トップページatom
1001コメント312KB

■【ダムは】ダム不要 Part4【ムダ?】■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カジカ太郎NGNG
社会と環境への影響が大きいダムについていろいろ語るスレです。
■前スレ
ダム不要
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/982972948/l50
ダム不要-2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1056966219/l50
ダム不要-3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1070767957/l50
関連スレは>>2くらい
0830名無電力14001NGNG
>>829
話を逸らしていけまんせよ。
緑のダムがダムに代わるだけの効用があることを反証して下さい。

>質問の答えは「100年確率の降雨において治水機能を果たす」か否かだけ。
>ダムを止めて緑のダムで100年確率の降雨に対応できるんですか?
>これに真正面から答えなくてはね。
0831名無電力14001NGNG
無限ループは頭が悪い証拠だなあ。
ダムの根拠を知らずしてその思い込みばかりを他人に押し付けるのは、
もはや宗教だよ。
0832名無電力14001NGNG
>>831
なんとあなたが言おうとそれは結構です。
これだけにちゃんと答えていただけれ、それで済む話です。
簡単でしょ?

>質問の答えは「100年確率の降雨において治水機能を果たす」か否かだけ。
>ダムを止めて緑のダムで100年確率の降雨に対応できるんですか?
>これに真正面から答えなくてはね。

0833名無電力14001NGNG
自分の思うところを自分で答えてみたら? 簡単でしょ?
データは少し用意してあげたから、それ使ってさ。
0834名無電力14001NGNG
何度も書きますが、原発の電力の調整役です。原発の電力の余った分、
ダムに揚水する電力として使われるだけです。
災害は二の次です。土建屋と、政治家の儲けですよ。
0835名無電力14001NGNG
>>833
緑のダムの効用を立証するのはあなたですよ。
こちらは実にシンプルです。

>質問の答えは「100年確率の降雨において治水機能を果たす」か否かだけ。
>ダムを止めて緑のダムで100年確率の降雨に対応できるんですか?
>これに真正面から答えなくてはね。

0836名無電力14001NGNG
>>831にループ。
0837名無電力14001NGNG
>>836
ループと言えば反論になってるんですか?
0838名無電力14001NGNG
「緑のダムは駄無建設に代わる」という主張を、このスレにおいて
そもそも誰がしているのだ?
0839名無電力14001NGNG
>>838
もとはこれでしょが。

794 名前:名無電力14001 sage New! 投稿日:04/03/30 20:11
緑のダムって100年確率の降雨において治水機能を果たすんですか?
教えてエロい人。

795 名前:名無電力14001 New! 投稿日:04/03/30 20:30
>>794
地域や雨の降り方にもよるが、森林がなかったら更なる大被害は確実だから、
そういった意味では治水機能はあるでしょ。
少しでも下流水位を下げたら、たとえ被害が出ても大宣伝するダムと同じで。

0840834に反論NGNG
してくださいよ、そんなちゃっちいものではないずです。
国家規模の問題ですよ。
0841名無電力14001NGNG
ダムオタはダムの根拠となる係数も、日本語も理解できんから
ダムヲタをやってられることがよーく理解できたよ。
0842名無電力14001NGNG
>>841
> ダムオタはダムの根拠となる係数も、日本語も理解できんから
> ダムヲタをやってられることがよーく理解できたよ。

これが反論なのですか?
これが緑のダムがダムに代わるだけの効用を説明してるのですか。
この程度で語っていたわけですか・・・
0843名無電力14001NGNG
>>838にループ。
0844名無電力14001NGNG
横レスだが読んでいて、ループ、ループと言って逃げるのはもうヤメレ。ミットモない。
恥ずかしいぞ。
0845名無電力14001NGNG
>>804にループ。
0846名無電力14001NGNG
>>844にループ。
0847名無電力14001NGNG
だから、ダムは原子力発電の調整役を担っ
て建設されてるんだから
そこら辺考えてよ。
0848名無電力14001NGNG
ダムヲタやるなら、どの資料のどの数字がダムの根拠であって
流域の保水力を示しているのかくらい理解しとけ。以上、終わり。
0849名無電力14001NGNG
まあ、いいですよ。反論がないのが緑のダムの効用だとよくわかりましたから。
それと、整理しときますと最初はこういう流れですので。

794 名前:名無電力14001 sage 投稿日:04/03/30 20:11
緑のダムって100年確率の降雨において治水機能を果たすんですか?
教えてエロい人。

795 名前:名無電力14001 投稿日:04/03/30 20:30
>>794
地域や雨の降り方にもよるが、森林がなかったら更なる大被害は確実だから、
そういった意味では治水機能はあるでしょ。
少しでも下流水位を下げたら、たとえ被害が出ても大宣伝するダムと同じで。

796 名前:名無電力14001 sage 投稿日:04/03/30 20:33
>>795
> 地域や雨の降り方にもよるが、森林がなかったら更なる大被害は確実だから、
> そういった意味では治水機能はあるでしょ。

これは完全な詭弁でしょが。
質問の答えは「100年確率の降雨において治水機能を果たす」か否かだけ。
ダムを止めて緑のダムで100年確率の降雨に対応できるんですか?
これに真正面から答えなくてはね。
0850名無電力14001NGNG
だから、ダムは原子力発電の調整役を担っ
て建設されてるんだから
そこら辺考えてよ。
0851名無電力14001NGNG
緑のダムヲタやるなら、どの資料のどの数字がダムの根拠であって
流域の保水力を示しているのかくらい理解しとけ。以上、終わり。

あ、根拠って国が隠してるんだっけ(テヘ
0852名無電力14001NGNG
>>851
ワロタ
0853名無電力14001NGNG
今日のダムヲタはとくに頭が悪いな。
財団の掲示板なんかにカキコするなよ。
0854名無電力14001NGNG
ダム建設にはデータをクレクレ君で、それは信用できないと言う始末。
しかし、緑のダムはデータがないからよくわからんと。


これって、どーしようもないじゃん(w
0855名無電力14001NGNG
>>834
揚水のダムはそもそも洪水調整じゃなく発電専業ダムで
国などが持っているもんじゃなく電力会社が持ってるもんがほとんどだし。
0856名無電力14001NGNG
ダムの根拠となる各定数は、そのまま流域の保水力を示しているのだが、
理解してないのね。。。。。
0857名無電力14001NGNG
>>853
反論ができなからと「ループ」「ループ」でつか・・・
ま、あまり無理するな。
チミがバッシとデータなりを出して緑のダムを賛美すればすむ話だ。
0858名無電力14001NGNG
だから、ダムは原子力発電の調整役を担っ
て建設されてるんだから
そこら辺考えてよ。
0859名無電力14001NGNG
>>856
> ダムの根拠となる各定数は、そのまま流域の保水力を示しているのだが、

ほう。「森林の保水力」を「流域の保水力」と言い換えましたなw

0860名無電力14001NGNG
流出計算に使う「貯留関数」って言葉の意味を考えてみろよ。。。。
0861名無電力14001NGNG
>>850
揚水発電ダムとそれ以外のダムを混同するなボケ
0862名無電力14001NGNG
>>859
>>804にループ
0863名無電力14001NGNG
>>860
なるほど、流域の保水力も森林の保水力も同じだと。
ならば森林でなくても住宅地でもいいわな。
0864名無電力14001NGNG
だから、ダムは原子力発電の調整役を担っ
て建設されてるんだから
そこら辺考えてよ。
0865名無電力14001NGNG
>>862
ループ!
0866名無電力14001NGNG
>>858
発電に使ってないダムもたくさんあるし、発電といっても維持放流のついでに発電っていうダムも
多いし、こういう形式の水力発電はベースド電源だから原発と関係ないし。
0867名無電力14001NGNG
>>863
もういっかい>>804読んだら。
0868名無電力14001NGNG
>>867
ループ!
0869名無電力14001NGNG
ここの緑のダム厨はチョロイわ(w
0870名無電力14001NGNG
>>864
政治屋が作るような公団ダムや直轄ダムや県営ダムで原発のための揚水発電を取り入れたダムは少ないねえ。

揚水発電ダムは電力会社が作るのがほとんどだけど、企業だから安く上げるために移転費用とかが発生しないように
人の住んでいない所に作るし、政治屋の利権は絡まないねえ。それに落差さえ確保できれば貯水量は7時間運転
できれば十分だから小さな貯水池で済むので中規模程度のダムで済むし、利権は無いよねえ。
0871名無電力14001NGNG
悔しそうだけど少しか理解できたの?
0872名無電力14001NGNG
”少しか”ってどこの方言?
0873名無電力14001NGNG
なんかさ、論破されまくりなのに「勝利だ!勝利だ!勝利だ!」と一人勝手に
勝利宣言してるのと同じじゃない?緑のダム厨って。
0874名無電力14001NGNG
悔しそうだけど少しか理解できたの?
0875名無電力14001NGNG
>>874
だな。緑のダム厨って理解できんわな。
貯留関数なんかは。
0876名無電力14001NGNG
ダムヲタは言葉を一つ覚えた!
0877名無電力14001NGNG
>>876
まあ、そう無理するな。
緑のダムがダムに代わると一言いえば、おまいさんはネ申だよ。
いや、マジで。
0878名無電力14001NGNG
ここまで頭悪いと>>800も疑わしいな
0879名無電力14001NGNG
>>878
そう必死になるな。
スレの参加者は時間によって変わる。
反論できないからと足掻くのはカッコワルイぞ。
0880名無電力14001NGNG
保水力のデータが、ダムの流量計算の中におのずから含まれていることは
理解できましたか?
それが実態を示しているかどうかはともかく。
0881名無電力14001NGNG
>>880
森林の保水力がダムに代わるだけのデータを持ってきたら理解できるが何か?
0882名無電力14001NGNG
いまだ理解できてないようだw
0883名無電力14001NGNG
>>882
ああ、理解できないね。
緑のダムがダムの代替案だというのだけはw
0884名無電力14001NGNG
言い換えるとこういうことだな。
「881が理解しようとしまいと、ダムの流量計算の中に流域の保水力の
データが含まれている。ただしそれが、流域の実態に合っているか
どうかは別問題である」
0885名無電力14001NGNG
>>884
でなくて、緑のダムがダムに代わるだけの有効性を論証せよと言ってるだけ。
ま、無理にとは言わんよ。
どうせできないんでしょ?おまいさんには。
0886名無電力14001NGNG
>>885
どのレスからそういうふうに命題がスリ換えられたのかと
何度も聞いているが何か?
0887名無電力14001NGNG
>>886
> どのレスからそういうふうに命題がスリ換えられたのかと

なんだい、緑のダムはダムに代わるわけではないと。
ならば、ダム不要ならばその後の代替案はどうするのか。
具体例として誰かが上げていた浅川など。
そういう話だ。
0888名無電力14001NGNG
もとはこれでしょが。

794 名前:名無電力14001 sage New! 投稿日:04/03/30 20:11
緑のダムって100年確率の降雨において治水機能を果たすんですか?
教えてエロい人。

795 名前:名無電力14001 New! 投稿日:04/03/30 20:30
>>794
地域や雨の降り方にもよるが、森林がなかったら更なる大被害は確実だから、
そういった意味では治水機能はあるでしょ。
少しでも下流水位を下げたら、たとえ被害が出ても大宣伝するダムと同じで。
0889名無電力14001NGNG
>>887
「ネットに上がっている資料では肝心な部分がないので具体的には
わからない」と、何度も答えているはずだが。
その上で議論に必要な資料を示している。
0890名無電力14001NGNG
>>889
わからないなら、なんの反論にもならないはず。
ならば黙ってロムでもしてなさいない。
0891名無電力14001NGNG
やっぱりまだ理解してないなw
0892名無電力14001NGNG
>>891
いいよ、おまいさんはもう出番がないわけ。
これが全てを語っているわ。

>「ネットに上がっている資料では肝心な部分がないので具体的には
>わからない」と、何度も答えているはずだが。
0893名無電力14001NGNG
流域の保水力のデータというものは、ダムを建設する根拠でもあるわけで、
それが示されていないことにはダムの必要性さえ議論できないということだよ。
何より「貯留関数」という計算方法の名がそのことを示しているな。
0894名無電力14001NGNG
>>893
森林の保水力をおまいさんがデータとして示せばいいだけ。
なんかの根拠があってダムの代替案を言おうとしてるんだろ?
ならばそれを示せばいいじゃん。
そんだけ。
0895名無電力14001NGNG
データは国に請求してくれ。国交省のお墨付きだよ。
保水力を見るには、どのデータが必要かはわかるよね?
0896名無電力14001NGNG
いくつかは手元にあるがね。
他所の地域ではそのままはあてはまらないからな。
0897名無電力14001NGNG
>>895-896
あんたの手元にある資料でいいから森林の保水力をここで書いてミソ。
それが、その河川の基本高水に対応できるかどうかも。
話はそれからかだ。
0898名無電力14001NGNG
ダム河川の基本高水を決めるのに、そもそも「流域の保水力のデータ」を
使っているのだが、わかってないかね?
0899名無電力14001NGNG
>>898
あのね、ダムの意味がわかってるの?
まあ、素人相手にムダ話だったか・・・
じゃあ、期待してるぜ。
森林の保水力をば
0900名無電力14001NGNG
流域の保水力やその扱いが変われば、基本高水自体が変わってくるだろ。
それとも全ての河川が、合理式で「合理的に」基本高水が決められて
いるとでも??

 
0901名無電力14001NGNG
>>900
ダムの意味はカット流量だろが。
基本高水に対応した流量配分を森林でどーすんだ?
0902名無電力14001NGNG
あー、また日本語も通じなくなったな。。。
0903名無電力14001NGNG
>>902
便利な言葉だね。

>あー、また日本語も通じなくなったな。。。

がんがれー、森林の保水力の論拠だぞー
0904名無電力14001NGNG
森林の保水力を議論するにも、ダムの必要性を主張するにも、
最低限>>804で示した資料くらいはないと、話にならんと言っておるのだ。
0905名無電力14001NGNG
>>904
あんたの手元にあるという資料でいいんだよ。
0906名無電力14001NGNG
山崩れの写真や絵見せて「森林の保水力には限界」なんて
お馬鹿やるのは国交省だけにしてくれよ。
0907名無電力14001NGNG
>>906
だから、あんたの手元にあるとか言う資料でいいんだが何か?
0908名無電力14001NGNG
スキャンするのもアップも面倒だ。
反対派の捏造だったら困るから国にもらってくれ。
0909名無電力14001NGNG
>>908
なんだ、ウソか。
じゃ、せいぜいここでウソ垂れ流してかんがれよ。
悪かったな、ウソにマジレス入れて。
0910名無電力14001NGNG
「ウソだったら困るから」好きなダム計画について、
「本物」を国からもらってこいといっておるのだw
0911名無電力14001NGNG
>>910
別に困らない。
あんたが手元にあると自分で言った。
それを示せばと俺は言った。
しかし、それは見せれないとあんたは言った。
ならば、それはウソだろと俺は言った。
ウソでないと言うのならば示せばいいだけ。
示せなければウソだと断定するだろう。
極めてシンプルな話。
0912名無電力14001NGNG
国のデータを2chで手に入れようとするのがそもそもの間違いだな。
何度言われたら覚えるのか。
0913名無電力14001NGNG
>>912
>国のデータを2chで手に入れようとするのがそもそもの間違いだな

その理由はいかに。
0914名無電力14001NGNG
ダムヲタは自分では何もデータを持っていないのではないかと、
ふとひらめいたがどうよ?
0915名無電力14001NGNG
>>914
データを手元に持っているというのがウソというのは事実なんだろ?
0916名無電力14001NGNG
なんだ自分で検証でしないで国の主張をオウム返ししてただけかあ〜
0917名無電力14001NGNG
まあ検証も何も、一目瞭然でグチャグチャだけどな。
出したら「捏造」って怒られそうだよ。
0918名無電力14001NGNG
>>916
> なんだ自分で検証でしないで国の主張をオウム返ししてただけかあ〜

緑のダムを検証できないあんたがここに居るだけなんだがね。
0919名無電力14001NGNG
「緑のダム」という主張を、このスレの誰がしているのだ?
試しに検索して味噌。
0920名無電力14001NGNG
>>919
ダムの代替案が緑のダムではないならば、あとはどういう代替案があるんですかね。
具体例で願います。
一般論ならなんでも言えます。
例えば長野県の浅川でも砥川でも結構。
あなたの手元にある資料の河川でも結構ですが。
0921名無電力14001NGNG
ワシは最初から「代替案」の話などしていないが。
論理のいかさまに気付いたスリ替えかな?
0922名無電力14001NGNG
>>921
ああ、逃げを打ちましたね。
ならば結構。
あなたのレベルはとっくに底が割れていましたので。
では。
0923名無電力14001NGNG
「代替案」「緑のダム」で検索してもダムヲタしかかからん。
自演乙。
0924名無電力14001NGNG
まあ「それ以前」の話をしているので、当然といえば当然なんだが。
0925名無電力14001NGNG
うーん、ウソはイカンね。ウソは
0926名無電力14001NGNG
貯留関数の意味が理解できたのかが心配だよ。
0927名無電力14001NGNG
うーん、ウソだけはイカンね。ウソだけは
0928名無電力14001NGNG
財団のBBSなんか荒らすなよ。
あんまりレベル下がると笑われるからな。
0929名無電力14001NGNG
>あなたのレベルはとっくに底が割れていましたので。

腹抱えてワロタ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。