【高温岩体】地熱発電/地熱エネ6【バイナリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631良い湯だな
2012/09/07(金) 00:08:25.55新規参入企業?仮に、地熱オッケーな土地が見つかっても
既設送電網まではその企業が鉄塔建てたり、送電線引くんだぜ?
地熱余力のある土地は国定公園とか多い。どれくらい鉄塔作るんだろ?
まさか、発電した何万kvの電力をそこらへんの電柱に乗っけられると思
ってんのか?若しくは変電所を作って66kvくらいまで落とすのか?
新規参入企業がそこまでやって儲かるの?
すっごく疑問なので「有望なエネ」って言っている人に聞いてみたい。
既存の電力会社は無理ね。火力燃料払うだけでいっぱいいっぱいでしょ?
そんな新規設備投資は無理でしょうから。
それから、国内にどんだけ自然にお湯が沸騰していてタービンクルクルまわせる
能力を持った土地があるの?
関東も、中部も、関西も温泉って「冷泉」をボイラーで沸き直すとこばっかでしょ?
銭湯の大規模版にすぎないのに・・・。石油orガスで炊いたお湯を使って発電するの?
タービン回せるに足る、自然環境下で蒸気を産む98度以上の源泉を持った土地って
どれぐらいあるんだ?あるとしても、そこから、既設送電網までの距離はどんくらいだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています