【環境漫談】武田邦彦 14【原子力批判派】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2012/01/29(日) 23:47:54.87第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学) 公式ブログ
http://www.takedanet.com/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/
前スレ
【環境漫談】武田邦彦 13【原子力批判派】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1324021368/
0453名無電力14001
2012/02/25(土) 21:19:58.37どんなだった?
0454名無電力14001
2012/02/25(土) 21:29:21.75知らん
http://www.ustream.tv/channel/gcm115
1分見たが、くだらないので止めた
0455名無電力14001
2012/02/25(土) 21:44:57.49今週”尾木ママ”こと尾木直樹さんのインタビューからヒートアップしたこの問題。
橋下市長もこれを受け早速検討を始めた。だが…”尾木ママ”と橋下氏の”留年”の意味がかみ合わない。
”尾木ママ”生出演で、留年制度導入の真意をうかがいます。
0456名無電力14001
2012/02/26(日) 14:25:46.59でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
0457名無電力14001
2012/02/26(日) 14:33:27.97身体に悪いタバコは値上げ
何かがおかしい
0458名無電力14001
2012/02/26(日) 14:43:06.20フクシマ産には税率500パー
0459名無電力14001
2012/02/26(日) 17:22:04.02http://takedanet.com/2012/02/post_b805.html
これは正しいの?まじ怖ええ・・・
0460名無電力14001
2012/02/26(日) 17:42:50.57100年かけて徐々に再飛散しながら100京ベクレルが1億人に行きわたるってオチでしょ、どうせ
0461名無電力14001
2012/02/26(日) 18:55:42.530462名無電力14001
2012/02/26(日) 19:31:01.50安全委員会の指導文書とか委員会の資料を出されたら、放射能健康派の人達のキャリアが完全に終わってしまう
事故直後は仕方がないので彼らに配慮して表現を控えてたのかも知れんが、それが裏目な出たような気がしないでもない
0463名無電力14001
2012/02/26(日) 19:35:00.67日本の核開発にも詳しいからまずいな
0464名無電力14001
2012/02/26(日) 19:41:51.31というか、法制化のときに年1mSvの案を出したり、クリアランスレベル策定のときに年10μSvを決めたときのメンバーの名簿を出せば、その瞬間に健康についての議論は完全決着すると思う
マスコミもその名簿を持ってるはずなんだけどね
0465名無電力14001
2012/02/27(月) 19:16:11.81御用の中でも高田純はやばすぎる
0466名無電力14001
2012/02/27(月) 19:27:23.500467名無電力14001
2012/02/27(月) 20:36:20.90怖い
0468名無電力14001
2012/02/28(火) 20:33:02.66↓
<愛知県高体連>仙台育英高の転校生 高校総体参加認めず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000051-mai-soci
0469名無電力14001
2012/02/28(火) 21:28:28.18武田説によれば降下してるセシウムは311に臨界停止したもので間違い無い。
福島第一かそれ以外(福島第二、女川、東通、東海第二)の可能性もあるが、
風向きや天候等からゴミ焼却炉の煙突から放出されていると考えるのが自然。
理由は強風時に少なく、雨の日に多いから。
あと武田先生が気にしてるのは時々ヨウ素がポっと出てくる点。福島に限らず
全国的になんだそうな。どうやら医療用ヨウ素が不適切に処分されてるみたい。
医療用放射性物質投与された患者から排出される量とは桁違いだそうだ。
0470名無電力14001
2012/02/28(火) 22:39:41.40去年の8月に大量のヨウ素検出がニュースになったけど、結局原因不明
怖い国だ
0471名無電力14001
2012/02/28(火) 22:50:45.46雨の日に多いの? ホントに?
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu-youin0206.pdf
0472名無電力14001
2012/02/28(火) 22:51:59.140474名無電力14001
2012/02/28(火) 23:32:33.81核施設周辺にあるモニタリングポストのグラフには
・線量率
・感雨
・雨量
が表示される。関係があるてことだな。
たとえばこんなので、降雨時には線量率が上昇している。
http://www.o-ems.pref.osaka.jp/cgi-bin2/sokutei_ichiran.cgi
0475名無電力14001
2012/02/28(火) 23:56:21.20471だけど、現在降雨中で線量率が上昇してるだろ。だいした値じゃないけどね。
局をクリックすると各局のグラフが表示される。
0476名無電力14001
2012/02/29(水) 00:00:08.15そもそも空中にある理由が不明
0477名無電力14001
2012/02/29(水) 01:53:49.400478名無電力14001
2012/02/29(水) 07:24:43.750479名無電力14001
2012/02/29(水) 08:53:07.27【原発問題】 中国やブラジルには自然放射線が年間10ミリシーベルトを超える地域があるが、多くの人が健康に暮らしている★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330439305/
【速報】「チェルノブイリ事故で"がん死"が34%増えた」 NHK特番に放射線防護委がBPO提訴へwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330472169/
「東日本、食べて応援」のCMがYouTubeで外人にフルボッコ!→制作した団体の住所が電通と同じ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330309186/
・こんなCM作るなんて、脳がメルトダウンを起こしたんじゃない?
・完全なる洗脳。完全なる無知。ここに出てくるバカ野郎たちは魂を売り、みんなが食物連鎖の汚染の危険に直面している。
・みんなでがんになろう!! それが大義のため!! でしょ?
・こんなCMが本当にあるのか?もしそうならこれは人道に反する犯罪行為だ。信じがたいほどに悲しい!
・笑顔を忘れずに![ダマシタ俊一の「笑っていれば放射能は来ない」を踏まえたものと思われる]
・一緒に食べて一緒に死のう?
0481名無電力14001
2012/02/29(水) 09:35:32.63年間10ミリシーベルトを超える地域で健康に暮らない人はすでに絶滅しただけじゃないの?
一般人が高山病で死んだり選手が低酸素高山トレーニングする場所でも、普通に健康に暮らしてる人はたくさんいるし
0482名無電力14001
2012/02/29(水) 11:40:23.24●100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
●200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
●2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/t/o/n/tonogodz/201105170956563ef.jpg
0483名無電力14001
2012/02/29(水) 19:31:41.01人間のがん発症率は100%のはずだが
0484名無電力14001
2012/02/29(水) 20:19:58.94年末年始の焼却炉非稼働日は低いから焼却炉由来と推定したみたい。
燃やすゴミの汚染度にもよるのでバラツキも当然多いはず。
>>472
患者から排泄される糞尿程度じゃあんなに線量上がらない。
使用前もしくは使用期限切れ(ヨウ素は半減期短いから鮮度が命)の大量の
在庫をこっそり一般廃棄物に紛れさせて焼却処分してる可能性があるみたい。
0485名無電力14001
2012/02/29(水) 20:21:47.65とんでもないデタラメだなw
150mSVぐらいから一時的な無精子症が出てくるんだが。
あと20mSVぐらいで労災認定されてるからね。放射線障害として。
0486名無電力14001
2012/02/29(水) 20:29:29.870487名無電力14001
2012/02/29(水) 20:34:22.46放射線だけで成人の細胞を壊すのは難しい
ただ子供の細胞は別
0488名無電力14001
2012/02/29(水) 20:49:52.59成人と子供の区別は何歳?選挙権がもらえる20歳からか?
子供は別という明らかな根拠は?
あんましいい加減な事書くなよ
実際に暮らしてる人間を馬鹿にするな!
0489名無電力14001
2012/02/29(水) 20:58:02.58子供と大人が別という根拠は単なる実験結果
テレビでもやってたけど、放射線を細胞に照射してたんたけど、大人の細胞は焼き切れる寸前まで普通に分裂した
子供の細胞はさっさとフェードアウトした
0490名無電力14001
2012/02/29(水) 21:01:55.92焼き切れるって何だよ
そんなにスゴイのを照射したのかw
0491名無電力14001
2012/02/29(水) 21:06:47.270492名無電力14001
2012/02/29(水) 21:14:18.26中学で止まっても高校のロスタイムで急成長する人もいるから注意ね
手続き的には10歳だっけ?
0493名無電力14001
2012/02/29(水) 21:19:55.14スゴイのを照射しても大人の細胞はけっこう正常に分裂する
具体的には、ガン治療で不死身のガン細胞が死ぬほどの放射線を照射してもOK
0494名無電力14001
2012/02/29(水) 21:42:58.08>テレビでもやってたけど、放射線を細胞に照射してたんたけど、大人の細胞は焼き切れる寸前まで普通に分裂した
>子供の細胞はさっさとフェードアウトした
ってのは、どういう子供区分?
寸前まで普通に分裂した、とかってのは年単位?月単位?日単位?
それとも一瞬?
で、どういう(外部だろ?)放射線量があったわけ?
0495名無電力14001
2012/02/29(水) 21:43:55.190496名無電力14001
2012/02/29(水) 21:53:40.91細胞をシャーレにおく
そのシャーレが20種類くらいある
各シャーレに強さのことなる放射線を照射する
照射時間は忘れた
照射後細胞分裂の様子を観察
身体のどこの細胞かは忘れた
大人の場合は、細胞が焼き切れたシャーレの隣のシャーレの細胞まで細胞が分裂した
子供の場合は2つめのシャーレで分裂失敗
子供が何歳かは忘れた
0497名無電力14001
2012/02/29(水) 22:03:46.36なので、だいたい1Svくらい
1Sv以下は、放射線が細胞を透過したときに発生するラディカルがDNAをチクチク壊すことがメインの攻撃になっている
子供の場合は知らん
0498名無電力14001
2012/02/29(水) 22:12:32.46>成人の細胞が放射線に対して頑丈というのは事実
>放射線だけで成人の細胞を壊すのは難しい
>ただ子供の細胞は別
これを福島の件と結びつけているのは自明なので
係争の争点にしていいか?
一応ヒマだけはあるんでw
ただ、TV局がいったことだから自分は知らないのは通らないぞ
0499名無電力14001
2012/02/29(水) 22:33:20.03なに遠慮してんだよ。w
「相手はテレビで言ってた」って言ってんだろうが。
ほれ、さっさと言えよ。
0500名無電力14001
2012/02/29(水) 23:37:54.88まず、立場を明確にしてくれないと
a. 大人の細胞が放射線に対して頑丈で、子供の細胞も同じように頑丈
b. 大人の細胞が放射線に対して頑丈だが、子供の細胞は弱い
c. 大人の細胞は放射線に対して弱く、子供の細胞も同じように弱い
d. 大人の細胞は放射線に対して弱いが、子供の細胞はそれよりも頑丈
私は b. の立場
テレビ以外の根拠は放射線技師用のテキスト
1Gyの細胞生存率は90%以上あり、10Gy(5時間)でも亜致死損傷からの回復を示している
一方、受精後の胚は0.1Gyで死亡すると書いてある
テキストが正しいと仮定し、胚と大人の間で放射線強度が単調増加で変化するなら、大人の細胞は放射線にかなり強く、子供は大人よりも弱い
0501名無電力14001
2012/02/29(水) 23:45:43.53放射能の危険性はTV局と武田ブログが言ったこと以外は知らないので、放射能は安全
0502名無電力14001
2012/03/01(木) 00:00:43.31大人で規制値ギリギリアウトのレベルですから。
つまり、もう手遅れで、福島の子供の健康について議論することは無意味です。
3年後に病気になるかどうかは博打の状態です。
3年後にガンになるなら、そのガン細胞は体の中にすでにできています。3年かけて診断可能な大きさに成長するだけです。
こういう議論は被曝する前にすべきでしたね。
飛行機から飛び降りた後でパラシュートの安全性を考えてもダメということです。それはすでにただの博打です。
病気になったときの重篤度は線量によらないということと合せると、別の用意を始めるべきではないでしょうか。
0503名無電力14001
2012/03/01(木) 00:17:15.32安全派がタバコと比較したがることに一理あるのは、どっちも活性酸素による細胞の間接破壊だから
放射線だけで細胞が壊れるほど被曝してたら、もう死んでる
当然「子供は別」
0504名無電力14001
2012/03/01(木) 00:33:59.19係争するなら、民事じゃなくて刑事の何かの罪とこじつけて訴えるべき。
民事は事実はまったく関係ないから。
和解されてもつまらないし。
「成人の細胞は放射線に対して頑丈だけど、子供の細胞は弱い」を行政手続きの前提として正当かどうか白黒はっきりつけるべき。
0505名無電力14001
2012/03/01(木) 07:55:03.24子供の場合すべての細胞が活発に分裂してるので弱い。
大人の場合は造血細胞や毛根、生殖器が活発に分裂してるので放射線に弱い。
抗がん剤は細胞分裂を抑える作用を利用してるのでこれらの部位に副作用が
最初に出てきますね。
0506名無電力14001
2012/03/01(木) 07:58:39.60ガン細胞は増殖が異常に活発になってる細胞なので放射線に弱い特性がある。
(悪性度が高い程効果的)放射線治療はガン治療の第一選択となるべきなんだが
日本は遅れてる。放射線治療はありとあらゆる方向から照射してるので正常な
細胞への被曝が低減するようにしてる。
0507名無電力14001
2012/03/01(木) 16:02:02.23http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330581405/
0509名無電力14001
2012/03/02(金) 01:40:17.14また武田独自論だから無視ということなら、今回ばかりはうなづいてしまっただけに残念
0510名無電力14001
2012/03/02(金) 02:48:52.78ガン細胞みたいに活発に増殖してる細胞はサイクルが短いので放射線を照射
した場合にダメージを与えられるチャンスが増える。
もっとも放射線治療は患部をやけどさせるぐらい照射するわけだが。
(DNAにダメージを与えるなんてレベルじゃない)
0511名無電力14001
2012/03/03(土) 12:44:33.79瓦礫の受け入れ基準100Bq/kg以下を守るとする
2012年度中に100,000トンの瓦礫を受け入れるということなので
100(Bq/kg)*100000*10^3(kg)=10^10Bq
焼却炉からどの程度の量が漏れるか知らないが
安全寄りの専門家の言うように煙から99.9%除去できると仮定すると
10^10(Bq)/1000=10^7Bq以下
これが半径5〜6km程度の範囲(=100km2)に拡散すると仮定すると
10^7(Bq)/100=0.1MBq/km2(=0.1Bq/m2)
土壌密度を1.3g/cm3とし、深さ5cm程度まで汚染すると仮定すると
0.1(Bq/m2)/(1.3(g/cm3)*100*100*5/1000)=2*10^(-3)Bq/kg
0512名無電力14001
2012/03/03(土) 13:45:07.88このWebサイトを開くとセキュリティを脅かす可能性があります
表示しようとしているWebサイトは、コンピュータに不正なソフトウェアを送信する可能性があるか、以前に他のユーザに送信したことがあります。また、オンライン詐欺に関係している可能性があります。
URL: http://find.2ch.net/?STR=%95%90%93c%96M%95F&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50&x=30&y=6
評価: 警告
●俺のNTTの警備員がこんなところで反応している
とりあえず注意した方が良さそうだ
0513名無電力14001
2012/03/03(土) 16:02:00.293%の飛灰に90%が移行するというデータ見たことあるけど、だとすると
燃焼室からバグフィルターまで経路が、のべ9*10^9Bqのセシウム化合物に曝される
影響につてい計算してくれませんか。
どれだけのセシウム酸化物・水酸化物が設備と結合して、放射線量率がどの程度になるのか。
関東の清掃工場の飛灰が高レベルのとあったで、清掃工場がどうなってるか知りませんか?
0514名無電力14001
2012/03/03(土) 16:28:58.73年間で億ベクレルは確実に超えるって
いってたな(´・ω・`)
0515名無電力14001
2012/03/03(土) 22:25:16.17http://neostarship.blog44.fc2.com/blog-entry-1360.html
http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2012/03/blog-post_1530.html?spref=tw
放射性物質の36%が焼却炉に残ったままか、外部に放出されているらしい
0516名無電力14001
2012/03/04(日) 02:24:26.4599.9%除去って嘘だよ
本当は100%除去て言いたんだよ
そしてそれは数学的に正しい
理由は、公表されてる除去率は、除去された放射性物質の「重さ」÷元の放射性物質の「重さ」 のことだから
問題になってるレベルの放射性物質の「重さ」は直接には小さすぎて絶対に測れないので、分子も分母もゼロで除去率は「不定形」となり、0%でも100%でも無限大%でも正解となる
0517名無電力14001
2012/03/04(日) 03:44:29.319を無限にならべ続けると
100になるって概念のフィルターだったのか?
0518名無電力14001
2012/03/04(日) 10:50:01.71↓
東大名誉教授「日本は風力発電に向かない国。太陽光もダメ」
http://news.livedoor.com/article/detail/6334053/
0519名無電力14001
2012/03/04(日) 11:07:10.90最も原始的な太陽光利用は日本発だし今や中国も席巻しつつある。
中国の都会の下町の低層住宅群を覗くとそいつが異常なほど屋根に乗っている。
普及率は日本の何倍にもなってると思うよ。
日本はガスや電気の普及で逆に以前より少なくなってる。
太陽熱温水器だね。
あれで200リッタータンクに貯めて置けば相当省エネになるよ。
メーカーは10年保証だろうが実質20年は無修理でなんとかいける。
上手くいけば30年ももつぜ。
太陽光を電気に変えようとするから雨の多い日本は不利なんだよ。
婆さんの実家にあるけどガス代を大幅に減らせるぞ。
メーカー保証の期間だけでもガスを多く使ったこと考えれば投下資金は
完全回収でお釣りがきてるよ。
何であれに回帰しないのか不思議だ。
ガス器具屋の営業努力とガスが便利になりすぎた弊害だな。
0520名無電力14001
2012/03/04(日) 11:28:42.64屋根にとりつけるソーラー温水器がダメになった理由
・風呂一杯入れたら温水がなくなるから
・シャワーの途中で風呂のドアあけて「ガスのスイッチ入れて」とお願いしなくちゃいけないから
・毎日湯の温度が違う
・どんなに温度が高くても50度にはならない
・まぶしい
・分配が面倒臭すぎてマンションには付けられない
・重くて屋根が傷む
0521名無電力14001
2012/03/04(日) 12:12:50.72素人が組み立て工事
運転開始より年数が経ち、老朽化
配管が破断して漏水
外部電源が一系統しかない
もし注水できなければ過熱して穴があく
うちの太陽温水器のことだけど
0522名無電力14001
2012/03/04(日) 14:21:25.69みんなどんなボロイの上げてるんだ
それ日本製かい?
40年前のユワイターかよ。
漁師用軽トラと同じで極端に潮風の強いところなんかは樹脂コーティング
なんてしてその対策しなきゃな。
今のユニットタイプのポリパス1418程度以上の大きいのなら中型貯湯タンク
の半分くらいの容量の100リットルくらい貯められる。
夏場なら軽く40〜50℃くらいになる湯を午前中や昼過ぎには貯めておけば
夜でもアツアツに入れる。
最近というかちょっと以前のものでもフェイルセーフ的な考え方は浸透してる
から君たちの言うようなことは少ないと思うけど。
よほど粗悪品か下手糞業者、亜硫酸ガスの濃度や酸性雨の濃度が高いとか
屋根の形状と方向に合わさざるを得ないからそれが悪いとかよほどの環境
の悪いところに住んでいるのかな。
ガスに全部代替できる給湯メインで考えちゃいけない。
あくまでもアシストだな。
そのアシストの考え方や使い方の上手い下手で車の運転の上手い下手と同じで
同じ距離走っても燃費が雲泥の差なんてことあると思うよ。
0523名無電力14001
2012/03/04(日) 15:24:21.480524名無電力14001
2012/03/04(日) 16:19:07.53屋根にお湯を貯めれば自由落下で電気もいらない。非常用の水にもなる。原子炉よりフェイルセーフな考え
太陽電池の効率は悪いけど太陽熱温水器の効率はものすごくいい。
商品単価が安いので製造でエネルギーをあまり消費してない
家庭のエネルギー消費で給湯の割合は大きい。今日本のプロパンガスは高い。太陽光は国内エネルギー
なぜマスコミがくだらない太陽光や消費者に関係ない次世代自然エネルギーばかり取り上げて
誰でもできる省エネの太陽熱温水器を取り上げないのか不思議。
よく原子炉100万キロワットとデカイことを自慢するバカがいるけど、採算が合わないから嫌々デカくして
急には止まれませんで大爆発。
プロパンガス使っている家庭は太陽熱温水器をつければお得で嘘のないエコ
あと雪のこと思ったら太陽熱温水器なんて軽いし、気にする人用に軽いのもある
0525名無電力14001
2012/03/04(日) 16:31:55.54ためるエネルギーが比熱に依存するので、エネルギーが大きい=体積が大きい=重い
屋根に積もる雪と比較しなくちゃいけないほど重いなら、豪雪地帯のように屋根を改造しなくてはいけない
しかもどんなにためても、そのエネルギーの質は(1気圧下では)100度が上限で、実際は40度前後なので、せいぜい風呂にしか使えない
20年ほど前にバカみたいに流行ったが、結局10年くらいで廃れて撤去されてるという現実を直視すべき
なんだかんだ言って屋根は傷むし、面倒くさい
家の中で一番危険な場所は風呂なので、そもそも論として湯船制度を止めればいい
これこそが本当のエコ
0526名無電力14001
2012/03/04(日) 16:37:40.91その人、原子力ムラの人です。
安井至・東京大学名誉教授
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/230.html
>しかし、「未来永劫原子力は必要無いのか?」、と問われれば、
>「とんでもない。石油・石炭などでは200年しか持たない。
>だから現世代だけでなくて、未来世代のためにも原子力は適切に使用すべきだ。
>特に高速増殖炉の将来には期待したい」、と答える。
>
>そのときに、原子力というエネルギーを使わない手は無い。
>原子力、特に、高速増殖炉という技術の可能性を現時点で捨てることは、
>やはりあり得ないと思う。可能性は追求すべきだ。
0527名無電力14001
2012/03/04(日) 16:43:14.60武田論だと、御用学者は途中まで本当のことを言って途中から嘘をつくらしいから、御用学者の言うことが全部間違いとは限らない
0528名無電力14001
2012/03/04(日) 18:25:46.130529名無電力14001
2012/03/04(日) 18:40:11.41嘘をついて相手をだます典型的なやり方だな
ホンマでっか植木にでも教えてもらったか
0530名無電力14001
2012/03/04(日) 19:20:18.12武田は石油枯渇なんか気にせずどんどん使えばいい、
枯渇しだしたら他の開発が進んでペイするようになるんだから、という主張だろ。
>>526のリンク先を見たけど、シゲンガーの結論とは相容れない。
0531名無電力14001
2012/03/04(日) 19:21:18.97http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330758597/
0532名無電力14001
2012/03/04(日) 20:07:45.32その後は全くダメ。
0533名無電力14001
2012/03/04(日) 22:00:26.71雨で放射能が流れてるはずだが
土がないぶんホコリになって再飛散しやすいんじゃね?
って思ったがどうなんだろ
0534名無電力14001
2012/03/05(月) 08:46:48.38http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330586493/
【話題】 木炭から放射能・・・「焼き肉」「焼き鳥」「蒲焼き」が危ない!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330409407/
【社会】福島県の南相馬市で薪の灰から24万ベクレルという高濃度の放射性セシウム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330101343/
【原発問題】玄米を精米して水で研ぐとセシウムを7割以上除去可能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330516613/
【セシウム問題】コメのセシウム、カリウム肥料を増やせば大幅減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330096137/
【社会】 乳幼児の食品放射能規制強化 科学的根拠はないと専門家指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330296706/
【福島原発】作業員、生涯被曝量100ミリシーベルト超え167人「線量がめちゃくちゃ高い場所がたくさん」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330739346/
【原発事故】 「福島原発事故の影響は長年に渡る。チェルノブイリの3倍のセシウムが放出した」 フランスの調査機関
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330650906/
0535名無電力14001
2012/03/05(月) 09:43:09.09http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000069-mailo-l02
厚生労働省の10年の調査結果によると、県内の成人男性の喫煙率、
飲酒習慣者の割合はともにワースト1位。1日平均の食塩摂取量、
歩数もワースト2位などと軒並み数値が悪い。同課は「全国に比べて
悪いこれらのデータやがんの死亡率の高さなどの周知徹底が不十分だった」
と反省する。
0536名無電力14001
2012/03/05(月) 23:13:48.02青森人が被曝したとしても、マイナス10のところにに放射能がやってきてマイナス11になるわけだから、結局何を言いたいのかよく分からない
青森人が危険な生活をしていると福島の放射線が減るということだろうか?
0537名無電力14001
2012/03/06(火) 01:11:33.55□民間事故調
「反対派がイデオロギー的に反対するせいで安全神話作らざるを得なかった」
「無関心な国民が安全神話受け入れたせいで、安全対策できなかった」
【原発民間事故調報告書】
「安全神話」醸成、事故の遠因 イデオロギー的反対が反作用(2月28日)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120228/scn12022800410006-n1.htm
原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル(7月2日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
>日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。
(中略)
>同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。
> 10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、
>玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、
>西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。
0538名無電力14001
2012/03/06(火) 01:55:55.760539名無電力14001
2012/03/06(火) 02:09:21.52>「反対派がイデオロギー的に反対するせいで安全神話作らざるを得なかった」
反対されて建てられないなら、それが国民の民意だよね。
国民に正確な情報を伝えず、安全神話を作り上げて国民を騙したのは国民に対する詐欺行為。
>「無関心な国民が安全神話受け入れたせいで、安全対策できなかった」
自分たちが詐欺を国民に吹き込んだけど、それを国民が信じたから国民が悪いって?何言ってるんだ?頭おかしいのか?
>「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
国民の反対で原発が建てられないなら火力などを建てればいいだけだよね。
0540顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」
2012/03/06(火) 08:50:07.13・原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
・六ヶ所村再処理工場の直下に二つの活断層
・耐震基準450ガルと、著しく耐震性に欠ける施設
・大事故が起きたらチェルノブイリを遥かに越す未曽有の大惨事が
・代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
http://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
0541名無電力14001
2012/03/06(火) 10:47:49.29http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330992374/
【原発問題】 報道ステーション「南相馬の黒い藻は高線量」報道に専門家から異論噴出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330991236/
0542名無電力14001
2012/03/06(火) 11:28:49.84南相馬市でも測定して、似たようなベクレル数出してるわけで。
何でも否定してるとどんどん信憑性がなくなっていくので、望ましいか?もっとヤレ!
しかし、ポストセブン、どんどん酷くなっていく印象。
>>539
安全神話の虚構性を間接的に認めているけど、
その虚構を支持していた責任を転嫁しとるヤツラには、再稼動はまかせられんわな。
0543名無電力14001
2012/03/06(火) 12:59:06.18東日本大震災:福島去る医療従事者 医師152人が退職 被ばく影響ないはず。でも家族は…
2012年3月5日 東京朝刊
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20120305ddm001040066000c.html
武田も気づいたのが原因か?
2月26日記事
>(注) 記事には書いていませんが、音声の方で「札幌の医師」とした方はよく調べてみると医科大学の
>教授ではありますが、物理の人のようです。はっきりわかりませんが、ネットを見る限り医師免許は持って
>おられないようです。テレビでご一緒したときに「福島の人の発症の状態」をお話になったので、医師以外
>に病気の診断はできないので、医師とおもいました。間違っていたらお詫びして訂正します。
0544名無電力14001
2012/03/06(火) 13:03:13.280545名無電力14001
2012/03/06(火) 13:07:14.59この人を「専門家じゃない」って叩く人はいなかったのだろうか…
0546名無電力14001
2012/03/06(火) 21:43:51.750547名無電力14001
2012/03/06(火) 21:58:46.80実は、私の家は岩手県・一関のお米を食べていました
http://takedanet.com/2012/03/post_c458.html
>放射性物質を飛散させた東電(当て字で恐縮ですが、
>本当は「盗電」と呼びたいぐらいの気分ですが)
0548名無電力14001
2012/03/06(火) 21:59:51.80武田が「盗電」www
武田はねらーか?
0549名無電力14001
2012/03/06(火) 23:32:30.70研究内容にもよるが、物理系や医療系の人はインターネット初期の初期からネットで論文読んだりしてたから、高齢なほどそういう率が高ったりする
0550名無電力14001
2012/03/07(水) 05:57:30.01群馬大の早川由紀夫も
なんかツイッターがねらーっぽいよな
0551名無電力14001
2012/03/07(水) 18:23:46.47→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
確かに一つ一つ詳しく調べると否定するこ とができない!
(今では、「事実」ということが分かりま した。)
言われている通り、日本はこの情報を早く 広めないとヤバいかも・・・
最初は衝撃を受けるが、「まさか!?」と か先入観で決め付けて否定することじゃな い。
0552名無電力14001
2012/03/07(水) 22:45:57.43■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています