【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない106【玄関放置】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
2012/08/11(土) 23:53:28.77ID:jZkdksgY「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。
前スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない105【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342993917/
過去スレはまとめwiki参照
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない【玄関放置】まとめ@wiki
http://www37.atwiki.jp/takujijo/
次スレは>>980が立てて下さい。
※注意※
放置子と戦う人のモチベーションが下がるので
・元放置子の自分語り
・戦う親を励ますつもりの勘違い「託児され親の子」の愚痴
これらは不要です。スレ違いです。
元放置子&元無料託児所の子の自分語り・親への愚痴はこちらへ
【正直】!実母が苦手!×二十六人目【告白】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332462286/
0073名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 00:02:57.27ID:6x7AOgImいざ預かって何か問題起きたら
手のひら返して「あなたが預かるから!って言ったのに!」
って言う奴ばかりだから腹立つよね。
0074名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 00:03:01.48ID:ckm7yEiKお母さんも預かりたくないんだね。
0075名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 00:05:47.66ID:MMprlas80077名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 04:57:46.74ID:ryxc4ETJ夏厨?
0078名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 05:23:09.52ID:8/mYITvM0079名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 08:18:17.28ID:BfQ869K+人ばかり。
と思ってたらスタッフルームに無断で入り込んだ小学生には
「勝手に入ったら駄目だって言ったよね。それであなた、『わかりました』って
言ったよね?何でまた入ってるの?ねえ何で?勝手に入って部屋の物が
無くなったら泥棒だってあなたが疑われるかもしれないんだよ?
今度入ったら児童館自体出入り禁止にするからね。おうちの人にも来てもらうから。」
幼稚園児と1歳児放牧していこうとした母親には
「未収園児は保護者同伴が規則ですので。どうしても用事があるのなら駅前に
託児所がありますよ。」
母親がだって、お金かかるしーとゴネると
「当たり前です。よそ様のお子さん預かるのにどれだけの神経と労力使うと
思ってるんですか。もし強引に置いて行くようなら児童相談所に連絡しますよ」
と対応していた。
母親が、もう来てやらない!と逆切れすると
「規則を守って来て頂いて方の迷惑になりますのでそうして頂けると助かります」
と言っていた。
夏休みは色々な人が大変なんだな・・・。
0080名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 08:22:52.22ID:E8F5eKGtその対応に至るまでに今までどれだけの放置子と放置親のタゲにされてきたんだろう…?
0081名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 09:11:36.43ID:OSHSPYZ+私は、「(妊娠中からこれまでもずっと仲良くしているママ友)」の子ども(なら面倒見られるけど、それ)以外(の子供なんて)、
(他の子まで面倒見てられない)。
0082名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 09:14:38.95ID:OSHSPYZ+(あなたと私は、子供が大きくなってから知り合った、深い付き合いも無い)単なるママ友でしょ?(冗談言わないでw)
0086名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 10:21:32.08ID:B8AOat1S0088名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 10:32:13.30ID:IOdVBSaa板の名前読めるか?
0089名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 10:34:14.57ID:tukpxMVJ2chで今更「お前」に突っ込まなくてもいいんじゃないか?
0090名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 10:42:25.28ID:NUesVH9x線路そばで子供だけって小学生にだって危ないのに。
0092名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 10:47:40.78ID:E8F5eKGt0093名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 11:11:39.74ID:B8AOat1S0094名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 11:15:33.82ID:B8AOat1Sここがニュー速だったりするなら気にならないけど
育児板で特に変な人でもないのに(勘違いしてるだけ)おまえ扱いするのに違和感感じただけ
うちの近所の放置親の口癖だしw
0095名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 11:21:44.44ID:C7iZ8Sa50096名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 11:24:28.55ID:E5HjIBWU職員がしっかりしていると不審者も寄り付きにくくなるし安心できる
0097名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 13:58:24.31ID:jVAUmAFyあんた誰?何で?って聞いたら、おたくの娘は保育の専門学校通ってるようだから
練習させてあげるってさw
ふざけんなとっとと去れと追い返したけど、
うちの娘が通ってるのは看護学校だアホ
なんて素晴らしい児童館だろう。
もしかしたら放置親ともめてそうなったのかな?
0099名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 14:18:09.89ID:ouG4H0at>> 小学生だって危ないのに
線路内にフラフラ立ち入ったら大人だってアブナイよ。
子どもだけで放置しちゃったんだろうな。
0100名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 14:20:40.03ID:ouG4H0at0101名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 14:28:45.17ID:Iyrw+Sva預けようとしている輩に限って何かあればここぞとばかりに騒ぐし
0102名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 14:45:30.03ID:8tcjjJhJ0103名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 14:50:18.20ID:E8F5eKGt0104名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 15:12:09.18ID:AgoZ3jY+自分の子供は産んだ以上責任も持つし、世話も焼くけど、なんで義理も正当な理由もない
よその子供のために貴重な時間を割いてやらなきゃならないの。
0105名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 15:19:37.54ID:E5HjIBWU飲み物と食べ物を漁り勝手に飲み食いし、勝手に電化製品の電源を入れ
部屋を荒らし床を汚しゴミを巻き散らかし玩具や家具を破壊するようなあらゆる放置子をすべてお預かりください
自分の子供に危害加えるような放置子も居るんだよ。
0107名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 15:26:37.39ID:Cn7k/D6v事件事故まではいかなくても
放置児は普通に他人のHP削ってダメージ残して去っていくんだよ。
0108名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 16:21:06.22ID:iF6ZWetH当たり前。
こっちが持病の頭痛でイライラしてるのに、空気読まずに「あそぼ〜」
親は、ワザとピンポンを壊れっぱなしにしてて鳴らない、
大声で呼んでも叫んでも、マジ寝しててシーーーーン。
そんなバカ親の子、怪我させたとか熱が出たとき、どうすんのさ。
責任もてるわけないわ。
0109名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 16:42:49.36ID:HTXkEC18いや、>>100に対して
事件事故までいかなくてもそんな理由で
十分警戒して慎重になるよ、と言っただけなんだけど。
なんか的外れてない?
0110名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 16:44:07.83ID:HTXkEC180111名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 17:24:35.73ID:sv1OyG0l0112名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 17:36:50.06ID:AK34kuEb彼女は車で通勤するんだけど、
5歳の女の子が出かけるたび大泣きで呼び止める。
『おかあさん、おかーさん、おかぁーーーさーーーーん』
呼び声も悲痛だけど、その後ずっと夜の道路で泣きじゃくる。
昼間はずっと母親が寝ていてその間、我が家のフェンスを乗り越え、
庭で遊び、早朝からガラス窓を叩いてうちの子を呼ぶ。
まだ2歳の娘と遊ぼうとするが、いつも危険極まりない。
道路に引っ張り出したり、車の上に乗せたり乗ったり。
排気口に石がつめられててベンツが一台壊れたけれど、
話しても親は知らぬ存ぜぬでこちらも疲れて諦めた。
結局フェンスを高くして庭に入れないようにし、玄関口はタイマーで開け閉め。
朝から遊ぼう攻撃は来なくなったけど、今から思えばあれは放置子だったかな。
長文スマソ。
0113名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 18:06:42.77ID:In3a14+G0114名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 18:20:18.80ID:i2Lx+BE80116名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 19:18:25.83ID:oP0AKlBx今パンツ脱ぐから
ネクタイ?靴下履くから
0117名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 19:32:24.85ID:Nf0V6xep夏だと思ってたけどなんだかもう肌寒いな
0118名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 19:49:14.19ID:7/TYRn6v0119名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 19:51:15.28ID:oP0AKlBxこれは何でもない!何でもないのっ!
っちうか子供には関係ないの!あっち行ってなさい!
0122113
2012/08/14(火) 22:11:52.66ID:In3a14+G当方学生で、学校のない平日は朝からコンビニでバイトしてます(7時〜12時)
先日の平日8時ごろで出勤登校のラッシュ時間のことです
店内に客がいっぱいになりレジだけで大忙しの状態
いかにもギャルな感じの女性がお握りを4つとペットボトル飲料を2本買って、
それぞれ2個と1本ずつ2つの袋に分けるようにとのこと
別に珍しくはないので応じると、片方をレジカウンターの影に隠れるほど
小さい子供(4歳くらい?)に渡して「じゃあママ行くね」と退店、子供置き去り
その時は驚いたが、次の接客で子供の相手もできず
で、ラッシュが終わって品物を整列させてると雑誌エリアの前に座り込んでいる子供
あれからずっといたのかと驚き、店長に相談(事務所で書類仕事してました)
すると「あいつ本気で置いていったのか!」と驚愕した様子でどこかに電話
少しして「俺の家に連れてく」と店長の奥さん召喚
後日詳しい話を聞くと、
もともと酒屋が改装したコンビニで地元との付き合いは長い
店長の幼馴染が離婚して子供と出戻り
幼馴染の親も働いてるので実家に放置は出来ない
じゃあ近所の知り合いのコンビニで預かってもらえばいいや!と閃き、
出かける途中でお昼ご飯を買うついでに置いていったとのこと
2つに袋を分けたのは自分用と子供用だったというわけです
たまたま店長がいたから良かったけど、もし私達学生バイトやパートさんしかいなかったらと思うと・・・
0123113
2012/08/14(火) 22:15:17.30ID:In3a14+G少なくとも2回目の託児はないようです(私のいる時は)
いくらコンビニエンスストアといっても託児までは出来ないよ!と思ったお話でした
0124名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 22:30:44.66ID:hS0jEv3dバイトしかいなかったらもちろん店長に連絡だろうけど、
事情のわからない子がいつまでもいれば、迷子扱いで通報でいいんじゃないかな。
0125名無しの心子知らず
2012/08/14(火) 23:06:36.76ID:E5HjIBWU0126名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 01:12:56.72ID:RWSixTRy他の人には事情はわからないから何かもっと物騒なことがあったと誤解されても困るし。
結果として通報でも、それは店長の仕事か、もしくは店長の指示待ちということになるのは仕方がない。
0127名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 02:03:37.16ID:/qBEWn5d本当は寝てるの知ってるけど、親は何してる?と尋ねると無言になる
義父の仏壇にあのバカ親に天罰を与えてくれって頼んどいた
OK!って声が聞こえた気がした
0128名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 02:06:23.27ID:+XAPviWdせず、座って待ってたって置いて行かれるのに
慣れてる感じで・・不憫だね。
0129名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 03:51:39.59ID:mTdtXcur友達はシングルマザーで、こどもは5歳児一人。
私は既婚子なしで、夫は出張だしお盆でも帰省しないんで暇だしいっか・・くらいに思ってた。
夕方入電。
『今駅まで来たんだけど、ちょっと具合悪くなっちゃって・・・一旦帰る』と一方的に切れた。
あらどうしよう?うちで休めばいいのにと思いつつも、もしかしてこどものほうなのかな?とか
あれこれ考えていたらピンポーンってきちゃったよ、5歳児だけが。
『ママが先に行ってなさいって言った』って、タクシーに乗せられたんだって。
ここまではまさかこのスレ物件だと思わず、なんか異常事態が彼女に起きてるのかと焦ったんだが
どうやら託児された模様。
子供とは言え5歳にもなれば、後ろめたいことしてるってわかるよね・・耐え切れなかったのか
少しずつ『ママは◯◯さんとご用事だけど言っちゃだめなの』とか告白し始めて、腹立つよりかわいそうだった。
夜半に『ゲホッゲホッ・・・肺炎かもしれない』って電話が来たけど『◯◯さんは?』と問うたら
『えっ、なにそれ・・あっ』って切れおった。
5歳児は御飯食べて、ソファでちーんとすわってDVD見てるうちに寝ちゃった。
さて、あしたどうしてくれよう。
このスレ読んでたのにさっぱり思いつかない。
こどもには最低限のお世話と相手しかしなかったけど、可哀想過ぎて一緒にいると優しくしてしまいそう。
む、難しいな。心を鬼にするのって。
0130名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 04:28:10.07ID:AlrR+hwiまだ具合悪いとか何とか言ってきたら
真に受けたふりして救急車呼んでやったり
電話に出なくなったら警察に、具合悪い友人が突然電話に出なくなった!意識失って倒れたかも!
って様子を見てきてもらうとか
0131名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 04:48:32.69ID:9KMbJKMM正攻法が一番効果的かと
子共にはちゃんと接待してあげていいんじゃないですか?このスレであるような
縁も義理もない子供じゃない、泊りがけで遊びに来てもいいくらい親しい間柄だったんだから
その分親は〆なきゃなりませんが
きっと相手は明日、そそくさと子供だけ引き取りにくるだろうけど
「ちゃんと話がしたい」と
・急用ならそう言えばいいのに、嘘をついて子供だけ寄越すってどういう事?
・しかも子供にまで嘘をつかせるってありえない
・子供は自分のやってる事が悪い事だとわかってる、それでもお母さんの言いつけだから
やらざるを得ない、そんな残酷な事をさせるな
・何か子育てが辛い事でもあるの?旦那にこっちの旦那から一言言ってあげようか?
それともカウンセリングについて行こうか?
・(○○さんが男か女かの探り←今後の為)
・バレたからと子供を叱ったら、私も旦那さんにあんたの嘘をバラすよと釘
まともな感性なら二度と129さんと会おうとはしないだろうけど、それでも浮気と虐待の
片棒担ぐのは避けたいし、ガツンと言う方がいいと思う
「旦那同志話をさせたいから、旦那のケータイkウえろ」って言ったら次はないだろうけど
0134名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 05:35:33.65ID:TLVFXxY+○○さんと会うために友達を利用するなんてとんでもない
そして、以前肺炎で入院した者からすれば、肺炎になったら苦しくて出歩けなくなる
簡単に言い訳に使われると迷惑だ
0135名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 05:36:14.94ID:mTdtXcur・・ので、皆様のレスほんとにありがたいです。
だんだん冷静になってきたし、具体的に取る態度や言うべきことも書いてもらって助かる。
ほんと無力すぎてびっくりした。
えっと、レスを兼ねてもう一度補足などすると、友人はシングルマザーで、元旦那関係の連絡先は私は知らず。
友人の両親は遠方だけど、一応知っているので、良識的な時間まで友人が来ない場合連絡することにします。
◯◯さんていうのは、知ってるかぎり友人独男性だと思う。
デートの時預かるくらい普通にすんのになぜ嘘ついてドタキャンもどきまでして・・っていうのがショックだ・・
五歳児は、もう罪悪感なのかおとなしくてさ、もてなす以前にいい子にして待ってるって感じだった。
萎縮してたし楽しいイベントじゃなかったとは思うけど、一緒に夕ごはん作ったりしたです。
子どもの様子見るかぎり、ネグレクトはしてないような気がするが、そうだよね、こどもに嘘つかせてるな。
その点を〆たいわ。それ以外は、これまでの付き合いで世話になったり、助けられたり、楽しい思い出で相殺できる。
ただし二度目はないってことも言おう。
まだ事情がわからないから、これ以上は考えても堂々巡りになるっぽい。
事態が動いたら、また来るかもしれないし、長引いたらその後かじっくりに移動したいと思います。
こんな時間なのに色々アドバイスありがとうございます。
0136名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 05:43:45.94ID:l7+8mpnDむこうの両親の連絡先知ってるなら
朝イチで電話かけて迎えにこさせればいいよ。
良識的な時間までなんて待たなくていいよ。
朝7時になったら電話していいと思う。
0137名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 05:50:11.54ID:B8+dGv1O友人の両親や兄弟が存命ならの「友人の様子が不安で確認したい。」
という形で報告すること。
あなたの旦那さんにも詳しくこれまでの説明。
相手の男のことは深く追求しないでいいが多分不倫関係。
あなたは嘘をつかれて宿泊を許可したことをメール等で証明して、
不倫に協力してたとか吹聴されるのを防ぐ意味で。
0138名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 06:03:34.25ID:DeXa3s2S男できて子どもの扱いが疎かになってるのは事実なんだから相手の親には
言ったほうがいいよ。どっちにせよ今までどおりの付き合いなんてできないんだし。
預ってくれる人がいないから一人で留守番とかになりそうだし、
火でもだしてなにかあったら後味悪すぎ。
あと135は貴重な盆休みの予定を故意のドタキャン+嘘、仮病でだいなしにされた
んだから、馬鹿にするなって怒っていいよ。
デートなら預ったのになんていったら、クリスマスだ誕生日だVDだって
イベントごとに調子乗るよ。そのたびに子守りするの?
そのシンママは135のこと大事な友達だとか思ってないような気がする。
0139名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 06:24:05.15ID:WjQ3iNhc出来ればそれ意外の味方も考えておきたいよね
>>129も含めて、その子の味方になりそうな人
0140名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 06:50:36.44ID:TLVFXxY+言うなって言われたのに、仕方なくバラしちゃったことでどうしていいか
分からなくなってるだろう
多分、誰も見ていないところで友人に責められるのは確実
本当に可哀想で今後が気になる
0141名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 07:12:35.38ID:lvSMeVExって言葉だけは相手に言ってはいけない。
もうその道は途絶えたということを理解せず、今後「らっきー!」ってホイホイ預けてくるから。
子供がお泊まりには邪魔、っていう本音が後ろめたいんだろうけどさ…
0142名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 07:13:02.33ID:mUt6wke/保険証とか預かってないんだよね、病気になったらどうするの?
相手の両親に母親が急病で引き返したけど、子供だけ置いていった
連絡がほぼないので状況がわからないので困っている
母親の病気が子供に感染して急病になったら困るくらいのアピールしてもいいと思うよ
でも相手のシングルマザーはあちこち繰り返してるんじゃないかな
0143名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 07:23:15.48ID:WjQ3iNhcそれに関してその子の胸のつっかえを取る言葉があればいいんだけど・・・
賢い子は少しの自責と後悔でどんどん悪い方に行っちゃうから
「君は正しいよ」みたいな言葉をかけておいてあげたい
0144名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 07:31:14.92ID:45q4/1N40145名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 08:08:49.19ID:8bUlbRiG子供のために注ぐ時間を削って、男に使うのを子供は寂しいし悲しいと思う。
彼氏つくるなら子供に引き合わせるな 女をみせるなって怒鳴るなぁ。
なんとなく子供をだしにして、男にアピールするシングルいるからそれっぽくて嫌。
シングルに近づく男って、育児している母性にひかれているだけだからろくなのがいない。
とにかく下手な嘘つくのが許せないな
親の責任で離婚して、片親で不自由で寂しい暮らしさせられているのに また親に振り回されるなんて可哀想
0146名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 08:41:06.28ID:cQ7E7zlQ去年、韓国人一家が川を挟んで向かいのアパートに越して来たんだけど、一日中大声で
叫ぶわあっという間にゴミ屋敷になるわで関わりたくなかったので挨拶以外は
あまり会話しないようにしてた。
一家には子供が7人いたて、両親とも仕事してるのか昼間は放置され、川で泳いだり
道路でボール投げ等やりたい放題。
それを見ていたうちの2軒隣のボランティア大好きおば様が
「まあ可哀相に!おうちの人がいない間はうちへいらっしゃい!」
と言ったもんだから真夏の炎天下に涼しい居場所を得た放置子たちは大喜びで入り浸る。
結局おば様は放置子たちの振る舞いに根を上げ(お約束の勝手に冷蔵庫を開けて飲み食い、
ベッドの上で飛び跳ねる、散らかし放題、物が無くなる等)家に閉じこもり
放置子たちを家に入れなくなった。
でも一度快適な居場所を得た放置子たちは諦めきれず襲来してたんだけど、おば様の家に
来る手段が川を泳いで来るというものだった。
やっぱりと言うべきか、ある日7人のうちの一人が溺れて意識不明の重体に。
その後意識は取り戻したらしいが両親はやはりかの国の人、
「お前が余計なことしたせいで大切なうちの子が!賠償しろ!」
という流れになりおば様は夜逃げ同然で引っ越していった。
その後韓国人一家もいつのまにかいなくなった。
警察に
「川で子供が泳いだりして危ない」
と言ったら見回りはふやしてくれたんだけどその合間に起きた不幸な?事故だった。
自分は騒音の他は被害にあってないんだけど、竹島に泳いで渡る韓国俳優の
ニュースを見て思い出したので書いてみた。
あれも台風来てるみたいだし、途中で死者でも出たら
「日本のせいだ!賠償賠償!」
となるんじゃないかと思ってる。
0148名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 08:59:13.12ID:mTdtXcur皆さんのレスは全部ちゃんと読んでいるのですが、こちらからのレスが前後してたり
一部だけ名指しになっていたりとごちゃ付いていますがご容赦。
先ず、友人はシングルマザーで、◯◯さんも独身なので、不倫ではないです。
>>139『家族ぐるみで敵』というのはどういう事でしょうか?
今わかってることを書きます。
寝不足過ぎてちょっとうまく言葉が出てこないので、拙いかもしれない・・
6時を過ぎた頃、友人から連絡があり迎えに来るとのこと。
開口一番謝ってきて、なぜこんなことになったのか説明したいというので承諾して来てもらいました。
きちんと聞いたほうが自分的にも納得出来る気がしたので。
友だちの説明は概ね以下のとおり。
◯◯さんとはお付き合いするかどうかのお試し期間で、5歳児込みで何度か出かけてるような仲に進展していた。
先日はじめて家に招いた時、5歳児(♀)に対する態度に、性的な意味で嫌なものを感じ、お付き合いを考え直し
理由を言わないままそ関係を解消した。
一旦切ります
0149名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 09:00:37.48ID:mTdtXcur昨日此処へ来る途中、◯◯さんからメールが来て『もう一度ちゃんと話したい』という。
それを私に説明して預けたかったのだけど、なんとすでに私の最寄り駅いるらしく、慌ててこどもを引き離したかったので
おかしい電話になってしまったすまなかった。5歳児は最近『ないしょね』と言い聞かせると、逆に保育園などで話してしまうので
万が一◯◯さんに八合わせて余計なことを言ってしまうと困る、でも咄嗟に何も思い浮かばなくて仮病を使ってしまった。
そしてそのまま◯◯さんと、なんとうちの最寄り駅付近のファミレスにて話し合っていたそうで。
ことがことだけに、事実を確かめるのにも抵抗があったり、事実はどうあれ嫌だと感じたことはぬぐえないので、ひたすら謝り
最後は喧嘩別れのような形に。
また、あとを付けられては私に迷惑がかかると思い留まっていて朝になってしまったとのこと。
ちなみにそのファミレスはトイレが電波部速で携帯が使えないんです・・それは私も承知しています。
しかし、まったくの連絡なしは、説明を全部信じ、好意的に解釈しても不信感が生まれたってことだけ伝えました。
私も友人も寝ていないので、ここまでで一旦話すのをやめて仮眠を取ることにしました。
眠すぎてもう何も判断できない・・すみません、一旦離れます。
0150名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 09:03:11.20ID:lvSMeVEx0151名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 09:04:44.54ID:6JGF311p0152名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 09:21:31.89ID:eWa0/pGu万が一ホントだとしても、嘘ついて預けちゃいかんでしょう。
昨日の夜のうちに実家に通報物件だったと思うわ。
0153名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 09:33:59.17ID:nzTw3vz4彼の事も実家に通報推奨
0155名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 09:35:23.18ID:awwynOmU交際をやめるつもりの人から「話し合いたい」と言われて、子どもだけそんな形で
放り出してまで、その日に話し合わなきゃいけないもんか? 後日でいいじゃんね。
しかもなんでわざわざその相手を(私)さんの近所のファミレスに呼んだのか。
迷惑がかかるとか考えるならほかの場所にすればいいのに。
しかも、ちゃんと理由があるなら、「肺炎ゲホゲホ」って仮病はありえない。
彼と喧嘩別れのとこだけ本当なんじゃないかな。
お泊りデートしてみたけどイマイチで、だから早朝出てきた。
別れたから彼を悪者にしたんでしょ。その部分でも子どもを言い訳に使って、卑怯。
0156名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 09:55:03.01ID:voGHY+oQ大変だね
0157名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 11:20:34.15ID:8bUlbRiGそれに娘を性的にってのも、子供を使って仲良く近づく道具だったわけだし 娘を守りたいなんて考えてない癖にねぇ。 普通は娘を引き合わせないだろうよ。母親より女なあばずれだから、娘の心配もしてないだろうけど。
言い訳も彼が〜娘が〜って、他人に罪被せて自分の責任もとれんのか。
0158名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 11:29:12.09ID:KsuIYwqPもう預けた相手にバレた時点で直行するのが筋だろうに、
いったんそれは置いといて、って○○さんとやらを優先してるのが
釈然としない話だね。
まあ友達なんだろうし、友人が良い方向に向かうなら協力したい気持ちは
あるんだろ。
よくここで報告される無関係な他人の託児じゃないんだからCO、COうるさい
連中はもう少し建設的な話はできないもんかね。
0159名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 11:43:58.67ID:JLcQealH本当に友達なの?
人間的に終わってるやつと一緒にいると、同じような価値観になるから気をつけろ
0160名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 11:46:37.71ID:7Dp4QknN相手の両親も、相手側につく可能性もあるよねと。
スレの流れ通りの人間なら、親族も同じ人種と見た方がいい
一人で行動すると袋叩きにあうよ
その子だけは父親に似たんだよきっと
0161名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 11:55:08.20ID:eWa0/pGuそれがいちばんいいと思うんだけど。
0162名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 11:55:12.28ID:0aIWW2tC0163名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 11:56:47.22ID:hA5Pa1De話すことできたはずだよね
詳しくは無理でも「緊急事態・子供だけ行かせるから一晩預かってくれ・
わけはあとで話すから」って伝えることはできるし、ID:mTdtXcurさんなら
ちゃんと一晩預かってくれたと思うのに
つまんない嘘をついたために良い友人を失ったね
0164名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 11:57:22.37ID:Hy3lpsPs0165名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 12:55:21.89ID:He8VjiIs『一旦帰る』の電話で「あら、来ないのね。」と外出してしまう可能性もあったのだから。
0166名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 13:18:23.38ID:awwynOmUだよねえ。
どんな突発的事情があったにせよ、子どもをひとりで行かせることを告げ、面倒をみて
ほしいと丁重にお願いするのは最低限やるべき。
なのに夜まで電話なかったんでしょ。それも仮病の電話。
信じちゃだめだし、許しちゃだめだと思う。人間としても母親としても最低なやつだ。
0167名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 13:30:34.23ID:l/EzXxwLちゃんと話したい、と言われたのがメールなのにきちんと預けに来なかったのが不思議だよね
しかも子どもは○○さんと用事があるのを知ってるというww
0168名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 13:39:25.10ID:1cU8PZ2k向こうから確実になめられてるって事実だよね。
0169名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 13:59:43.73ID:vrgG4Y7D0170名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 14:31:04.14ID:0H2HhZKa149の内容を149両親に伝えて「本人もまいってるみたいで心配です」って
言っちゃっていいんじゃない?
付き合ってた男と拗れてるわ、行動予定が知られてるわ、5歳の娘を見る目も変だと
くれば、シンマザさん一人で太刀打ちできる事態じゃないと思うんだけど
ストーカーに(元夫だったか)避難してた友人宅まで押し込まれ友人もろとも殺された
事件とかあるじゃない
129さんの最寄駅がバレてるってちょっと怖い
友人がバラしたのか、手帳かケータイを見られたのか
男と会いたくて嘘ついた、ならただ付き合いを絶てばいいことだけどさ
嘘でも本当でも、5歳の娘さんにとって過酷な人生になる事は変わりがないしね
0171名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 17:50:52.07ID:g9JpzV15少なくともシングルで相手も独身なら不倫でもなんでもない
正攻法でくれば早いうちに再婚して新しい父親になってもらえる本来なら良いこと
だが素直に話さず病気と偽った以上は元夫召喚して話し合わせたほうが良いかもしれない
母であることより女であることを選びたいうちは、父親が親権持ったほうが安全かもしれないからね
自分の欲の為に子を差し出す親は実在する
0172名無しの心子知らず
2012/08/15(水) 18:09:39.40ID:nULftYHl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています