【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-5zKB)
2018/09/01(土) 11:48:19.33ID:yU/xdAYKx!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
10000円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。
10000円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part2 【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1531807514/
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
※本文一番上に!extend:checked:vvvvv:1000:512と書き込むこと
前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1534677268/
【お約束】
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください
ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-Ai3y)
2018/09/14(金) 16:53:33.60ID:xJaCW8At0TWSは基本的にどこでも音飛びする、外か家で頻度が違うだけ
家の中でも首を右に90度曲げただけで飛ぶのもある
どのぐらいの頻度かは機種やその部屋の電波状況によって違う
PCがあったりルーターがあったり電子レンジがあったりすると頻度が増す
途切れる時は途切れるからNFMIだろうが関係ない
よく○○は途切れないとか書いてる人がいるけどあれは100%ガセかステマだから真に受けない方がいいぞ
特にTWSでは途切れないと遅延しないは2大要注意ワードだ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-Ai3y)
2018/09/14(金) 16:53:59.05ID:xJaCW8At00954名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-mDKq)
2018/09/14(金) 17:00:44.02ID:tV2q6t+jM遅延しないが要注意ワードなのはなぜ
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-FC6E)
2018/09/14(金) 17:02:55.68ID:KDoyNKja0少し長いから切る必要がある
遮音性上がって低音が出る
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-l4q8)
2018/09/14(金) 17:05:03.79ID:4AJlf8nH0真に受けないようにね>>951
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-Ai3y)
2018/09/14(金) 17:07:11.64ID:xJaCW8At0遅延なんてアプリで補正されりゃほぼ0になるから
そんなもんもわからず遅延がないとか言ってる奴の言う事は信用ならない
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-AVIs)
2018/09/14(金) 17:08:20.93ID:5kX9uHPG065tは30分で3回ぐらい音飛んでたのにE8は3時間フルで使って0
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-Ai3y)
2018/09/14(金) 17:13:50.67ID:xJaCW8At0ワイヤレスヘッドホンやネックバンドですら音飛びが発生するのにTWSではないという
ありえないことをありえると言った時点でそいつの言葉の信用は0になるよ
申し訳ないけど
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1b-udrC)
2018/09/14(金) 17:28:50.90ID:I2NK+N2TMコイツの言う事は信用出来ない
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-l4q8)
2018/09/14(金) 17:36:00.17ID:4AJlf8nH00962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-f456)
2018/09/14(金) 17:40:52.16ID:U0SZrVZqMだろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-AVIs)
2018/09/14(金) 17:42:21.25ID:5kX9uHPG00964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-dqKu)
2018/09/14(金) 17:43:15.27ID:VGvg62Ui0どうもありがとうございます
音飛びはBluetoothである以上仕方ないという感じなのかな
部屋に無線ルータがあるので音飛び頻発しそうです
もう少し様子を見ることにします
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-zqrU)
2018/09/14(金) 17:47:26.84ID:etzwhr+xd0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-AVIs)
2018/09/14(金) 17:49:43.75ID:5kX9uHPG00967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-fFDB)
2018/09/14(金) 18:03:35.76ID:d3HEzAPg0>5秒も遅延、>補正がかからない、>30分で3回ぐらい音飛び
でも同じ環境でE8だと全く問題ないということは、65tとWindows10Mobileの相性が糞悪いか、単純に不良引いてたかのどっちかだろう
そもそも5秒の遅延というのは、最早補正がかかるかからないの問題ではないわな
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-meyQ)
2018/09/14(金) 18:05:20.90ID:6NwW6ZF4d0969名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-rFeq)
2018/09/14(金) 18:28:54.98ID:4byykBnVdだろ?
Mじゃあ音圧が抜けてたんだよ
イヤピ交換に自由度が無いのが65tの最大の欠点
DashProの付属かエリスポの付属なら付く
コンプライのTWSはMサイズ相当しかないからたぶん駄目
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3771-GKsU)
2018/09/14(金) 19:33:17.31ID:2Mj0vxRH0もしくは「37-」
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-i87L)
2018/09/14(金) 19:51:10.11ID:lTR5hp50a0972名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fFDB)
2018/09/14(金) 19:52:51.84ID:xMf8Lscjdそれは思う
俺は65t純正のMでも満足しているけど、どんな音に変わるか試せないのは確かに他と比べて自由度が低いと感じる
大阪日本橋で色々試したが駄目だったので、今度はESTのほうでも試してイヤピ改造も視野に試行錯誤するつもり
0973612 (スッップ Sdbf-dYce)
2018/09/14(金) 20:19:32.79ID:zf7TigWGd仕方ないので、それぞれの事象について対処法を質問してみた。そもそも対処法がないならないと返事してもらうようにもしたよ。
自分にとっては高い買い物だったので、自分の環境には合わないから失敗したかな。あくまで自分の環境ね。
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-ck2F)
2018/09/14(金) 20:22:06.03ID:IonzGk+PM今日、有楽町ビックに行ったら万引き防止ゲートと店内でも何度か途切れた。
でもTWSの中ではかなり優秀だと思う。
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776f-dYce)
2018/09/14(金) 20:25:58.41ID:uD5IAdHr00976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-l4q8)
2018/09/14(金) 20:32:11.83ID:4AJlf8nH00977名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-chYh)
2018/09/14(金) 20:39:06.04ID:f0SCSdTnd0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-+ow7)
2018/09/15(土) 03:55:40.57ID:K5KIjOhF00979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b723-hNkE)
2018/09/15(土) 05:39:25.79ID:qhPbaIcY0https://i.imgur.com/2m2tIdv.jpg
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-FC6E)
2018/09/15(土) 07:35:06.34ID:UqIPC5320低音が出て高音がシャープなの求めてる
M2は高音こもるらしいがイヤーピースをアジアンフィットに変えれば解消するかな
どっち買えばいい?
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-ck2F)
2018/09/15(土) 08:48:28.78ID:U/5dWASsM試聴するに尽きる
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-rFeq)
2018/09/15(土) 09:01:47.92ID:UnjOzWzbd音全体にふくよかさと明瞭さがある、という意味でDashProを聴くことをお勧めする
素でも良いけどアップデートの機能でパーソナライズされた音は2段階くらい明瞭
どれよりも多機能だしE8とかわらない値段で買えるようになった
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Jnas)
2018/09/15(土) 11:18:41.43ID:WGYgJ+wo0それをシングルBAに求めるのは酷
spinfitとかスパイラルドットとかイヤピ次第で締まった音にはなるけど、イヤピが合うかはあなた次第
試聴するにも片道うん時間で大変ってなら、65tを薦める
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MM4b-AVIs)
2018/09/15(土) 11:50:18.04ID:MVcxp0Z3Mhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1536979798/
次スレ
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-x7Ox)
2018/09/15(土) 12:14:09.72ID:jzUf/o8HpKnowles社製のBA型ドライバーを使ってるからかドラムの響きが生々しいのはM2だけど色々と接続系などの安定感がないかな、接続の安定感と当たり障りのない音作りはなら65tだなって感じ
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-9VAX)
2018/09/15(土) 13:03:59.29ID:/F8uP7o8dジムトレーニング用にjabraのActive 65tを買おうと思っているのですがトゥルーワイヤレスのイヤホン自体初めてで迷っています、、、
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c0-KGwk)
2018/09/15(土) 13:13:51.30ID:oLJAgLjw065tは正しくつければジムトレーニングぐらいならまず落ちる心配ないよ
つけたまま全力でラジオ体操しても落ちない
activeならもっと落ちにくいと思う
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fFDB)
2018/09/15(土) 13:18:52.01ID:S8h+R5Yqdタオルでゴシゴシ頭拭いたりしない限りはまず落ちることはない
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-f456)
2018/09/15(土) 13:32:17.64ID:d4QpGoASM0990名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-dYce)
2018/09/15(土) 13:49:52.55ID:HFyBnyCPx65tは上を向かなければ安定して落ちないよ
上向くと少し装着位置がズレるのでそれだけ気にしてれば落ちることはない
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-f456)
2018/09/15(土) 14:05:59.87ID:6SVlqdH/M0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-f456)
2018/09/15(土) 14:07:49.32ID:Oa3+RwO2Mまさに65tそのもの
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-mDKq)
2018/09/15(土) 14:36:41.32ID:MjCtZ7OXpダイナミック型の完全密閉でそれって
ダイアフラムの動き損ねてるってことなんじゃないの?
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-udrC)
2018/09/15(土) 14:43:29.46ID:WJBNvN6K0は?上向いて位置ズレるとか 顔の作りがおかしいのか?
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-meyQ)
2018/09/15(土) 14:45:57.42ID:OLSR8YWxH0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b7-A5bn)
2018/09/15(土) 15:06:36.62ID:bRy6wGrz0M2候補で音質で選ぶのか、小ささが最たるメリットなのに
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-f456)
2018/09/15(土) 15:06:44.96ID:ZyWcrZ4xM落ちるヤツは落ちる
落ちない人は落ちない
それだけだな
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fFDB)
2018/09/15(土) 15:10:20.58ID:S8h+R5Yqdつまらない独り言だろどうせ埋め
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-FC6E)
2018/09/15(土) 15:23:58.54ID:H6LDBzrAMだって中古で15000円だったんだもん・・・
空間広くする機能onにしてイコライザー使ったら低音も高音もE8超えたぞ
何で話題にならないのか不思議
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-HpAh)
2018/09/15(土) 15:32:11.94ID:rhYVsUC0p10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 3時間 43分 53秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。