>>403>>406
そういった形で、買い取り価格は安定化度合いによって変えた方が良いよね。
どうも>>276>>330のリンク先なんかでは一定金額での買い取りが前提になっているけど
安定していないものは、安定させるためにコストがかかるんだからその分は
割引をいれないとフェアじゃない。

>>404
>全量買い取りがまず前提だろ。
・・・それが理想だけど、今まで>>3だったってことは何かそれができない事情があるはずで・・・
>系統関連に投資するような環境を作らないと。
・・・それを先にしないで1行目を実施していいもんかどうか。

>>423
んなわきゃない。
法規で「電力会社に20円/Kwhで全部買わせます。」って決めちゃったら、「そうですか、それじゃ
遠慮なく」といろんな会社に勝手気ままに不安定発電されても誰も文句は言えない。
その動きが>>350のリンク先の通り、既に起きている。