トップページatom
79コメント29KB

サマータイムってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽族NGNG
古い話になるが、この前、朝日新聞に地球温暖化について
夏時間より効果があるって、なんかとの比較の対象になっていた。
だったら両方ともやったら良いんじゃないの?とか思ったが
みんなはどう思う?
002922ですNGNG
太陽族さんが紹介しているWebPageは
プロバガンダの匂いが漂っています。
0030太陽族NGNG
ははは、よく調べたら、政府の会議だとよ。
そういう意味でいったら22さんの言うとおりだけど、
よく報告書みたら反対派の声を載せていたよ。
22さんに紹介していただいたページは市民の声という
感じがするけど、反対派の声しかない(それも恨み節)。
だから、はじめ見ておれはすごく違和感があったんです。
でも政府のやることをなんでもプロパガンダっていったら、
それはXファイルレベルと同じ話ですよ。
政府が中央環境審議会で環境規制や環境意識を高めるための
市民運動のあり方らしきものを議論しているみたいですが、
これもプロパガンダですかね。
0031太陽族NGNG
書き込んでいるのが3人だけなのでそろそろ終了したいと思いますが、どうですか22さん。
地球温暖化対策は、気候ネットワークがまた未来予測を発表したりしていて、
新たな局面を迎えているようです。またその関係のスレが盛り上がればと思います。
あと、21さんをスケープゴートにして申し訳ないと思っています。
ただ、事実日本人の環境意識が低いです。
私の紹介したHPで反対派の企業の役員とおぼしき委員の発言に驚きました。
明るくなって夕方外出が増えると、留守がちになって宅配便の配達員は
配達ができなくなり困る。だからサマータイム反対という発言です。
いつ来るか分からない宅配便のために私たちは家に居ないといけないそうで、
それが環境対策より重要なことだそうです。企業の強烈なエゴを感じました。
あと、ダイオキシンが蔓延しているので外出を促すサマータイム反対など、
個人の自由な活動を抑制する非常識な発言が目立ちました。
最後にですが、私は両方の声に耳を傾けた上で主張すべきだと思います。
だから反対派にも耳を傾けた政府の会議の方が私は信用に足ると思っています。
長くなりましたが、これで最後ということでご容赦下さい。
0032サマータイムの影響NGNG
理科
×明石市において太陽は正午に南中する
○明石市において太陽は、冬期は正午に、夏季には午後1時に南中する
算数
(問)まさしくんは毎日夜8時に寝て、朝6時に起きます。
まさしくんは毎日何時間寝ていますか。
(答)10または9または11時間。

これでますます理系離れが加速される(かも)
0033名無しさんNGNG
>32
くだらん。
その程度が反対の理由なら31の企業の役員のせりふと一緒。
0034名無しさんNGNG
サマータイムじゃなくて標準時経度線を15度東にずらせばよろし。
国民の大半が12時以前に南中を迎える国って滅茶苦茶少数派だろう。
恥だよ。恥。
0035名無しさんNGNG
>34
明石と西脇の立場は(笑)
0036名無しさんNGNG
韓国は日本の子午線と同じなので12時に南中するところはない。
つまり、1年中サマータイム状態。
でもサマータイムの効果はその宣伝効果でしょ。
アメリカやドイツでは1か月前から徹底して宣伝するので、
環境の為には1年中ではなく季節ごとに切り替える方がいいと
留学生や海外赴任した人たちから聞きました。
0037名無しさんNGNG
>32
理科年表をよく読むのだ、
質問そのものが破綻している
権利を教える前に理科を教えるのだ>文部省

0038会社の奴隷NGNG
サービス残業が増えますので、エネルギー消費が増えます。
0039名無しさんNGNG
>38
戦後の一時期にも試行したけど残業が長くなって国民はひたすら疲弊して余りの不評に廃止されました。
ヨーロッパ型のライフスタイルなら良いけど日本では疑問ですね。
0040>36NGNG
そもそもサマータイムの目的はエネルギー節約だけのためではないと
思いますが違いますか?

サマータイムを導入すれば夕方に外で遊ぶ時間が長くなって
それだけ自然に対する意識が育まれる。そう思いませんか?

まあ朝から草野球してる人達もいるんですが夕方の時間のほうが
外で遊ぶには適していると思う人の方が多いでしょう。
0041高温多湿でグロッキーNGNG
>40
このくそ暑い中に外で遊びたいと思います?
まだ朝にするほうがましでしょう。
0042>40NGNG
一日のなかの一番気持ちいい時間帯をなんで通勤に割かなきゃいかんのよ?
夏は時計を遅らせるべきだな。
0043しかし暑いなーNGNG
サマータイム導入で
明るい時間が長くなって得をするのは
東京近辺だけでございます。
日本全国が一律に長くなる訳じゃないです。
さすが中央省庁はそこは内緒にしとりますな。
だまされちゃいかんです。
0044ななしNGNG
サマータイムってまじできついですよ・・たった一時間なんですが
体がついてかないし〜〜朝なんか最悪(TДT)絶対いや〜〜
0045西の住人NGNG
西の方(中国地方)は東京に比べて、日の入りは30分程度遅くなっています。
したがって、現在でも、夕方以降遊ぶ時間は十分あります。

花火大会は関東では19時とか19時30分に始まりますが、
当地では20時始まりが普通です。サマータイムなんかにしたら、
どうなることやら。
0046>43NGNG
どういうこっちゃ?
0047名無しさんNGNG
サマータイム導入で一儲けしようと企んでいる連中がいるってこと。
0048名無しさんNGNG
逆にサマータイム導入で不利益を被る連中だっているから阻止に
懸命だろうな。
0049中小企業経営者NGNG
サマータイム導入でサービス残業を増やそう!
0050名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
特に4月1日は眠くて効率が悪い。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
西洋の連中がサマータイム使うのは、連中がもともと
1時間や2時間ずれても平気な暮らしをしているアバウトな奴らだからだ。

日本じゃ馴染まないだろう。
0052名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
age
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 沈没スレ発見。
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今回はこれで行くか。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 ヒマだ・・・
ファイナルドリームはゲーム板つながんないし、
本当になんもすることねえ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 だいたいなんだよ、over limitって。
消えたも同然じゃねえかよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 板復旧してないかな…
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 まだ消えてる。
他のHPにはゲーム上がってないし、
誰かいいエロゲ上げねえかなあ…
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ガイシュツ揚げ
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
年に2回時計あわせが煩わしい。
一年中、固定のサマータイムの導入なら反対はしない。
積極的な賛成もしないけど。
0061AmericanNGNG
サマータイムって英語ではただ単に夏ってことなのにね。
ネーミングが変そもそも
Day light saving time
だったら分かる。アメリカ人は仕事も遊びも一生懸命!
こういう方々にはメリットのある制度だよね。
けどさ,今日からDLSTになるって日に出張入ってて
1時間間違えて起きてチョー汗って人が増えそう
あっこれ自分のことジャン
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
半数以上賛成ってホント?
1時間早く寝て早く起きるとか時計調整するとか
説明した上なんかな
0063野球観戦中NGNG
米国でもアリゾナはサマータイムないよ。
時計を調整しなくてもいいから楽〜。

インディアナもなかったと聞いたことがあるけど、これはうろ覚え。
0064名無しさんNGNG
環境板よりニュース議論板の方が盛り上がるのはどういう訳だ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0066ななしNGNG
サマータイムとはいわない・・英語 たしか day light saving とかいうぞ・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0068鼻毛NGNG
鼻毛
0069鼻毛NGNG
やるきなっしん
0070鼻毛NGNG
チンカス
0071鼻毛NGNG
LOVELOVE
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
残暑あげ
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
         i    ,. へ-、__  i
         !i _,..::'"li∧.l!  ゙_.」ト、
        , j<ー-li  l! '"  /\
       /゙,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
       ( ̄ ̄ ̄祭 り 命 ̄ ̄ ̄ ̄ )
       l!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~l
       l! rヲ――--_」Lii-'j,゙--.、ヾ. l
       l! // <二》 _ ゙--‐ "゙ ヾ、!、
      .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
     /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
   _/'´  トt-イ  ,.._---.っ   ,!/      >
  <.      ゙t'ヽ  ヽ_、__ _/   /,」     /
    ヽ.、    `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      ゙ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
            !レー゙==┬==‐゙┐l
          i   =、 ]l.l ,r= ゙.l  )、
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
         i    ,. へ-、__  i
         !i _,..::'"li∧.l!  ゙_.」ト、
        , j<ー-li  l! '"  /\
       /゙,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
       ( ̄ ̄ ̄祭 り 命 ̄ ̄ ̄)
       l!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~l
       l! rヲ――--_」Lii-'j,゙--.、ヾ. l
       l! // <二》 _ ゙--‐ "゙ ヾ、!、
      .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
     /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
   _/'´  トt-イ  ,.._---.っ   ,!/      >
  <.      ゙t'ヽ  ヽ_、__ _/   /,」     /
    ヽ.、    `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      ゙ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
            !レー゙==┬==‐゙┐l
          i   =、 ]l.l ,r= ゙.l  )、( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄)

0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
         i    ,. へ-、__  i
         !i _,..::'"li∧.l!  ゙_.」ト、
        , j<ー-li  l! '"  /\
       /゙,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
       ( ̄ ̄ ̄祭 り 命 ̄ ̄ ̄ )
       l!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~l
       l! rヲ――--_」Lii-'j,゙--.、ヾ. l
       l! // <二》 _ ゙--‐ "゙ ヾ、!、
      .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
     /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
   _/'´  トt-イ  ,.._---.っ   ,!/      >
  <.      ゙t'ヽ  ヽ_、__ _/   /,」     /
    ヽ.、    `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      ゙ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
            !レー゙==┬==‐゙┐l
          i   =、 ]l.l ,r= ゙.l  )、
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
折れ サマータイムやってた年に生まれてんの!
けど いや!時計20コほどあるもんね  
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちゃんと早起きできるか?
そして早起きする分早く寝なきゃならないが昼の照り返しの余熱の残る早晩に寝れるか?

まだ暑い中冷房の効いた会社から追い出されるんだよ。
自宅でのエアコン代は自分持ちだよ。
会社で仕事してた方が楽なのでは?

日本の場合逆に2時間遅らして11時始業−20時終業の方が楽だと思うが‥
0078長州人NGNG
日本睡眠学会では、反対してるよ。
0079中央非国民会議NGNG
やっぱり、あったんだ。こんなスレ。
サマータイム(DLSTだろうが、なんだろうがこっちの方が通りが良い。)なんか
基本から破綻してるぞ。

ツッコミをじっと待つために、全部は書かんが、「国民会議」とかってところとか真剣に読めよ。(大笑いするから)

普通さぁ、「予測」ってもんは、最も悪い場合・最も良い場合とかって想定して計算するもんなんだよ。
WHOの人口増加予測なんか見たら、納得するだろ。
元慶大教授(今や倒大名誉教授)の茅陽一の試算が、アノ数字だ!
推進派の試算だから「最低の効果」という試算ではない。良くて平均的な試算、意図的に良く見せようとして「最高の効果」を示している可能性もある。

つまり、効果があるかどうかさえはっきりせんのだ。

もっと体感的な話をすると、通勤時刻が少し涼しいから冷房が少なくていいという言葉、平均温度の差が0.5℃だ。
都市部での平均気温は毎年上がってて、0.5℃どころではない。
それに、0.5℃下がって「去年より涼しくなったなぁ」というヤツが何人要ると思う?

それから、投資コストは初期の1000億円だけと書いたバカがいたが、そんな事がなんで信じられるんだ?
テメェんちの時計内蔵のキカイどもは、既にサマータイム対応か?
いつからサマータイムに入っていつ終るのかさえ決まってないのに。

FAXは?炊飯器とか電子レンジとかは?携帯は?ビデオは?

全部買い替えできるのか?

茅陽一と木元教子のキーワードで調べてみな。
似たようなお題目を唱えた組織が幾つも出てくるからさ。
こいつらが一番【無駄】ってのが解るよ。

取り敢えず、今日はここらへんにしとこ。
ageまくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています