福島第一原発事故 技術的考察スレ49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022名無電力14001
2011/05/21(土) 04:01:34.40>2 内閣総理大臣は、前項の規定による報告及び提出があったときは、直ちに、
原子力緊急事態が発生した旨及び次に掲げる事項の公示
(以下「原子力緊急事態宣言」という。)をするものとする。
総理が主役だから、官邸主導だの、政治主導だのがお好きな連中には
ついに出番が来た、ってなもんだったんでしょ。
だから、当時、海水注水を止めろと指示した責任は、他の法律と違って
総理たるもの、経験不足や混乱を口実に逃げるわけにはゆかない。
おまけに海江田があれだから、本当はでしゃばるべきじゃなかったのに、
震災がなければ韓国人からの違法献金で追及される身だっただけに
菅は明らかに出過ぎた。
このスレでは、冷静に、その注水中止命令の妥当性を論議しないわけには
いかないのでは?
技術と政治が見事にリンクした事案だからしょうがない。
ま、ネタが切れた時にでも、暇ネタでぼつぼつやりましょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています