【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない106【玄関放置】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
2012/08/11(土) 23:53:28.77ID:jZkdksgY「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。
前スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない105【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342993917/
過去スレはまとめwiki参照
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない【玄関放置】まとめ@wiki
http://www37.atwiki.jp/takujijo/
次スレは>>980が立てて下さい。
※注意※
放置子と戦う人のモチベーションが下がるので
・元放置子の自分語り
・戦う親を励ますつもりの勘違い「託児され親の子」の愚痴
これらは不要です。スレ違いです。
元放置子&元無料託児所の子の自分語り・親への愚痴はこちらへ
【正直】!実母が苦手!×二十六人目【告白】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332462286/
0002名無しの心子知らず
2012/08/11(土) 23:54:24.07ID:hig1wIBg0006名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 14:06:01.26ID:ZDbvEyKaのらりくらりの対応に夫がぶち切れそうになりました…腹立つ
被害を受けてないからなんの届けも出せませんよ
わざわざ来たみたいですけど相手は弱者でしょ
あなた方の方が大人なんだからもっと優しくなったらどうですか?だそうです
録音禁止と言われたので、必死にメモ取ってたら取り上げられた
幸い町内会長夫婦、組長と一緒だったので証人として十分な数になるので
明日もう一度弁護士と乗り込みます
民生委員は明日、役所の担当と一緒に謝罪に伺いたいと連絡ありました
ママさまは留守中に来たみたいです
折り紙の裏に「これからよろしくね」と女子中学生のような文字がありました
娘さんが書いたのかも知れないです
弁護士から書き込みはしないようにとお約束みたいなことを言われたので
一旦はなれます
その後、の方に無事解決して書き込みたいと思います
ママさまは「お母様」と本当に呼ばれてました
委員が多額の借金でもしてるのかと思いました
0007名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 14:08:07.34ID:pQiRQfWr>>6
うわー………警察終わってる
町内会長・組長と一緒で本当に良かった!
弁護士に頑張ってもらってください!
その後スレで、無事解決したっていう報告待ってます!
0008名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 14:26:12.68ID:fq37q6Dr民生委員と役所の謝罪も今は受けないほうが良い
下手すりゃそれでうやむやにしようとする
>>6の側としては被害を受けている立ち場なんだし
弁護士入ったんなら弁護士立会いのできる日時を指定したほうが良いと思う
あと、その後がいつになるかわからないのでトリつけてったほうがいい
0009名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 14:28:18.75ID:VE8Boe+c一切受けない方がいい。全ては弁護士を通して。
0011名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 14:29:38.83ID:VE8Boe+c金銭的な援助?
奴隷になれ?
わけわからんな。
0012名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 14:36:28.04ID:uMN8rynQ弁入れたなら全ての窓口は弁にすればいい
頑張ってね
0013名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 15:15:28.45ID:MuCY1ujdおー怖!
0014名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 15:16:04.73ID:ufvT+nh00015名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 15:17:24.59ID:TitXP7+O0016名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 15:29:42.90ID:/B04msWw警察にそんな権限ないぞ?
少なくとも相談者自身の相談内容に関するものを録音することを拒む権利もないし
メモを取り上げるなんて権利もない、それ何人が見てる?
ガチなら弁護士どころか監察通報物件どころか警察の不祥事レベル
書き込みはなくても見ていたら上記に関しても弁護士に相談を
終わったら弁護士に何県のどこ警察の話か書いていいか聞いてくれ
おそらく誰もが思ってる、「そこに住みたくない」と。
0017名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 15:54:02.48ID:cc2kycMXそんな私の実家も神奈川。
人事じゃあないわ。
0018名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 15:54:23.53ID:q7xhS36W0019名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 16:03:06.47ID:N/3SGB/6ママ様はたまたま入れこんでターボかかっちゃった対象なんじゃないかと
0020名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 16:09:36.22ID:/eIuBb0q案外娘が息子さん見かけた時ああいうお兄さんが欲しい、あの人カッコいい
とか言い出したのかも・・・考えても無駄だが
0021名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 16:16:45.31ID:wcyZM/m50022名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 16:23:29.88ID:jBRaJwBWなにしろ、ヤクザに追われて交番に逃げ込んできた人を
「ヤクザ怖いから」って言って、ヤクザに引き渡しちゃうんだからさ
埼玉に引っ越してきて最初に驚いたのが、交番のおまわりさんの
怠惰な感じだもん
どちらにしろ、事が収束したら地域を教えてほしい
0023名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 16:27:06.67ID:cc2kycMX家が広いとか立派な家とかで、前から羨ましいとか思ってたんじゃないかな?
民生委員もそこまでママ様に肩入れするなら、自分がママ様子を預かればいいのに。
なんか宗教クレイジー臭がプンプンする民生委員だわ。
0024名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 17:07:28.37ID:3/LFl/Un八尺様みたいな
>録音禁止と言われたので、必死にメモ取ってたら取り上げられた
これ警察官の犯罪、新聞ダネになってもおかしくない。
弁護士と締めるべきこと。
0027名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 18:16:02.08ID:Cn1z4EV7と同時に、レコーダーのスイッチオンというのが常套手段だと思ったんだが
メモまで禁止される、しかもとりあげるなんておかしいよね。
0028名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 18:30:44.61ID:ZSyuXUVR0029名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 18:51:52.93ID:/B04msWw警察ってのは求められたら階級から名前まで答えなきゃいけないし
守秘に関わるものでなければ録音やメモの拒否はできないはず
マジな話ならマスコミに売れる
0030名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 18:54:48.40ID:XtaAXjcL不祥事がなくならないのが納得できる対応だね。
0031名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 18:55:19.33ID:ldERN+Md0032名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 19:10:03.67ID:nk3MAgT+またタカとユージに頑張って貰わないと・・・・。
0033名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 21:24:49.51ID:8vKPS27Pうちの方は、放置子発見→警察に通報→親に連絡
が何度か続いて、民生委員と児童相談所に連絡で
放置されてた子は、保護施設に行ったよ。
0034名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 21:27:22.83ID:yvMNbnV8弁護士さんにお願いしたという事で、あとは良い解決になる事を祈ってます。
あ、トリつけていただけるとありがたいです
0036名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 23:24:22.68ID:0IIb6wXp0037名無しの心子知らず
2012/08/12(日) 23:46:52.30ID:ONuyVJXJ0038名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 01:05:09.66ID:kHE2HlRp3人以上の子持ち親の放牧がひどかった。
世話できないorする気がないなら、そんなに産まなくてもいいのにって思った。
なのにどの親も「小子化貢献」ってドヤ顔していてうんざりしたよ。
人間にはいっぱいの子供でも育てられる人とそうじゃない人っていると思うんだよね。
0040名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 07:03:11.40ID:Cwtmza7g0041名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 07:07:38.44ID:O14EdtfSけど、警察官や教師はそれが許されないんだよね
大多数はまじめに一生懸命がんばってるのに(´・ω・`)
●と一緒に叩かれて、まともな神奈川県警の警察官が気の毒だ
0042名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 07:38:18.34ID:vuIHVkTU0043名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 09:00:41.49ID:BCdWGCqR自分のメモ用紙なんだから返してもらえば?
それ警官の犯罪。
弁護士と一緒に締めるべき。
0045名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 11:04:57.16ID:wpOsUPqp警察 被害届けは原則「即時受理」へ
8月13日 4時12分
長崎県で起きたストーカー殺人事件で警察の対応が遅かったことなどを受けて、警察庁は、
被害届けについては原則として即時に受理することを決め、全国の警察に徹底を指示しました。
去年12月、長崎県西海市で起きたストーカー殺人事件では、被害者の家族が警察に繰り返し相談を
していたにもかかわらず、警察署が業務の多忙などを理由にすぐに被害届けを受理せず、
結果的に事件を防げなかったことについて批判が高まりました。
これまで、特に男女間のストーカー行為や暴力行為、いじめなどは警察に相談しても
「事件化できるか分からない」、「警察が介入することではない」などと担当者が安易に判断して、
被害者が被害届を出そうとしても時間がかかるケースが多く見られましたが、
警察庁は被害届の内容にかかわらず原則として即時に受理することを決めました。
また、管轄ではない警察署であってもすぐに受理したうえで、関係する都道府県の警察署に連絡して
情報の共有を図るほか、明確な理由があって被害届を受理しなかった場合には上司への報告を
義務づけることにしています。
警察庁は、「被害の不安に苦しんでいる人に確実に応える警察を目指す必要がある」として、
全国の警察にこうした取り組みの徹底を指示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120813/k10014236981000.html
0046名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 11:42:04.41ID:4IBA0DNx0047名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 12:47:30.60ID:1hU8t1cn私ならこんな身バレしそうなこと2chなんかに書けないしw
事実なら怖すぎるね、何事も無いよう願ってます
0048名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 12:57:51.64ID:KHJJQSED今神奈川在住だし・・・
0051名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 16:30:58.97ID:mdrmO/+N0052名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 16:32:02.21ID:Vk70zL8n転勤族でいろいろ回ったけど組長を使う自治会の方が多いと思う
0053名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 16:34:15.50ID:BA6cJXp90054名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 16:53:28.60ID:4av43Ls50055名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 17:33:49.50ID:6RCmjZTb0056名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 17:34:12.81ID:FwcVPIO7田舎は隣組の長が組長で組長、その組長をまとめてるのが自治会長
警察すら信用できないこんな世の中じゃ・・・
0057名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 17:37:01.14ID:4oxGyctsとんとんとんからりのとなりぐみ
0058名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 17:41:46.39ID:KHJJQSED0059名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 17:55:33.73ID:J3OPbXS70060名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 21:10:38.76ID:mdrmO/+N0061名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 21:11:45.82ID:cdQjHwGN0062名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 21:29:08.74ID:BbH9mgqN0063名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 22:51:29.47ID:O9fReJC8同じ幼稚園のママ友が、年中無休のスーパーでパートをしている。
ママ友は曜日固定のシフト制、ママ友旦那さんは土日関係ないシフト制。
これまではなんとかなっていたらしいが、15日は「ママ友出勤、旦那さんも出勤、幼稚園の預かり保育はお盆休み、ママ友実家は新盆で忙しい」そうで
2週間ほど前に会った時「(上記の理由で)困ってるんだー15日仕事のシフト代わってくれる人がいなくて〜」と
愚痴をこぼされた。
シフトを代わってくれる人がいなくて、というからには何とか仕事を休みたいのだろうと、
「バイトの子とかで代わってくれる子いないの?どうにもならないなら社員さんに相談して、
面識ないバイトやパートさんにも当たってもらったら?」等、ママ友が休める様な方法を考えてみた。
そこから話が「年末年始もこのままのシフト(曜日固定)だと、12/30・31・1/1と出勤で〜」と先の話になったので、
「年末年始なんて、高校・大学生バイトの稼ぎ時だから、きっとバイトの子が喜んで代わってくれるんじゃない?
年末年始ってその時だけ時給上乗せとかあるよねw私の前の職場ではバイトが年末年始のシフト取り合いだったよw」と
自分の経験も踏まえて答えた。
どちらも深いため息で話を濁された。
今になって「じゃあうちでパート終わるまで、ママ友子を預かろうか?」と言って欲しかったのかな?と気づいた。
0064名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 22:57:10.91ID:1hKCfkA80066名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 23:00:58.18ID:AZSHUtfDhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344183317/495
0067名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 23:32:34.38ID:mdrmO/+N他の子まで面倒みてられますか。
赤ちゃん時から一緒に育った仲ならまだしも。
単なるママ友でしょ?冗談冗談w
0070名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 23:36:35.28ID:HjN41XZR0072名無しの心子知らず
2012/08/13(月) 23:56:30.25ID:O9fReJC8なんかね、ママ友の実母さんが体調が優れないらしいんだw
「もう歳だから、あまり頼れなくって(だから有料の預かり保育を利用するの)」と以前聞いたんだけど、
お盆と年末年始は預かり保育は休みだしね。なんとか預け先確保したかったんだろうか?
うちも新盆だし、お盆は旦那実家に、年末年始は私の実家に帰省するからどっちにしてもむりなんだけど。
まだ50代で、孫と一緒に鼠園で半日歩き回れるママ友実母さんが近所にいるんだから
預け先の心配なんていらないと思うんだけどなー。
これからも一切空気読まないでおこう…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています