A.全くの素人を経験不問という形で募集

B.原発の新設や定検のあとの運転の許可を出す役人は素人

C.原発の工事のあらゆる検査の権限を持っている人は天下りした人

D.定期点検工事をする人が95%以上まるっきりの素人です

E.定検工事で放射能を含んだ水を出してしまう

F.防護服を水洗いし海に流すので、排水口で放射線の量を計るとすごい量
G.一九九一年二月に、関西電力の美浜原発で細管が破断した事故は
 たまたまベテランの職員が来ていて、自動停止するはずが停止し
 なくて、その人がとっさの判断で手動で止めて、世界を巻き込む
 ような大事故に至らなかった。あと〇・七秒でチェルノブイリ
 (本当かよ?)この事故の原因は施工ミスだが、このことは二十年
 近い何回もの定検でも見つからなかった。

H.非常に危険なので世界中が諦めたプルサーマルをいまだにやっている。
I.大学の原子力工学科が無くなってきている

J.原発の寿命が終わったら、実はどうしようもない。

K.放射性廃棄物も、どうしようもない(全部で三百万本のドラム缶)

L.使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出したカスも同じ。

M.最初に耐用年数が十年といわれていた原発が、もう三〇年
  近く動いています。そんな原発が十一もある。