トップページbaby
1001コメント391KB

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない106【玄関放置】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2012/08/11(土) 23:53:28.77ID:jZkdksgY
「専業主婦で暇でしょ」
「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。

前スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない105【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342993917/
過去スレはまとめwiki参照
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない【玄関放置】まとめ@wiki
http://www37.atwiki.jp/takujijo/

次スレは>>980が立てて下さい。

※注意※
放置子と戦う人のモチベーションが下がるので
・元放置子の自分語り
・戦う親を励ますつもりの勘違い「託児され親の子」の愚痴
これらは不要です。スレ違いです。
元放置子&元無料託児所の子の自分語り・親への愚痴はこちらへ

【正直】!実母が苦手!×二十六人目【告白】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332462286/
0951名無しの心子知らず2012/09/11(火) 22:43:00.17ID:S7iI35JE
なんとなくだけど、日本人のメンタリティとは違う気はする
0952名無しの心子知らず2012/09/12(水) 00:56:45.47ID:ac+9WkOc
ここまで必死な自演も酷いな
0953名無しの心子知らず2012/09/12(水) 02:00:04.28ID:M8SQyund
>>945
え?全然思わないけど。ちなみに、なんて容疑で?
0954名無しの心子知らず2012/09/12(水) 03:33:06.21ID:Z9Hb6z3n
中学生が学校ではない時間に制服姿で徘徊して不審な行動や迷惑行為してたら、それだけでも十分補導対象じゃないの?
自分、学生時代に制服のまま遠くの病院に通院しててさ
学生がカバン持って歩いてる時間じゃない時間に帰って来ることになるんだけど
何度か補導員に捕まって質問されたことあったよ
0955名無しの心子知らず2012/09/12(水) 03:51:06.55ID:+f3Dj4lJ
中学生が1人で歩いているだけで補導できるんだったら、それより遅い時間に1人で塾から帰ってくる小学生も補導されちゃうねw
0956名無しの心子知らず2012/09/12(水) 03:59:00.43ID:Z9Hb6z3n
塾通いの学生と「徘徊して迷惑行為してる生徒」を一緒にできるってすげ思考回路に感心するわ
通報されたら何か不都合でもある人か?
0957名無しの心子知らず2012/09/12(水) 04:26:10.73ID:KaRH7rjI
>>954なんでそれで補導院に質問されるの?
不良が多い地域なの?
0958名無しの心子知らず2012/09/12(水) 04:27:24.14ID:F3ZiNoNL
児相レベルならまだしも自分で考えて行動できる中学生でしょ
なんでわざわざ不審者と関わんなきゃいけないんだか
自分のとこに来たら存分に通報してください
0959名無しの心子知らず2012/09/12(水) 06:43:10.39ID:4DhK1a4U
教育委員会が全廃になったら、相談する先が一つ減るな
0960名無しの心子知らず2012/09/12(水) 06:51:50.10ID:LS38HCS9
その放置子ももう中学生で女の子だっていうから
近いうちに変な仲間に引き入れられて
毎晩売春でもするようになるんじゃね。
そうなれば近所にも迷惑かけなくなるから大丈夫だよ。
0961名無しの心子知らず2012/09/12(水) 07:26:21.59ID:UvislwcK
放置子が大きくなったイメージって
コンピニの横に夜いつまでも居る子だか、あれはまだおとなしい方だな
0962名無しの心子知らず2012/09/12(水) 08:38:28.08ID:QZZnCtnC
懐かしい。自分も親に放置されてたなあ
0963名無しの心子知らず2012/09/12(水) 09:11:13.53ID:pu/PZ86e
無事に追っ払えたんだからなるべく係わりたくないだろう
放置子がどうなろうが知ったこっちゃない
0964名無しの心子知らず2012/09/12(水) 10:57:57.41ID:Ugnhr+Bx
通報しろ通報しろってやつ最近よく出てくるねぇ。
役所に通報じゃなくて、児童相談所に通報もしくは警察の生活相談課に
通報の間違いだろ。

通報したって児相は緊急案件でない限りすぐ動いてくれないよ。
「わかりました。気を付けます。」ぐらいしか言わない。←実体験
中学生が夕方制服着て歩いているから、補導できるわけないじゃん。
県や市の条例しだいだけど夜11時とかじゃないと歩いていて補導はできん。
0965名無しの心子知らず2012/09/12(水) 11:07:55.08ID:j2vgqjR+
目的もなくうろついていたら大人でも検挙対象だよ。
0966名無しの心子知らず2012/09/12(水) 11:12:53.42ID:DLQMOByO
虞犯って知ってる?
少年を検挙する名目なんだ。
深夜徘徊とか煙草を持っているとかそれだけでは直接検挙できないの。
不法侵入の未遂なんて虞犯ですらないわw
0967名無しの心子知らず2012/09/12(水) 11:13:55.59ID:DLQMOByO
すぐ検挙出来るって意味ね>>966
0968名無しの心子知らず2012/09/12(水) 11:14:10.12ID:5umjvFcW
ちいさん拘束されちゃったよw
0969名無しの心子知らず2012/09/12(水) 11:32:03.47ID:NGm5jOc4
放置子といっても数少ない日本の子供
家庭に問題があるなら通報して行政に注意してもらって
親の意識が変われば儲けもの。
ほっときたいならほっときゃ良いが、
子を持つ親として気になるところがあれば通報してやればいいだろ。
0970名無しの心子知らず2012/09/12(水) 13:03:13.70ID:OeeU5Ywd
放置子はスルーできるんならスルー貫いて関わりたくもないわw
通報だのなんだかんだしたって、中学生になるまでそうやって来た
そんなバカ親子の意識が簡単に変わるわけでもあるまいし通報だなんだって関わるだけ時間の無駄。
0971名無しの心子知らず2012/09/12(水) 14:35:40.93ID:t0QHa9Db
そんなことで通報なんて!そんなことで補導なんて!

放置託児親の常套句だよね
0972名無しの心子知らず2012/09/12(水) 14:49:43.67ID:d4e2bM/Y
家にあがりこんで夕飯食べるまで帰らないとか妖怪みたいだな

マジレスすると息子さんの担任に連絡でいいんじゃないかな?
問題ありそうなら各方面に連絡いくだろうし。普通小学校と中学校って連携してるよね?同じ被害にあってる人がいるかとか学校側も調査してるとかあるかも。
0973名無しの心子知らず2012/09/12(水) 15:33:50.47ID:M2aeJZ1R
馬鹿って言った人が馬鹿なんだよ。って近所の子に教わったよ。
0974名無しの心子知らず2012/09/12(水) 16:06:47.58ID:TbzVCcgm
近所の膿家に紹介してやりたいわ、そのJC。
婿は50手前だがな。
0975名無しの心子知らず2012/09/12(水) 16:11:30.96ID:t0QHa9Db
馬鹿って言った人が馬鹿かもしれないけど、馬鹿は馬鹿だよね
0976名無しの心子知らず2012/09/12(水) 16:16:00.59ID:lFmy2K0F
その女子中学生は、何の目的で各家を放浪してるんだろう?
ご飯がほしい?
家庭の暖かさがほしい?
人恋しい?
世話してもらいたい?
自分の親に求めろよw
0977名無しの心子知らず2012/09/12(水) 18:48:56.15ID:Ugnhr+Bx
自分の親に求めて得られるのなら放置子なんて中学生になっても
やってないだろ。
得られないことを他人に求めているんだろ。
ましてや小学校低学年まで祖母によって満たされていたんだから
代替えを求めても得られない寂しさに放浪しているんだろう。
他人にはえらい迷惑だけど。
そういや放置子が一人暮らしの老人の家に入り浸るようになって
老人が死んだ後もずっと待っていた話がここであったな。
放置子も生まれたときは迷惑な存在じゃなかった。環境だな。
0978名無しの心子知らず2012/09/12(水) 18:52:19.75ID:JQxLA3NB
さっきニュースで高齢者の家にトイレを貸してくれと入り込んで貯金箱と現金盗んで捕まった
中学3年生の話やってたけどあれも放置子の成れの果てかと一瞬思っちゃった…。
0979名無しの心子知らず2012/09/12(水) 19:02:40.09ID:LEAP/Plc
>>970
関わりたくないのも本音だが、
自分の子に付きまとわれるのは嫌なのも本音。
徹底スルーと通報、どちらが良いかは状況によるかも。
個人的には親の影も全く見えないようなら徹底スルー、
他人に粘着してるのを親が知っててわざと無視してるなら通報かなぁ。
それで「あそこの親は何か問題あると学校や公共機関に相談する。
関わると面倒臭そうだから止めとこう」って思われたらラッキー。
0980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) 2012/09/12(水) 20:31:08.28ID:KUQZLzAT
>>979
自分の子に何かされたらと思うと、スルーか放置か難しいね。

スレ立て行ってくる。
0981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) 2012/09/12(水) 20:36:51.39ID:KUQZLzAT
立てたよ

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない107【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347449728/
0982名無しの心子知らず2012/09/12(水) 20:52:53.75ID:AdCbiT1Z
放置子は将来犯罪者になる
0983名無しの心子知らず2012/09/12(水) 21:24:32.17ID:/K+2RBHL
>>981
0984名無しの心子知らず2012/09/13(木) 03:00:23.75ID:m34qBr+7
>>981
乙でござった!
0985名無しの心子知らず2012/09/13(木) 04:53:48.78ID:7Nk5NxHQ
埋め
0986名無しの心子知らず2012/09/13(木) 06:55:11.70ID:KqsI/Uq8
>>982
犯罪者の餌食になることもありそう
0987名無しの心子知らず2012/09/13(木) 07:34:46.85ID:L5Os87CJ
喰うか喰われるかの二択世界に生きてるんだな
この世は地獄だぜーヒャッハー
0988名無しの心子知らず2012/09/13(木) 08:21:32.07ID:WHlwhDkc
0989名無しの心子知らず2012/09/13(木) 08:32:24.34ID:xCj2ZqrG
放置子は進学させてもらえるのかな。
0990名無しの心子知らず2012/09/13(木) 08:41:31.98ID:WHlwhDkc
梅がてら愚痴。息子の同級生は小4。十分一人で留守番できるはず。
息子が「お母さんが仕事で夜の8時すぎに帰ってくるんだって。かわいそうだから
うちにA君いていい?」と言ってきたのが夏休み前。
旦那も「A君の父親は俺の同級生。単身赴任で週末だけに帰ってくる。
かわいそうだから、まあヨロシク」みたいな事を言った。
木曜は習い事があるとかで除く、毎日来た。息子とほぼ同時に帰ってきて、ずっとTVゲームしてる。
家には学校の規則だからって6時には帰るよう言ってるが、グズグズしてる。
土日に来る時もある。さすがにこれはと思って「お父さんと過ごしたら?」って言ったら
「お父さんはお母さんと一緒に出かけた」って・・・。
なんでも日曜は夫婦だけで出かけるとか。
それと、お母さんは夜の8時帰宅って聞いてたけど、6時40分に帰宅したのを偶然目撃。
旦那も日にちは違うけど、7時前に家に車があったの見た。
いい様に使われてるって思えてならない。息子、旦那、相手の親にイライラする。
相手のお母さんとは話した事ないし、旅行が趣味らしいけどお土産ももらった事ない。
毎日毎日2〜3時間TVゲームばっかりして電気代払えって言いたい。
0991名無しの心子知らず2012/09/13(木) 08:58:55.30ID:yOs20ScF
宿題させないの?
0992名無しの心子知らず2012/09/13(木) 08:59:25.89ID:Fq8sFC9e
>>990
それは旦那を〆るべき。
自分の人間関係を妻に丸投げしていい顔しているわけだ。
子供はお母さんが迷惑していることを話せばわかる年だ。
0993名無しの心子知らず2012/09/13(木) 09:02:06.61ID:UEUrRLaD
ゲーム禁止にして宿題させるなり家の手伝いでこき使うなりしてやればいいじゃん
0994名無しの心子知らず2012/09/13(木) 09:13:59.47ID:lEGzrZXJ
アダプター隠して宿題なりなんなりが終わるまで出さなきゃOK
0995名無しの心子知らず2012/09/13(木) 09:14:21.35ID:y6QSIGg4
ゲーム禁止・DSの充電も禁止
5時半頃から片付け始めさせて、6時前に家から出す
何時に来て何時に帰ったか記録

学校の規則の「6時」って、「6時になったら帰りましょう」なの?
「6時までに家に帰りましょう」じゃないの?
0996名無しの心子知らず2012/09/13(木) 09:24:20.89ID:Q4IA+6pm
毎日押しかけてくる子どもは客じゃねえ!
手伝え!働け!6時に帰れ!
これが我が家ルールだ!

でいいんでないの?
0997名無しの心子知らず2012/09/13(木) 09:27:23.49ID:dNgH3Bif
ゲームできない、まかないつかないってわからせればこなくなるよ。
0998名無しの心子知らず2012/09/13(木) 09:33:32.05ID:L5OkZqpU
日曜日に夫婦二人で出かけるなら児童相談所に通報しちゃえば?
前にTVで小学6年生までは一人で留守番させると違反だと言ってたよ。
旦那本当にあり得ないね。母親帰宅が8時っていうのは嘘とか知らないの?
0999名無しの心子知らず2012/09/13(木) 09:33:39.55ID:WHlwhDkc
>>990 です。
友達が来ると、本当に2人だけの世界になってしまう・・・親が言っても聞かないフリ
なんです。宿題はさせます。まずゲーム次に宿題、またゲーム。
宿題やってるフリだけの時もありますけど。
個人的な事ですが、今月も家計が赤字。2万円くらい。どーやって節約しようかずっと思案中。
ですから電気をガバガバ使われるとムカッときます。
旦那は同級生とずっと仲良くしていきたいから、波風は立てたくないそうです。
気分が滅入ってるから、ヘソクリ下ろして美容院でカットだけしてきます。それでは。
愚痴を聞いてくれてありがとうございます。
1000名無しの心子知らず2012/09/13(木) 09:36:06.41ID:UEUrRLaD
すげーイラッとしたけれど、これもまたひとつの家庭のあり方なのかな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。