トップページblog
981コメント220KB

AutoPage

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)04/08/14 11:49ID:c5IRa+fg
どうでしょう。
http://autopage.teacup.com/
0588Trackback(774)2005/09/01(木) 15:15:49ID:vJz1Xb1r
続きを読むが必要なほどの長文書くバカは死ね死ね死ね死ね死ね稲氏ね
0589Trackback(774)2005/09/01(木) 18:00:33ID:DycNyfoZ
おまえ本も新聞も読まない池沼だと思われてるぞ
0590Trackback(774)2005/09/01(木) 20:45:25ID:GIZpsxQ+
>>588
続きを読むがあるくらいでないと、
どうせ更新すぐにやめるだろ。
0591Trackback(774)2005/09/03(土) 00:16:30ID:NvpY19hO
>>587
どこぞのスレで長文野郎として晒されてたのもautopageのヤツだったしな
0592Trackback(774)2005/09/04(日) 22:20:38ID:lKjeuAyt
omoiyo
0593Trackback(774)2005/09/04(日) 23:19:18ID:27KhGPCU
管理ページからログアウトしたら、いつもは自分のブログに飛ぶのに
今日はAutopageのトップに飛ばされるな…
0594Trackback(774)2005/09/05(月) 23:00:20ID:irXvvzHB
一時期、コメント欄軽かったのに、この頃またゲキ重だな。
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 15:45:42ID:TYoAulQt
スタイルシートで軽く
0596Trackback(774)2005/09/13(火) 15:40:54ID:Rr6ZFHsU
>>549
ttp://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd050908e
パクられてます
0597Trackback(774)2005/09/17(土) 10:33:11ID:6i4Fpldy
音禿の運営側は、こうやって不満を高めて客の数を減らすことで、
サーバへの負担を下げようとしているような気がしてならない。

サーバの大幅な増強とかいってアレ絶対やってねえだろ
0598Trackback(774)2005/09/17(土) 20:10:01ID:ueZLTdPb
確かに
0599Trackback(774)2005/09/18(日) 13:56:49ID:Tt0wPTlu
携帯で記事アップしても反映されない…
どうなってんだ?
0600Trackback(774)2005/09/19(月) 04:34:52ID:XrELtfUF
>>599
コメントみたいに時間差とか


まあ異次元に消えたと考えるのが自然だろうけどさ
0601Trackback(774)2005/09/20(火) 14:59:41ID:QPHxSFw5
エログと出会い情報のサイト。
ストレージサービスとかもある。
何がしたいんかね?
ttp://koiten.com/?n07
0602Trackback(774)2005/09/21(水) 20:41:40ID:1p2OlZnP
今日もこんな時間からコメント欄が重いよバカッ!!!
0603Trackback(774)2005/09/21(水) 21:53:17ID:nihG2Z5b
こんな時間だからだろ
0604Trackback(774)2005/09/22(木) 09:13:18ID:1EjvcHjg
解析重すぎ
0605Trackback(774)2005/09/22(木) 16:09:20ID:jOK1+gDg
解析はブログペットを入れればやってくれるよ
軽い
0606Trackback(774)2005/09/23(金) 23:17:48ID:ErdNJS69
投稿しようと思ったら全く繋がりません。
さっさとサーバーの増強しろよ、市ね。
0607Trackback(774)2005/09/26(月) 23:04:39ID:Qdax5gp5
今落ちてる?
0608Trackback(774)2005/09/26(月) 23:22:32ID:UeDY6UOh
落ちてないけど重い…
作ったばっかりなのに…止めときゃ良かったorz
0609Trackback(774)2005/09/26(月) 23:24:23ID:fPz/kDOT
さっきトップページみたらデザイン追加とか書かれてた


そんなもんいらんからとっとと鯖増設しろ
0610Trackback(774)2005/09/28(水) 10:08:09ID:wyxiGaQj
ムーバブルに移動した。
軽くなった。

こんな所はもう結構
0611Trackback(774)2005/09/28(水) 13:15:26ID:AnN74+gT
>>572
キャリアどこ?
俺はvodaから作ろうとしたら「不正なアクセスです」って接続が切れてたよ。
docomoからは問題なかったけど。
0612Trackback(774)2005/09/29(木) 00:39:11ID:SsxSPk0C
http://navy.ap.teacup.com/info/61.html

期待は全くしてないが、まあとりあえず9月にサーバーをいじるとこだけは
約束を果たしそうだな
いじって軽くなるとは到底思えないが
0613Trackback(774)2005/09/29(木) 09:01:21ID:pu++Iuwj
増強なしなのか?
0614Trackback(774)2005/09/29(木) 22:49:03ID:RjfXBShw
重すぎて投稿できない・・・

はやく増強してくれ
0615Trackback(774)2005/09/29(木) 23:05:38ID:8IhWbXum
ちょっと重すぎだよね。
せっかく検索で上位になっても、
重いと訪問者を逃しそうな気がする。
0616Trackback(774)2005/09/30(金) 01:24:32ID:5J5DjPRj
>>615禿堂。
0617Trackback(774)2005/09/30(金) 03:39:42ID:eZ3Au+wv
デザインのカスタマイズ、
CSSじゃなくてもう少し選択肢を増やしてほしい。
フォントサイズとか、枠線だけ変更とか。
テンプレ貧相なくせに…
0618Trackback(774)2005/09/30(金) 10:27:51ID:h7jeXosG
スタイルシート勉強めんどくせ
0619Trackback(774)2005/09/30(金) 12:31:57ID:SSvJc30u
>>618
負け組宣言?
0620Trackback(774)2005/10/01(土) 22:59:38ID:DZK0LC1x
投稿画面が重い・・・。
サーバーに何したんだ?
0621Trackback(774)2005/10/01(土) 23:33:31ID:qpT33rLy
10/1ということでキリがいいので、AutoPageからお別れします。
が、投稿画面に入れないから移転告知ができない_| ̄|○
0622Trackback(774)2005/10/03(月) 03:44:51ID:RlkOZws3
サイドメニューに過去ログ一覧表示させてるんだけど
過去六ヶ月表示とか、そういう設定って出来るのかな?
いいかげんちょっと多くなってきたんでスリム化したいんたが。
0623Trackback(774)2005/10/03(月) 23:14:37ID:Lw+qirkA
また書いた記事消えたorz
レイアウト崩れるし、ほんま最悪だな……
0624Trackback(774)2005/10/04(火) 14:45:23ID:1ccKMGfr
記事が消えたってことはないなぁ。
問い合わせてみたら?
0625Trackback(774)2005/10/04(火) 23:27:24ID:Kc22b/f6
記事を書く→投稿ボタンを押す→「ページが見つかりません」→_| ̄|○ ということかと
0626Trackback(774)2005/10/08(土) 16:16:24ID:6Mzyr9pS
あげ
0627Trackback(774)2005/10/09(日) 00:57:54ID:rY6XLcp7
>>623-625
他のところでも結構なるらしい。
投稿前にctrl+A→ctrl+Cで保険かけれ

記事の投稿は自分だけだからそれ覚えて時間帯もずらせばすむけど
むしろ問題なのはコメントの投稿してくれる人だな
0628Trackback(774)2005/10/11(火) 21:52:33ID:7kc26t1+
サイドしか表示されねぇ
記事はアップできたんだが
お客さんに申し訳ねぇ
0629Trackback(774)2005/10/11(火) 23:31:31ID:W9+aecVT
>>628
お客さんいていいね。
0630Trackback(774)2005/10/12(水) 07:01:01ID:Vgl0vrCB
>>629
うん
最近毎日300から500ぐらい
猫に勝ってランキング1位取ったこともあり
そのときは一日7000二日で13000いけた
0631Trackback(774)2005/10/12(水) 07:40:11ID:KuCSTzlB
予定してたサーバメンテナンスも結局延期...
この会社どうなってるんだろうか。。
期待させておいて告知期限も守らないとは。
0632Trackback(774)2005/10/12(水) 07:42:54ID:KuCSTzlB
訪れてくれる人に申し訳ない。
0633Trackback(774)2005/10/13(木) 06:18:07ID:lN4LG8R7
Auto Page を利用しています。
その際、ブログに閲覧制限のパスワードを掛けていますが、
ヤ○ー、グー○ル等で、画像検索をした場合に、
自分のブログ内の画像が閲覧出来てしまうという事は
あり得るのでしょうか??
0634Trackback(774)2005/10/13(木) 10:24:16ID:vE08vpKH
>>633
ヨソのサイトでAutoPage内の画像を表示させるようなことがあると、
そこで拾われて載る。
0635Trackback(774)2005/10/13(木) 10:39:22ID:lN4LG8R7
>>634
>ヨソのサイトでAutoPage内の画像を表示させる
とは、自分でということですか?
今の状態では大丈夫なんでしょうか?
0636Trackback(774)2005/10/13(木) 13:57:18ID:HRMPrMbD
ログインしないで直接画像URL開いてみて
表示されるかどうかやってみては
0637Trackback(774)2005/10/13(木) 16:16:12ID:vE08vpKH
>>635
うちはAutoPageをクローズド(パスワード要)の画像置き場にしていて、
AutoPage内の画像宛直リンクで、たまに友人の掲示板などに画像を載せている。
そこで拾われるとサーチエンジンに載ることがありえると。
0638Trackback(774)2005/10/13(木) 16:40:17ID:lN4LG8R7
>>636
表示されてしまいました。
自分のパソコンであり、クッキーの為でしょうか?

>>637
ということは、自分にしても貴方にしても、
パスワードが掛かっていて、Auto Page内での
閲覧だけではサーチエンジンに載ることはないと。
そういうことでよろしいんでしょうか?
他人に拾われない限りは可能性は無いという事ですね?

まだ理解出来ていなければすみません・・・
0639Trackback(774)2005/10/13(木) 17:43:43ID:vE08vpKH
>>638
うちがAutoPageで今までやっていた中では、
パスワードを持っている人間が画像のアドレスを流出させない限り大丈夫でした。

ちなみに
AutoPage内の画像はヨソからの直リンで表示されてしまいますが、
同じパスワード制でも、ヨソからの直リンでは画像が表示されない
という仕様のブログもあります(例:FC2、ただしブラウザによる)
0640Trackback(774)2005/10/13(木) 18:05:32ID:lN4LG8R7
>>639
やはりそういうことなんですね!!
安心しました。
親切に教えていただきありがとうございました!!
0641Trackback(774)2005/10/14(金) 21:23:37ID:ch6qzzHs
月200円ぐらいだったら払ってやるから、
いい加減鯖を軽くしてくれ……
0642Trackback(774)2005/10/14(金) 22:58:31ID:RQCOCHMS
何だ、この激重…
0643Trackback(774)2005/10/15(土) 00:13:09ID:LIc7lvSI
おもいたすけて
0644Trackback(774)2005/10/15(土) 08:20:04ID:RSFxMIvF
ずっと巡回コースのブログの本文が表示されなかったり
自分のところは更新ページに入れません・・・・・・・。
引っ越すしかねぇ。
0645Trackback(774)2005/10/15(土) 20:15:56ID:LIc7lvSI
この時間からダメなのか
0646Trackback(774)2005/10/16(日) 09:48:44ID:+1u5rVwU
見て貰えなければユーザも増えないとなぜこの会社はわからんのだろうか。

鯖増やせよ。
0647Trackback(774)2005/10/16(日) 10:26:20ID:bq7BC3ow
始めてみたはいいが、
採算がとれないしひっこみがつかないしで半端に放置中な会社です
0648Trackback(774)2005/10/16(日) 12:44:42ID:90RQ6uq3
「 ミニスカポリスとして活躍中のタレント、鈴木杏奈さんの公式ブログ」は軽いのにw
0649Trackback(774)2005/10/16(日) 13:03:55ID:LiLbIJq+
exciteも携帯表示に対応していたのか…
コメントが携帯からつけられるようになって
こっちの重さが解消されなければ引越しかな。
0650Trackback(774)2005/10/16(日) 21:13:23ID:msieo436
重い!!
友達誰も見てくんなくなった!
0651Trackback(774)2005/10/17(月) 15:03:26ID:/0TaaPjT
重い…パスワード機能がついてるブログって事でここを使い始めたけどこれはヒドイ。
0652Trackback(774)2005/10/17(月) 16:05:47ID:WkQC8D27
重いんだけど、テンプレートが好きなんだよね。
0653Trackback(774)2005/10/17(月) 17:02:33ID:P62F70k4
パスワード機能のあるAutoPageとFC2両方使っているが、
現在はAutoPageは単なる画像倉庫扱いで放置中。
0654Trackback(774)2005/10/17(月) 17:32:04ID:/0TaaPjT
パス機能つきのワブログに登録してみた。
テンプレが満足しないがいいかもしれない。
0655Trackback(774)2005/10/17(月) 18:39:28ID:044aRHA9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/9247777101/

1 名前:西郷 ★ メル欄: 04/09/25 08:36:37 ID:???
●インターネットでご活躍の皆様へ、そしてご活躍予定の皆様へ
BIG な BIG な、サーバーを用意しました
遅い・・よく落ちる・・からの開放!さらなるステップアップへ!

http://www.maido3.com/server/


●月々\1,000からのレンタルサーバ

http://www.binboserver.com/

●無料サービス続々登場 !!
DDNS , 掲示板 , QRコード , チャット , 無料ホームページ , 無料カウンタ , etc ....

http://news.kakiko.com/

----
autopageもここのサーバ借りればいいのに
0656Trackback(774)2005/10/17(月) 20:29:22ID:eDikGDQQ
ただでさえ少ないアクセス数が更に減少してとうとう1桁台に…
0657Trackback(774)2005/10/18(火) 02:10:55ID:VCgx2IaG
http://navy.ap.teacup.com/info/62.html
もうこいつらの言うこと信用できねー
とりあえず引越しした。
まあ軽くなったら戻ってくるかもしんねーけど向こうのいごこちよかったらAutopageとはおさらばだな
0658Trackback(774)2005/10/18(火) 20:05:49ID:QKkQgtt7
>641
そのお言葉お待ちしてました。
プレミアムが出るからしばし待ってね。
0659Trackback(774)2005/10/18(火) 23:59:49ID:7hLCDzwl
・・・プレミアム?

信用できない(´・ω・`)
0660Trackback(774)2005/10/19(水) 06:05:09ID:ASxzsEEF
プレミアム版の内容

・専用鯖を用意、通常版よりさらに重く、落ちやすくなる
・アクセス解析はよくデータがふっとぶ
・書き込みは文字化けする
・レイアウトがよく崩れる
・Teacupアフィリエイトなるあやしい広告を強制的に載せさせられる
(収入の8割はTeacupにピンハネされる)
・プレミアム版カスタマーサポートが存在しないため、メールでの苦情などは
常に通常版より後回しにされる

これだけついて月200円!

0661Trackback(774)2005/10/19(水) 09:45:53ID:lrKU0UqP
メンテナンスきた


サーバー増強で
軽くなりそう
0662Trackback(774)2005/10/19(水) 10:13:14ID:GZe/Hbf6
メンテなのか!
今いきなり404でびびったw
0663Trackback(774)2005/10/19(水) 10:22:55ID:wthgtn63
あー、3時から11時までってやつ?
それでアクセスされてないのか〜。よかった。
と自分を慰める。
0664Trackback(774)2005/10/19(水) 11:07:05ID:JDG+cacL
まだ終わってない。11時半だとさ。
軽くなることを祈る。
0665Trackback(774)2005/10/19(水) 11:11:31ID:pUle5I3s
今までの鯖増強でなんかかわったことあったっけ。
格段に夜の重さ解消ならいいけどな。
0666Trackback(774)2005/10/19(水) 11:27:38ID:JDG+cacL
メンテ11時半終了予定が2時にのびますた
0667Trackback(774)2005/10/19(水) 13:19:43ID:kMaAlQ2M
俺のブログが消えたあああああぁぁぁぁぁぁ
阿部糞の圧力だあああああぁぁぁ


と思ってたらメンテだったのか
0668Trackback(774)2005/10/19(水) 13:56:47ID:kMaAlQ2M
フカーツ
0669Trackback(774)2005/10/19(水) 14:02:00ID:eVNul5xC
復活したらトラックバックが表示されなくなってる・・・
0670Trackback(774)2005/10/19(水) 14:18:05ID:JrkT45F7
お、回復したみたい。
メンテ中は、メンテ表示してほしかったな
0671Trackback(774)2005/10/19(水) 14:19:37ID:ASxzsEEF
なんか昼間でもまだもたついてる
とりあえず夜を見てからだな
夜も変化なしだったら引越しケテーイ
0672Trackback(774)2005/10/19(水) 19:09:32ID:3Q8RbH1S
一度復活後、また落ちてるよ
なんだこりゃ
0673Trackback(774)2005/10/19(水) 23:25:35ID:r3Ud2Z9U
自分のページのコメ欄にエラーがでて入れない・・
投稿画面にも入れない・・・なんでだ!
0674Trackback(774)2005/10/19(水) 23:39:05ID:y1IV+Fd0
21時頃にはメチャ軽くなってヤターって思ったのに
今はまた切断状態・・・泣ける
0675Trackback(774)2005/10/19(水) 23:40:20ID:XXsxPxPr
現在、接続不能。

鯖が落ちたようです。
0676Trackback(774)2005/10/19(水) 23:41:59ID:r3Ud2Z9U
はいれるブログもあるよね・・・・

鯖落ちてるの?
0677Trackback(774)2005/10/19(水) 23:45:08ID:XXsxPxPr
>>676
失礼。つながりましたので鯖落ちじゃないようです。
0678Trackback(774)2005/10/19(水) 23:53:22ID:1mYyLbMI
「このページにはデータがありません」て・・・。
全部消えたのかorz 何だよ糞茶!
0679Trackback(774)2005/10/20(木) 00:02:28ID:7RavnfRq
システムエラーと言われますねぇ・・・
0680Trackback(774)2005/10/20(木) 00:03:55ID:IqrA/gp7
674さんも言うように、一時期は快適だったのに・・・。
なんかメンテして余計不安定になってないか?
0681Trackback(774)2005/10/20(木) 00:06:28ID:b1bRWceG
今はとっても快適だよ、airだけど。
0682Trackback(774)2005/10/20(木) 00:49:12ID:GGLXP9I1
すげえ、この時間なのにアクセス解析が使えるよ!
めちゃめちゃ重いけど。
やはり色系の古参鯖はだめぽだな
0683Trackback(774)2005/10/20(木) 14:18:53ID:Q19ydKfC
色系の鯖だけど、前も今もみんなが言うほど重くない。
割と快適。アナログなのに。
0684Trackback(774)2005/10/22(土) 13:40:20ID:WfDNYyCz
おおー。軽くなったな
昼間とは言え長文の投稿が一瞬で終わった

不安定らしいからまだ油断出来ないが
0685Trackback(774)2005/10/23(日) 12:38:31ID:GS+YbEF6
あれ?また落ちてる?
0686Trackback(774)2005/10/25(火) 11:23:35ID:soBZN0hK
エブリデイ ブラックホークダウン
0687Trackback(774)2005/10/25(火) 13:43:18ID:qAAN0/WL
パスワードかけて、友達と二人でやってるんですけど、
たまぁにカウンターが「3」になってるんですが…
どうしてでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています