ZZ時代のZ、MkU、百式について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ZZZガンダム
2008/03/11(火) 10:08:46ID:/WJ5oxVhZ、Mk2そして百式は何らかの改修を施されているのではないか?とZガンダム
に関してはZガンダム終了からそのまま使用されていたから、冒頭部分ではZの
頃と基本的に同一の機体なんでしょうけれども、ラビアンローズで何らかの改修
を受けた可能性は考えられます。また、百式とMkUに関してはさらにその可能性が
高いです。この二機に関しては、グリプス戦で小破したものを改修したという説と
別の機体とする説がありますが、どちらにせよグリプス戦の時よりもあらゆる面で性能
の向上が図られたことは十分考えられます。火力、推力、機動性、関節の稼動範囲の拡大
などは勿論のこと、何よりも操作性がよくなったと思います。
0452通常の名無しさんの3倍
2009/07/21(火) 01:36:31ID:???もんどmk2対シャアゲルググっぽい奴
僚機ジュドーZ付きで対ドライセン+青の部隊×2
エルmk2対オーギュスト、ドライセン部隊
ビーチャmk2対アリアス隊
プルmk2対アリアス隊
>>451はZZを見てから書け
0453通常の名無しさんの3倍
2009/07/21(火) 01:47:39ID:???普通に好きなんだが。
0454通常の名無しさんの3倍
2009/07/21(火) 04:38:26ID:???mkUと百式に文句を付けてるのってどいつだ?
0455通常の名無しさんの3倍
2009/07/21(火) 06:50:00ID:???0456通常の名無しさんの3倍
2009/07/21(火) 17:51:41ID:???Zが一番目立つ活躍していたな。
0457通常の名無しさんの3倍
2009/07/21(火) 19:51:27ID:???青いゲルググよかったよ
0458通常の名無しさんの3倍
2009/07/22(水) 00:02:20ID:???子供でもNTは違う
0459通常の名無しさんの3倍
2009/07/23(木) 17:56:57ID:???0460通常の名無しさんの3倍
2009/07/23(木) 21:28:23ID:???0461通常の名無しさんの3倍
2009/07/24(金) 08:09:08ID:???宇宙服が地球上程度の温度変化に対応出来なければまともに機能してるとはいえん
ZZの阿保どもはパイロットスーツも着ないで砂漠を横断してるからああなる
0462通常の名無しさんの3倍
2009/07/24(金) 20:43:40ID:???エルのスリット入りの服とか、エル,ルー,プルの太ももとか拝めるし。
0463通常の名無しさんの3倍
2009/07/24(金) 20:50:30ID:???0464通常の名無しさんの3倍
2009/07/25(土) 06:22:48ID:???自分だけ好きなATに乗ってるしな
0465通常の名無しさんの3倍
2009/07/30(木) 22:58:36ID:???萌え豚キモイ
0466通常の名無しさんの3倍
2009/08/04(火) 07:37:48ID:LmGK4x/i状況的に仕方ないけど
0467通常の名無しさんの3倍
2009/08/04(火) 14:01:01ID:???まったくまったくw
どうせならジャングルをお目に掛かりたかったなw
あ、まだプルは生え揃ってないかwww
0468通常の名無しさんの3倍
2009/08/04(火) 14:04:12ID:???エルはおまんこが気持ち良さそうだから許す!
0469通常の名無しさんの3倍
2009/08/04(火) 16:26:55ID:???プルツーが全裸で出てるんだから我慢しろ
0470通常の名無しさんの3倍
2009/08/05(水) 04:07:07ID:???EX-SにもIフィールドぽいの付いてなかったっけ
胸だけ
0471通常の名無しさんの3倍
2009/08/14(金) 08:35:16ID:z9CZC6nb0472通常の名無しさんの3倍
2009/08/14(金) 09:11:54ID:???逆襲のシャアでアムロがシャアとの肉弾戦?からガンダムに帰ってきたとき
ヘルメットを脱ぎ捨て、暑さでうだったサラリーマンがネクタイ緩めるようなしぐさまでしたんだが
あれっていったいなんだ?しかも宇宙空間で。
ヘルメットは割れてガムテープ補修してたから前が見えないだろうから仕方がないが
0473通常の名無しさんの3倍
2009/08/14(金) 12:39:09ID:???元ツィマッドの中の人っぽい。
0474通常の名無しさんの3倍
2009/08/14(金) 18:00:44ID:???激しい運動による熱の増加に冷却機構が快温になるまでは追いつかなかったんだろ。
0475通常の名無しさんの3倍
2009/08/14(金) 19:51:42ID:???だから苦しかった仕草をしたんだよ
0476通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 09:14:35ID:???0477通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 11:49:27ID:L317xbkjそうかなぁ?
0478通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 12:15:10ID:???それでもMk2じゃティターンズの新型相手じゃあれだった。
ZZの時代(といっても1年ぐらいしか違わんが)のMk2がオリジナルと性能同じなのか
どうかは分からんが、それでもアクシズ戦争時は超旧型といってもいいぐらいだし、
それで最終的に大破させたと言え、Mk2で活躍できたエルはすごいと思う。
見た感じジュドーよりNT能力高そうだし。
エマは論外
0479通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 12:36:32ID:???モンドがズゴックやっつけたのが変に記憶に残ってる あとプルが乗ったのも
0480通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 13:18:37ID:???ジェリドの特攻防いだり主推力潰されたmk2で新型機と相打ちでもか?
0481通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 13:54:03ID:???やられた印象が強いが、相手はバウ=Zガンダムが数機だろ
緑バウのベースジャバー奪ったり、アリアス苦しめたりな
最弱はエマだな
武装強化したスーパーガンダムなのに、
いっつもハイザック撃破してる印象しかない雑魚
0482通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 14:00:41ID:???0483通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 15:45:26ID:???エマ中尉アンチが馬鹿なのはわかった
「生命散って」見返せよ
0484通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 17:48:09ID:???0485通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 18:29:54ID:???おまけに頭が○○○
0486通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 18:47:17ID:???NHKの「アルフ」に出演してるよ。
0487通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 21:21:23ID:???名有りを二人連続で撃墜して「手応えがない・・・」っていうのがエマさん
プルの活躍はどう見てもカミーユの指示のおかげ
ただ、そんなに冷静に指示だせるなら明らかにカミーユはパイロットより通信兵のほうが活躍できる
0488通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 22:52:23ID:???それ手応えの意味が違う
0489通常の名無しさんの3倍
2009/08/15(土) 23:36:48ID:???Mark2好きとしては嬉しい回だった。
次の回で速攻で修理されてて笑った。
クィンマンサ戦はZとMark2が中破で破棄されたので
勿体ないなぁと思った。
でも回収されたってどこかで読んだような?
0490通常の名無しさんの3倍
2009/08/16(日) 03:21:54ID:???明らかに機動力も火力も上がっているアクシズMSに対抗するのに
何も準備されてないというのはおかしくね?
0491通常の名無しさんの3倍
2009/08/16(日) 10:03:56ID:???メガライダーがセットで配備されたじゃないか
ZZの最後で放棄されたZとmk2は爆発が収まった後で
回収されたのかもね 小説逆シャアでは封印されたそうだけど
0492通常の名無しさんの3倍
2009/08/16(日) 19:48:05ID:???トリントンの核兵器みたいに厳重に保管されてるのか、どうでもいい地方基地の倉庫に捨て置かれてるのか
解体せずに保管してるのはいざって時に使う気なのか
0493通常の名無しさんの3倍
2009/08/17(月) 08:30:51ID:xH2irw1Z0494通常の名無しさんの3倍
2009/08/17(月) 22:02:47ID:Txa2qXc/0495通常の名無しさんの3倍
2009/08/17(月) 22:27:04ID:???1 アクシズで中破して放棄、そのままモウサの衝突に巻き込まれて喪失
2 長らく所在不明で、後年スクラップ置き場に放置されていたのが発見された
WR形態で飛行可能な状態までレストアされた(変形は不可)
3 プロジェクトMUSHA
4 百式と一緒に秘匿された
……1〜4の順番に繋げることも可能だな
0496通常の名無しさんの3倍
2009/08/17(月) 23:13:47ID:???2はなんかMGのΖガンダムの説明書かなんかで見たような気がする
0497通常の名無しさんの3倍
2009/08/19(水) 12:13:45ID:???0498通常の名無しさんの3倍
2009/08/28(金) 05:46:47ID:???0499通常の名無しさんの3倍
2009/08/28(金) 07:39:18ID:???一年戦争でも携行型ビーム兵器の出現でザクが旧式化したじゃん
0500通常の名無しさんの3倍
2009/08/29(土) 20:45:30ID:???0501通常の名無しさんの3倍
2009/09/29(火) 12:18:29ID:???携帯電話で云うなら、J-PhoneがSH-08で写メールを売りにしたとこか、
それともauがW11シリーズでダブル定額を出してきたあたりか?
0502通常の名無しさんの3倍
2009/10/23(金) 01:45:21ID:???0503通常の名無しさんの3倍
2009/10/23(金) 01:46:54ID:???0504通常の名無しさんの3倍
2009/10/29(木) 10:37:30ID:FTtZfT+A岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
0505通常の名無しさんの3倍
2009/11/18(水) 22:49:27ID:???0506通常の名無しさんの3倍
2009/11/19(木) 03:06:33ID:???0507通常の名無しさんの3倍
2009/11/19(木) 08:10:12ID:???フランクリンとヒルダのチームの次なんて考えるだけで恐ろしいがな。
0508通常の名無しさんの3倍
2009/11/19(木) 08:21:39ID:kcnmDqE6立場的にMk−Uはダンバインに似ていると思う。まあ監督が同じだから仕方
ないか。
0509通常の名無しさんの3倍
2009/11/19(木) 20:48:31ID:???恐竜的進化をしてたハマーンネオジオンMSと言う名のインフレに
取り残されててもおかしくないはずなのに最後まで頑張れたのだから、
Z時代よりZZ時代の方が活躍出来たと言えなくもない。
0510通常の名無しさんの3倍
2009/11/19(木) 21:02:09ID:???実戦で活用できる部分、意味のある部分の性能差を考えると実はそこまで大きな差は無い
(むしろ機能的にシンプルなΖ時代のMSの方が、通常のパイロットにとっては扱いやすい)
んじゃないだろうか
0511通常の名無しさんの3倍
2009/11/19(木) 22:52:40ID:kcnmDqE6Zや百式、MkUより上であっても小回りが利かない。だから、
戦法次第では、あるいは戦う場所によっては、Zとかの方が有利に働
くこともあったのかも。
0512通常の名無しさんの3倍
2009/11/19(木) 22:57:29ID:???強い機体はパイロットの能力が高いからだし
0513通常の名無しさんの3倍
2009/11/20(金) 08:07:34ID:???MK−Uと言うMS自体は大した事無いよ〜って書かれる事多いけど、それでも見るべき所はあったって事かな?
GMVはMK−Uと同型のバックパック使ってるし、後のジェガンにもMK−U的要素が継承されてるし。
この場合フランクリンが草葉の陰で喜んでると言うべきなのか、はたまた逆に自分が見限ったMK−Uが
こんなにも評価されて逆になんか悔しいみたいな事になってるのか…
0514通常の名無しさんの3倍
2009/11/20(金) 08:56:27ID:kAbLth8Gヘビーガンの祖はジェガン、そしてその基本を作ったのがMk−Uだから
ある意味凄い。
0515通常の名無しさんの3倍
2009/11/20(金) 11:37:35ID:???ダンバインは操縦者のオーラ力による性能の上下動が激しいため、
オーラ力の低いバイストンウェルの人間では性能を引き出せなかっただけ
だからショウやマーベルが乗ったら活躍できた
トカマクのことは忘れろ
0516通常の名無しさんの3倍
2009/11/21(土) 01:50:26ID:???Z時代のMSであるキュベレイでファンネルを出し惜しみしつつZZと切りあえるくらいだし
0517通常の名無しさんの3倍
2009/11/21(土) 09:31:09ID:???MK-Uや百式の柔軟さが生きたんじゃないかな
0518通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 16:12:17ID:???カス性能のMK2や百を落としても自慢にならないから
MK2などが撃墜されるのは決まってMK2のほうから手を出して「うるさい蠅が!」と一撃で落とされるパターン
0519通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 17:07:57ID:???タイマンじゃドライセンあたりですでに手におえなくなってる。
0520通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 19:50:15ID:???ビームライフルの銃身で受け止めたエルのMK−U
銃身だよ銃身。銃身でビーム受け止めるなんて…
何か設定的な説明あんの?
0521通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 19:53:30ID:???ガザDなんか変形できるだけでカスMSだしな
0522通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 20:22:49ID:???味方側の新メカが
・ΖΖガンダム
・メガライダー
・ネェル・アーガマ
・GMV
・(Ζザク)
だけって、これじゃ玩具もプラモも売れないだろうに
素直に百式改とかMk−VとかΖUとか出して、あとシャングリラチルドレンはジュドーとエル以外途中でリストラして、
そこそこ正義感がある感じの美少年と美少女でも1人ずつ追加しときゃ良かったのにな
0523通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 20:27:56ID:???0524通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 20:54:03ID:???全く新しい味方MSなんか出したらZZが目立たなくなるし
百改、MK3などの機体はゴテゴテしすぎててZZ本編では違和感ありすぎるし
シルエットも特殊で線も多いから作画も大変
スケジュールもヤバく、新しいMSのネタも切れ中盤MSVの機体で誤魔化すようなハードスケジュールで
新規の味方機は難しいと思う
0525通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 21:13:09ID:???そこそこ活躍する全く新しい味方MSでも歯が立たない強敵をΖΖが倒せばいいじゃない
どうせお子様路線なんだから割り切ったら良かったのに
作画が大変ならデザインをそれなりに調整すればよいだけの話
まぁ20年以上前のアニメに今さらどうのこうの言っても仕方ないんだが
0526通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 21:19:48ID:???どうせゼータとかデザイン使い回しても、書くのが大変なことに代わりはないし
0527通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 21:53:10ID:???>そこそこ活躍する全く新しい味方MSでも歯が立たない強敵をΖΖが倒せばいいじゃない
新MS出しても乗ってる奴がジュドー以外のキャラじゃあまり活躍できないし
味方のそこそこ強い新キャラ出してそいつにMS乗せてもそれじゃあ明らかにヤムチャポジションのキャラになり
惨めなだけだよw
それにエゥーゴは内部でごたごたしてて新MSなんか作ってる暇なさそう
0528通常の名無しさんの3倍
2009/11/22(日) 22:16:11ID:???で、放映してみたら話は結果的に盛り上がらず中盤からリアル路線への変更になり、
子供路線を狙った最大の理由であるプラモ・玩具に関しても売り上げがΖ以下になってしまったワケだ
考えてみれば、Ζ時代の時はストーリーが暗くて難解でも、とにかく味方側の新メカがそれなりに登場してて、
(子供が見て単純にカッコ良さそうな)Ζ、百式、Mk−Uを揃えるだけでも十分売り上げにつながっただろう
新キャラ云々はさておいても、味方の新メカをもう少し登場させるなり旧メカでもちょこっと改造してパワーアップさせるなり、
子供心をくすぐるエッセンスをもっと盛り込んで、ストーリーと商売を両立させる工夫をするべきだったと思うよ
まあ最近の新作みたいに、毎週毎週とっかえひっかえ新型ガンダムが出てくるのは個人的に好きじゃないが、商売としてはアリだろう
0529通常の名無しさんの3倍
2009/11/23(月) 18:43:47ID:???「Z、マーク2、百式を登場させることによって
機動戦士Zガンダムの人気を、ZZに受け継がせたかった」
みたいな事言ってなかった?
0530通常の名無しさんの3倍
2009/11/27(金) 01:16:31ID:???あれはエルの腕の問題では
0531通常の名無しさんの3倍
2009/11/29(日) 03:31:28ID:gWDH5PJR0532通常の名無しさんの3倍
2009/11/29(日) 10:23:25ID:???0533通常の名無しさんの3倍
2009/11/29(日) 12:21:27ID:???でも、今は世界大戦みたいな戦争無いから戦闘機使いまくることはないので
現状のままで問題ないから無理に金かけてハイスペック化する必要ない、だから現役期間は長い
F1とかWRCだと1年前の車は使い物にならないのが当たり前
こっちは毎年レースがあるから金掛けてどんどんハイスペック化しないと置いていかれる
MSの場合はグリプス戦争〜ネオジオン戦争が勃発したお陰?で相手より有利にするため高性能で新しい機体が欲しいので
どんどん研究してMS製造しまくったから新化が速い、だから2年前のMSでも旧式になる
周りのMSに性能で置いていかれたら死ぬ確立だって格段に上がる訳だし
戦争=新化のチャンス
エゥーゴや連邦はグリプス戦争で組織自体がボロボロだったので旧式のMK2や百を使わざるをえなかった
まぁ、MK2や百もマメに細かい仕様変更はされてるだろうから性能はかなり上げられているものと思われる
0534通常の名無しさんの3倍
2009/11/29(日) 13:12:45ID:???極少数の部隊や下手すれば一部の個人のみが使う実験的超高性能MSの開発ばかりに傾倒していた、
という異常な状態であるという点において、F1のようなレース用乗用車に例えたのはあながち的外れじゃないと思う
ただ、現実の戦争中なら2年前に開発された兵器が現役バリバリの主戦力だってのはまず一般的なことだ
0535通常の名無しさんの3倍
2009/11/29(日) 16:15:16ID:???0086から0088にかけての進化が異常すぎたんだよ。
UCの他の年代を見ても、短期であれだけ急激な変化のある
時代なんて他にないからな。
0536通常の名無しさんの3倍
2009/11/29(日) 19:07:13ID:???時代を先取りしたとある
つまりZZの時代のMSは失敗作
0537通常の名無しさんの3倍
2009/11/30(月) 21:29:13ID:???ΖΖの時は、巨大高火力MSが必要とされた時代だったんだよ
0538通常の名無しさんの3倍
2009/11/30(月) 23:50:23ID:???まともな戦果は全然出せず、百式にすら勝てなかった。
0539通常の名無しさんの3倍
2009/12/01(火) 00:10:11ID:???0540通常の名無しさんの3倍
2009/12/01(火) 00:58:23ID:Wi66ChGl格納庫で1機だけお留守番が多かったのも可哀想だった。
マーク2は良く出撃してあたな。
アリアス隊がやたらマーク2を狙ったいたのが印象的。
0541通常の名無しさんの3倍
2009/12/02(水) 01:11:03ID:???ヘンテコな背景事情があったから許されるデザインであって、普通のパイロットが乗ってたら
ただのイロモノMSになってしまうからなぁ
0542通常の名無しさんの3倍
2009/12/02(水) 01:40:11ID:???0543通常の名無しさんの3倍
2009/12/04(金) 13:57:55ID:???MK2みたいな色に塗っちゃえば良かったのに
0544通常の名無しさんの3倍
2009/12/04(金) 17:15:17ID:???ドラえもんに出てきた奴になっちゃうからアウト
0545通常の名無しさんの3倍
2009/12/08(火) 16:17:17ID:iwzvnc2pて読んだことあるなあ。
カミーユが百式に乗っててもおかしくなかったのかな。
0546通常の名無しさんの3倍
2009/12/08(火) 16:19:03ID:iwzvnc2pんでしょ?
スレチかもしれないけど。
0547通常の名無しさんの3倍
2009/12/08(火) 16:26:38ID:???百式がZガンダムだったんだけど、永野臭が強くHMとかMHみたいでMSに見えないから
Zは藤田がデザインして、百式はデザインをリファインして脇役MSになった
0548通常の名無しさんの3倍
2009/12/08(火) 16:37:13ID:iwzvnc2pなるほど・・・。
勉強になりまっすwww
0549通常の名無しさんの3倍
2009/12/08(火) 23:40:55ID:???>>547は端折りすぎ
これ参考に
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~fssfreak/naganoMS/newG.htm
0550通常の名無しさんの3倍
2009/12/09(水) 10:54:54ID:aWOmz3luなるほど〜。
百式からリックディアスができたとは!!
奥が深い!!
バルキリーとかエルガイムとかいろんな絡みがあるんですねえ。
0551通常の名無しさんの3倍
2009/12/09(水) 11:46:14ID:???ギャプランかっくいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています