トップページatom
15コメント5KB

【森林消失】インドネシアの森林急減

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001q^I^pお猿さんNGNG
ワシントン20日共同】
アジア最大の熱帯林が残るインドネシアでは毎年、四国4県よりも広い2万平方キロの森林が伐採され、
生産される木材の約70%が違法な森林伐採によるものだとの調査結果を、
米国の環境シンクタンク世界資源研究所(WRI)とインドネシアの保護団体などがまとめ20日発表した。

おたふく↓
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0042100
0002q^I^pお猿さんNGNG
最初、ニュ速+板に立てたんですが
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014274746/l50

>>11 環境板にスレ作ってくれんかの

とのリクエストがあったのでコチラにもたてました。
この板の主旨と異なっていたり、
マルチスレのレギュレーションに抵触するようでしたら
御手数ですが削除依頼出してください
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりニュー速はすぐ沈むから、こっちでよかったね。
0004三流土木技術者NGNG
>>1
>生産される木材の約70%が違法な森林伐採によるものだとの調査結果を

 現地の営林署に青年海外協力隊で行った人からも、国有林の違法な伐採が
行われていると言う話を聞きました。現地の政府機関も見てみぬふりをしている
のが現実だそうです。
 ただ、現地の人が生活のために伐採しているので止められないって言うのが
実状でしょう。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Sports/Baseball/Professional/Chats/
0006名無しさん@お電いっぱい。NGNG
屋久島の二の舞だね。そして、土石流に悩まされる禿山が残り、海も痩せる...
0007q^I^pお猿さんNGNG
>>4
陳腐なセリフなのかもしれんが
「同情するなら金をくれ」
重ーーい言葉です
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1さん、ありがとね。
ニュー速でこっちにスレたて依頼したものです。
>>4 現地の人の生活というのは真っ赤なウソです。
すべては軍のお金に回っています。
経済危機以降、軍事費が削られ、軍は独自のルートで資金を
稼ごうとしました。その結果、軍は中国系商人、地方行政官
らと協力して、違法伐採や売春にまで手をだしてます。
違法な木材は、一度マレーシアに行き、そこから日本、台湾、
韓国などへ来てます。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
要するに軍人さんも生活費にこと欠いている現実があるんでしょう。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やくざのしのぎも生活のためですよね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アチェ、イリアンジャヤなど大量虐殺をやるにはお金が必要です。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「軍」は悪で「現地の人」は善なのか?
軍は現地の人ではないのか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
あのさ、インドネシアのこと何も知らないんだね。
ちょっとは調べてみたら?
あまりにも幼稚なので、答える気にもならん。


0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
横レスですまんが、軍どうこうよりも、あくまでも
「違法」なのが問題では?
0015空気代NGNG
提案があります。

全ての人が空気を吸っているわけですから、
森林の少ない国は、「頼みますから切らないで
ください」という条件のもとで、森林の多い国に対して、
毎年空気代(お金)を払う。

      て、いうのはどうでしょう? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています