トップページymag
1001コメント268KB

コミックランキング売り上げ議論スレPart205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 15:02:06.70ID:7VFw4sRv0
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-4

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart204
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344331214/
0013作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 20:45:12.80ID:PJJQt3bC0
声の問題じゃねーよ
原作からしてつまらん
0014作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 20:52:03.67ID:/Q3bKrKQ0
声優のせいにするのはどうか
確かに合わんとは思ったが、それ以前の問題だ
0015作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 20:52:03.91ID:sQ8XWCcZ0
そもそも声優変えるの意味がわからん
一体何から変えたんだ?
まさかvomicとか言わないよな
0016作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 20:52:05.49ID:Dvm8iedR0
はいはい声優のせい声優のせい
0017作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 20:53:23.57ID:sQ8XWCcZ0
>>11
分割二期はむしろ予算がない状態なんだっていい加減理解しろよ
予算が豊富なら普通に2クールでも一年でもやれるよ
0018作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 20:58:24.81ID:1Xp3O4zN0
>>12
>処女厨萌え豚メイン層
それらがたむろしてるだあろうとらダクのメインヒロインが豊崎ですがな。
0019作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:02:15.26ID:/Q3bKrKQ0
モモちゃん可愛いんですけど!
0020作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:02:42.25ID:PQDLyuKg0
声優一人で円盤や原作の伸びが大きく左右されるほど声優の影響力なんてないわ
0021作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:11:09.78ID:RdxVdQMu0
ましてやめだか()だしな
0022作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:11:46.95ID:+LkN0LUk0
だが貧乏神のヒロインだけは合わないと思う・・・・

ニセコイは今時点で全配なら4巻は伸びるだろうし、伸び代の有無は5巻〜じゃね
0023作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:14:43.95ID:F7DUT+VV0
さて来月は斉木の新刊か
0024作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:27:35.78ID:a81wcDrR0
斉木楽しみだな
いぬまる1巻の売り上げってどんな感じだったっけ
0025作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:34:30.53ID:tgUA0WFt0
いぬまるの1巻は12000くらいだったかな
まああとから3万くらいになったけど
0026作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:37:17.53ID:opqlzEBt0
いぬは10巻の帯に110万突破とか書いてあってビビった
0027作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:38:03.50ID:BG0ZmuIY0
しょぼ
0028作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 21:41:19.75ID:/lCyl96a0
いぬまるは何故だか部数情報はよく出る
3巻時で累計33万、3巻初版7万
オリコンだと2週目出たら3万ぐらい
0029作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 22:09:35.45ID:GeZwdxM/0
コナンって腐女子アニメなんだな
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1345208617669.jpg
0030作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 22:10:10.30ID:GeZwdxM/0
誤爆
0031作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 22:11:44.35ID:loBHZ9Dg0
すべての少年漫画は腐アニメだよ
0032作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 22:51:21.06ID:S8B/YudJ0
黒子はオリコンで60万ぐらいまで伸ばしそうだな
0033作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 22:53:54.97ID:ZhWuSaaS0
間髪いれず再放送すれば55万くらいはなんとか
0034作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 23:00:05.22ID:4oF992+30
アニメ熱が冷めないうちに二期発表とか何か企画を進めた方が良い気がする
逆にめだかは本当に二期をするのか
0035作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 23:02:21.54ID:MW4lKNE60
めだか2期をなかったことにして
黒子2期発表に急遽変更したほうがいいかもね
0036作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 23:04:29.08ID:UwT7EdlT0
オリコン2012/07/23付 コミック (集計期間:2012/07/09〜07/15)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

43 -- *,*16,906 *,500,417 70 - 黒子のバスケ 1

1巻はもう50万超えてる
年間ランキングだといいとこ行くんじゃないだろうか
0037作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 23:09:58.92ID:ZhWuSaaS0
12月発売の15巻がおそらく年間で60万出るだろうな
オリコン上でだが
0038作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 23:24:52.74ID:y2Xy6/u70
とうとう50万いったか。
全巻だと年間ランキングで3位いけっかな。
マギ次第かな。
0039作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 23:27:28.42ID:ZhWuSaaS0
マギ放送開始後の集計期間短すぎるだろ
0040作者の都合により名無しです2012/08/17(金) 23:27:45.14ID:eCtzTevK0
来週月曜の大阪屋は2週分だろうか、
それとも1週分すっ飛ばすんだろうか?
0041作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 00:08:09.51ID:LZfD4Vg20
>>17
それどこ情報よ?
0042作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 00:53:19.88ID:amnCganWO
スポーツ漫画一切読まないから売れてると何か信じられない気分になるよ
でも趣味の違いってものがあるのは知っている
自分が無価値と判断したものでも大勢が一定以上の支持をすることだってある
でもそれがわからない人もいるって言うのは不思議だね
0043作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 00:58:19.50ID:XvweBl4M0
黒子の商売モデルはそのままテニヌだが
黒子作者は残念ながらたしけ程の才能とカリスマを感じないのがネック
0044作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:02:35.27ID:/QOh1B0Q0
テニスも最初はテニヌじゃなかったんだが…
いつのまにか作者がふっきれてテニヌになってた感じ
0045作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:05:51.56ID:uWETFcZr0
テニヌの人のシリアスなギャグのセンスは異常だわな。
0046作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:07:12.85ID:BE4GxzN50
恵まれたアニメでミリオン売れたはいいけどあっというまに売上が急落してジャンプ追放されたテニヌがなんだって?
0047作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:18:23.48ID:XvweBl4M0
追放?まあWJからは退いたが
退いてなお漫画以外の外枠がドル箱すぎるのでご本尊のための専用隔離雑誌で続いてるわけで
武道館で八千人を前に歌う漫画家とか見たことないけど今後あんなの出てくるのかね?
休載しまくってもミリオンな冨樫とともに規格外ということで出てこなくていいけどw
0048作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:30:20.29ID:Wzkq8MRf0
>>42
そんなにめだかちゃんが売れないことがショックなのかい?
デビルかっけぇ!!
0049作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:31:47.07ID:HTczf8Za0
テニヌとか右肩激減漫画の一つなのに何を勘違いしてるんだか
ミュージカル自体ハンタ休載で潰れたハンタミュのおこぼれで始まった
冨樫に感謝こそすれ並ぶなどおこがましい
0050作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:33:43.65ID:RT4CnPP30
黒子はアニメ化前の地味さが嘘みたいに好調だな
めだかはアニメ化前と全く変わらないな
アニメ化前は同じような扱い掲載順位で同じ時期に深夜アニメをした作品同士だからめだかの残念さが際立つ
0051作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:37:52.20ID:TMbiyvcPO
西尾ブランドも一般には通じなかった
いや、違うか。ヲタク層すら取り込めなかった
0052作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:38:21.53ID:EK6+6c8t0
黒子は腐女子アニメに仕立てたから人気出たとか言われてるけど
話もセリフも原作綺麗になぞってるよなこれ。
エンドカード云々はこじつけもいいところ
0053作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:38:24.44ID:DMXr44dR0
>>49
こういう冨樫信者はいつ見てもキモいな
0054作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:42:16.26ID:DMXr44dR0
>>52
腐女子に媚び売っても腐は食いつかないんだよな
黒子やテニヌに黒執事とか男でも楽しめるものにしか腐はつかないんじゃないか?
黒執事は食わず嫌いしてるやつ多そうだけどこの間貼られた橋を砕くシーンのGIF見て興味持ってアニメ見たら結構面白かった
0055作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 01:42:58.58ID:0FvaVYPT0
めだかってtwitterとかだと人気あるんだな
原作はアレだけど
0056作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 02:06:52.60ID:9BLBOOUy0
>>48
そのデビル○○って痛いよな
何か必死で新しい言葉作ろうとしてるって感じが
0057作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 02:48:39.85ID:h/q+Mbhg0
>>55
ツイッターなんてクロガネですら絶賛する奴がいるぐらいだからな
0058作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 03:05:13.07ID:xDOcaDDw0
>>55
だってそりゃあ春アニメ注目度ナンバーワンですからな
ネット上は声のデカイ信者の多いこと多いこと
0059作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 06:39:44.34ID:FGFY+o7h0
テラフォーマーズ2巻文教堂で11位とかなかなかやるじゃん
ヤンジャンはここ3年ぐらい駄目駄目だったけどこいつで少しは盛り返せるかも
0060作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 06:58:45.55ID:Eop2qFegO
>>54
腐にとってはストーリーなんておまけみたいなもんだろ基本的にキャラしか見てないし
黒子とかは登場人物が基本的に男キャラばっかだからそれだけで腐が食い付きやすいだろうな
0061作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 07:11:52.45ID:gMs5ij0X0
男がワラワラ出るだけでヒットするなら苦労しない
黒子は設定の勝利
0062作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 07:13:36.59ID:C6Lms4QN0
黒子はキャプ翼・テニスといった典型的なジャンプ超人スポーツの王道テンプレを地でいってるからな。
そりゃハマれば強い。
0063作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 07:17:11.85ID:C6Lms4QN0
>登場人物が基本的に男キャラばっかだからそれだけで腐が食い付きやすいだろうな

つ男塾
0064作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 07:39:20.24ID:DVuS71En0
星矢も今やってたら腐向け腐向けいわれてたんだろうなあ
0065作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:26:55.88ID:GinZJElN0
男塾もけっこう腐居たような
0066作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:32:34.34ID:sidJ5CIOO
人気投票で飛燕が3位だったのは女人気と明言されてたな
0067作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:48:34.92ID:C6Lms4QN0
>>64
今やってたらどころか当時から腐御用達漫画のカテゴリだよ。
0068作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:54:59.63ID:qdevHeOV0
>>64
星矢なんて当時すごい勢いだったよ。
黒子とかが比較にならないくらい。
0069作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 08:57:02.33ID:C6Lms4QN0
幽白も凄かったな。当時小学生だったが同級生女子の腐りようが半端なかった。
あれは作者や編集も意図的にそれにのっかってたし。
0070作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 09:37:53.37ID:EqIMi83v0
飛影、蔵馬、キルア、クラピカとから冨樫の作品は基本的に主人公差し置いての人気キャラは厨二や腐が好みそうなのだな
まあナルト、鰤も似たようなものだし人気投票を出す層はそういう層が多いんだろうな
0071作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 12:25:38.63ID:E8cusnPb0
冨樫の主人公って必ず黒髪オールバックだよね
ガキでもw
0072作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 12:32:18.41ID:HcQ6xmKT0
ゴンはオールバックじゃないだろ?
黒髪だけど
0073作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 13:03:47.83ID:eFsWalYj0
このスレはアホらしいことで言い合ってんなw
0074作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 13:05:44.03ID:tAbpwdLh0
進撃29万ってm9(^Д^)プギャー
0075作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 14:09:39.03ID:MjsvE0wu0
>>55
公式アカウントのフォロワ数は
めだか→約3400
黒子→約46000
になってるな
0076作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 14:17:22.41ID:oThS56GZ0
ツイッター人気なんて観測点持ち出したら
黒子の独壇場だな
0077作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 14:53:15.32ID:a94gQO9v0
>>12
めだかに処女厨なんてついてたんか・・・
めだか自身びっくりビッチなのに
0078作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 14:55:06.70ID:ZMdsZCdN0
もはやネット人気すらないめだか。
2ちゃんだけw
0079作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:00:14.60ID:eJX2nR0T0
|261,497┃157,866(7)|*30,862|*14,665|**9,274|To LOVEる-とらぶる- 12
|221,554┃*85,154(3)|*63,287|*18,339|*10,443|To LOVEる-とらぶる- 13(合計248,784)
|*27,230┃*27,230(3)|---,---|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- 13 アニメDVD付予約限定版

無印To LOVEるのオリコン上のピーク
ニセコイは超えられるかね

DVD付きがあるんで売上高を超えることは不可能だろうが
0080作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:09:23.60ID:xDOcaDDw0
とりあえずニセコイ推しの奴ら気が早すぎる
0081作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:13:06.82ID:DMXr44dR0
>>80
これが伸びたら久々のラブコメヒットなんだよな
0082作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:15:29.53ID:IHkvZzz+0
ニセコイ推しの連中はかつてのマギ信者にそっくりだわ
0083作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 15:24:09.23ID:MgZetjR30
とらぶるは4巻で累計100万部(巻割25万)でアニメは8巻から
オリコン発表が始まったのは9巻からで↓
この時累計発行部数は9巻360万(巻割40万)だから
現在3巻が10日集計11万のニセコイも4巻で100万部発表ありそう

│*80931 (3)│146295│163400│------┃*,163,400 (*17)┃2008/05|To LOVEる 9
0084作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:05:34.76ID:eJX2nR0T0
というかWJだといちごの「一ヶ月で90万部伸びた」という謎の指標のせいもあって
いちご>とらぶるなんで、まずとらぶる超えできなきゃ話にならんのよね
0085作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:15:54.11ID:AdppAzMd0
いちごって初版50万部超えてたの?
0086作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:17:15.51ID:A8BBTsceO
トラブルって9巻の時点で16万か
既に射程範囲内でしょ
重版しまくってるから5巻辺りで抜けるだろ
0087作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:17:17.29ID:eJX2nR0T0
>>85
WJだと
0088作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:19:17.66ID:a94gQO9v0
全19巻 累計570万部 <ネット記事> ←終了時
全19巻 累計750万部 <ネット記事> ←一ヶ月後
全19巻 累計約800万部 <ジャンプ本誌2009年19号> 

一ヶ月後のが誤植でWJ編集部がそれに載っかったという噂はあるな
0089作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 16:21:07.13ID:KoJ13Mvi0
本来WJ連載じゃないほうが売れにくいだろうにわざわざ低い時の方と比べるってこと?
0090作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 17:09:11.00ID:wju9qdkm0
クロガネ6巻の尼ランキングて何位?
0091作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:08:45.88ID:jLovc0an0
トラブルってピーク時で26万ほどかよ
もっと売れてるかと思ったがそうでもないな
ニセコイはベタで王道路線行ってるから
アニメ化すれば十分化けるだろ
0092作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:10:50.97ID:TMbiyvcPO
無印とらぶるなら、ニセコイでも頑張ればいけそうな感じではあるな
0093作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:13:52.78ID:C6Lms4QN0
無印は今のスケべるレベルだったからなあ。
わりと抜けそうなハードルではある。
ダークネスの方は流石に難しいけど。
0094作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:16:02.50ID:FeWY6UI/0
>>61
設定もそうだけど、性格付けもかなり考えられて作ってるなと思う
強気キャラでも、青峰と火神と灰崎は全然違う
ちょっとした性格の変化を付けるのが上手い作家だなと感じてた
あと連載続くにつれて画力が上がっていったのもでかい
0095作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:21:08.21ID:AebvpaXYO
>>54
で、お前は男なの?女なの?
お前が腐女子なら全く説得力無いんだが
腐女子って自分の好きな腐漫画を「男にも人気あるフンガー!」「男も読んでる筈フンガフンガー!」って
やたら吠えたがるからさ
0096作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:22:17.30ID:C6Lms4QN0
40近くもレス番前のレスに遅レスで噛みついてわざわざageてるキチガイってなんなの?
0097作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:34:04.68ID:19ipp+160
そんなことより、斉木とクロガネどっちが売れるか予想しようぜ
0098作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:38:00.96ID:FeWY6UI/0
斉木は、ジャンプ本誌で人気があるのは確実だろう
それが売り上げにどこまで結びつくかってのは注目してる
0099作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:38:41.22ID:NbaI6YQ40
強気キャラだらけなのはただ単に作者の地が出てるだけだろ多分
地が出過ぎていらん一言が多い

アニメはそういういらん部分をさくっとカットしてるからいいサポートになってる
0100作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:41:34.25ID:E9g/Sb420
>>84
いちごの初版は11巻が武装錬金や初版31万の漫画より下、12巻がミスフルの下
後半の17巻も初版35万の漫画より下だし、トーハンのデータを見ても
連載時に無印とらぶるより売れてたなんてことはありえないと思うよ
0101作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:52:09.99ID:DMXr44dR0
斎木は0巻どれくらい行ったんだっけ?
0102作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:53:27.61ID:h/q+Mbhg0
>>97
純粋に売り上げだけだったら、クロガネだろう
斉木は連載前とはいえ0巻もさっぱりだったし
0103作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 18:55:29.62ID:FeWY6UI/0
ギャグ物が売れるのは簡単じゃないけど売れてほしいわ
0104作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:07:08.80ID:19ipp+160
重版がかかったけど、全量手持ちだからなぁ…
とりあえず斉木は勇者学越えればいいんじゃね?
0105作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:20:22.85ID:S8MMZ47w0
ミスフルどれくらいうれたんだろ
一つの小ヒットくらいじゃ今後生活大変なのかな…
0106作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:23:10.00ID:jFaKwAIu0
>>91
アニメ一期が大失敗で伸びが皆無だったからなー
あれほどの糞アニメ久々だったレベル

んでピークの次の巻かたOAD始まったんで更に伸び代が低くなった
0107作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:27:08.34ID:TMbiyvcPO
二期は1、2位を争う人気の古手川が出始めたってのもあって
話題性あった気がしたが…
0108作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:30:28.88ID:jFaKwAIu0
二期は一期の不評で最初からオワコン扱いだったぜ
原作終了後なんでそれこそ伸び云々以外の話だし
0109作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:32:41.51ID:TMbiyvcPO
そうなのか。一期でミスると二期に良い流れでつなげられないのはもったいないな
0110作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:42:04.00ID:lpdINDV/0
アニメ二期放送時とダークネス原作売上が爆伸びした時期は同じだから無関係とはいえない
0111作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:43:09.96ID:arq3hUxO0
斉木の売上やけに期待されてるな
ギャグ漫画なんてそうそう売れるもんじゃないと思うが
0112作者の都合により名無しです2012/08/18(土) 19:56:43.10ID:mVM1wwN30
新規客を掴むには1期さらにいえば導入部分ほど重要だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています