【TSO】発送電分離推進 制度設計について語るスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無電力14001
2014/06/07(土) 19:39:59.64言ってる
>日本にどれだけGTCC火力があると思ってるの?
知らんがな
111も言ってるけど、GTCC開発してる会社と原発開発してる会社が同じだから、
もっとGTCCを宣伝したいけど止められてると、報道番組の取材にボヤいてたって話も出てるぞ
>あと、次世代エネルギーの開発だのは発送電分離とは無関係の別の政策論だろ?
なんど言えばわかるんだ?
競争原理が働けば一社の意図だけで特定の発電方法に固執することなく、
他の手段も選択肢として真剣に取り組む方向に向かうっつってんだよ
アメリカなんかはシェールガスを何とか取り出そうと努力して実現化したけど、
メタンハイドレートなんか何十年も前から見つかってるのに、民間企業が調査したいっつっても国は認可しなかっただろ
東シナ海のガス田も同じだ。民間企業が調査採掘させるっつっても全く相手にせずに放置されてた
そうこうしてるうちに中国が勝手に占有権宣言して採掘されてんじゃん
もうアホかバカかと
>結局上で書いたとおり、「発送電分離すれば今の悪いところがすべて解決だ!」と根拠もなく妄想してるだけでしょ
はぁ?
誰が全て解決だなんて言ってるんだ?
独占状態から公平な競争原理が働く状態にしろっつってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています