でも構いません。どなたか教えて下さい。
0821Trackback(774)2006/11/23(木) 00:35:26ID:FbUtoeEF
>>820
うpせずにわかるとでも?w
0822Trackback(774)2006/11/23(木) 02:09:00ID:eRgbS1Zk
>>820の人格をギュってな感じでまともにしたいんですけど、
脳のどこをいじればいいんですかね?
もうちょっとわかりやすく言うと、まともな質問をできるようにさせたいんです。
脳全体を除去する、でも構いません。どなたか教えてください。
0823Trackback(774)2006/11/23(木) 14:10:32ID:6YDvD9Qv
>>819
ログのエクスポートってこと?
月ごとに出力されるのがめんどいけど、全部1つのファイルにコピペして
はてなでバックアップとれてる俺が来たよ

>>820
margin
0824Trackback(774)2006/11/23(木) 21:55:46ID:5mYSo7RX
>>821
申し訳ないです。ここです。http://afjloi.seesaa.net/
なんていうか、右にちょっとスクロールできません?
なぜでしょうか?どこも全くいじってないのに・・・
0825Trackback(774)2006/11/23(木) 22:12:48ID:FbUtoeEF
>>824
[デザイン]-[スタイルシート]から使用しているものをクリックし、

body {
 略
margin-left: 100px;
 略
}

で左に100ピクセル分の余白が出来ます。
他に原因があるかもしれないけどやってみて。
0826Trackback(774)2006/11/23(木) 23:13:25ID:THZPZ76A
Seesaaに要望ってどこに書くの?

記事作成画面の右バーの広告?とかをクリックした時 target="_blank"開きしてほしいんだけど
作成中に誤って押したらページ切り替わってdだ・・・ orz
0827Trackback(774)2006/11/23(木) 23:15:21ID:THZPZ76A
すまそ なってた この前はなってなかったような・・・?
何に白よかった
0828Trackback(774)2006/11/23(木) 23:27:19ID:cQMDMTXw
よくわからんがよかった
0829Trackback(774)2006/11/24(金) 00:13:50ID:fg11gGfN
おk
0830Trackback(774)2006/11/24(金) 05:16:45ID:YfNb+HaL
記事作成画面で記事作成してるやつは飛んでも自己責任。
あれはコピペで入れるもんだ。
0831Trackback(774)2006/11/24(金) 07:52:02ID:qyF8S71+
ああ
ここを使い出してからメモ帳で書いておく癖がついたよ
0832Trackback(774)2006/11/24(金) 08:49:34ID:1bFPtCKb
Windows98/Me使い達には
seesaaは記事投稿するだけでOSを巻き込んでクラッシュさせることから、
別名「OSクラッシャー」と呼称されているからな。
0833Trackback(774)2006/11/24(金) 08:49:36ID:YfNb+HaL
エディタつかえ
0834Trackback(774)2006/11/24(金) 11:45:17ID:CL+8Md5j
記事一覧でタグ編集できるようにしてくれ
記事一覧でタグ編集できるようにしてくれ
記事一覧でタグ編集できるようにしてくれ
記事一覧でタグ編集できるようにしてくれ
記事一覧でタグ編集できるようにしてくれ
アクセス解析のスピードアップしてくれ
アクセス解析のスピードアップしてくれ
アクセス解析のスピードアップしてくれ
アクセス解析のスピードアップしてくれ
アクセス解析のスピードアップしてくれ
アクセス解析のスピードアップしてくれ
0835Trackback(774)2006/11/24(金) 11:55:03ID:4QGa/lDw
アクセス解析(゚听)イラネ
重くなる元だし
自分で無料のつければいいじゃん
0836Trackback(774)2006/11/24(金) 12:03:35ID:XqHGdJlE
>>835
精度が全然違うだろハゲ
0837Trackback(774)2006/11/24(金) 13:04:49ID:ym4MtLZx
精度
0838Trackback(774)2006/11/24(金) 13:30:13ID:X0ddeC+q
コピペ癖はgooの頃に着いたな…。
0839Trackback(774)2006/11/24(金) 13:38:07ID:Vsb0pXu7
デフォであそこまで高機能なアク解付けてるseesaaに惚れている
0840Trackback(774)2006/11/24(金) 16:32:05ID:oVEcx9q1
自分も。あのアク解がなければよそに目移りしてたかも
0841Trackback(774)2006/11/24(金) 16:53:47ID:nneB1PrL
そんなにアク解精度いいかなぁ?
0842Trackback(774)2006/11/24(金) 19:23:29ID:nNrdK/sR
>>841
だって、基本的にはSeesaaの鯖のアクセスログを各ユーザー向けに
整理するだけで良い話だぞ。
0843Trackback(774)2006/11/24(金) 19:29:23ID:mfkM3s9T
デフォでアク解いらなくね?
全員が使ってるとはとても思えん ダイエットと同じ
0844Trackback(774)2006/11/24(金) 19:39:28ID:Yc8BYTd0
アク解中途半端だから、生ログ見せてー ってメルったら断られた。
返信が着ただけマシか。
0845Trackback(774)2006/11/24(金) 20:47:38ID:qyF8S71+
メールを読んでることに驚き
0846Trackback(774)2006/11/24(金) 21:08:41ID:1bFPtCKb
サポートから返信が来る>>844に嫉妬
0847Trackback(774)2006/11/24(金) 22:07:54ID:FCZKWuug
特設ジャンルの記事書くと、引用文にある画像の所が、×になって表示されないけど、
どうすれば表示されますか?
0848Trackback(774)2006/11/24(金) 22:50:20ID:YfNb+HaL
Seesaaが不具合直せば
0849Trackback(774)2006/11/24(金) 22:52:40ID:aOW0zq0R
解析厨うざい
0850Trackback(774)2006/11/24(金) 23:42:50ID:fXJ/yBrI
ライブドアぽすれんのタイアップテンプレートができてるんだけど、
水面下でいったい何が?
0851Trackback(774)2006/11/24(金) 23:45:19ID:MUzV1EJf
設定が反映されない('A`)
0852Trackback(774)2006/11/25(土) 10:18:36ID:BYhqoeBQ
過去スレにも出てるけどシーサーのメンバーはライブドアを
スピンオフした人たちだから、中の人通しで交流があるのでは?

深読みすればseesaaは再びライブドア資本に戻って
ライブドアブログと合体するのかもしれないけど。
0853Trackback(774)2006/11/25(土) 13:00:02ID:ym1WjhVf
TOPページに表示されるカテゴリの数ってどこで変更するの
20個ちょっとしか表示されないんだけど・・・。
0854Trackback(774)2006/11/25(土) 13:05:35ID:ym1WjhVf
記事って何文字までokなの?
メールで大量の記事おきったらきれた・・・。
0855Trackback(774)2006/11/25(土) 13:24:26ID:g7LjCFib
seesaaブログで時間を表示しないようにカスタマイズする方法教えてくれませんか?お願いします。
0856Trackback(774)2006/11/25(土) 14:16:37ID:G1nyyJhW
記事のコンテンツHTMLから
<div class="posted">posted by <% article.nickname %> at <% article.createstamp | date_format("%H:%M") -%>
で時間に対応してそうな所だけ消す
0857Trackback(774)2006/11/25(土) 15:18:36ID:YnMyqMPy
あらかじめ書いた記事を以後の指定した時間にうpすることってできる?
0858Trackback(774)2006/11/25(土) 16:33:34ID:MmRJOkbm
>>857
できる
ただしpingが機能していないっぽい。
0859Trackback(774)2006/11/25(土) 16:35:20ID:MmRJOkbm
>>853
アフィ厨なら別だが、本当に読ませたいなら表紙を重くするべきじゃない。
0860Trackback(774)2006/11/25(土) 16:38:39ID:lqa8jpIa
的外れカッコいー!
0861Trackback(774)2006/11/25(土) 16:42:41ID:rbW/etzq
yahooの検索順位の変動で、seesaaブログが下位にされた!?
tag.seesaaは別みたいだけど
0862Trackback(774)2006/11/25(土) 18:28:03ID:miL08C+b
うん、そんな感じだね。
yahooからのアクセスが一気に減っている。というかほとんど来なくなった。
0863Trackback(774)2006/11/25(土) 19:42:44ID:bME+5GMZ
googleでもそうだから、これでもうご新規さんが
つくことはあまりないだろうね。
0864Trackback(774)2006/11/25(土) 19:48:11ID:79Q4mGd+
http://www.student-blog.com/jr/ranklink.cgi?id=breeze3
っく、難しいな
0865Trackback(774)2006/11/25(土) 19:49:02ID:4xaIHzYk
864に呪いをかけた。
0866Trackback(774)2006/11/25(土) 19:56:01ID:MmRJOkbm
>>864
なにこのインチキランキングw
08678612006/11/25(土) 22:04:13ID:rbW/etzq
やぱりみんな影響あるんだ いよいよ移転を本格的に考え・・・
0868Trackback(774)2006/11/25(土) 22:28:17ID:xbVRBvLQ
うちも昨夜からyahoo経由のアクセスはほとんど無いよ
Google経由も最近減ったし、最悪ー
0869Trackback(774)2006/11/25(土) 22:56:28ID:f4APQlQ1
うちは一ヶ月くらい前の変動で上位がいなくなったから
順位だいぶ上がった。

でもはっきり言ってseesaaとかFC2ってノイズだよね。
0870Trackback(774)2006/11/25(土) 23:13:49ID:wMnWJHl6
30%ほど減った
0871Trackback(774)2006/11/25(土) 23:34:19ID:miL08C+b
googleからのアクセスは先月から減り続けてほとんど来なくなっている。
で、yahooは昨日からスパッと切れたように来なくなった。
1年育てたけど、seesaaの連帯責任であぼん。

アク解見ると、海外のアダルトサイトとか訳の分からないとこから飛んで来ている。
まあ、アク解が狂ってるんだろうが、こういうのもマジでイライラする。
0872Trackback(774)2006/11/25(土) 23:35:58ID:7d7CIIn3
アフィ厨が多いからランキングが落ちるのはしょうがないよ。
seesaaのスタンスがハッキリしないからなおさら。
0873Trackback(774)2006/11/25(土) 23:37:26ID:7d7CIIn3
アクセス上げたかったら独自ドメインでやれ。
そうすればseesaaで弾かれないで済む。
俺はアクセス落ちてないよ。
0874Trackback(774)2006/11/26(日) 00:27:23ID:lSLHCD6U
>871
>googleからのアクセスは先月から減り続けてほとんど来なくなっている。
>で、yahooは昨日からスパッと切れたように来なくなった。

うちも全く同じだ。
0875Trackback(774)2006/11/26(日) 00:47:16ID:Ua1pNTJA
>>873
独自ドメインにしたら
現在のURLと独自ドメイン、2つ同じものが表示されることになるの?
0876Trackback(774)2006/11/26(日) 12:17:58ID:/vTa8WNz
うちもかつてはGoogleからのアクセスが多かったが、数カ月前から1日数件〜十数件程度になってしまった。
Yahoo!からのアクセスも、24日までは毎日100件近くあったが、25日は数件に減ってしまった。orz
0877Trackback(774)2006/11/26(日) 14:40:59ID:Ua1pNTJA
しかし・・・見事に誰もこないな・・・
0878Trackback(774)2006/11/26(日) 14:59:49ID:plj8G7dC
破産か身売りのXデーが近いんでない?
>>852の情報が本当であれば、出奔元のサービスとタイアップしてたりしてるから
ライブドアへ出戻りするに100カノッサ
0879Trackback(774)2006/11/26(日) 16:00:40ID:xPgSMdfI
>>875
ならない
0880Trackback(774)2006/11/26(日) 16:13:59ID:nV5dkLN/
ホリエモンを社長として迎え入れるんじゃね?
0881Trackback(774)2006/11/26(日) 16:23:29ID:b3y/fhBI
今までyahoo検索すると自分のブログの記事が上位に何件も出るはずの単語があったんだが、
今試しにその単語で検索してみたら自分のサイトが出なくなってた
0882Trackback(774)2006/11/26(日) 17:13:04ID:H7LIA6nx
>881
うちもだ 50件目以降に落とされた そう、見事に約50落とされた感じ
0883Trackback(774)2006/11/26(日) 17:45:27ID:LL916fwq
うちのはYahooに登録されてるんだけど
今までは検索結果にそれぞれの記事ページが出てたのに
さっき見たら全部トップページになってた
0884Trackback(774)2006/11/26(日) 19:00:37ID:Ua1pNTJA
>>879
サンクス
0885Trackback(774)2006/11/26(日) 19:53:56ID:Txf6p3K3
検索サイトの順位暴落の件はずっとこのままなのか?
元に戻ったりしないの?
0886Trackback(774)2006/11/26(日) 19:58:05ID:4Wye7o+9
変動するよ。
日々変動しているといってもいいけど、大きな変動は数ヶ月に1回かな。
0887Trackback(774)2006/11/26(日) 20:06:36ID:Ua1pNTJA
特定のドメインだけ狙い撃ちする事ってよくあるの?
0888Trackback(774)2006/11/26(日) 20:11:43ID:hTHDdjTf
googleなんかだと当たり前のようだけどね。
0889Trackback(774)2006/11/26(日) 21:24:15ID:6FTRmOwE
今北。

訪問者数80、PV400程度のうちには無関係みたいなので帰りますね。(´・ω・)ノシ
0890Trackback(774)2006/11/26(日) 21:38:36ID:8R6IXVL+
1万のユニークアクセスが2千に減った
0891Trackback(774)2006/11/26(日) 22:04:39ID:xA4I7oAn
>>890
1日でか?
何のブログだよw
0892Trackback(774)2006/11/26(日) 22:09:16ID:teuaZdO0
http://www.sp-k777.com/index9.htm
0893Trackback(774)2006/11/26(日) 22:42:53ID:8R6IXVL+
>>891
1日でだ。それはそれはインモラルなblogなのですよ。
0894Trackback(774)2006/11/27(月) 00:05:20ID:p6V4xzcf
記事アップしてから人が来るまでのタイムラグが開いてきたなあ。
0895Trackback(774)2006/11/27(月) 00:40:03ID:54a0Nr0u
>>894
それは感じるかな。
というよりアク解の処理スピードが落ちてる気がする。

>>893
エロ?アフィ?コピペ?2ちゃん?
0896Trackback(774)2006/11/27(月) 01:03:55ID:pGIRRH3i
2、3日前から訪問者数が急にガタ落ちしてるんだが…

0897Trackback(774)2006/11/27(月) 06:36:37ID:C/wNAorR
先日まで100ちょいのユニークあったけど、20になった。
リファラにヤフーなかった。
0898Trackback(774)2006/11/27(月) 07:42:02ID:hRteqMyA
もう…見限ろっかな。
0899Trackback(774)2006/11/27(月) 08:24:28ID:sYAr4jBi
土曜からアクセス半分になってら
これは本当に以上ぽいな・・・
0900Trackback(774)2006/11/27(月) 11:06:18ID:dBDXIZl3
どこのブログが(・∀・)イイの?
0901Trackback(774)2006/11/27(月) 13:50:20ID:0vTgUH4N
>>883
まったく同じ状態
かろうじて1〜2ページ目には残ってるものの
順位+5〜10ぐらいのペナ食らってる

Yahooは順位変動でスパムを探すので
あわてず1ヶ月間は様子見るといい
あとSeeSaaに報告しよう
SeeSaa側からYahooに問い合わせて貰わないと改善されない
0902Trackback(774)2006/11/27(月) 15:29:10ID:ZZ0CbV7l
>>901
いや、内容によるだろう。
物販やアフィが多いからそんなやつが言ったところで相手にされん。
0903Trackback(774)2006/11/27(月) 17:55:53ID:mqaeuxSC
>>897
おまえは、俺か?
とマジで思った・・・
0904Trackback(774)2006/11/28(火) 10:40:38ID:CKwnbfin
ホントに減ってるわ
0905Trackback(774)2006/11/28(火) 12:32:33ID:taALNSu0
レベルじゃねえぞ!
0906Trackback(774)2006/11/28(火) 13:01:50ID:aErONZ51
こりぁ駄目だorz
0907Trackback(774)2006/11/28(火) 14:01:16ID:hV/Cirfk
誰か問い合わせてみた?          と他力本願な書き込みをしてみる
0908Trackback(774)2006/11/28(火) 16:08:19ID:770C7V+D
yahooから弾かれたのは24日から。
googleは一向に戻って来ない。
0909Trackback(774)2006/11/28(火) 16:14:23ID:cqxUyjAp
ココとそっくりですね。会社が同じなのかな?

ttp://buzzlog.jp/
0910Trackback(774)2006/11/28(火) 17:38:06ID:mTkDvO8/
1ヶ月位したら戻るだろ。前もそうだった
0911Trackback(774)2006/11/28(火) 18:20:34ID:aErONZ51
前は全体に動いたけど
今回はSeeSaaだけっぽくね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。