原子力は、○か×か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆1IGFBkwrZU
NGNG0712名無電力14001
NGNG先に掲げられているホームページに書かれていた内容は、
大体こんなだと思う。
やけに『素人』を強調しているような感触を受けたが、これって嘘なんでしょ!
嘘だと言ってくれ。
0713名無電力14001
NGNG> スウェーデンを例に、脱原発を考えてみようか。
>
> 1980年 原発が 6基 運転中
> 国民投票によって、脱原発政策決定!
>
> 現 在 脱原発政策継続中!
> 原発は 11基 運転中。 ←増加(w
>
> その気になって火力発電所作れば、2〜3年もあれば、脱原発できるんだけどね。
> 20年間も、何やってんだろうね → スウェーデン
>
> 煽り系職業反原発に言わせれば、これでも脱原発先進国らしいけど
0714名無電力14001
NGNG全ての原発の耐用年数が10年だと言っているのではなくて、
日本の初期に作られた原発は、耐用年数10年で計算されている
と言っているのじゃないかな?
0715名無電力14001
NGNG0716名無電力14001
NGNG0717名無電力14001
NGNG0718名無電力14001
NGNG0719名無電力14001
NGNGそして震源域である静岡県浜岡に原子力発電所があります。
しかし現在の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
(阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計)
浜岡原発が、東海地震によってなんらかのダメージを受ければ、最悪のケース
では、数十万人もの人が即死し、数百万人が将来ガン死する可能性が指摘され
ています。先進国であり、また人口の密集した狭い国土の日本で、原発事故が
起これば、その被害はチェルノブイリ事故の比ではありません。放射能による
健康被害、経済被害は、世界規模で拡がっていくはずです。
【東海】浜岡原発を何とかスレPart5【地震】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065901133
【浜岡原発】停止派・意思表示スレ【東海地震】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064828218
ヨウ化カリウム剤を入手せよ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064660796
【うる】浜岡厨を叩く【さい】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065158551
0720名無電力14001
NGNG原発は。
なぜなら、前例がないから。
一般的に30-40年と言われていますが、
これは、これだけ動かしたら
十分もうけられるという
意味での使用寿命です。
0721名無電力14001
NGNGに関して言えば、耐用年数も問題だが、それよりもむしろ
「立場的にかなり偉い人が全くの素人」というのと
「原発閉鎖&放射性廃棄物は、どうしようもない」
がえらく気になっているんだが、、、
0722名無電力14001
NGNG(原発は「いつ壊れるか分りません」という設計だったのか、、、)
0723名無電力14001
NGNGそれで、「チェルノブイリの一歩手前になった」だと思う。
0724名無電力14001
NGNG0725名無電力14001
NGNGそれを隠そうとするヒマがあったら
どれくらいのキズなのか?危険度はどれくらいなのか?補修方法は?等考えてほしいなあー
というか隠そうとするっていうのは昔からの日本の悪しき伝統
0726名無電力14001
NGNG>微風に最適化すると強風の時にブレーキをかけたりして発電を制限する必要がある、
703さんとは違いますが。
微風に最適化するのではなくて、
微風状態でもより多く発電出来る状態を作り出す仕組みだった筈です。
一段、風車が止まってしまうと微風状態では
次に動き出せる風が来るまで止まったままです。
しかし、何秒間に一回通電してきっかけを作ってやると
微風域の発電率がかなり向上するとの話だったと思いますよ。
そのHP有りましたので上げときます。
パワーアシスト・ウィンド・タービン(Z-500XP)
ttp://www.chugan.com/newpro-zephyr-xp.html
他にもハイブリッド・ウィングスって物もあるらしい。
0727 ◆1IGFBkwrZU
NGNG0728名無電力14001
NGNG> やけに『素人』を強調しているような感触を受けたが、これって嘘なんでしょ!
> 嘘だと言ってくれ。
何故、嘘だといってくれないの?
ひょっとして真実なの?
0729名無電力14001
NGNGそれが事実かどうかは内部の人にしかわからないからじゃないの?
0730名無電力14001
NGNG原発の寿命が終わったら(設備の解体?が)どうしようもない
についてはどうなの?
0731名無電力14001
NGNG>ロボットが放射能で狂ってしまって使えないのです。
なぜ?
0732名無電力14001
NGNG0733名無電力14001
NGNG光電子効果の親戚みたいので。
0734名無電力14001
NGNGなので×
0735名無電力14001
NGNG0736名無電力14001
NGNG狂っているのか?
0737名無電力14001
NGNG>稼動中の原発で、機械に付いている大きなネジが一本緩んだことがありました。
>動いている原発は放射能の量が物凄いですから、その一本のネジを締めるのに働く人三十人を用意しました。
>一列に並んで、ヨーイドンで七メートルくらい先にあるネジまで走って行きます。
>行って、一、二、三と数えるくらいで、もうアラームメーターがビーッと鳴る。
>中には走って行って、ネジを締めるスパナはどこにあるんだ?といったら、もう終わりの人もいる。
>ネジをたった一山、二山、三山締めるだけで百六十人分、金額で四百万円くらいかかりました。
あのー、これって笑い話ですよね?(ー_ー;)
0738名無電力14001
NGNG多少危険でもやってしまいそうな中国人とかいそうだ。
0739名無電力14001
NGNG「年間被曝量は1年で浴びるものであって、1度の作業でいっぺんに浴びてよいものではない
だから原子炉内作業はすさまじく危険すぎてもう何らかの形での犠牲者無しでは不可能」
なんてのが
調べてもホントかはちょっとわかんなかったけど、、、、
直感的には危険そうだって思える・・・?
0740名無電力14001
NGNG分割被曝や線量率効果について調べればわかると思う。
一度に被曝した場合と、年間を通じて被曝した場合ではそりゃ予想される影響は違うけど・・・
50mSvでは劇的な差があるほどでもない、むしろ50mSvで放射線障害なんてでるのか?
0741名無電力14001
NGNG0744名無電力14001
NGNGおっ、関係者さん?
定期点検でなくて、敦賀や福島第一原発で行われたシュラウド交換作業、
炉心部作業の許容作業時間ってどれ位(何分)ですか?
0745名無電力14001
NGNGサンクス、今読んでる。
すげー長文だけど、関係者によるものだから興味深いね。
0747名無電力14001
NGNGすまん、まだ1年目の若造だからまだ出張行ってなくて分からん。
ちなみに電力会社じゃなくて原発の定検保守の会社。
2次系がメイン。
↑こんな事書くと偽者かと疑われそうやね。
0748名無電力14001
NGNG素朴な疑問
1. なぜネジが緩んだと気付いたのか
2. どうしても1本のネジを締めなければならなかったのか
3. 物凄い放射能を出す原発から七メートル離れればもう安全なのか
4. 30人集めて160人分の仕事なのはなぜか
0749名無電力14001
NGNG> トンデモ話のおかしい点をまとめたファイルがあったので転載
今読んでいる最中だが、こっちの方がトンデモの可能性大
例えば「モノを作った時にはかならずキチンと出来ているかを
検査しますので、設計通りになっていない可能性は低いと思います。」
元ネタが、阪神大震災での「新幹線の線路が落下、高速道路の横倒し」を
例にあげてるのに、↑この説明ではトンデモだと言わざるを得ない。
元ネタの方がまだまとも。
0750名無電力14001
NGNG> 常識で考えてもちゃんと確認するのが当たりまえで
> す。従って設計どおりに造られない確率はかなり低く
> なると思います。
こんな、想像とか空想を根拠に「思います」と書かれた文章と、
「日立、東芝、三菱、富士電機で〇・五mm切り捨て、〇・五mm切上げなどの
扱いが違っていた。」というような、きちんと具体例が書いてある文章。
どっちが信用できるか。
0752名無電力14001
NGNG確かに作業の不備が原因で事故が起きたら信用を一瞬で失うのは同じだから、原発だけが大丈夫とは言えない。
後からの検査では作業の手抜きが見えないところで行われているかどうかまで判断出来ているかはわからないな。
その点に関して説明が強引すぎると思う。
俺はどっちもどっちと思うけどね、Reの方が正しい点もあるし、元ネタの方が正しい点もある。
何が正しくて、何が正しくないのかを判断するのが正しいスタンスであって、
間違いのある点を取り上げて全てを否定するのは強引すぎる。
元ネタは周辺の放射線量、それによって起こる影響に対してあまりにも無知であり、
風評被害の原因になっているという主張には禿胴。
0753名無電力14001
NGNGこんな「思えません」みたいな事を根拠に書かれてもなぁ。
あまりにトンデモが酷いんで、いいかげん疲れた。
元ネタに変な個所があるのは否定しないが、
>>742 の提示した文章の方が圧倒的にトンデモ。
0754名無電力14001
NGNGまあ、具体例があったところで
トンデモという話は変わらんのでは?
わざわざ配管つなぐだけに一人の人間呼んでるのが怪しすぎ。
しかも、0.5mmでしょ?
原発で0.5mm差で困るような配管って
PWRの蒸気発生器の細管くらいじゃないか?
0755名無電力14001
NGNG> 元ネタは周辺の放射線量、それによって起こる影響に対してあまりにも無知であり、
> 間違いのある点を取り上げて全てを否定するのは強引すぎる。
元ネタの『放射線』以外の記述は、正しい可能性がある。
という意見ですか?
0756名無電力14001
NGNG一方、元ネタでは自分は全部知っていると書いている。
どちらも全ては知っているはずがないのに、断言した方が信用できるとは考えられない。
ただし、割り引いて聞いて欲しいと思うのなら、初めから書くべきではない。
常識的に考えて〜といった推測の話が多いことから、専門的に知っているわけではないのはよくわかるけど、
わからない話はわからないと書くべき、専門外の話について無理にコメントするより遙かにマシ。
0757名無電力14001
NGNG↓
保護系の正常なインターロック動作を「大事故」と表現
するのは、ちょっと言い過ぎかなぁと思います。
水位急低下を事故だとしないって、、、、
絶対 Re: の方がトンデモだよ。
0758名無電力14001
NGNG「チリも積もれば山となった」みたいな記述があったんですが、理解できていますか?
もうちょっとちゃんと読め。
0759名無電力14001
NGNG> ですが、原子力設備は常に安全側寄りの設定をされ
> ているということです。
原発の事故は存在しないのか。
日本を見ても、世界を見ても重大事故は起きている。
こんなことを根拠に文章を書かれても、トンデモにしか見えん。
0760752
NGNG正しい可能性はある。
ただし、間違っている可能性もある。
正しい点も間違っている点もあるということで良いと思うけど。
どちらも一職員の意見にしか過ぎないのだから、どちらがトンデモと二者択一に拘ることもないよ。
0761名無電力14001
NGNG> 来なくて、ただ締めればいいと、どうしてもいい加滅になってしまうの
> です。」これも考えれば解ると思いますが、締め付けをキチンとやらな
> くて適当にしてしまって後で水が漏れたらアウトです。立会い検査で水
> が漏れた日には作業員も監督も真っ青になります。場合によっては次回
> 以降、仕事が廻ってくるかどうか怪しくなるのですから。
> だから、ちゃんと管理基準通りに締め付けて、漏れが無いように何度も
> チェックします。
原子炉の圧力抑制プールから、電動工具などの異物が見つかったりしてる
のは、れっきとした事実なので、「考えれば解ると思いますが」とかいう
のを根拠にされても、信用性が無い。
0762名無電力14001
NGNGちゃんと読んだか?
事故が起きないとは書いていない。
事故が起こらないようにより安全側に設計されていると書いているだけであって、それでも事故が起こる可能性はある。
その書き込みの中だけでも>>759の主張が間違っていることはわかるけど、
全文を読んでも事故が起こらない、起こっていないなんて主張していないことがわかる。
0763名無電力14001
NGNG> エリアが存在しないという意味でもあります。
オイオイ。鉛の服だったら、なんとかなるんかい。
服の生地の厚さがどれだけなんだよ(笑
それにアルファ線だけだったら、
「20分で鳴るブザー」なんて不要だと思うぞ。
0764名無電力14001
NGNG>東京電力の福島原発では、針金を原子炉の中に落としたまま運転していて
とりあえず、原発のどこで針金を使うのか説明してほしいw
>「メーカーや施主の説明を聞き、書類さえ整っていれば合格とする、これが今の官庁検査の実態です。」
をいこら、うちの会社が立会試験をやってないとでも抜かすか
>原子力検査協会
どこにあるんだろ。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/10/07/980708/980708l.htm
>「原発の事故のことも電力会社ではなく、メーカーでないと、詳しいことは分からないのです。」
定期点検作業は、電力会社とメーカー合同でやってるし。
作業もメーカー任せなんぞしてねえよ。
>震度5ではなく4で停止
震度の存在自体がかなりいい加減です。
当然ですが天気予報の震度はその一帯の震度なので
気象庁発表が4であっても原発が建っている場所がが5、
もしくは原発での設定自体が厳しめに設定されていたのであれば停止もありえる。
ちなみに原発は、ある盤のドアを2箇所開けるだけで
停止するようになっているものもあります。
その盤すべてに違う鍵がかかってますが。
とりあえずこれくらい挙げとく。
0765名無電力14001
NGNG> 時間が経てば条件がクリアするので、時間を基準に
> 許容量が決まっているんだと思うんです。
この人DNAが壊れるって知っているのか?
0766名無電力14001
NGNG防護服はα線以外に対しては遮蔽作用はない。
だからといってγ線を遮蔽できるほどの鉛の甲冑を着たら動けないな。
じゃーどうするか。
個人被曝線量計をつけて限度以下の被曝しかしない範囲で作業する、というわけだ。
放射線の強いとは透過力ではなく、放射線場の強さの話だな。
>>765
DNAが修復されるということを知っているか?
修復されなければアポトーシスする。
0767名無電力14001
NGNGばーいトリビア。
0768名無電力14001
NGNG> なりません。火の消えたガス台の上でヤカンが空焚
> きになることはないのと同じです。
おいおい、、、
「万が一水が無くなった事故」という仮定のもとでの説明らしいが、
「火の消えたガス台の上でヤカンが空焚き」って、、、
この人は素人なのか?
0769名無電力14001
NGNG本もある細管が振動で触れ合わないようにしてある金具が設計通りに入っ
ていなかったのが原因でした。」
これはその通りです。私が見ても実に遺憾な施工がされていたものだと思
います。(経済産業省資料より)
「そのことが二十年近い何回もの定検でも見つからなかったんですから、
定検のいい加減さがばれた事故でもあった。」
これについては私もほぼ同意します。なぜ最初の施工完了検査で見抜け
なかったのか。その後の定検でもカメラなどで確認していなかったの
か、そのあたりに疑問を感じます。
元ネタで一番やばそうな部分は、あっさり肯定されてしまった。
実は「原発反対派」なのか?
0770名無電力14001
NGNG完璧なんてありえない
0771名無電力14001
NGNG>>個人被曝線量計
だから20分タイマーじゃないってw
>>五時間かけて洗脳
宗教団体かよw
俺なら「絶対安全です」なんて言わずに
事故を起こさないよう作業員をビビらせた方がいいと思うが。
0772名無電力14001
NGNGみんな使っている車や電車や飛行機や船が故障して
大事故になる事だって当然あります。
建てられた家も欠陥住宅かもしれません。
作られた道路やトンネルも地盤がゆるくて陥没や落盤を起こすかもしれません。
んなこと言ってたら何も利用できなくなるのは分かりますよねえ?
0773名無電力14001
NGNG残った放射性廃棄物
、、、
これは概ね正しいです。
原子力発電最大の問題と言えると思います。
正直言って頭の痛い問題である事この上ないです。
元ネタで3番目にやばそうな部分は、あっさり肯定されてしまった。
やっぱり「原発反対派」の人なのか?
(ちなみに、俺的な2番目は「素人が関わっている」)
0774名無電力14001
NGNG正しいことを正しいと言っているので良いのでは?
その言い方だと、
原発反対派=安全な物でも全て危険、原子力は悪魔の産物
原発肯定派=危険な物でも全て安全、原子力は夢のエネルギー
と主張する人であるかのようだ。
あながち間違っているとも言えないけど・・・
0775名無電力14001
NGNG「放射能は安全だから大丈夫」
という認識で作業する人が多い
とでも思っている人がいるんだろうか…
0776名無電力14001
NGNGいや、そんな穿ったことではなくて、
「プルトニウムかす」をどうするの?という事。
0777名無電力14001
NGNGどうするか決まっていないのが事実なんだから肯定するしかないんじゃないの?
どこかに埋めるから大丈夫です!とか言い出したらやばいけど。
0778名無電力14001
NGNG震度0:人体に感じないで地震計に記録される程度。
人体に感じない程度の揺れのはずなのに、、、
0779名無電力14001
NGNG> どうするか決まっていないのが事実なんだから
そこが問題なんでしょうが、、、
0780名無電力14001
NGNGいったい何が言いたいのか、というより何を言って欲しいのかが分からないのだけど。
0781名無電力14001
NGNG放射線量に関する資料を。
(1993年度版国連放射線影響科学委員会報告に準拠)
実行線量(単位:ミリシーベルト)
放射線業務従事者の線量当量限度 100/5年間(但し年間50まで)
ブラジル ガラパリ市街地の自然放射線 10/1年間
胸部X線コンピュータ断層撮影検査(CTスキャン) 6.9/1回
一人当たりの自然放射線(世界平均) 2.4/年間
一般公衆の医療以外での線量限度 1.0/年間
胃のX線検診 0.6/1回
東京〜ニューヨーク間航空機旅行 0.19/往復
(高度による宇宙線増加)
軽水型原発周辺の線量目標値 0.05/年間
軽水型原発周辺の線量実測値(敦賀) 0.001以下/年間
ってとこかな。
おやすみ。
0782名無電力14001
NGNG> >東京電力の福島原発では、針金を原子炉の中に落としたまま運転していて
> とりあえず、原発のどこで針金を使うのか説明してほしいw
Google で調べれば、針金が出てきた件のニュースがすぐに見つかるw
0784名無電力14001
NGNG> DNAが修復されるということを知っているか?
> 修復されなければアポトーシスする。
そのくらいは知っているが、、、
俺が言いたいのは、Re:の著者が
「細胞が新陳代謝するのにあわせて被曝した細胞は入れ替わります。」
と言っているのを問題視している。
0785名無電力14001
NGNG> いったい何が言いたいのか、というより何を言って欲しいのかが分からないのだけど。
「プルトニウムかす」をどうするのか
0786名無電力14001
NGNGまさにその通り。
全国各地で徹夜で地震の震度を調べていたのです。
盆も正月もゴールデンウィークも関係有りません。
毎日徹夜です。
当然、風呂にも入りません。
0787名無電力14001
NGNG原発に投入しよう!
0788名無電力14001
NGNG> エリアが存在しないという意味でもあります。
↑
隊長!洗脳完了です。
0789名無電力14001
NGNG新陳代謝するのに合わせて損傷が修復できない細胞はアポトーシスし、
修復できた細胞が細胞分裂する。
よって新陳代謝によって細胞は死ぬが、新陳代謝によって回復する。
それほど間違っているとも思えないが。
機能細胞が入れ替わるという表現で使っているのなら間違いだが、
それも機能細胞が被曝によってDNAを損傷されないから。
どういう理由で問題視しているのかを具体的に述べないとわけわかめ。
0790名無電力14001
NGNGスーパーマンに宇宙に持って行ってもらおうって映画でやってたなぁ・・・
0791名無電力14001
NGNG> みんな使っている車や電車や飛行機や船が故障して
> 大事故になる事だって当然あります。
> んなこと言ってたら何も利用できなくなるのは分かりますよねえ?
だからこそ、
> 天下りや特殊法人ではなく、本当の第三者的な機関、通産省は原発を推進
> しているところですから、そういう所と全く関係のない機関を作って、そ
> の機関が検査をする。そして、検査官は配管のことなど経験を積んだ人、
> 現場のたたき上げの職人が検査と指導を行えば、溶接の不具合や手抜き工
> 事も見抜けるからと、一生懸命に言ってきましたが、いまだに何も変わっ
> ていません。
こう主張しているし、隠蔽体質が何も改善されていない現状は糾弾されてもしかたがない。
0792名無電力14001
NGNG細かい部分は自分で確かめて欲しいが、
> 現場で作業する事で放射線を浴びて、その
> 外部被曝による影響が蓄積するというのであればそれ
> は誤りです。放射線を浴びたからといって、浴びた量
> が蓄積されるわけではありません。
> 致死量に近い異常な被曝はともかくとして、通常の
> 作業で放射線を浴びたからと言って細胞が変質してし
> まうわけでもありませんし、細胞が新陳代謝するのに
> あわせて被曝した細胞は入れ替わります。
> 時間が経てば条件がクリアするので、時間を基準に
> 許容量が決まっているんだと思うんです。
この文章を読むと、アポトーシスとかを理解して書いた文章には見えない。
アポトーシスをすり抜けたエラーは蓄積するし、それは新陳代謝で治る訳でもない。
0793名無電力14001
NGNG0794名無電力14001
NGNG疑惑の資料から主張されてもねぇ…
0795名無電力14001
NGNGそれは自然界クラスの放射線ですら危ないって事か?
0796名無電力14001
NGNG「思ったより無知な奴が原発の現場で働いている人の中にもいる」
というのが伝わってきたよ。両方の文章から、、、
0797名無電力14001
NGNG自然界とかは関係無い。
繰り返すが、細胞と放射能の説明にしては、あまりに素人レベルの
説明だと言うことを問題視している。
0798名無電力14001
NGNG(「検査機関は通産省配下」という点がポイントなのだが、、、、)
(「第三機関の検査」を言われつづけているが、いっこうに実現しないのは常識なのだが、、、)
0799名無電力14001
NGNG修復の失敗による遺伝子異常は確かに蓄積されるが、
通常の作業レベルではことさら問題視するレベルでもないし、
通常の生命活動で遺伝子異常が発生しないというわけでもない。
確かに詳しい知識を持っているわけではないけれど、
この程度知っていれば十分という範囲だと思うのだが。
自然放射線レベルという表現を関係ないと否定するあたり、なんだか見覚えがあると思ったら・・・
セラフィールドについて主張してた人か。
0800名無電力14001
NGNG> セラフィールドについて主張してた人か。
何それ?
0801名無電力14001
NGNGこんな事は全く問題視していない。
細胞と放射能の説明にしては、あまりに素人レベルの
説明だと言うことを問題視している。
0802名無電力14001
NGNGhttp://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1063803754/702
0803名無電力14001
NGNGまたは知識があってもそれを応用する知恵がないだけか。
0804名無電力14001
NGNGトンデモかトンデモでないか」みたいな事であって、自然放射線がど
うのこうのという事はRe:の例の箇所には全く出てきていため、
全く別の議題になってしまう。
Re:の例の箇所は「細胞と放射能の説明にしては、あまりに素人レベルの説明だ」
これに尽きる。
0805名無電力14001
NGNGその討論がしたいのならいかに間違っているかを述べなければならないね。
素人臭かろうと間違っていなければ問題ない。
自然放射線レベル=通常の作業レベル。
まさか5年間の限度が100mSvだからって、一年に20mSv被曝するように作業しているなんて思ってないだろうし。
0806名無電力14001
NGNGちょっと見てみたが、
『セラフィールドと原発は100%関係無いか』というテーマで、
『セラフィールドの真の原因が解明されていないため、
原発との関係は100%否定できるものではない』
という風に見えるよ。
原発無関係の状況証拠があるのは認めるが、それだけでは『100%否定』
する根拠にはならないと思うふ。
やはり、真の原因が解明されない限り『原発との関係は0だ』と言い切れる
ものではない。という考えもありじゃないのか?
まあ、あなたは↑こんな考えを認めないみたいですが、、、
0807名無電力14001
NGNG> 間違っていなければ問題ない。
「原発の現場で働いているらしい人の無知さ」は
問題にならないのか?
あんな説明しか書けないんだぞ、、、、
0808名無電力14001
NGNG誰も否定はしてないよ。
可能性は示唆しているが証明にはならないということ。
>>807
素人レベルではかなり優秀。
>原発が原因なら、それが遺伝的であろうが、遺伝的でなかろうが、ササイな事。
よりは問題ないかと。
0809名無電力14001
NGNG> 素人レベルではかなり優秀
素人って、、、
Re:を書いた人は原発の現場で働いている人のはずだが、、、
「5時間の洗脳教育」とかでは、一体何を習っているのだ?
0810結論
NGNG『原発がどんなものか知ってほしい』の、まとめ
A.美浜原発での細管破断に関して、施工ミスが二十年間の
定検でも見つからなかったのは無能すぎ。
B.「プルトニウムかす」は、どうしようもない。
『Re:原発がどんなものか知ってほしい』の、まとめ
A.美浜原発での細管破断に関して、なぜ最初の施工完了検
査で見抜けなかったのか。その後の定検でもカメラなど
で確認していなかったのか。無能すぎ。
B.「プルトニウムかす」は、やっぱりどうしようもない。
両方の文章から分ったこと
思ったより無知な奴が原発の現場で働いている人の中にもいる
0811名無電力14001
NGNG原発の技術者は原発を安全に動かすのが専門であって、
あまり無知でも困るが、放射線障害まで専門家である必要はない。
そろそろ飽きてきたな、寝る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています