●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 221
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2005/11/09(水) 19:32:38ID:???トリップを使ってみるのもいいかも…
質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて
前スレ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 220
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131164571/
0724721
2005/11/12(土) 14:41:18ID:YOu47oiX折角ですが、そこのサイトは既に知ってます。
そこで満足できなかったので、こうして質問をさせていただいてる
のですが・・・。
0726名無し三等兵
2005/11/12(土) 14:50:41ID:eFydD9lL真珠湾攻撃するシーンのある映画、知ってかた居たら
教えてください。
0728名無し三等兵
2005/11/12(土) 15:41:01ID:CCaeqjv30729名無し三等兵
2005/11/12(土) 15:54:05ID:???ないのでしょうか。
0730名無し三等兵
2005/11/12(土) 15:55:52ID:9fK158QK駆逐艦っていがいと小さくてビックリしました
0731名無し三等兵
2005/11/12(土) 15:58:57ID:???弾丸をストップさせるとはすなわちそのエネルギーをすべて受け止めると言うことに他ならないので
人間が身につけることが前提の防弾チョッキレベルではエネルギーの大きな大口径弾を受け止める
仕様の物は実用性が乏しく作られておりません。
0735名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:09:55ID:84BJyqIe0736名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:12:04ID:9fK158QK戦艦大和スレたてました
遊びに来てくれるとウレピーしマンモスラッピーでーす。
0737名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:12:36ID:???捻じ曲げられてきている。
大本営発表の場となって、軍板ももうおしまいだな。
0738名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:14:20ID:bANWn22P初心者スレの品位が落ちるからレスをやめれ。
0739名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:17:03ID:9fK158QK軍板なんかVIP以下だぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
0740名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:17:43ID:???0741名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:18:53ID:???そこの掲示板に2chFXスレ経由で来たと思しき痛い書き込みが最近増えてるようなんで、
とりあえず直接のリンクは避けます。「missiles&arms」でググって下さい。
0742名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:28:18ID:9fK158QK敵を全部倒す
これが一番早い
0743名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:30:20ID:???伊勢、日向は戦後しばらくして、解体、鉄材として再生されています。
長門は浮揚後に原爆実験へ。
陸奥は戦後、一部を浮揚、鉄材として再利用されています。
0744名無し三等兵
2005/11/12(土) 16:55:34ID:???0746名無し三等兵
2005/11/12(土) 17:01:35ID:CwV0cttaあれはどういう意味なんですか?
「生き残ってるのは悪人のドイツ兵だけだから、情けをかけずに攻撃しろ!」
って意味ですか?
0747名無し三等兵
2005/11/12(土) 17:03:13ID:???0750名無し三等兵
2005/11/12(土) 17:18:19ID:???元ネタは南北戦争時代のシェリダン北軍将軍の
'The only good Indian I ever saw was dead,'
ですな。
0752名無し三等兵
2005/11/12(土) 17:37:33ID:yF+Qz72T他国では新型戦車は開発されてないのですか?
0753名無し三等兵
2005/11/12(土) 17:39:56ID:???具体的な内容を知りたい、という意ならこのレスでは解凍フラグは立たないが。
0754サバゲ板から誘導されてきました
2005/11/12(土) 18:03:24ID:???40代前半のフランス人ボディガードが使う銃器類は何がいいでしょうか?
質問にあたり、カジリ位ならストーリーを話てもいいと言っていたので
書いておきます。
【ストーリー(変更あり)】
米に在る日本人が経営する小さな製薬会社(研究者5人のみ・ジパングメディカル社・以下同)
でDNAの塩基操作によるHIVの特効薬が完成!
それを知った米大手製薬会社(エイギル・コーム社以下同)が
銀行と結託し、安い値段で権利を買い取ろうとするがこれを拒否!
エイギル・コーム社は10億ドルの契約金をつんで契約を交わすが
製造・販売を独占したいエイギル・コーム社はチャイニーズマフィアをつかい
ジパングメディカル社全員の暗殺と支払いに使われた
[10億ドルの合衆国財務省債券]
の回収を依頼。
ジパングメディカル社の社長は知りでフランス・マルセイユの元傭兵に
ボディガードを頼んだ。
彼らの運命は・・・・・・?
0755名無し三等兵
2005/11/12(土) 18:07:58ID:???創作の設定に関する相談はこちらへ
■○創作関連質問&相談スレ 06
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126608222/
0756名無し三等兵
2005/11/12(土) 18:10:39ID:???本土空襲、B-29に対する迎撃で雷電、飛燕、月光がよく挙げられますが、
この中で最も戦果を挙げた機体はどれなのでしょうか?
0758名無し三等兵
2005/11/12(土) 18:15:32ID:???>>18
>回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分はだいたい500か
>次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることもあります。
0759眠い人 ◆gQikaJHtf2
NGNG東海精機という会社を興して、ピストン・リングの製造を行っていました。
中島飛行機の下請工場となっていました。
0760名無し三等兵
2005/11/12(土) 18:49:39ID:AZdC/Qgm使い続けるのですか?
AK等の海外の実戦経験のある優秀な小銃を使ったほうが、隊員の生命を考える
上で、もっとも正しいと思うのですが?
0763名無し三等兵
2005/11/12(土) 18:56:39ID:???テラバカスwwwwww
0766名無し三等兵
2005/11/12(土) 18:59:57ID:AZdC/Qgm国産だと、無駄にお金が掛かるから輸入でもいいかもしれない。
ウラジオストックだと、500円くらいでAKが買えるらしいよ
0769名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:02:29ID:DM6sfdRD500円のどこのものとも知れないAKで国を守らせるのがあなたの思いやりですか?
0770名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:02:32ID:???テストが十分なら、必ずしも実戦経験は必要有りません。
そもそも、開発中は全ての銃が実戦未経験です。
それに、64式も89式も今では実戦経験が有ると言えるでしょう。
0773名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:05:06ID:???これだけクソだクソだと評価され続けている64式や89式を使わせ続けるのが
貴方の思いやりですか?
>>770
64式や89式が実戦経験を積んだという根拠は?
0775名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:06:29ID:???出直して来い
0776名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:07:05ID:DM6sfdRDゲリラやテロリストなど、安定したバックを持っていない組織が使うのには最適
だが、M-16はその逆で、高度に訓練された兵が使うのであればAKより高い能力を発揮できる
0777名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:07:40ID:???0778名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:07:43ID:???冶金技術の低い国が造った銃は、設計はどうであれ質もそれなりです。
逆に、日本がAKなりのライセンス生産を行った場合、設計はどうであれ質も値段もそれなりに成ります。
とても一丁500円では納品出来ません。輸送代だけで足が出ます。
0781名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:09:16ID:???日本が冶金技術が高いとは思えませんが・・・
ライセンス生産にすると値段が高くなるというのには同意
だからこそ、輸入したほうがいい。
0783名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:10:13ID:???サバゲしかしない貴方にはきっとAKの有効射程がM16シリーズを圧倒している
事にまで考えが及ばないのでしょうけど。
0786名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:11:10ID:???強硬派というだけで支持していた単細胞はさぞ落胆していると思います
彼らの気持ちを一言で言うとどんなふうになりますか。
0787名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:11:14ID:???脳内妄想ですか?
自衛隊はベトナムには派兵していません。
ルワンダでも実戦を経験したというソースはありません。
もしあるなら提示してみてください。
0789名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:12:33ID:DM6sfdRD面白いコメントつけてもらえないんですか?
あと、日本の冶金技術が低いってあなたそんな冗談N速でも通じまへんで
0790名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:12:41ID:???アメリカはFuture Combat System (FCS)に含まれていたような
たしか140mm砲搭載。英語のサイトしかなくてよくわからん…
ドイツは新型をを模索しましたが冷戦終了で差し迫った必要性が消滅し、
レオパルト2を改良しながら延命することにしました
ロシアではT-95が開発されていると言われています
135mm滑腔砲で無人砲塔なども考えられてるとか(日本語ではサイトないので怪しいエキサイト英訳読んだ限りでは)
またObject640「ブラックイーグル(チョールヌイ・オリョール)」という140mm砲搭載のものがありますが、
これはロシア軍の要求で開発された戦車ではなく、オムスク戦車工場が勝手に開発しているもの
0791名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:13:03ID:???入れ食いでウハウハかなぁ
0792名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:13:05ID:???47の頃は200m以上になると命中精度が落ちたが、
AK100以降は弾が変わったので命中精度に大きな差は見られない
0797名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:16:40ID:???あそこは人が居ません。
>>792
そうですよね、AKは常に日々進化しています。
進化速度の遅い日本の小銃では、いつか北朝鮮にも負けるでしょう。
>>789
この先、有事の際に徴兵などの可能性を考えた場合、素人でも扱いやすい
AKを装備するのも考慮するべきだと思います。
0799名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:17:35ID:???流れまくり
0801名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:19:27ID:???新聞のベタ記事を、よっく読むと、それらしい事の片鱗は書いているよ。
世の中、全ての情報が公に成っているとは考えない方がいいよ。
0805名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:22:28ID:???ここは初心者が質問をするスレです。
質問に託けて、自分の妄想を主張する場では有りません。
スレ立てるなり、派生議論スレに行くなりして、とっとと当スレから出て行って下さい。
他の善良な質問者の迷惑です。
0806名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:23:24ID:???強硬派というだけで支持していた単細胞はさぞ落胆していると思います
彼らの気持ちを一言で言うとどんなふうになりますか。
↓
「あべしっ」
0807名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:25:03ID:???思ったのだがな。
0809名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:26:08ID:DM6sfdRD0811名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:30:06ID:???0812名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:32:29ID:???連射時の反動が驚くほど少なくなり命中精度も大幅に上がった
凝った機構にしても整備性の良さと頑丈さは失われていないし
弾がNATO弾に変わった(108)から、優秀な銃といえる
0813名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:33:08ID:???ここは質問スレでage推奨だから素直にageておけ
ageてもさして迷惑にゃならんし、IDが出ればこっちで勝手にあぼ~んすっから
つか延々続けるなら派生議論スレでも逝け
目障りだ
0814名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:41:37ID:???そちらまでお越しください。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131791297/l50#tag10
0815名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:51:33ID:???0816名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:54:02ID:???前大戦、独逸空軍の戦闘機、Bf-109の愛称の事なのですが
どれだけあったのでしょうか?願わくばご教授お願いします。
0817名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:55:23ID:???自民党の安倍氏がここ最近、中国寄りの発言を繰り返しているので
強硬派というだけで支持していた単細胞はさぞ落胆していると思います
彼らの気持ちを一言で言うとどんなふうになりますか。
↓
「あべしっ」
0818名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:55:27ID:8cWnPP87乗っていると思うのですが、
いざという時は、後部座席でも操縦できるのですか?
レーダー要員はパイロット免許は取得しているのですか?
0819名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:55:48ID:???エミール、グスタフ。
シュワルベ。
0820名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:58:02ID:???http://72.14.203.104/search?q=cache:8WyQH3GL-dcJ:www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/name.htm+bf109g+%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja
クララなんてのもあるのか・・・
>>819
シュワルベはジェットのやつだお
0821名無し三等兵
2005/11/12(土) 19:59:38ID:???ハ:クララの馬鹿!意気地なし!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています