トップページymag
1001コメント268KB

コミックランキング売り上げ議論スレPart205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 15:02:06.70ID:7VFw4sRv0
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-4

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart204
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344331214/
0503作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 13:51:54.99ID:CcTwchL3O
何年もやって終了と半年やって終了じゃ全く状況が違う
0504作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 13:53:07.34ID:3GGfX7dt0
終了直前と終了後の巻に4冊差があるってどういうことだ
0505作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 13:53:48.85ID:1mcqcV0L0
だって50〜52巻の初版データ出てないし
0506作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 13:58:29.03ID:3GGfX7dt0
ああ数字が出てないのか
でアニメ終了が12年3月で53巻て11年12月だな
0507作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 14:03:12.79ID:ic2m/7/EO
>>491の黒子60万部天井説は正しいと思うよ
それ以降の下がり具合までは分かりかねるが
0508作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 14:13:02.13ID:TLPFe2FT0
>>502
思ったより急に下がったわけじゃないな
0509作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 14:23:44.11ID:a1BzCk3i0
4巻で20万て結構急激な下げだぞ
0510作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 14:29:50.62ID:RegsRt980
>>508
お前の神経が分からん
0511作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 14:47:42.04ID:TLPFe2FT0
「思ったより」っつったやん(´・ω・`)
0512作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 15:32:41.53ID:sVocBvJp0
オリコン売り上げは徐々に下がってて
初版は一気に減らされたって感じだろう
0513作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 15:50:31.68ID:hzig01PfP
アニメ終了後1年弱で20万下がったって考えると
なんかよくある自然減って感じするけどな
0514作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 16:00:50.63ID:16pgMHQL0
オリコンの数字ってどのくらいだったんだっけ
破面編以降
0515作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 16:11:51.67ID:RzV3tyul0
>>481
ガキ向けアニメはレンタルがあるからなあ
値段も個人向けの3倍くらいらしい
0516作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 16:28:26.09ID:kiYHXY930
円盤セルで爆死爆死って言ってるけど、一般向けはレンタル強いしな
0517作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 16:39:27.14ID:0UIrUhru0
黒子は下がる下がるとネガキャンしつつワンピは下がってないと主張するこのスレ
0518作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 16:42:39.90ID:SNek+nW20
なんか勘違いしてる人がいるみたいだが
>>506の通りで >>502のはどっちもアニメ放送期間中だぞ
0519作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 16:47:54.11ID:DiiYSinF0
>>517
ワンピも、次の巻は下がる次の巻は下がるってずっと言われてたぞ
0520作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 16:51:47.46ID:jU+2pTxd0
大爆笑というこの板に何年も張り付いてる馬鹿が何千回も書き込んだだけで
多くの人間がそう言ってるわけではない
0521作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 16:57:53.98ID:ibZixeWC0
>>517
このスレの総意みたいに書かれるのは不本意だな
0522作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 17:00:03.02ID:DN8GzIBc0
黒子腐の被害妄想が激しいのは結構前からでしょ
0523作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 17:58:37.60ID:PcThLqfX0
ワンピは戦争編終了以降、
約2年に渡って、次は下がる次は下がると言われ続けてるから、
そういうネガキャンに関しては黒子の比ではない
0524作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 18:40:42.68ID:N0f2tE9j0
でも売上の推移を見ると実際そのへんが潜在売上のピークだったっぽい
0525作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 18:42:15.12ID:ZeKZjrJKO
>>524
その通り!
やっぱりワンピースは終わったコンテンツですね(大笑い)
0526作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 18:43:12.89ID:bXaKQ0LR0
どこがだよ
0527作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 18:44:17.77ID:xgy18C8q0
何だよ潜在売上ってw
0528作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 18:44:37.52ID:sbYi/qZB0
947:作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/10(水) 23:54:05.68 ID:wU5eYnRRO
俺は予言する。

ワンピース63巻は明日発表されるオリコンの推定実売部数で
200万部に届かないと予言する。

もしこの予言が外れたら
二度とこのスレには書き込みをしない。



さぁ漫画の神様よ!
今こそ尾田栄一郎(笑)に
天罰を与えたまえ!!(大爆笑)
0529作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 18:46:22.18ID:PcThLqfX0
潜在売り上げとか妄想で得体の知れない用語作んなw
0530作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 18:54:33.93ID:/B0i1HAUO
チャンピオンのパンダ漫画は続いてますか?
続いているとして単行本は出そうですか?
0531作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 18:55:45.50ID:ibZixeWC0
あれ短期連載で始まったんじゃなかったっけ?
でもアンケ取れてたら本連載に移行するかもね
のこちゃん可愛いし
0532作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 19:19:57.63ID:UUQ/55e90
戦争編終わってから何十万部も伸ばし続けてるのにピークだの終わりだのどんだけワンピに対するハードル厳しいんだろう
0533作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 19:22:26.14ID:bHSk+nIi0
なんとなくだけど掲載順が下がり始めると半年〜1年後に売上に影響出てくる
昔テニスとマンキンで検証した結果
0534作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 19:26:46.59ID:Mh4xzFaJ0
福重智子まだこのスレ来てんのか

http://trend.ms-cafe.biz/2009/04/post-201.html

人気漫画「 ONE PIECE ( ワンピース )」の作者、
尾田栄一郎 さん(34)の携帯電話に「死ね」などと
脅迫 内容を約100回以上も メール を送ったとして、

アシスタント(元)の妻、福重智子 容疑者(27)を
脅迫容疑で逮捕しました。

福重智子 容疑者は2007年9月21日から
12月12日までの間に計108回にわたって「死ね」と書いた
脅迫メールを 携帯に送りつづけ
尾田栄一郎 さんを脅迫していた。

捜査関係者によると、
脅迫メール には「死ね」以外の文字はなく、

「異様な感じで、パッと見ると模様に見えるほど。
何回“死ね”が繰り返されているのか、数え切れないくらい」

福重容疑者は、自分の携帯電話からだけではなく、
インターネットカフェなどからも
匿名で 脅迫メール などを送り付けていたよう。

調べに対して福重容疑者は
尾田栄一郎 さんのアシスタントとして働いていた
夫が解雇されたことを恨んでいた、と供述。
0535作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 19:33:57.31ID:esT91JDP0
鰤ってアニメ終わったのより本誌の掲載順悪化が下がって原因なような
0536作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 19:38:16.07ID:iVvN9dR50
人気が下がったから掲載順と売り上げが下がったんであって
掲載順悪化が売り上げ減の原因ではないだろ
0537作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 19:40:37.71ID:ZeKZjrJKO
>>534
この女はバカだよなぁ(笑)
直接攻撃しちゃダメだろ(大笑い)
0538作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 20:10:05.56ID:lWR+aFRM0
鰤はおまけついてない56巻で今の人気がどんなもんかわかるだろ
0539作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 21:15:44.01ID:esT91JDP0
斉木1巻はいぬまるくらいは行くかね?
0540作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 21:54:00.06ID:56gfvh4T0
どんだけ往生際悪いんだよ
0541作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 23:18:45.55ID:QkFeeIKO0
黒子はアニメはそこそこ面白いと思った。
ただ、アニメ終わったら原作に流れて毎巻買うやつは
そこまで多くなさそう
0542作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 23:32:54.41ID:1tYc3FfwO
昔からいる原作ファンは打ち切り回避できたからとりあえずは良かったんじゃないか
試合も来年ぐらいには終わってそうだし
0543作者の都合により名無しです2012/08/24(金) 23:34:47.90ID:ic2m/7/EO
>>541
元々アンケ入ってないから編集の方もそこまでプッシュしないだろうし
0544作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 00:02:28.52ID:r6+4iVjm0
そのアンケを良くするためにプッシュしてやれよと思うんだがね
単行本売れるなら素質はあるはず
0545作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 00:26:44.08ID:1Py3F2Ut0
黒子は50万売れても過小評価される運命なのか
0546作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 00:28:42.94ID:3EYNZTCX0
>>536
そもそも、全く面白くもなんともなくなり人気が下がって掲載順低迷
→売上も右肩
→アニメの視聴率爆死
→映画も爆死
→アニメ終了でいよいよ本格的に仕分け
こんな感じ
0547作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 00:29:28.11ID:nNQXRoqu0
50万部売れてる漫画はみんな盲目的におもしろい素晴らしいと絶賛しなきゃいけないのか?
0548作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 00:31:06.19ID:nwjxvciS0
まあごり押しのトリコと比べたら大したもんだよ
本来ならトリコに回す分のプッシュはこういう新人に回すべきだったねえ
0549作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 00:37:34.29ID:b+WgplKW0
トリコのことがなければ特に言われないんだろうけどね
トリコが余りにも分不相応なため
それ以上のモノについては言われる
0550作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 00:41:32.93ID:Th2+/0vk0
ジャンプいい加減無理に3枚看板にしなくていいんじゃないかと思うんだがなあ
バクマンだの銀魂だのは一度も看板扱いされたことないんだし
トリコも無理にする必要は…
0551作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:05:56.55ID:tT6iPElO0
そういえばもう黒子ってあひるの空抜いたのか
0552作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:16:20.77ID:eChmIo1cO
あひるはたしか新刊30万近くくらいだったからとっくの昔に抜いてる
0553作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:18:47.13ID:LL64JVAB0
>>545
過大評価が否定されてるだけ
0554作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:30:27.50ID:1Bu4+fcK0
もっといい枠だったら準看板くらいにはなれたかもな
0555作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:32:51.07ID:58meZJ3O0
超良枠放送のトリコの立場が無くなっていく
0556作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:34:45.80ID:LXWk70HQ0
トリットリットリッコー
0557作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:36:50.88ID:MOhGkX8M0
何でトリコって超良枠でアニメ放送してるのに
思ったより伸びないんだろうな
0558作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:38:04.57ID:gqI8jmf7O
>>553
誰も過大評価なんてしてませんが。
あ、アンチがハードル上げに必死だったな。
0559作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:39:34.31ID:cSAqT9780
トリコは子供人気があるって言ったってワンピースやナルトに比べると劣るしそれ以外の層には人気もなさそうだし
0560作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:42:10.30ID:/Ub8RiEB0
トリコって子供よりか懐古のおっさんが好きそうだと思ってたが実際どうなんだろうか
子供人気は他看板圧勝だろうし
0561作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 01:51:22.83ID:iB/dGDFZ0
<2011/05/16〜05/22 KID順 TOP20>
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *7.5 38.9 *9.6 *3.4 *2.8 *0.8 *7.0 10.3 *2.7 05/20 EX* 19:30-19:54 クレヨンしんちゃん
*9.4 *6.4 31.0 *6.2 *1.2 *2.9 *1.5 *5.6 10.2 *2.9 05/20 EX* 19:00-19:30 ドラえもん
20.3 13.5 27.4 18.1 11.0 *8.1 *8.8 15.8 21.4 *9.3 05/22 CX* 18:30-19:00 サザエさん
*6.0 *4.6 26.3 *3.9 *1.1 *1.6 *1.1 *5.0 *6.9 *0.9 05/19 TX* 19:00-19:30 ポケットモンスター ベストウイッシュ
15.0 *9.8 20.4 11.3 *9.6 *8.6 *4.8 13.1 15.4 *5.7 05/22 CX* 18:00-18:30 ちびまる子ちゃん
*4.6 *3.1 18.0 *0.4 *1.0 *1.7 *0.6 *4.2 *5.0 *0.4 05/16 TX* 19:00-19:30 たまごっち!
*3.4 *2.2 14.4 *1.1 *0.0 *0.4 *0.3 *3.5 *2.3 *0.5 05/18 TX* 19:27-19:55 ダンボール戦機
*3.5 *2.1 14.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.1 *2.5 *3.7 *0.4 05/18 TX* 19:00-19:27 イナズマイレブンGO
*4.1 *2.6 14.0 *5.9 *1.1 *0.8 *0.6 *2.7 *2.3 *0.4 05/19 TX* 19:30-19:58 NARUTO疾風伝
*5.7 *3.2 13.8 *2.4 *1.6 *3.1 *0.5 *3.0 *6.5 *0.5 05/22 EX* 08:30-09:00 スイートプリキュア
*9.3 *4.7 11.7 *9.3 *4.4 *4.4 *2.0 *6.4 *7.9 *0.9 05/22 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*3.0 *2.0 10.5 *1.9 *0.1 *2.1 *0.3 *2.7 *2.8 *0.4 05/16 TX* 19:30-20:00 遊戯王ZEXAL
*2.8 *1.7 *9.2 *1.9 *1.4 *0.7 *0.3 *1.9 *2.5 *0.0 05/22 TX* 07:30-08:30 ポケモンスマッシュ!
*6.8 *3.5 *8.7 *6.7 *3.3 *3.3 *1.3 *3.9 *6.0 *1.2 05/22 CX* 09:00-09:30 トリコ

KID:男女4〜12歳 TEN:男女13〜19歳
M1:男性20〜34歳 M2:男性35〜49歳 M3:男性50歳以上
F1:女性20〜34歳 F2:女性35〜49歳 F3:女性50歳以上
0562作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 02:34:28.82ID:HHB3bAny0
黒子は9月の新刊の後は落ちるだけだからジャンプの看板とか関係なくね?
アニメ放映ってそんなもんだよ
0563作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 02:48:54.76ID:k7gjTQTi0
黒子は円盤があそこまで売れると二期か映画は確実にやるよ
すでにツイッターなんか見るとアニメだけでなく本誌の展開でファンも
騒いでいるからそう下がらないだろう
0564作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 04:13:14.36ID:AMcwHftX0
>>561
一年前の一週だけのデータ出されても
0565作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 04:23:46.61ID:zdtdxcru0
トリコは別の週でも似たようなもんだった気がする
0566作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 06:59:06.43ID:hSC8b9ET0
トリコは子供人気も懐古厨もそこそこついているだろうけど
どっちも五番人気とかそんなもんだろ
リアはつかねーし女人気もいまいちだし
どう考えてももうあげ止まり
0567作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 07:42:29.08ID:SQk6Xzan0
PTAやバンダイのアンケート調査を見る限り
小学生の中での人気はトリコはワンピとはまだかなり差があるけどナルトは超えた
ただ中学生になると鰤リボ銀あたりより下だから中高生受けはあんま良くないのかもね
0568作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 08:17:31.53ID:Q2r4Iz6PO
>>564
いや、充分参考になるデータだよ。
やっぱりワンピースは終わったコンテンツだな(大笑い)
0569作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 08:25:15.62ID:qwIJhQUeO
>>567
ジャンプの低学年向け作品の伝統である、
募集コーナーがあるのも客層を示しているな

ただ、小学生は小遣いが少ないから大人の人気もないとコミックスは売れにくい
0570作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 09:58:17.51ID:nNQXRoqu0
ここでトリコの話が出るたびに言われてることだけど
ジャンプは本誌だけでも黒字が出る位『少年ジャンプ』が売れてるから
アンケが良いって事はそのジャンプの売り上げに大きく貢献してるってことだから
そういうところも含めてトリコはジャンプが推すほどにはいい働きをしているんだろう
0571作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 10:01:15.27ID:eZCBfcDE0
ナルトは小学生に受ける内容じゃなくなっちゃったからな
第一部の頃の小学生人気は今のトリコの比じゃなかったもんだが
0572作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 10:36:36.00ID:nBsy667i0
主人公たちが成長して二部突入でそこから下がっていくだけとか多々あるのにな
なんだかんだで低年齢層読者も小学生から中学生に偏っただけで人気落ちないとか
ある意味気持ち悪いくらい出来過ぎな展開だな、ナルトw
0573作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 10:36:38.45ID:V2XN5qTs0
電車の中で隣のサッカー少年が
トリコゲームやりだしてあーやっぱ人気あるんだなった思った
0574作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 10:37:00.81ID:YjeuchEgO
リア充→あひるの空 腐女子→黒子 …か
0575作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 10:48:05.04ID:hSC8b9ET0
>>574
リア充って腐女子より少数派なのかw
0576作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 11:39:17.45ID:pzqUF0Cv0
http://i.imgur.com/CIbgw.png
http://i.imgur.com/7RQaz.jpg

この頃は腐女子もドン引きしそうな絵柄だったのに
0577作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 11:39:32.80ID:TVaRz+Ta0
バンダイこどもアンケート 「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」

男子9〜12歳

      ワンピ ナルト  DB   トリコ
2003年  *1位  --位  --位  --位
2004年  *3位  *4位  10位  --位
2005年  *2位  *3位  --位  --位
2006年  *7位  *2位  *3位  --位
2007年  *7位  *4位  *6位  --位
2008年  *9位  *4位  *4位  --位
2009年  *6位  *2位  *3位  --位
2010年  *5位  *6位  *3位  --位
2011年  *2位  *9位  *6位  --位
2012年  *1位  --位  --位  *7位

ナルトの子ども人気が落ちたのは2010年頃からだな
つかナルトの内容がどうとか言うよりも単にワンピにシフトしただけな気もするけど
0578作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 11:48:31.27ID:WOT556df0
子供人気落ちても売上が全然変わってないってことは
そのアンケとコミック売上は全く関係ないってことじゃないのか
てか2006年2007年より今のが売れてると思うんだがw
だからトリコが小学生人気しかないから売れないというのも当てはまらないようなw
0579作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 11:53:59.04ID:x7QglKSp0
DBすごすぎだろ
放送ていないのに何でこんな人気あるんだよ
0580作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 11:54:58.25ID:A8NOA3aG0
ゲームやらカードとか未だに展開してるからかな
0581作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 12:00:24.45ID:hUnteypI0
ジャンプって未だにワンピナルトそしてDBの3枚看板だと思う
0582作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 12:25:16.51ID:I+rLKwQX0
遊戯王さんは?
0583作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 12:29:18.06ID:kSokpt4H0
あれはもうジャンプっていうよりコナミのコンテンツだろ
0584作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 12:33:28.94ID:DXxIsty30
9歳〜12歳は漫画を自分で買わないと思うが
0585作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 12:44:51.15ID:ltS8dVn40
5位イナズマイレブン
0586作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 12:55:45.09ID:8ArLXw9pO
DBの漫画やアニメが終了するからとグッズ展開も終了させなかったバンダイはすごいな
0587作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 13:07:59.65ID:I+rLKwQX0
バンナムは別に凄くないよ
GT終了後から5年くらいは終了してたし
0588作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 13:09:21.69ID:0C1+eYni0
PS2でDBZのゲームが出てきてからだな
完全版のその時辺りから出てきたし
0589作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 13:12:27.96ID:KqThyayl0
>>576
わお
いやぁ成長したねぇ
0590作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 13:20:57.48ID:zWtfs2uo0
>>584
んなわけねーだろ
0591作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 13:22:21.63ID:TVaRz+Ta0
あと2005年末からDVDレンタルが始まったのも大きいと思う
ファンだった親世代が借りてきて子どもと見てるうちに子どもも好きになったとか
時代を超えて受ける作品だからこそ可能だったんだろうけど
0592作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 13:31:53.87ID:b+WgplKW0
>>576
絵が上達したなあ
一巻から今と同じくらいだったらもっと売れただろうに
0593作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 13:49:20.01ID:hSC8b9ET0
確かに子供は金持ってないけど、
それでもワンピースとナルトと両方買ってる奴も多いだろ
どちらかしか買ってないけどトリコは買ってるって奴よりずっと
0594作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 14:17:58.08ID:x7QglKSp0
A) ワンピース&ナルト
B) ワンピース&トリコ or ナルト&トリコ

AとBの比較?
これならわからんだろ
少なくともAのほうが"ずっと"多いとは言えない

去年のPTAの調査結果だと
ワンピが109人、ナルトが42人、トリコが32人
※Total 2163(複数回答可)
0595作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 14:21:22.60ID:1Bu4+fcK0
つかただの言い訳だろ。大半の子供が
2〜3ヶ月ペース、1冊400円の漫画を買えないわけがないw
0596作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 14:28:18.65ID:x7QglKSp0
>>594
すまん間違ったわ
定期購読
小5 TOTAL 2489人でワンピが153、ナルト44、トリコ54
中2 TOTAL 2612で161、83、31
0597作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 14:30:57.08ID:Ahwo6sRv0
>>582
遊戯王1作品だけでVジャンプという雑誌の編集全員を食わせてるからな
たいしたもんだわ
0598作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 14:31:02.93ID:KrwOgu5d0
そんな少人数どうでもいいわ
0599作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 16:49:23.52ID:fns7WJX/0
ttp://i.imgur.com/CIbgw.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3340927.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3340929.jpg

最近はちょっと顎病を発症してるけど、それでもすげーよ
0600作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 16:52:56.03ID:kSokpt4H0
何回同じ画像貼るんだよ
4年連載して絵が変わった漫画家なんて腐るほどいるだろ
0601作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 16:56:54.19ID:1Py3F2Ut0
ここまで下手だったのに上達したのは最近そういない
ワンピナルト鰤銀魂リボDグレぬらりあたりは最初からそこそこ
0602作者の都合により名無しです2012/08/25(土) 16:57:56.36ID:Ahwo6sRv0
漫画家の絵の上達度ではアゴゲンの平本アキラがトップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています